△掲示板

八戸高専の良さを教えてください 1:三八上北地方さん  2020/05/01 11:41:12  ID:GhgLVXJE 削除依頼 
八戸高専を目指している娘がいるので、高専はどういうところか教えてください。婆さんからは、女の子が工業系に行っても就職が無いんじゃないかと言われましたが・・。娘は、「先生は今は化粧品の成分を研究するところがあって、女子に人気」と言っていたようで、前向きです。化粧品の研究ってどの課でやってるんですか?あと、女子にとって良いことがあれば教えてください。
  ―― レスを省略しています ―― 1〜1000  1001〜2000  2001〜最後

2: 三八上北地方さん  2020/05/01 12:05:30  ID:v092gKzs 削除依頼
昔、化学科があった。

3: 三八上北地方さん  2020/05/01 12:17:51  ID:9MUdVTP. 削除依頼
>>1
偏差値64の進学校なんですね。
質問の答えではないですけど、将来的に考えても偏差値64前後だったら就職には困らないと思いますよ。
後は勉強する環境とお子さんの思い出作りを考えれば良いかと思われます。
思い出作りとは部活や文化祭のことです。

良いお子さんですね。
色々とサポート頑張って下さい。

4: 三八上北地方さん  2020/05/01 13:11:43  ID:kpUruhgw 削除依頼
マテリアル・バイオ工学コースがそれで、他のコースは女子が少ないですが、そのコースは半分以上が女子です。
就職は大学生が就職氷河期って言われてる頃にも、大手企業等から1人に数十社の求人があります。大学への編入も出来ます。
ただし、そのぶん勉強は大変です。

5: 三八上北地方さん  2020/05/01 22:13:10  ID:SDbCdiyM 削除依頼
皆様ありがとうございます!マテリアル・ホームページでバイオコースをネットで見てみました。「楽しそう〜!行きたーい!」と盛り上がってました!情報ありがとうございました。

6: 三八上北地方さん  2020/05/01 22:15:21  ID:SDbCdiyM 削除依頼
あと、就職にはやっぱりいいようですね。女子でも大丈夫な感じですね(^^;

7: 三八上北地方さん  2020/05/01 22:36:25  ID:Kak1FvNY 削除依頼
工業高校と高専高校では学校に来る求人先のレベルがかなり違う。

8: 三八上北地方さん  2020/05/01 22:40:39  ID:TJnR7xRI 削除依頼
そんな比較意味無い

9: 三八上北地方さん  2020/05/01 23:02:19  ID:51lWJYT. 削除依頼
意味あるだろ。バカかこいつw

10: 三八上北地方さん  2020/05/01 23:48:11  ID:TJnR7xRI 削除依頼
9
高専は高等教育機関で高校は後期中等教育機関で全く違うものです
卒業すれば準学士と称されます

11: 三八上北地方さん  2020/05/02 00:10:59  ID:jIpEn2uY 削除依頼
9がバカ
高専は工業系4年制大学より専科の履修時間が多い
大卒より2年早く即戦力となりうる人材を獲得出来ることから多くの工業系製造開発企業が求人を出す
工業高校と比較する事に全く意味無いのは紛れもない事実
大卒より専門知識を多く学んでるのに2才若いから本給は大卒より安く雇えるのだから当たり前

12: 三八上北地方さん  2020/05/02 00:21:10  ID:.QityR.o 削除依頼
大学編入とかしてる人も多い印象
中途退学してる人もチラホラ

13: 三八上北地方さん  2020/05/02 00:28:38  ID:jIpEn2uY 削除依頼
偏差値で八高・北高と天秤かけて入ったらキツい
工業の専門学校だからやりたい仕事が朧げでもいいから見えてないと
しかも赤点=留年だし

14: 三八上北地方さん  2020/05/02 00:51:38  ID:0FPCEFUk 削除依頼
>11

でも大卒より扱いが悪い、上級管理職や役員には高専卒だけでは無理。
4大行かないと。工場イコール現場だけで定年がオチ。
怒るな…でも営業と会っても高専卒を見たことがないのは本当。
部長、専務などで高専卒は聞いたこともない。スマン

15: 三八上北地方さん  2020/05/02 01:09:56  ID:RJKPAJ1. 削除依頼
技術者だからね
出世が遠いのは当然っちゃ当然
うちの身内にも2人高専卒がいるけど一言で言えば不思議ちゃん
頭いいかもしれないけど、いつか変なやつに騙されるんじゃないかって位一般人としての生活に不安があるw

16: 三八上北地方さん  2020/05/02 11:03:30  ID:KNKx3Oi. 削除依頼
蓮舫が言ってるだろ
ただの高卒だ!

17: 三八上北地方さん  2020/05/02 12:25:50  ID:gYR3YT7k 削除依頼
高専卒と高卒を同列にしたらあかんよー

18: 三八上北地方さん  2020/05/02 12:30:46  ID:F6wx3YDk 削除依頼
蓮舫が言ってるだろ
大卒ではない

20: 三八上北地方さん  2020/05/05 15:35:16  ID:cZE6g0NI 削除依頼
単純に近い

21: 三八上北地方さん  2020/05/05 17:42:13  ID:1UNYFrn6 削除依頼
良い大学に入っただけの使えないバカより、高専や高卒の工業高校の出来の良い子が欲しいのは当たり前な話。
うちのトップがアホだから、本当に使えない良い大学の新卒採用してり。
本当に使えない…

22: 三八上北地方さん  2020/05/05 20:50:27  ID:ENW9FAgY 削除依頼
八戸学院大や八戸工大や四国学院大や四国大や沖縄キリスト教学院大などのf(フグり)ランク大学に行くよりはましかも?
フグりの意味は与太皮かむり

23: 三八上北地方さん  2020/05/05 21:35:37  ID:KQXAcXc6 削除依頼
いつから八戸大や八工大は中卒で入れるようになったんだ?

24: 三八上北地方さん  2020/05/06 02:37:11  ID:oOgfr.qA 削除依頼
>22

真剣な話、それは大ウソ。高専に行くくらいなら(大学に編入するのは別)
どんな4大でもその方がマシ。八戸では何故か高専卒の評価が高いが
その八戸でも高専卒は全く無意味に近い。怒る人もいるかもしれんが…
高専卒は評価の対象にならない。ひどい話だが…

25: 三八上北地方さん  2020/05/09 20:38:57  ID:jxWqamQg 削除依頼
高専って
たしか
昔は
2年生まで
全寮制だったような・・・

26: 三八上北地方さん  2020/05/10 01:15:09  ID:G2UU6d7s 削除依頼
中学生で将来の職業まで含めて進路を考えるなんて素晴らしいなあ

自分はその時の成績で行ける高校に進んだだけで、その時も、今考えても大して面白くなかったので、現時点で目標があって明確に進みたい進路があるというだけですごく羨ましい

27: 三八上北地方さん  2020/05/10 04:39:30  ID:mgT8RgFs 削除依頼
以前は八高、北よりも偏差値低かったが?立派になった。
卒業した人を数人知ってるけど、本当に普通。
大学に編入した人も多い。ロボコンで頑張ってるね。

28: 三八上北地方さん  2020/05/10 07:36:14  ID:VJahGPFU 削除依頼
アスペも多いよね
まあまあな人とバカが混在してるイメージ

29: 三八上北地方さん  2020/05/10 08:02:01  ID:maQl2Chs 削除依頼
何か特化した分野にずば抜けて秀でてるのも才能だ
高専入れるならバカではない
八高と同じくらい難しい
青高蹴って高専来る人もいる

中学生で将来の進路が決まってるってすごいよね
やはりやりたいことがはっきり決まってないとキツそうですね

今は寮に入らなくてもいいんですか?

30: 三八上北地方さん  2020/05/10 14:03:04  ID:7c/Jl46o 削除依頼
世の中、休校騒ぎだったけど
早々に双方向のオンライン授業をサクッと導入してるよ
さすが高専

31: 三八上北地方さん  2020/05/10 14:33:49  ID:CkNzR7X2 削除依頼
さすが‥って、理系なら当然。
変わり者が多い。

32: 三八上北地方さん  2020/05/10 15:57:56  ID:BRfFzdfk 削除依頼
>>25
市内在住者は通学も認められてたよ
ただ寮生と通学者で距離ができるけど

33: 三八上北地方さん  2020/05/10 17:40:32  ID:4X/bbjk6 削除依頼
男子の
ほとんどが
入寮していた
イメージがある

34: 三八上北地方さん  2020/05/10 19:04:36  ID:jqNUnn3U 削除依頼
卒業してもガソリンスタンドに就職する

35: 三八上北地方さん  2020/05/10 19:47:43  ID:V5x9k1Gw 削除依頼
在籍している子はすごいと思う
頑張って勉強したんだなと
自分の子を自慢する親は大概、高卒学歴コンプレックスのヤツ

36: 三八上北地方さん  2020/05/10 23:33:15  ID:qlGJHuGo 削除依頼
なんだかんだ言われてるみたいだけどやっぱすげーよ。
少なからずとも偏差値がそこそこ高いのはこれからの進路において強みだよ。だって偏差値は全国共通なんだからさ。
このレベルまで出来る・やれる・頑張れるって判断材料になる訳だしね。

37: 三八上北地方さん  2020/05/11 08:01:00  ID:fFaCN4CQ 削除依頼
>>23
その程度のレベルと言いたいだけだろ
例えとか 皮肉って理解出来ない?

38: 三八上北地方さん  2020/05/11 09:16:27  ID:sWpqy5EM 削除依頼
数年前まで男子は2年生まで(?)全寮制、女子は希望者。昔はS棟だけ女子寮だったけど、B棟も女子寮になってたので、女子の入寮者も増えたようですね。
留学生との国際交流を目的とした国際寮を、共有スペースを大きく個室を狭くリフォームしたL棟を最近設置し、人気のようです。

39: 三八上北地方さん  2020/05/11 17:57:49  ID:Cg5i0PkM 削除依頼
ま、就職率は高いらしいから

40: 三八上北地方さん  2020/05/11 18:05:34  ID:fFaCN4CQ 削除依頼
>>39
高専なら就職しても付いていけるだろうな
工大はやばいかもね

41: 三八上北地方さん  2020/05/11 21:15:58  ID:t74MNs2w 削除依頼
勉強できる=仕事できるではないがね

42: 三八上北地方さん  2020/05/11 21:32:31  ID:hQUk4VTs 削除依頼
勉強できる人は、バカのやる気無いヤツより全然いい
高卒中途中年バカの無駄な自信ほど面倒なものは無い

43: 三八上北地方さん  2020/05/11 23:30:02  ID:vPK/Lx3U 削除依頼
>>40
そうとは限らないよ
高校の同級生で八工大出て、1人は一部上場企業に
勤めマンションは買い、帰って来てはレストラン列車に
8人位招待したり、もう1人も八戸に本社置いて東京で
60人社員がいるコンサル会社を初代で築いた奴もいる。

44: 三八上北地方さん  2020/05/12 06:28:03  ID:C9tIDlh2 削除依頼
>40
そりゃそうだが、勉強できるに越したことない

45: 三八上北地方さん  2020/05/12 09:21:20  ID:41YlXTUw 削除依頼
高専?大手に就職したら高専なんて大卒から下に見られていいように使われるだけの現場要員

46: 三八上北地方さん  2020/05/12 10:06:30  ID:ufkzLaCQ 削除依頼
>45
やっぱりそうだよね〜
現場の即戦力を育てる目的なんだもんね
普通の高校生活とは全く違う環境だもんね
高専入るなら大学編入が必須だな
結構良いところに編入できるのかな?

47: 三八上北地方さん  2020/05/12 21:55:21  ID:639ef1Mo 削除依頼
大学はいって就活に疲弊するくらいなら高専卒でいい
3年時のインターンシップで今この場で内定出したい言われる人もいた

48: 三八上北地方さん  2020/05/12 22:21:29  ID:gJ03E4tc 削除依頼
ない

49: 三八上北地方さん  2020/05/12 23:22:35  ID:chqitwrw 削除依頼
高専はデラ時代Mrオクレ

50: 三八上北地方さん  2020/05/13 11:14:34  ID:AEFTwVE. 削除依頼
太平洋金属社長に八戸高専出身者が内定

51: 三八上北地方さん  2020/05/13 11:59:08  ID:Av9KJsrw 削除依頼
まぁ
親族だろうね

52: 三八上北地方さん  2020/05/13 12:26:55  ID:hSmNPdAM 削除依頼
バカなの?

53: 三八上北地方さん  2020/05/13 13:08:23  ID:szKFL2ag 削除依頼
!>>50
俺の同期だ

54: 三八上北地方さん  2020/05/13 13:09:29  ID:DRpG7bIA 削除依頼
大学編入考えるくらいなら最初から宮廷か慶應早稲田目指した方が良い

55: 三八上北地方さん  2020/05/13 13:10:32  ID:DRpG7bIA 削除依頼
時間が無駄過ぎる 今どき高専とか世間知らずが行くとこ

56: 三八上北地方さん  2020/05/13 13:12:04  ID:DRpG7bIA 削除依頼
学校で何を学んだかじゃなく就職では大学名が全て

57: 三八上北地方さん  2020/05/13 13:22:32  ID:hSmNPdAM 削除依頼
ここの住人は最低でもMARCH卒位だよな

58: 三八上北地方さん  2020/05/13 16:09:32  ID:HVCwUhoA 削除依頼
学歴ロンダリングには
高専は いい選択だと思うが・・・

59: 三八上北地方さん  2020/05/13 16:29:40  ID:wwUN.9MY 削除依頼
高専から大学編入だと、大学入試ほど難しくないから1つの選択肢として有りだな。
俺も大学時代高専から編入してきた人が居たけど優秀だった。その後東工大の院に行った。
高専の教科書見せてもらったけど、数学や理科も高度だと感じた。

60: 三八上北地方さん  2020/05/13 22:51:48  ID:Ev2/TlsM 削除依頼
高専からの大学編入だと、2年分の学費が安く済む。

61: 三八上北地方さん  2020/05/14 05:12:24  ID:YHy4yEJI 削除依頼
高専から大学への編入組って、授業についていけない人もいるんだよね
知識の付け方が大学とは違うから。
編入するくらいなら最初から大学入学すればいいのにって思うけど
入試合格できる学力なかったんだろな

62: 三八上北地方さん  2020/05/14 10:28:28  ID:iIw6.vWI 削除依頼
高校進学時にたいして興味もないのに偏差値だけで高専にはいってきちゃった人達がこんなはずじゃなかったと出ていくんです

64: 三八上北地方さん  2020/05/27 19:05:07  ID:3lwSLaGc 削除依頼
高卒の間では羨望の眼差し
大卒の間ではバカ扱い
それが高専

65: 三八上北地方さん  2020/05/27 21:38:00  ID:jj7R8Jyg 削除依頼
八戸大学でも?

67: 三八上北地方さん  2020/05/29 22:20:38  ID:oF7du09c 削除依頼
高専へ行ける学力があれば
国公立の4年大学へ行ける
学力はあるだろ

大学が増えすぎて
大学のレベルが下がりすぎてる時代

むしろ高専の生徒のほうが優秀だろw

68: 三八上北地方さん  2020/05/30 05:09:46  ID:333A5qqg 削除依頼
高専行ける学力があれば国公立4年大学行けるかって言うと
大学と学部学科を選ばなければ可能性いちおうあるよね
でも高専の生徒の方が優秀っていうのは言い過ぎ

69: 三八上北地方さん  2020/05/30 06:37:38  ID:6hDZgwE6 削除依頼
高専生は生徒とは言わない。学生である。と昔校長に教えられた。

70: 三八上北地方さん  2020/06/12 15:27:24  ID:hkuq2pAA 削除依頼
イカノフ代表

71: 三八上北地方さん  2020/06/12 15:41:40  ID:9KQY.KJU 削除依頼
工業高校行くよりもはるかに有利。

72: 三八上北地方さん  2020/06/12 15:52:58  ID:WlOYOyD2 削除依頼
八戸高専の偏差値64
八戸工業の偏差値50〜53

73: 三八上北地方さん  2020/06/12 17:23:08  ID:f7OU0Iew 削除依頼
八戸市内の高校の偏差値
どのくらいなんだ?

74: 三八上北地方さん    2020/06/12 18:00:11  ID:f7OU0Iew 削除依頼
青森県の高校の偏差値ランキング

https://www.minkou.jp/hischool/ranking/deviation/pref=aomori/

八戸高等学校 70
八戸北高等学校 64
八戸工業大学第二高等学校普通科スーパーカレッジコース 64
八戸工業高等専門学校機械工学科  64
八戸工業高等専門学校電気情報工学科 64
八戸工業高等専門学校物質工学科 64
八戸工業高等専門学校建設環境科 64
八戸東高等学校普通科 62
八戸東高等学校表現科 60
八戸西高等学校普通科 59
八戸聖ウルスラ学院高等学校普通科SAコース 58
八戸工業大学第二高等学校普通科アクティブカレッジコース 55 
八戸工業高等学校情報技術科 54
八戸工業大学第二高等学校普通科カレッジコース 54
八戸聖ウルスラ学院高等学校英語科 54
八戸工業高等学校電子科 53
千葉学園高等学校看護科 53
八戸工業高等学校機械科 52
八戸工業高等学校電子機械科 52
八戸工業高等学校電気科 52
八戸西高等学校スポーツ科学科 52
八戸聖ウルスラ学院高等学校普通科LAコース  52
八戸工業高等学校土木建築科土木コース 51
八戸工業高等学校土木建築科建築コース  51
八戸商業高等学校情報処理科 51
八戸工業高等学校材料技術科 50
八戸商業高等学校商業科 50
八戸学院光星高等学校普通科特別進学コース 46

75: 三八上北地方さん  2020/06/13 15:04:43  ID:Qy1Br86Y 削除依頼
59以下は皆同じ

76: 三八上北地方さん  2020/06/13 15:09:00  ID:OGRGIVQU 削除依頼
偏差値が良くても適応力がなければゴミ

77: 三八上北地方さん  2020/06/13 22:32:18  ID:HVCwUhoA 削除依頼
八戸高校と八戸北高校って
70と64で結構な開きがあるんですね

イメージ的には
八戸高校も北高校も高専も
どれも同じくらいのイメージでした

78: 三八上北地方さん  2020/06/14 21:35:50  ID:g/tiS3ns 削除依頼
八戸高校、すごいんだねー!
70って飛び抜けてすごい。

高専と八戸高校同じくらいと思ってました。
北高もすごいね。

79: 三八上北地方さん  2020/06/14 23:35:59  ID:i5ddOcC6 削除依頼
>>76
ま〜僻むなって!間違ってはいないけどそれは社会にでてからの話なんじゃない?
とりあえず学があるとないとではあった方が良い
誰も盗むことが出来ない一生の宝をこの子達は手にしたんだよ
素直にすごいね

80: 三八上北地方さん  2020/06/15 08:48:31  ID:6lpr0n42 削除依頼
勉強第一。筋肉バカ。

81: 三八上北地方さん  2020/06/15 09:31:46  ID:BG0Yt47I 削除依頼
高専に行って女子に良い事?
男子にモテモテ?

82: 三八上北地方さん  2020/06/16 12:06:45  ID:NbUMaax. 削除依頼
女子力なくても
比較対象が少ないので
3割アップくらいのイメージ

でも隣の高校生のミニスカに負けるかw

83: 三八上北地方さん  2020/06/16 14:42:12  ID:wQK51jlU 削除依頼
隣はキャピキャピ!

84: 三八上北地方さん  2020/06/16 18:08:35  ID:.C.yEcWY 削除依頼
高専卒でも仕事場できるかは別。鼻ばかり高くて最悪

85: 三八上北地方さん  2020/06/16 18:28:47  ID:I.F718V2 削除依頼
現場で何もできないくせに上から目線で話すトコよね。
バカ大学も同様だけどな

86: 三八上北地方さん  2020/06/25 16:09:07  ID:jx1qPEDk 削除依頼
学歴云々より、八戸高専には自主探究という取り組みがあることを知っておいた方がいい。1年のうちから勉強する時間を削って何か探究しなきゃいけない。

87: 三八上北地方さん  2020/06/27 13:56:29  ID:LyLZUiaU 削除依頼
親御さんの鼻が高くなり捨て気になる。

88: 三八上北地方さん  2020/06/27 17:33:44  ID:Ibhbrc4s 削除依頼
北高のイジメ。今でも、おもいだす

89: 三八上北地方さん  2020/06/27 17:47:04  ID:JIGhSBYw 削除依頼
商業が50とすると八戸で一番馬鹿校の偏差値はなんぼなん?

90: 三八上北地方さん  2020/06/27 18:12:26  ID:iqx9gqSM 削除依頼
出されている偏差値は、どれも10ひいた方が適切です。
また、地方、ド田舎の私立の偏差値は当てになりません。

91: 三八上北地方さん  2020/06/27 19:10:39  ID:QAsiI/as 削除依頼
10?
そんなに引いたら商業って、、、

92: 三八上北地方さん  2020/06/27 22:25:34  ID:CLDJDuts 削除依頼
八戸学院光星高等学校 普通科総合学習コース 38
八戸学院光星高等学校 保育福祉科福祉コース 38
向陵高等学校 38

94: 三八上北地方さん  2020/07/12 22:28:44  ID:vst7sEjM 削除依頼
西高ギリって生徒も推薦で受かるレベルになってる

95: 三八上北地方さん  2020/07/12 22:59:46  ID:gm9qeJmQ 削除依頼
文系はより 工業高校、理系大学、高専は就職は強いです。
あとは 北東北は仕事がないから、宮城、関東になるけど
生涯年収は高いですよ

96: 三八上北地方さん  2020/07/13 00:24:09  ID:CouQ9XEo 削除依頼
高専て大学3年に編入できるんじゃないの?
Fランか知らんけど

97: 三八上北地方さん  2020/07/13 19:13:41  ID:tvoUyENQ 削除依頼
高専から大学に編入しても授業についていけないことが多いです
大学1・2年で学ぶ基礎的な部分が無いですからね

98: 三八上北地方さん  2020/07/13 20:36:23  ID:s7X6Okz6 削除依頼
高専は一流企業へ就職しやすくて人気がある
企業は短大卒(高卒程度)で

104: 三八上北地方さん  2020/09/10 21:23:38  ID:isDJqqqU 削除依頼
コウセン出身は役所などで普通にいるが
コウセイ出身は1/5000の確率程度
たった一文字の違いは人生の違いを生む

106: 三八上北地方さん  2020/09/11 12:16:12  ID:XtdHwE4w 削除依頼
そうなのか?
光星にも特進とかあるから
もう少し 異相
国体出場選手とか
オリンピック出場とかで
公務員になってる人もいるJARO

109: 三八上北地方さん  2020/10/30 12:40:18  ID:R0Y6GuIY 削除依頼
ロボコン

111: 三八上北地方さん  2020/11/20 19:57:25  ID:OoUYREcY 削除依頼
卒後は就職が多いとはいえ、進学に不利というわけではないだろう
https://www.hachinohe-ct.ac.jp/careers/index.php
これを見る限り進学先は工業系の有名大学ばかりだ、八戸高専の専攻科から大学院への進学というルートもあるようだがそちらはさらにレベルが高い

Fランだの授業についていけないだのは調べもせずに言ってたのか…?

112: 三八上北地方さん  2020/11/24 19:56:57  ID:bI72ba.I 削除依頼
「学校対応不適切」 調査委が結論報告/八戸高専元学生自殺未遂 東奥日報
https://news.goo.ne.jp/article/toon/region/toon-20201119115103.html

113: 三八上北地方さん  2020/12/11 12:30:26  ID:LPc9Bwlg 削除依頼
で、どうなの?

114: 三八上北地方さん  2020/12/11 12:32:22  ID:BQURJupU 削除依頼
ヤンキーがいない工業高校

115: 三八上北地方さん  2020/12/11 14:14:23  ID:LPc9Bwlg 削除依頼
やっぱりプラス?

116: 三八上北地方さん  2020/12/11 14:30:10  ID:YIwKsnYk 削除依頼
テストで赤点採っても補修テストで救済あるから卒業自体は余裕だった
就活時の交通費や宿泊費は企業持ちだから何社受けても金銭面で困ることはない
上場企業といっても開発・研究職じゃなくて技術職が大半
開発・研究職に就きたかったら専攻科行くなり他大学への編入が必要

117: 三八上北地方さん  2020/12/11 23:12:53  ID:ExryeFcQ 削除依頼
がんばりたいなら頑張らせていいと思う。一生の仕事にするなら尚更。
私は東高校の表現科行ったけど正直全く良くなかった。
でも大学は芸術系行ったし、芸術とは少し離れてしまったけど芸術作品に触れる仕事してる。
受験勉強をがんばったという経験はしていいと思う。その選択が将来に繋がるかは分からないけれど、どうしてもやりたい仕事なら高校がなんだろうがその子は勝手に続けていく。
その子の人生なんだからおばあさんは介入しなくていいほんと。

118: 三八上北地方さん  2020/12/12 12:39:21  ID:oBFrR5nI 削除依頼
男女関係なく就職はとても強い
就職希望者の就職率は毎年100%つまり必ず就職できる
女子だから止めておく、というのはもったいないと思う

119: 三八上北地方さん  2021/03/20 09:40:48  ID:ZUWRID3U 削除依頼
質問です。建築デザイン科のHPで、建築士の資格は卒業と同時に受験資格が与えられる、みたいな事が載っていたのですが、もし専攻科に進んだ場合、専攻科にいる間に受験出来るって事ですか?それと、専攻科を卒業すると大卒と同等になるのですか?

120: 三八上北地方さん  2021/03/20 12:41:08  ID:Yhqw2oQ2 削除依頼
向き不向きが極端。向いている子には良いが、向いてないのに入学したら地獄。やりなおしは不可能。

121: 三八上北地方さん  2021/04/06 06:13:31  ID:I9A3DXRs 削除依頼
いじめ

122: 三八上北地方さん  2021/04/06 07:44:35  ID:zt2FPECs 削除依頼
受験資格があっても合格率は
10〜17%前後(1級〜2級)
まあ頑張って

123: 三八上北地方さん  2021/04/06 10:21:45  ID:JX8IU9nI 削除依頼
承認欲求と競争意識によるいじめとマウンティング

124: 三八上北地方さん  2021/04/22 09:30:48  ID:pqnExufc 削除依頼
いかのふ

125: 三八上北地方さん  2021/04/22 11:56:58  ID:FXOVVNL. 削除依頼
合わないと分かっても、どうにもならない。文転不可。やめるしかない。中学の指導のまずさが出る。国立だからというので、県立高校を受けさせて貰えない。

126: 三八上北地方さん  2021/05/05 15:33:49  ID:IqzKi8A2 削除依頼
よこれんぼ

127: 三八上北地方さん  2021/05/05 16:37:53  ID:MuxQhnkY 削除依頼
ガラガラ引っ張りながら帰ってくる生徒。
隔離生活するのでしょうか?さっきバスから15人

128: 三八上北地方さん  2021/05/07 02:07:38  ID:tg0KLEU6 削除依頼
八戸高専の偏差値64
八戸工業の偏差値50〜53

129: 三八上北地方さん  2021/05/07 09:14:07  ID:z24zW3RQ 削除依頼
人それぞれです。うちの娘は受かったけど県立行きました。

130: 三八上北地方さん  2021/05/07 09:24:00  ID:z24zW3RQ 削除依頼
女の子で行ってる子言ってた子知っているけど、やりたいことがあるなら悪くはないと思う。
自己管理出来ないと何かと大変そうだけど、大学行くために勉強めっちゃ詰め込まれる感じではないから

132: 三八上北地方さん  2021/05/07 11:35:39  ID:uMaqPj9. 削除依頼
>131
八高不合格で高専行ったって人いるよ。
つまり八高合格してれば八高に行ったってことでしょ。

133: 三八上北地方さん  2021/05/07 11:43:31  ID:7iaqHwtU 削除依頼
高専合格者は
県立高校の入試の日に
高専で合格者説明会とか
開いていたような記憶が・・・

134: 三八上北地方さん  2021/05/07 12:39:05  ID:mps2t/Qk 削除依頼
普通科の滑り止めに工業系受けるってこと?

135: 三八上北地方さん  2021/05/07 12:45:16  ID:J4bD8GmM 削除依頼
ここまで御本人様の登場がひとつも無いw

賢者様はゴミ捨て場などに用は無いということですかねw

136: 三八上北地方さん  2021/05/07 12:52:34  ID:z24zW3RQ 削除依頼
>131
2年前なんで記憶があつていればですけど、
高専 2/9 私立 2/14 県立 3/7 受験し
県立の発表の前に高専に入学意思面接みたいなので
両方合格の場合どっちを選ぶかを伝えて来ないといけないので行きました。

137: 三八上北地方さん  2021/05/07 13:11:50  ID:oglD4nOI 削除依頼
高専側は情報を把握しているわけですね。お返事ありがとうございます。

138: 三八上北地方さん  2021/05/07 13:33:46  ID:z24zW3RQ 削除依頼
マテリアルバイオコース?に行った娘は薬科大学に編入したり、美容系の研究したりすると学校説明会で聞きました。
5年で卒業して、就職か大学に編入か専攻科に行くか、国公立大学に編入がしやすい、さらにうえの大学院に行く人も多いとか、道はたくさんあります。
寮はありますが女の子はオススメしません、隣が男子寮なので一年に何名かお腹が大きくなる子がいるとか、男子も今は寮に入らなくて良いとか、聞きました。

139: 三八上北地方さん  2021/05/07 14:07:12  ID:z24zW3RQ 削除依頼
お子さんが漠然と考えているのなら、普通の高校のほうが良いと思います。うちもそうでした。なので普通科に行っています。

もう1人の娘は兄弟が県立の普通科で偏差値が高めの高校に行って 毎日ずーっと勉強してる姿を見て、あんなに勉強しないとならないなら、高校に行きたくないと言ってましたが、高専に行って楽しいと通っているそうです。

140: 三八上北地方さん  2021/05/07 14:42:48  ID:z24zW3RQ 削除依頼
<127
ガラガラとゆうのはキャリーケースのことですか?
それだと多分、なんかのスポーツの大会だと思います。高専も3年生まで高校の大会に出られます。春季大会かな?高専生だけの大会もあるそうなので
または、ロボコンとかの系のものを運んでいたんじゃないですか?

141: 三八上北地方さん  2021/05/07 15:20:35  ID:nvIgwTh6 削除依頼
やっぱりガセネタでマウント・他人の又聞き・知ったかぶる奴らと
実際に体験してる人とはコメントがまるで違う

142: 三八上北地方さん  2021/05/07 15:24:49  ID:oC0NVmBI 削除依頼
あなたは?それこそいらないコメント。以上。

143: 三八上北地方さん  2021/05/07 16:38:24  ID:kD/wkxrw 削除依頼
<127
ゴールデンウィークは寮閉鎖なので帰省、5日に電車等で寮に戻った生徒でしょう。

144: 三八上北地方さん  2021/05/08 09:47:35  ID:Vwz0P1WI 削除依頼
>139
高専がどういうところか良く調べて自分に適していると強い確信がもてなければ
普通高校にいくべきです。はずれだったら人生の多くを失います。

145: 三八上北地方さん  2021/05/08 10:20:37  ID:Vwz0P1WI 削除依頼
>144
でもはずれだったらその後の人生で、失ったものの価値に気づかされるような集団に属することもないので、それはそれで幸福なのかも。

146: 三八上北地方さん  2021/05/11 19:20:11  ID:cUwCp.Fo 削除依頼
>143 そうなんですね。

高専に行っている子も高学年になると毎年数人落ちてくるとか
勉強が大変でいつも次の日にならないと眠れないとか聞きます。

何が当たり?はすれ?どこに行ってもいじめ、不登校、自殺、留年、退学など聞けばどこの学校でもあることだと思います。

その子の気持ちが決まっていればどこに行っても大丈夫だと思いますけど、どうでしょうか

147: 三八上北地方さん  2021/05/11 19:49:50  ID:sfs2EZiQ 削除依頼
今は本人の希望の進路に教員もあまり口出ししません。学力が足りなくても本人が決めた志望校で受けさせます。逆にもっと上を狙えても助言しません。前者は入学してからついていけなくて大変です。昨今定員割れで少し点が足りなくても受かる人もいます。やはり定員割れでも学力にボーダーラインは設けた方がいいような気がします。

148: 三八上北地方さん  2021/05/11 19:53:09  ID:uYOMdZtM 削除依頼
そうだね。北、東に行った子も八高に行った子より成績良かった。八高に入学したからといってそれなりの学力だと思わなくなった。話それてすみません。

149: 三八上北地方さん  2021/05/13 21:38:30  ID:q9AcVcy6 削除依頼
少子化で、入学する生徒の学力差の幅が広がると学校は、
下を切り捨てる(進学校)か上を放置(すべり止め校)するしかない
上も下もと欲張れば人手が足りないから全部ダメになって崩壊
高専はどうするんだろう

150: 三八上北地方さん  2021/05/13 21:40:18  ID:Av9KJsrw 削除依頼
親が自分の事見たいに言ってマジできもい

151: 三八上北地方さん  2021/05/14 21:25:58  ID:xtIT7gVs 削除依頼
親が自分の能力見たい言ってマジでキモい

152: 三八上北地方さん  2021/05/15 09:57:46  ID:SCnch8rM 削除依頼
>146
勉強がむつかしい、とかなら気持ちでどうにかなるかもしれませんが。
高専は、工業=ものつくり、に先鋭化するために他を切り捨ててようやくなりたっているので、他の価値観はやむを得ず無視されます。
入学したら、進学も就職も事実上、工業=ものつくり、一辺倒で、一生のあらずじが決まります。 それとはちがう道を選ぶには極めて大きな痛みと努力と才能を必要とします。

153: 三八上北地方さん  2021/05/15 10:14:20  ID:33mY.l5c 削除依頼
頑固w

154: 三八上北地方さん  2021/05/15 13:40:17  ID:oy4jwSTI 削除依頼
>152
だから、その子がやりたいことがあるならいいと思いますが、漠然と考えているなら、普通の学校に行って考えれば良いと思うんですが、勉強か難しいなら気持ちでどうにかなる人は良いですね?簡単に言えば頭の良い方だと思います。

どこに行ってもある程度の勉強はしないとやっていけないでしょう?義務教育ではないからって中学校の先生に言われました。

155: 三八上北地方さん  2021/05/16 09:56:26  ID:0z24DPwc 削除依頼
うん。やっば、普通科の滑り止めに受ける学校ではない。

157: 三八上北地方さん  2021/05/23 09:05:20  ID:x1T.iGrA 削除依頼
笑。
いじめは大丈夫ですか?

158: 三八上北地方さん  2021/05/24 15:14:42  ID:ewYJ8PLw 削除依頼
家から近い。

159: 三八上北地方さん  2021/05/29 07:51:47  ID:Do2JtoeA 削除依頼
高専といえば自由、というのが大きな魅力だったんだけど、最近、そのせいで留年・退学・自殺が多いのだ、高校なみに生徒指導すべき、というお上の風向きだから、もうすぐこの魅力は消えてなくなる。

160: 三八上北地方さん  2021/05/29 08:12:14  ID:Do2JtoeA 削除依頼
悪くいえば、自由は放置の結果。いい結果だけ産む指導強化なんて手間暇かかり過ぎて無理、って学校先生経験者ならみんな知ってる。

161: 三八上北地方さん  2021/05/30 17:39:03  ID:jygbEyL. 削除依頼
高専卒の人が「社会では高卒扱い」と嘆いてました。

偏差値の低い高校ほど、校則が多い。 (個人のイメージです

162: 三八上北地方さん  2021/06/04 21:42:32  ID:Mm/8K.rg 削除依頼
>>159
高専の先生たちが生活指導?教員免許も持たない博士たちのもっとも下手で嫌いなことかも。
無理にやらせたらみんなが不幸になりそうな...... あれっ、高専って何の学校だったっけ?なんでそんなこと
してるの?

163: 三八上北地方さん  2021/06/05 10:03:50  ID:i2/BoLIc 削除依頼
八戸高専はどこへ行こうとしているのか。少子化対策が本来の存在意義と矛盾するので迷走している感じですね。

166: 三八上北地方さん  2021/06/09 05:56:28  ID:RZaG4Ufk 削除依頼
高専のことを十分知らないで入学するのはとても危険というのはわかったのですが、信頼できる情報はどうやったら手に入るのでしょうか。
記事などでは成功例しか紹介されないしネットでは悪口ばかりです。ここは比較的ありがたいけれど断片的で....

168: 三八上北地方さん  2021/06/20 07:54:04  ID:gj3Yg2Gs 削除依頼
>>166
親が調べて子にすすめる、いうのはそもそもまちがい。子が何かの縁で、高専にいきたい、と言い出したら自分で調べさせて、たとえ入学後「自分は高専に向いていなかった」と気づいてもそこでやっていく覚悟をもてたら受験を許せばいい。

169: 三八上北地方さん  2021/06/20 08:02:28  ID:gj3Yg2Gs 削除依頼
向いていなかったら楽しくないが5年我慢して勉強して卒業すれば就職は100%。たぶんそな子にはつまらない仕事かもしれないが。

170: 三八上北地方さん  2021/06/20 22:03:26  ID:P4BNQS9. 削除依頼
その昔、近隣の町村には5%?枠ってのがあってさ、
いくら成績の良い人が村に10%いても落とされるから、
先に合否が決まる高専に入れる人は
その枠から外れることで他の人に八高枠を譲るのさ

171: 三八上北地方さん  2021/06/21 18:44:53  ID:xQH1/rYw 削除依頼
他人がどう思おうと、本人が行く価値があると思えば行けばいい、それだけ。

まあ 行きたいと思っても高専側が「要りません」と思えばそれまで。

172: 三八上北地方さん  2021/06/21 18:58:01  ID:BCpS91X6 削除依頼
魅力はバイク通学

173: 三八上北地方さん  2021/06/21 20:25:47  ID:iv7VXICA 削除依頼
魅力は津軽弁じゃない事と青森、津軽から離れている事

174: 三八上北地方さん  2021/06/21 22:34:11  ID:B8Y0pnD. 削除依頼
高専の良さ?
自分で考えろ

175: 三八上北地方さん  2021/06/24 17:10:28  ID:LGvNrXx2 削除依頼
>>171
まさにその通り!!!
自分で選んだ結果は、よくも悪くも自分で引き受ける。失敗だったとしても誰もたすけられない。

176: 三八上北地方さん  2021/06/30 17:07:58  ID:d.Y2Aqb2 削除依頼
理系の技術者に必要な数学が将来使えるようになるかは、中学までの数学では易しすぎていくら得意でもわからない。大学受験勉強で理系の入試数学が解けるかどうかでわかる。訓練ではどうにもならない壁がある。できないとわかったとき、高校なら文系に進学すればいいが、高専だと数学のいらない技術分野に進路が狭まる。

177: 三八上北地方さん  2021/07/02 10:38:13  ID:SmB1q7hI 削除依頼
高専卒で東京の三菱デーラーの整備士になってるのはある意味いいかも

178: 三八上北地方さん  2021/07/03 10:33:01  ID:dYBxd/bE 削除依頼
第一志望 高専 滑り止め 工業高校 (偏差値が大きくちがうが志としてはわかる。だめだったら高校卒業後高専編入を目指せ)
第一志望 高専 滑り止め 普通高校 (偏差値的には妥当だし、高校時代に志・適性が変わっても対応できる。現実的)
第一志望 普通高校 滑り止め 高専 (何考えてるんだ。高専に適正がなかったら人生終わりだぞ。)

179: 三八上北地方さん  2021/07/09 21:07:40  ID:REpEQiwQ 削除依頼
fランク大学(特に東北&四国)はインキン(学費以下の脳味噌)で高専以下

180: 三八上北地方さん  2021/07/10 04:49:02  ID:6M2Nk1LA 削除依頼
中学に入ってからずっと親に薦められ、どんな学校かをあまり理解しないまま受験した。理由は、当時就職率100%だったし、普通科よりは工業系のほうが面白そうだったから。特に将来の目標とかなかったし。
運良く受かったけど、ついていけなくなって2年で留年、4年かけて工業高卒同等の3年修了して辞めた。自由な学校だったけど、そこが逆に合わなかった。入学した時は1クラス40人だったけど、5年生になると32人に減っていました。32人のうち、2人は編入生。つまり4人に1人は辞めています。辞めた理由は、ついていけない、入る学校を間違えた、が多い。
就職氷河期と言われる中、求人は1人あたり8社くらいあったとか。就職率は100%。派遣やガソスタに就職した(させられた)人もいたようです。

他の高校より自由(イコール自己責任)な部分が多い学校なだけに、容赦なく置いていかれます。特に数学は北高の理数科並みで授業時間も多い。2年生の夏休みの宿題に、微分積分の東大入試の問題集とかやってました。
大手には就職できますが大卒以下の扱いらしいです。もちろん給料や昇格にも差が出ます。再就職は難しくないと思います。
将来お金をいっぱい稼ぎたいのであれば薦めません。好きなことを仕事にしたいのであれば薦めますが、15歳で将来を決めるのは難しいかと。

181: 三八上北地方さん  2021/07/10 06:52:56  ID:Gk2Nu4C2 削除依頼
ほぼ真実だと思う。こういう学校だから合っている生徒はどんどん伸びる。良いところと悪いところは表裏。みんなハッピーは不可能。

182: 三八上北地方さん  2021/07/10 07:09:10  ID:Gk2Nu4C2 削除依頼
>>大手には就職できますが大卒以下の扱いらしいです
大手企業は、大卒・院卒は有名大学からしか採用しない。高専卒を採る場合ははじめからキャリアコースがちがう。
高専卒と大卒を同じ扱いの企業は、有名大学からは採らない(採れない?)

183: 三八上北地方さん  2021/07/11 11:14:04  ID:6.hszTo. 削除依頼
八高より低い偏差値で大卒より2年短い学歴でこの待遇ならじゅうぶん恵まれていると思うよ。
高専に変な幻想をだいている生徒や親が多いの?

184: 三八上北地方さん  2021/07/11 19:00:42  ID:iZDskjwE 削除依頼
高専卒のやつ会社にいるが、サイコパス率が高すぎ。これじゃ高卒をじっくり育てたほうがいいよ。所詮比較がハエダイだからどうしようもない。

185: 三八上北地方さん  2021/07/11 20:43:25  ID:s.kmIEiM 削除依頼
お前に批評できるだけの素質は無さそうだがな

186: 三八上北地方さん  2021/07/11 21:36:53  ID:B7fwg.4Q 削除依頼
>>183
高専に幻想をだいているのは高専の教員たちだろ。八高より偏差値のひくい学生に大学生のようなことを教えようとする。わかるのはごく一部の学生。
全員クビにしてちゃんと教員免許をもった先生を雇うべき。

187: 三八上北地方さん  2021/07/12 21:53:43  ID:oqvFolm6 削除依頼
>>185

と電波卒が申しております。

188: 三八上北地方さん  2021/07/15 12:31:27  ID:SCnch8rM 削除依頼
>>186
そうなったらただの5年制工業高校だな。
まあ、今や高専卒に大学の知識を期待する企業なんてないからそれでもいいのかも。

189: 三八上北地方さん  2021/07/15 12:50:19  ID:2OQZIRAQ 削除依頼
八高出ただけの引きこもり率の高さの方が面白いよ。

190: 三八上北地方さん  2021/07/15 12:51:23  ID:2OQZIRAQ 削除依頼
中卒の企業率の比べたら面白いかも。

191: 三八上北地方さん  2021/07/15 15:01:35  ID:/a.WZewA 削除依頼
189はどこの高校出身な訳?w

192: 三八上北地方さん  2021/07/17 16:31:01  ID:S8YJ1luc 削除依頼
>>183
ネットの質問箱などを見ると、大企業に大卒と同じ待遇で入社できるかのごとく書いている人がいますが、そんな会社があっとしても例外的。
常識で考えれば、高専卒と一流大卒とが同じ昇進なんてほとんどあり得ない。もし本当なら八高より偏差値が低いわけないでしょう。

193: 三八上北地方さん  2021/07/17 16:57:06  ID:A1bqwMmk 削除依頼
岩手大学の工学部卒より
使えるイメージだが・・・

194: 三八上北地方さん  2021/07/17 17:00:58  ID:YiaAQnx. 削除依頼
空から金が降ってくると思ってる奴は、
どんな学校卒業しようが、使えねえや

195: 三八上北地方さん  2021/07/17 23:48:31  ID:EKs3VPBQ 削除依頼
>>180
いつの時代の人?北高のOGだけど理数科なんてとっくになくなってんだけどwなんで北高でもないのに知ってんの?しかもこーせん中退w

196: 三八上北地方さん  2021/07/18 10:40:00  ID:Li5lTync 削除依頼
>>193
最近の卒業生の上位1/3がそんな感じではないですか。手が動くのは確か。
知識の面で昔はもっと優秀だったと想像します。

199: 三八上北地方さん  2021/07/23 10:19:59  ID:cxvabveA 削除依頼
寮に冷房がない。とにかく暑い。眠れない。

200: 三八上北地方さん  2021/07/23 10:23:17  ID:cxvabveA 削除依頼
寮に冷房がない。休日は図書館が閉まっている。大学編入試験の勉強、どこですればいい。

201: 三八上北地方さん  2021/07/23 10:29:38  ID:cxvabveA 削除依頼
寮に冷房がない。学校の教員室にだってない。だから我慢しろ。

202: 三八上北地方さん  2021/07/23 10:33:06  ID:cxvabveA 削除依頼
寮に冷房がない。学校の教員室にだってない。金がない。

203: 三八上北地方さん  2021/07/23 10:37:20  ID:cxvabveA 削除依頼
寮に冷房がない。学校の教員室にだってない。校長室にはある。

204: 三八上北地方さん  2021/07/28 18:00:15  ID:msfzCAqg 削除依頼
日経ビジネスの記事
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00336/072600001/

205: 三八上北地方さん  2021/07/28 19:50:54  ID:uISUozfY 削除依頼
記事中
「本来なら企業の中核的な人材になれるはずなのに、現場の単純な作業者として雇われることが多い。日本の産業界として非常にもったいないと思っている」

この慣習が早く変わっていくといいね。高専もできてから50年以上経つわけだし。

206: 三八上北地方さん  2021/07/31 08:25:59  ID:oKM.HEjs 削除依頼
高専ができたときから 高専卒->現場の単純な作業者 だったわけじゃないよ。
大学進学率が高くなった平成以降。それまではけっこう高度な仕事もあった。だからせいぜい30年の常識でしかない。
それにこの慣習は、中小企業では成り立っていない。

207: 三八上北地方さん  2021/07/31 09:40:04  ID:m5vaaKOY 削除依頼
>>204
記事に書かれていることが本当なら産業界は見逃しはしない。
あと20年も経たないうちに高専卒の待遇は変わる。頑張れ高専生!

208: 三八上北地方さん  2021/08/01 07:12:11  ID:OGobrV9g 削除依頼
>>204
記事に書かれていることが本当なら校長は見逃しはしない。
あと20年も経たないうちに八戸高専の寮は冷房がつく。頑張れ高専生!

209: 三八上北地方さん  2021/08/05 07:48:38  ID:i2/BoLIc 削除依頼
>>202
なんか大きそうなもの建ててるからお金はあるんだろう。冷房がないのは、生徒や教員のたるんだ根性を鍛えるため。

211: 三八上北地方さん  2021/08/08 20:17:54  ID:GwVwCii. 削除依頼
偏差値 55.0〜60.0

212: 三八上北地方さん  2021/08/14 16:37:24  ID:glCHMUFg 削除依頼
上位が東北大に入れるほどの学力なのにこの偏差値ってことは、
下位はとんでもなく低いことになってしまうが本当か?

213: 三八上北地方さん  2021/08/21 08:31:46  ID:d5fkVXlU 削除依頼
ここに書かれている高専の悪口のいくつかが仮に本当だとしても、もう入学してしまった生徒たちににはどうしようもない、手遅れなんだぞ。
少しは彼らの気持ちを考えろ!絶望させてどうする。

214: 三八上北地方さん  2021/08/29 11:40:46  ID:sfRUnVxo 削除依頼
こんどの終末、9月3,4日 八戸高専は一日体験入学。参加して、「良さ」を教えてもらうチャンス。
いまのご時勢だからたぶん事前登録は必要。

215: の  2021/08/29 11:44:22  ID:sfRUnVxo 削除依頼
>>214
9月4(土),5(日)のまちがい。失敬。

216: 三八上北地方さん  2021/08/29 13:01:20  ID:H/u4XfJI 削除依頼
親は黙っとれ
どうせ県立高校の中途半端な高校卒業だろ

217: 三八上北地方さん  2021/09/03 16:34:10  ID:Yo98FWls 削除依頼
高専だろうと県立だろうと私立だろうと自分の決めたことを頑張っていく決意があるなら応援してあげれば良いんじゃない?少なくともうちはそうしています。そのあとは頑張る我が娘を見守り、協力してあげたら良いと思います。

高専の過去問みて県立にはないような問題みたい、うちの子は慣れないとって苦戦してました。特に数学は難問みたいですよ。

218: 三八上北地方さん  2021/09/05 08:20:48  ID:i2/BoLIc 削除依頼
高専の新学期っていつからだろう。コロナ対策は大丈夫かな。寮で1人出たら一気にクラスターだよね。

219: 三八上北地方さん  2021/09/09 07:49:20  ID:tnHGE646 削除依頼
第一志望が高専の子ならしっかりした意思をもって入学するだろうから周りはそっと見守るのがいいと思う。
八高のすべりどめとかでまちがって高専に入ってしまった子は高確率で後悔するだろうけれど、「もし普通高校に行っていたら」という人生はもうありえないから、変えられない高専生活と将来に良さを発見してそのための努力をすべき。嘆いてもいいことはない。

220: 三八上北地方さん  2021/09/14 16:27:34  ID:ZldOLYIc 削除依頼
私は八高卒ですが、同じ大学に編入してきた子は授業について行けず、八高に行きたかったと言っていました。八高の滑り止めで高専を受検しましたが、八高に落ちてしまったそうです。

221: 三八上北地方さん  2021/09/14 16:29:47  ID:ZldOLYIc 削除依頼
高専は数学がすごいと思われているが、確かに東や西よりは優れているが、独自のカリキュラムが薄く広くタイプなので、八高のように深く理解させることはしない。またテストは過去問を先輩から見せてもらえば点数が取れるような感じだったので、本当に全員に力があるわけでは無さそう。

222: 三八上北地方さん  2021/09/14 17:08:03  ID:fpPTdJjw 削除依頼
専門や数学の授業のレベルが高いのは高専のよいところ。でもついて行けないのでは猫に小判。
だからといって、皆ついてこられるレベルに下げるならもう高専の存在意義はない。むつかしいところ。

223: 三八上北地方さん  2021/09/16 07:53:45  ID:lBzQgeE6 削除依頼
どんな学校だって上位から下位までぜんぶの学力の生徒にいい授業、教育なんてできないだろう。受験校だって当然下は切り捨ててかたちだけ卒業させる。ひどいところはいい大学に合格しそうもない生徒は退学、転校させて合格実績を良くしてる。
高専なら卒業さえできれば就職できるんだからずっといい。

224: 三八上北地方さん  2021/09/16 18:38:11  ID:UwQKCIF6 削除依頼
高専はちがうだろうが、上は伸ばす、下も支える、などときれいごとをいう学校は、大嘘つきかとんでもないバカ。
2つの学校が共存するようなもので倍の人出がかかる。できるわけない。

225: 三八上北地方さん  2021/09/17 07:38:29  ID:S8YJ1luc 削除依頼
>>224
そのできないことをしようとして校長がいろんな制度を導入した結果、上も下もダメになって、先生も生徒もボロボロ、っていう学校ならありそう。

226: 三八上北地方さん  2021/09/17 10:42:14  ID:2wLHT/6I 削除依頼
制服が無いのが最高!

青森県が日本一制服高いってよ。
東奥日報⬇️
https://news.yahoo.co.jp/articles/f946d1618ac28c01edf18809655367eae64168e4

コメント見てみ?業者の利益予想すごいよ

227: 三八上北地方さん  2021/09/17 10:58:23  ID:usPQRr9w 削除依頼
所得が低いくせに公立学校の制服が高いっておかしくないか?
中高の制服の価格を下げますって立候補したら勝てるんじゃない?

228: 三八上北地方さん  2021/09/18 10:12:36  ID:Li5lTync 削除依頼
>>226
高専も3年生までは制服だよ。それに高校・高専の制服は大学生と見分けがつくので、放課後、高校生にふさわしくない場所に彼らが行くのを防ぐ効果もあって、親たちには(費用がかかっても)望む声が多い。まあ、安いほうがいいかもしれないけど。

229: 三八上北地方さん  2021/09/19 15:31:36  ID:IgCU4RoY 削除依頼
>>221
高専の先生は数学を学んだだけじゃなくて、研究、実務で相当使い込んでいる経験があると思うけど、それでも八高の数学の先生より生徒に「深く理解」させることはないのかな?

230: 三八上北地方さん  2021/09/19 15:41:31  ID:yyBIkE5w 削除依頼
う〜ん・・このスレに書込むにはそれなりの知能指数が必要と思われるw

231: 三八上北地方さん  2021/09/19 15:44:06  ID:R5XPRgxc 削除依頼
寮作ってらす。

232: 三八上北地方さん  2021/09/19 19:01:22  ID:KJpyXBW6 削除依頼
>>229
生徒の気持ちがわからないんだろ。
「おかしいな?ぜんぶ教科書に書いてあるのにどうしてわからないんだろ?」
と思ってる。そして専門家しか気づかない教科書の説明間違いを見つけてしまう。

235: 三八上北地方さん  2021/10/14 12:25:34  ID:fpPTdJjw 削除依頼
高専のいいところ
・自由  (放任・放置)
・工業に特化して専門性が高い (他分野へ進むのはむつかしい)
・先生は専門家。おそろしく詳しい。(教員免許をもたない。教え方がうまいとは限らない)
・目標をもった生徒が多く、他人に無関心なのでいじめが少ない。 (興味が合わないと孤独)
・専門に関係して自分で考えてやりたいことを主張すれば、助けられる能力のある先生・クラスメイトが必ずいる。 (指示待ちの生徒は完全に放っておかれ気づいたら何もしないうちに卒業)
・高校ではない。  (良くも悪くも。高校なら当たり間、が通用しない。)
・運営費はほとんど国のお金。授業料が占める割合は低い。生徒は税金で高度な勉強をする。(お客さま意識は禁物。)

237: 三八上北地方さん  2021/10/20 10:10:03  ID:gpXBOOew 削除依頼
教員生徒を乗せてたスクールバス炎上の恐怖
整備不良ですか?

238: 三八上北地方さん  2021/10/21 12:45:09  ID:NuZ4QuP6 削除依頼
>>235
うんうん、目標をもって前へ進もうという子には良い学校だね。
(受け身の子は.........)

239: 三八上北地方さん  2021/10/25 08:10:22  ID:jx1qPEDk 削除依頼
ロボコンとかプロコンで活躍した生徒は就職が有利(そういう生徒しか採用しない企業がある。勢いのある新興企業とか)だと聞いた。普通の生徒はそういうところは無理らしい。

240: 三八上北地方さん  2021/10/29 12:32:29  ID:CBhwE9FI 削除依頼
>>235
長所は短所の裏返しってことだよね。どんな組織でも限られた予算・人員で回す以上、短所を減らそうとしたらそのぶん長所も消える。そしたら高専は工業高校になっちゃう。
短所を我慢してでも長所をとるなら入学すればいいし、短所が我慢できないなら他の学校へ行けばいい。それだけのこと。

241: 三八上北地方さん  2021/10/30 07:17:04  ID:n42hgMg2 削除依頼
寮に冷房がないのはどんな長所の裏返しなの?

242: 三八上北地方さん  2021/10/30 07:31:38  ID:zQ0P72Ss 削除依頼
流体力学と熱力学を体感して勉強するためですwww

243: 今北産業  2021/10/30 15:04:45  ID:/t5dGHac 削除依頼
半球を合わせてチューチューするのが図るだろ!

244: 三八上北地方さん  2021/11/02 07:49:22  ID:x8EvQ/PI 削除依頼
>>235
高専の一番の長所は「高校でない専門性」。それを可能にしているのは生徒ではなく「学生」として自律に任せること。
それを、放任、放置、と非難されるならもう高専は存在できない。

245: 三八上北地方さん  2021/11/03 09:56:50  ID:dYBxd/bE 削除依頼
それは事実だけれど、いまの子供たちに自律を求めるのはもう無理だから、
専門教育をあきらめて工業高校になるしかないのでは?

246: 三八上北地方さん  2021/11/03 09:58:48  ID:dYBxd/bE 削除依頼
二兎を追う者は一兎をも得ず

247: 三八上北地方さん  2021/11/04 12:26:29  ID:vrM2oh/s 削除依頼
八戸高専自身はどうするつもりなのかな?昔のビジネスモデルがもう機能しないことにはたぶん気づいていると思うけど。

248: 三八上北地方さん  2021/11/06 11:03:13  ID:9ToyxoSU 削除依頼
高専なのに数学や物理の授業のレベルが下がっていて、そのままでは大学編入に通用しないので受験者は勉強しなおしてるって。

249: 三八上北地方さん  2021/11/06 17:52:25  ID:bvNkrLDc 削除依頼
授業くらいじゃ入試に歯が立たないのはどこの学校で当たり前。
数学や物理の授業レベルが下がったせいで在学中の専門の授業が理解できないのなら大問題だが、そういうことじゃないんだろ。

250: 三八上北地方さん  2021/11/07 12:32:58  ID:v2E2Z16. 削除依頼
理系の勉強は積み重ねだからね。わからないところを放置すると先は理解できない。
60点赤点と厳しいのもそのせい。
理解してないのに進級したら毎日は異星人の言葉を聞く修行と化す。

251: 三八上北地方さん  2021/11/08 07:37:40  ID:Vwz0P1WI 削除依頼
修行してるやつわりといるよ。

252: 三八上北地方さん  2021/11/10 07:43:18  ID:.dx7ZMc2 削除依頼
>>251
ギリギリで進級すると親は喜ぶけど本人は地獄。
わからなかった復習と新しい授業、必死にこなさなければ次の年に留年。
ものすごい自律を求められる。
絶対、留年したほうが楽。

253: 三八上北地方さん  2021/11/10 12:19:35  ID:.dx7ZMc2 削除依頼
ギリギリの進級は、不勉強の返済期限が一年のびただけ。
それを、過去の不勉強がリセットされたと勘違いしたら落ちてゆくだけ。

254: 三八上北地方さん  2021/11/11 12:33:44  ID:6.hszTo. 削除依頼
>>245
だろうね。もう博士号持ちの先生はいらない。教員免許をもった先生が必要。

255: 三八上北地方さん  2021/11/12 07:46:18  ID:5dHFHfc6 削除依頼
教員免許がなくても高専の先生になれたのは、学生の自主・自律に任せられる、という昔の前提があったから。
それがくずれたのなら、法律を改正して、高専の先生になるには教員免許が必要、とするべき。

256: 三八上北地方さん  2021/11/13 10:24:42  ID:0WZHgXQY 削除依頼
高専の先生に必要とされる能力が昔とはまったくちがうものになっただけ。
これからは専門分野の能力より生徒の面倒をみる能力が優先されそういう仕事の占める割合が激増する。

257: 三八上北地方さん  2021/11/14 07:48:52  ID:jiNfiUkQ 削除依頼
自主・自律できないなら「学生」じゃなく「生徒」。
だったら高専は高等教育機関ではなく高校と同じ中等教育だね。

258: 三八上北地方さん  2021/11/14 08:15:39  ID:7gWoe5o2 削除依頼
富士フィルムは現在化粧品ブランドを持っている
昔女子の同期は高専から富士フィルムに。元々持
っていたミクロ加工技術は垣根を超えて会社を支
えています

259: 三八上北地方さん  2021/11/15 07:47:53  ID:SCnch8rM 削除依頼
>>257
うん、入学式で校長先生にそう教わった。

260: 三八上北地方さん  2021/11/16 12:14:27  ID:lBzQgeE6 削除依頼
>>257
それそれ。八戸高専自身は
「時代が変わったのでこれからは自律にまかせず、生徒のケアをしっかりやります」とは公式には言えない。もう高等教育ができないことを認めることになるから。
ケアも高等教育も両方なんて目指したらどちらもダメになるのは確実。雇うべき先生も異なる。

261: 三八上北地方さん  2021/11/17 07:37:21  ID:S8YJ1luc 削除依頼
生徒のケア、は中等教育のプロのスキル。
教員免許をもたない高専の先生が、講習、気持ち、意識、
だけで出来ると思うのは高校の先生へのとんでもない侮辱。

262: 三八上北地方さん  2021/11/18 12:11:35  ID:Li5lTync 削除依頼
新しいことをするにはその道のプロをそれなりの数雇うことが必要。
既存の人員による素人のDIYでは失敗する。

263: 三八上北地方さん  2021/11/19 07:45:19  ID:IgCU4RoY 削除依頼
>>262
失礼な奴だな。八戸高専は素人のDIYで学生に
重要な施策を提供するような腐った学校ではないよ。

264: 三八上北地方さん  2021/11/21 07:34:47  ID:qnxnhg.E 削除依頼
>>263
本当かな?

265: 三八上北地方さん  2021/11/23 15:50:51  ID:cxvabveA 削除依頼
勝手に話してる連中がいるようだけど、
そもそも八戸高専は学生が自律できなくて困ってるの?
そうじゃないなら今までどおり自律に任せて高等教育を続ければいいだけでしょ。

266: 三八上北地方さん  2021/11/23 17:42:21  ID:DW4AD8Vg 削除依頼
専門教育あっての高専。この国にもうこれ以上工業高校はいらない。
自律できない生徒は合格させてはいけない。

267: 三八上北地方さん  2021/11/25 07:39:06  ID:jx1qPEDk 削除依頼
うん、専門教育がちゃんとできないならもう高専はないほうがいいね。
自主探究とかやってるけど、肝心の専門教育はいまどうなっているのかな。

268: 三八上北地方さん  2021/11/26 08:03:29  ID:k6JAaGVQ 削除依頼
>>265
実際は知らないけど、高専が高等教育機関になっているのは50年前の15-20歳を想定しての話だから、精神年齢がいまよりずっと高い。
いまの子たちを教員免許をもたない高専の先生が扱えるとは思えないね。

269: 三八上北地方さん  2021/11/26 08:09:02  ID:k6JAaGVQ 削除依頼
いままで高専が高等教育機関のままだったのは、たてまえでは、学生が自律できていることになっていたから。実際がもしそうでないならもう高等教育機関ではいられないはず。
高等教育機関だが生徒のケアは高校なみに、というのは完全に矛盾。

270: 三八上北地方さん  2021/11/27 13:46:32  ID:OdbQmoPY 削除依頼
専門教育さえちゃんと出来てれば問題ないのだから、
卒業条件として全国の高専統一の卒業試験を受けて、合格した学生だけ卒業
できるようにすれば誰も文句ないんじゃないか。
年数から考えて大学2年生の工学部程度。
本当は早くから専門はじめてるからもっと上であるべきだけど。

271: 三八上北地方さん  2021/11/27 17:50:18  ID:CLDJDuts 削除依頼
これだけネット環境が整って
オンラインコンテンツが充実していると
自習できるでしょwww

272: 三八上北地方さん  2021/11/28 08:25:35  ID:uISUozfY 削除依頼
>>267
確かに、これができない時代が来たら、高専の存在は意味不明ですね。
何を学ぶのかわからない就職率100%の謎の学校

273: 三八上北地方さん  2021/11/28 09:42:22  ID:Tgy3jcA. 削除依頼
「謎の学校 」!!
でも企業が採用するんだからいいところがあるんだよ、たぶん。

274: みたらい  2021/11/29 04:12:33  ID:TwkDr5JQ 削除依頼
>>271
ゲームの話し?

275: 三八上北地方さん  2021/11/29 12:33:27  ID:CBhwE9FI 削除依頼
今の時代に、どうして八戸高専の生徒の半数以上が大学編入せずに就職なのかわからない。
だれか教えて。

276: みたらい  2021/11/30 01:28:04  ID:xB.WTV36 削除依頼
金の問題と見た!

277: 三八上北地方さん  2021/11/30 08:14:04  ID:d.Y2Aqb2 削除依頼
そもそもが就職のための学校だから。進学のためなら高専行っても得にはならない。

278: 三八上北地方さん  2021/11/30 08:16:53  ID:d.Y2Aqb2 削除依頼
>>275の人は高専を知らなすぎる。一部の他の高専で進学に力入れてるところはあるけど。

279: 三八上北地方さん  2021/11/30 19:15:54  ID:n42hgMg2 削除依頼
>>275
高専にはなぜか工業の勉強が嫌いな学生がけっこういて、彼らは進学してまで工業勉強を続けることを忌避するからです。

280: 三八上北地方さん  2021/12/01 07:48:34  ID:lFluNjY6 削除依頼
レベルの高くない大学に進学すると就職活動で苦労するからでは?(単なる推測)

281: 三八上北地方さん  2021/12/02 07:37:19  ID:x8EvQ/PI 削除依頼
>>279
そんな学生たち、なんで高専入ったの?就職したって工業からは逃げられないのに。

282: 三八上北地方さん  2021/12/02 18:49:43  ID:SGNsBwUc 削除依頼
高専が工業専門学校だとは知らなかったんでしょう。
サイエンスハイスクールと間違えたのでは?

283: 三八上北地方さん  2021/12/03 07:33:59  ID:dYBxd/bE 削除依頼
>>282
なるほど。

284: 三八上北地方さん  2021/12/03 18:12:55  ID:kiMuNBqI 削除依頼
八高、北高の滑り止めで受験して、高専入学した子たちでしょ

285: 三八上北地方さん  2021/12/04 07:50:45  ID:Mm/8K.rg 削除依頼
なるほど、なるほど。
いずれにしても救われない。まわりの大人はどうして教えてやらなかったの?

286: 三八上北地方さん  2021/12/05 08:31:28  ID:xGo8UG6Y 削除依頼
>>283
282はjokeだったんだけどな。いくらなんでもそんな馬鹿な子いない。

287: 三八上北地方さん  2021/12/05 08:50:22  ID:LnLmwZNY 削除依頼
285
子供たちに高専を志望させたくない理由でもあるのかな。

288: 三八上北地方さん  2021/12/05 09:12:04  ID:xO76/t2E 削除依頼
良いことがあれば?
悪いところも聞いて見ては

289: 三八上北地方さん  2021/12/05 09:44:56  ID:xGo8UG6Y 削除依頼
>>286
そもそも279は本当かな?工業嫌いじゃ就職はおろか卒業できないだろう。

290: 三八上北地方さん  2021/12/05 10:45:06  ID:i2/BoLIc 削除依頼
>>277
これはたぶん本当だろうね。専攻科をのぞくと外部進学は4分の1くらいしかいない。学校としても受験指導の優先順位は低い。

291: 三八上北地方さん  2021/12/06 07:40:04  ID:9ToyxoSU 削除依頼
>>285
>>235に「良いこと」が書いてあるぞ。

292: 三八上北地方さん  2021/12/08 07:41:39  ID:Vwz0P1WI 削除依頼
>>289
工業が嫌いな子が高専いったらそりゃ残りの人生、あまり楽しくないでしょうね。
音楽嫌いな子が音大行くより職の幅も狭そうだし。

293: 三八上北地方さん  2021/12/08 07:46:02  ID:Vwz0P1WI 削除依頼
工業好きな子しかいかないだろうね。まあそうだ。

294: 三八上北地方さん  2021/12/09 11:58:41  ID:tnHGE646 削除依頼
>>275
学校の勉強が忙しくてとても受験勉強までやる余裕がないから。
学校の勉強は編入入試には直接役立たない。 
編入するなら、学校の勉強+受験勉強 が必要。

295: 三八上北地方さん  2021/12/11 09:15:41  ID:B7fwg.4Q 削除依頼
高収入を得たいとかいい大学に進学したいとか的外れの幻想をもたなければ
技術者になりたい若者にとって最高の環境だよ。集え、技術者の卵たち!

296: 三八上北地方さん  2021/12/11 10:34:22  ID:6.hszTo. 削除依頼
>>284
Twiiter見たら県立の第2志望として高専選んでることを表明している子がいた。
第一志望に合格することをこころから切に願う。皆さんも祈ってあげてください。

297: 三八上北地方さん  2021/12/11 10:49:20  ID:6.hszTo. 削除依頼
第1志望を高専にできない子は高専に向いてない。絶対。

298: 三八上北地方さん  2021/12/11 11:12:41  ID:TJoj9GR6 削除依頼
現場の担当者が、八戸高専で盛り上がることがある。
電力、三菱製紙、自動車メーカー関係など

皆さん頑張ってるんだね。大企業では、課長位までには
なれると思いますよ。

299: 三八上北地方さん  2021/12/12 08:00:59  ID:3mCLejGw 削除依頼
>>295
高専の悪口を書いているのは皆、幻想を抱いて入学したものの「こんなはずじゃなかった」と失望した連中の逆恨み。無視すればいい。

300: 三八上北地方さん  2021/12/12 10:04:25  ID:ePk/97Uk 削除依頼
高専を第一志望してる子の親が、少しでも志望倍率下げたくて頑張ってるようにしか感じない。

301: 三八上北地方さん  2021/12/12 10:18:33  ID:5dHFHfc6 削除依頼
>>300
そこまでして入る価値のある学校とは思わないな。思うのは勝手だけど。

302: 三八上北地方さん  2021/12/12 10:22:16  ID:5dHFHfc6 削除依頼
わずか15歳で人生の進路をかなり決定してしまうほどの動機が必要。

303: 三八上北地方さん  2021/12/12 10:26:24  ID:5dHFHfc6 削除依頼
それほどの思い入れのある子が滑り止めにするわけはない。

304: 三八上北地方さん  2021/12/12 18:04:41  ID:3mCLejGw 削除依頼
>>302
まちがえて高専に入学して勉強が嫌になり、望むような進路には高専からでは無理だと知って絶望しても本人の自業自得だからほっとけばいい。
卒業生?がよけいなおせっかいを焼く必要はない。

305: 三八上北地方さん  2021/12/14 06:28:34  ID:jiNfiUkQ 削除依頼
当たり前だけど、どんな勉強をして、どんな就職、どんな編入進学が可能か、を受験前に調べるのは本人の責任。それをやればまちがえて入学することはまずない。
それをしないのは自業自得。

306: 三八上北地方さん  2021/12/14 07:42:23  ID:fpPTdJjw 削除依頼
一生の問題だからな。自分でちゃんとやれ。親や先生のせいじゃないぞ。

307: 三八上北地方さん  2021/12/15 08:25:22  ID:SCnch8rM 削除依頼
良い意味でも悪い意味でも高専は高校とはまったくちがう教育機関。
15歳の頭でいいかげんに想像したらまちがう。

308: 三八上北地方さん  2021/12/15 14:15:47  ID:Vh2fvWUE 削除依頼
普通科の滑り止め受験には向かないということ。
通常の大学受験、卒業後の編入受験も出来るが、
高専は専門科目に重点を置いているので、
別学部の大学編入学はそれなりの覚悟が必要なのは当然でしょう。

技術者を目指したい人にとっては、良い学校だと思う。

309: 三八上北地方さん  2021/12/15 20:44:39  ID:d5lk4T3E 削除依頼
おっしゃることはまさに正しいですが、書かれたことの意味を具体的に
理解するためには、自分でちゃんと調べないとだめだと思います。
ここに書かれた文だけでは誤解のおそれがたぶんに多分にあります。

310: 三八上北地方さん  2021/12/16 08:16:37  ID:lBzQgeE6 削除依頼
大学には進学しない前提で工業技術者になりたい子にはとてもいい学校。
大学進学を視野に入れると、個々のケースについて普通高校とどちらがいいかを判断する知識、経験は中学生にもその親にもないと思われる。

311: 三八上北地方さん  2021/12/16 12:33:55  ID:lBzQgeE6 削除依頼
大学進学は当然で、高校も高専も通過点、ならほとんどの場合高校に行くほうがいい。
自己管理の出来ない子は特に。

312: 三八上北地方さん  2021/12/18 10:31:49  ID:Li5lTync 削除依頼
大切なこと:
・どんな授業があって、それが自分の興味、進路に合っていることを確認すること。
・自分が望む(将来望むであろう)進路が、就職であれ進学であれ、高専から無理なく可能であることを確認すること。進学なら、学部まで調べて高専から毎年何人も行っているか調べること。
・進学先を調べるとき、自分が将来望む職に就くにはどの学部へ行かないといけないかよく調べること。
これらをやらないでいい加減に入学すると不幸になる確率が高い。入学してからしまった、と思っても完全に手遅れ。修正する方法はほとんどまったくない。

313: 三八上北地方さん  2021/12/18 10:39:10  ID:1/prFgo. 削除依頼
そんなに考えてたら家から出る事もできないんじゃないか?
世間は50過ぎてもまだ自分の道が見えない人だらけ
若い時の10年間はとにかくビビらないで体当たり
のめり込め
そうすれば様々な道が見えて来る

314: 三八上北地方さん  2021/12/18 10:53:20  ID:Li5lTync 削除依頼
中学生が進学先選ぶときに「とにかくビビらないで体当たり」ですか?
頼もしいですね。

315: 三八上北地方さん  2021/12/19 10:31:02  ID:IgCU4RoY 削除依頼
>>313
いったん入学したら後悔しても無駄だから、気持ちを変えて高専人生に前向きにがむしゃらに邁進しろ、
というなら賛成。

316: 三八上北地方さん  2021/12/20 08:04:08  ID:Yhqw2oQ2 削除依頼
>>315
賛成も何も、入学してしまったらそれしか道はないだろ。

317: 三八上北地方さん  2021/12/22 08:17:28  ID:4IAye5LE 削除依頼
「隠れ高専生」として高専に籍をおき、学校の勉強はそこそこにして受験勉強に励み、高校3年修了の資格を得たらセンター試験を経て大学進学。
これは原理的には可能。そんな自己管理しっかりできる子はほとんど0だろうけど。文系科目の単位が足りなくて受験できない学部も多い。

318: 三八上北地方さん  2021/12/22 08:25:10  ID:4IAye5LE 削除依頼
>>317
これで大学行けなかったら正式の学歴は「高専中退」。高卒にはならないので注意。

319: 三八上北地方さん  2021/12/22 12:35:11  ID:4IAye5LE 削除依頼
専攻科を出ると「学士」になれるけど、大卒にはなれない、のと同じ。

320: 三八上北地方さん  2021/12/22 12:40:31  ID:zvfluJRI 削除依頼
三流国立弘大、青公大卒業よりずっと社会的地位はあります

321: 三八上北地方さん  2021/12/23 06:27:35  ID:DW4AD8Vg 削除依頼
実力や地位の話ではなくて「学歴」のこと。

322: 三八上北地方さん  2021/12/26 16:46:27  ID:OI7.d71Q 削除依頼
>>310 大学には進学しない前提で工業技術者になりたい子にはとてもいい学校。
結局これ。高専で学ぶこと自身を楽しむ目的で入学しないと,,,,,

324: 三八上北地方さん  2022/01/04 09:55:14  ID:ZNRN77Yg 削除依頼
ちゃんと調べないで八戸高専を八高のすべりどめにしては駄目だよ。高専は高校とはまったくちがう別の種類の学校だからね。
高校の常識は通じない。いい意味でも悪い意味でも信じられないことばかり。

325: 三八上北地方さん  2022/01/04 09:58:50  ID:ZNRN77Yg 削除依頼
高校は高校。高専は高専。互いの替わりにはならない。

326: 三八上北地方さん  2022/01/04 10:08:04  ID:ZNRN77Yg 削除依頼
問題児を寮に預けて安心しようという親の作戦は必ず失敗する。
問題起こせばすぐに寮から追い出され、自宅通学か自分でアパート借りなきゃならない。

327: 三八上北地方さん  2022/01/05 08:20:40  ID:IuDM0AZQ 削除依頼
>>326
当たり前だが、看病なんかしてくれない。独りで放置するのが気になる程度の発熱などあれば、親はすぐに迎えに行かなければならない。保育園と同じ。
独りにできない程度が乳幼児とはちがうだけ。

328: 三八上北地方さん  2022/01/06 09:59:55  ID:/8t6Qqc6 削除依頼
>>312
そこまでしなきゃいけないのかと思うかも知れませんが、高校ではない極めて特殊な学校へ進学しようとするなら当然ですね。

329: 三八上北地方さん  2022/01/06 10:32:41  ID:eVtoqUk2 削除依頼
東大出てトラック運転手
慶応出て個人事業主という転売屋
早稲田出て建設会社の営業って

学校名で判断するのは無能か世間知らず

330: 三八上北地方さん  2022/01/06 12:22:50  ID:QSTpFpsg 削除依頼
職業で判断するのは無能か世間知らずwww

331: 三八上北地方さん  2022/01/07 08:52:11  ID:FY34A.U6 削除依頼
機械、電気、化学、土木の4つの学科で内容は大きく異なるから興味のない学科だと人生が灰色になるので、希望の学科に入学しよう。

334: 三八上北地方さん  2022/01/08 11:26:13  ID:uvyJhcUk 削除依頼
(公開されてる推薦出願状況によると)
今年は土木工学が人気らしい。

335: 三八上北地方さん  2022/01/09 13:55:48  ID:tnHGE646 削除依頼
学科やコースの名前からは勉強する内容を正しく想像できないから注意。
たとえば、東北大学に「量子サイエンスコース」というのがあるが、これは工学部機械・航空工学科に属するコースで実態は「原子力」。

336: 三八上北地方さん  2022/01/09 14:00:38  ID:tnHGE646 削除依頼
なぜわからない名前をつけるのかな?

337: 三八上北地方さん  2022/01/09 14:42:45  ID:NGd5cS4o 削除依頼
対外的な印象操作です。原子力村の圧力があるので。

339: 三八上北地方さん  2022/01/10 11:20:29  ID:.dx7ZMc2 削除依頼
>>336
意味があいまいなので使っても嘘にはならないが実際が何かわからなくなる単語:
国際、環境、システム、デザイン、情報、融合、人間、など。
原子力-->「量子サイエンス」はさすがに無理。

340: 三八上北地方さん  2022/01/11 12:11:28  ID:6.hszTo. 削除依頼
>>324
不明な点を調べずに常識で判断するとまちがう。

344: 三八上北地方さん  2022/01/15 12:33:29  ID:SCnch8rM 削除依頼
いずれにしろ結果は知りたいね。

345: 三八上北地方さん  2022/01/16 11:02:28  ID:UwQKCIF6 削除依頼
「エアロゾル」には効果薄 コロナ対策のアクリル板、八高専など検証 - デーリー東北
写真では2mくらい離れて届いているのが見える。
食事時に隣と2m離れても、アクリル板があっても伝染するということか。なかったらもっとひどいのだろう。

346: 三八上北地方さん  2022/01/18 08:01:09  ID:Li5lTync 削除依頼
>>345
八戸高専はこの得た結果を学校運営にどう導入するのだろう。実践を見せて欲しい。学校給食などオミクロンに関して同様の深刻な問題を抱えていることにヒントを!

347: 三八上北地方さん  2022/01/20 12:01:12  ID:Yhqw2oQ2 削除依頼
>>345
この記事、意外と話題になってる。
これでもし八戸高専の学食や寮の食堂で感染が起こったら死ぬほど恥ずかしい汚名かそれとも自ら研究結果を証明したことになるのか?

348: 三八上北地方さん  2022/01/23 10:22:30  ID:cxvabveA 削除依頼
八戸高専がどうかは知らないが、一般論として高専の教育システムは時代にあっていない。
高度経済成長期に、同年齢の子たちのなかで精神年齢が高く学力のあるのを集めて、技術者の速成をする、
という高等教育システムだから、今のように自律できない幼い子や学力の低い子が入学できてしまうと破綻する。
技術者育成以前に、めんどうみてもらわなきゃならない中等教育向きの子はただ落ちこぼれるだけ。
教員免許をもった教員を集めて中等教育学校になるか、向いていない子は入学させないシステムが必要になっている。

349: 三八上北地方さん  2022/01/23 10:28:07  ID:cxvabveA 削除依頼
飽くまで推測だが、普通高校へ行っていればめんどうをみてもらえて、年齢とともに精神的にも発達して、もっと良い人生を送れたはずの精神年齢の幼かった子が、高専ゆえにダメにあっている場合も多いのではないか?
だからと言って、高専に「面倒をみてもらう」ことを期待するのはないものねだり。木に縁りて魚を求む。

350: 三八上北地方さん  2022/01/24 06:24:42  ID:bI72ba.I 削除依頼
「高専 やめとけ」で検索すると、高専の悪口だけじゃなくてどういう子には高専がいい学校かも書いてあるよ。
要するに、」目的意識があって自分で進もうとする子にはいい学校。目的がはっきりしないで、受け身・指示待ちだと最悪。

351: 三八上北地方さん  2022/01/25 07:52:49  ID:jx1qPEDk 削除依頼
わざわざ高専を志望する中学生なんて目的意識ありすぎの奴らばかりだろ。
でなきゃ高専なんか行かないよ。

353: 三八上北地方さん  2022/01/25 18:33:59  ID:2oK55co. 削除依頼
>>350 目的がはっきりしないで、受け身・指示待ちだと最悪。
高専を調べもしないで県立のすべりどめにしたようなのにいそう。
でもそんな連中がどうなろうと自業自得。悪いのは高専じゃない。

354: 三八上北地方さん  2022/01/26 21:09:02  ID:45mgQfWU 削除依頼
>>298
今課長になるくらいの人って20年前の卒業かな。その頃の大学進学率は今の約3分の2だからね。いま卒業する人とはだいぶ状況が違う。

355: 三八上北地方さん  2022/01/27 12:07:08  ID:OdbQmoPY 削除依頼
想像だけど、298の人はもっと古いイメージで語ってる気がする。
今は、大企業だと大卒でも課長に成れない人も結構出ている。高専卒でなれるのはたぶん少数。もちろん会社によとは思う。

357: 三八上北地方さん  2022/01/28 06:24:45  ID:uISUozfY 削除依頼
管理職なんてつまらない。ならなくていい。

358: 三八上北地方さん  2022/01/28 08:25:16  ID:Tgy3jcA. 削除依頼
高専は向いてる生徒にはとても良い学校。向いていない生徒には最悪の学校。
向いているいない、は上にいっぱい意見があるけど、向いてる生徒しか入学しなかったらたぶん大幅に定員割れだろうね。
高専もたいへん。

359: 三八上北地方さん  2022/01/28 08:28:37  ID:Tgy3jcA. 削除依頼
全国に高専は10校もあれば需要を満たせるんじゃないかな。いまは多すぎる。

360: 三八上北地方さん  2022/01/29 11:41:03  ID:CBhwE9FI 削除依頼
>>350
その最悪な環境でも自暴自棄にならないで卒業に辿り着けば、強靭な忍耐力が評価されて就職100%!

361: 三八上北地方さん  2022/01/30 09:39:27  ID:d.Y2Aqb2 削除依頼
>>355
自分の時代のイメージで今を語っちゃう人っているよね。
私大文系の学生は大学に遊びに行ってる、とか、大企業に入社すれば定年まで安泰とか。
いまはそんなわけない。

363: 三八上北地方さん  2022/01/31 10:31:42  ID:m5vaaKOY 削除依頼
高専を逆恨みして気に入らない人生を送っている者たちの呪怨.

364: 三八上北地方さん  2022/01/31 10:35:57  ID:HdKV/iAo 削除依頼
高専のスタンスは
卒業してもらうよりも
社会にとって役に立つ人材をつくることにある

下手な大学より重宝されている

大学が増えすぎて
レベル低下した大学卒業生より
高専卒のほうがレベル高いだろwww

365: 三八上北地方さん  2022/02/01 06:23:06  ID:OGobrV9g 削除依頼
>>364
大学は学問が目的。高専は技術者育成。全然ちがうものだから比べられない。

366: 三八上北地方さん  2022/02/01 06:26:57  ID:OGobrV9g 削除依頼
高専に学問はない(いらない)。そして、学問のない大学はいらない。

367: 三八上北地方さん  2022/02/01 09:02:27  ID:MZTEwDUg 削除依頼
就職率

高専 100%

パー大 50%

これが現実なんだな〜

369: 三八上北地方さん  2022/02/01 18:34:37  ID:rt3n8N6I 削除依頼
青森県ではないけど、ネジが外れてると裏で言われてたよ
んで、高専って片寄った人が多いと思い込んでいましたが、出会った青森県含め高専出身者を考察すると、くせがない、いい人、かな。仕事出来るかは別です☝️
ひとり、自信過剰のバカがいたけどそれは高専限らずいるから土俵にはあげません

370: 三八上北地方さん  2022/02/02 07:43:42  ID:x8EvQ/PI 削除依頼
>>367
就職「率」なら高専はたぶん東大より上。わざわざFランと比較する必要はない。
というか、Fランと比較されるような存在だと思われているのか?可哀そうに。

371: しがらき  2022/02/02 20:41:15  ID:XMDmDVWE 削除依頼
そもそもバカウヨの頭の中にしかF6の定義って存在しないじゃん!


あっ! K4庁は別かっ!!?

372: 三八上北地方さん  2022/02/03 07:44:04  ID:dYBxd/bE 削除依頼
学力試験の志願者倍率が公表されてる。倍率の低い学科に〆切直前に申し込んだ受験生がけっこういるけど、まさかそこなら合格しそう、なんて考えてないよね。
高専は学科による専門性が強いから、興味・目的の合わない学科に行くと人生おわりだよ。

373: しがらき  2022/02/03 17:55:49  ID:.bvmk.qA 削除依頼
学生の需要に学校側が応えられている訳でなく…


モチベが低い人間がいた方が組織は不良化し易い!

374: 三八上北地方さん  2022/02/05 10:52:45  ID:i2/BoLIc 削除依頼
>>372 興味・目的の合わない学科に行くと人生おわりだよ。
は言い過ぎだな。
失ってしまった可能性は大きく二度と回復不可能だが、未練を断ち切れば、15歳なら残った可能性の中に生きるに値する何かが(たぶん)ある。

375: 三八上北地方さん  2022/02/05 11:02:16  ID:i2/BoLIc 削除依頼
人生やり直しは出来ないが方向転換なら気力がある限り臨終の間際まで出来る。

376: しがらき  2022/02/05 21:27:47  ID:3W0WPCvo 削除依頼
人事が節穴過ぎて経歴も信用にならない社会

377: 三八上北地方さん  2022/02/06 10:21:49  ID:9ToyxoSU 削除依頼
そうだよ。高専に入ったら「高専だからこそあり得る人生の可能性」を貪欲に追及しないと。
「普通高校に行っていたらあったかも知れない人生」はもう絶対に帰ってこないんだから。

378: 三八上北地方さん  2022/02/07 12:06:46  ID:v2E2Z16. 削除依頼
>>377
大袈裟すぎ。高専と言う高校ではない特殊な学校に行くんだから、高校へ行ったのとは大きく違う人生になることは受験生は皆わかってる。

379: 三八上北地方さん  2022/02/07 12:24:53  ID:v2E2Z16. 削除依頼
わからずに入学して、後で気づいてどうなろうと自業自得。

380: しがらき  2022/02/07 19:41:27  ID:8V4elE9I 削除依頼
まあ悪平等にIT土方が貧乏な日本だからなあ
ITバブル期に給料上がる政策していれば…

バブル期を起こすより、潰すことに注視するのがトップじゃ然もありなん。

382: 三八上北地方さん  2022/02/09 06:29:52  ID:RZaG4Ufk 削除依頼
自主探究とか、国際なんちゃら、とかまだやってるの?ここでは話題にならないね。

383: 三八上北地方さん  2022/02/09 08:29:48  ID:tnHGE646 削除依頼
学生も先生もずいぶん時間とられてるみたいだった。
まだやってるんなら他の教育に弊害が出てるんじゃないか。

384: 三八上北地方さん  2022/02/09 08:58:11  ID:0t0aG8ro 削除依頼
周りの高専OB
1.役所課長で60才定年、再就職なし
2.東北電力係長
3.地元電気会社課長
4.地元建設会社部長
5.自営業(社員3名)・・・他

389: 三八上北地方さん  2022/02/10 12:09:51  ID:.dx7ZMc2 削除依頼
日曜日は入試だ。見事合格、入学すれば、
 高専に向いているキミには充実した5年間、(先は本人次第)
 高専に不向きなキミには灰色の一生、(よほどの努力なしには逃れられない)
が待っている。全力を尽くせ。

390: 三八上北地方さん  2022/02/10 12:21:44  ID:96NfOUtQ 削除依頼
周りの高専OB
地元中小企業では、部長までなら知っている
大手は有名4年生大学+大学院まで行かないと部長は無理かな?
東北電力は係長程度、まあ十分か?

392: 三八上北地方さん  2022/02/12 10:20:58  ID:5dHFHfc6 削除依頼
頑張って卒業に漕ぎつければ就職できるんだから、それでいいじゃないか。
あとは自分次第。何をごちゃごちゃ言ってるんだ。皆どうかしてる。

393: 三八上北地方さん  2022/02/14 07:38:23  ID:fpPTdJjw 削除依頼
高専は高校とはちがう。高等教育機関。だから先生は教員免許なんかなくてもなれる。
専門教育しかできない。できない。

394: 三八上北地方さん  2022/02/14 10:43:52  ID:eUqWFUQw 削除依頼
うちの子は高専受かったけど普通の高校に入ってます。
今、考えると行きたい大学に行くには高専のほうが少し楽だったかなあー。って言ってました。

395: 三八上北地方さん  2022/02/15 08:27:00  ID:SCnch8rM 削除依頼
>>394
高専は基本、就職だから進学はおまけ。体系だった受験指導はない。自分で受験勉強と学校の勉強を両立させられない生徒は進学をあきらめる。意思が強くない生徒は普通高校からのほうが楽。

396: 三八上北地方さん  2022/02/16 07:42:30  ID:lBzQgeE6 削除依頼
少子化で昔より学力のない学生も多いだろうから、授業についていくだけで精一杯で受験勉強までする余裕がない、というのはわかるな。

397: 三八上北地方さん  2022/02/16 08:04:05  ID:lBzQgeE6 削除依頼
専門授業のレベル下げたら、もう高専の存在意義はないし。

398: 三八上北地方さん  2022/02/17 07:59:37  ID:S8YJ1luc 削除依頼
受験者が減って、授業についていけないレベルの子まで合格させるようになったときが高専の終焉ですな。

399: 三八上北地方さん  2022/02/19 06:23:58  ID:KJpyXBW6 削除依頼
>>393
中学高校の教員免許をとるために大学で取得する必要がある単位は、教科の科目(教え方、教材)が半分、教職の科目(生徒との接し方、青年期の子供の心理)
が半分。
高等教育機関である大学、高専では学生は自律した大人だからこういう資格(特に後者)がなくても教員ができると国が認めている。
だから、高校生扱いが必要な中等教育向きの子は高専に行くと失敗する。

400: 三八上北地方さん  2022/02/19 13:01:51  ID:IgCU4RoY 削除依頼
>>398
授業についていける生徒だけでは定員が満たなくなったときの八戸高専の対応(勝手な予想)
1. 公式に授業レベルをさげる。--> 高専の存在する意味なし --> 廃校へ
2. こっそり授業レベルを下げる -->社会への裏切り。企業から見放される --> 廃校へ
3. 授業が理解できない生徒も進級、卒業させる「魔法」を使う。 教育機関として腐っている --> 廃校へ
4. 定員を減らし、授業についていける生徒だけ入学させる。 生徒数が減って維持できない。他高専と統合される  --> 廃校へ
たしかに終焉だね。

401: 三八上北地方さん  2022/02/19 13:15:19  ID:IgCU4RoY 削除依頼
5. 授業レベルを下げても卒業することに意味のある新しい価値をもつ。
 熟考されたアイデアと周到な計画、さらに教員の総取り換えが必要。 --> 廃校は免れる。

402: 三八上北地方さん  2022/02/19 13:17:48  ID:IgCU4RoY 削除依頼
5.はまったく新しい学校をつくるほうが楽だし実現性が高そう。高専から変わる必要なし、だな。

403: 三八上北地方さん  2022/02/21 08:04:00  ID:NuZ4QuP6 削除依頼
ろくな準備もせずに5.を始めるのは自滅行為。
偶然うまくいった例をさも成功であるかのように針小棒大にアピール。腐りきっている、 
高専にはそうならないでほしい。

404: 三八上北地方さん  2022/02/21 08:16:57  ID:BLEIFq0U 削除依頼
国立ですからね

405: 三八上北地方さん  2022/02/21 08:27:14  ID:NuZ4QuP6 削除依頼
>>404
地方国立大学はいま崩壊の危機に瀕しています。お金も人も足りなくて。高専も含め国立だからなくならない、などと思うのは間違っています。
本当につぶれますよ。

407: 三八上北地方さん  2022/02/23 07:49:18  ID:cxvabveA 削除依頼
入学辞退者が出ることを考慮して、定員の1.5倍合格を出している。
実質の受験倍率はかなり低い。これで落ちる生徒ってどこ行くんだろう。

408: 三八上北地方さん  2022/02/23 07:52:28  ID:cxvabveA 削除依頼
県立高の倍率が低いのとはわけが違うよ。
県立高は受かりそうにない生徒ははじめからランク下げた学校を受験するから合格レベルにきわめて近い生徒しか受験しない。

409: 三八上北地方さん  2022/02/24 07:45:56  ID:LGvNrXx2 削除依頼
そーゆーこと。
いじめ対策とか高専がまじめに取り組まなければならないような学生たちが入学する時代になったら、もう高専は存在できない。
中等教育機関にならないで存在してはいけない。

410: 三八上北地方さん  2022/02/24 07:52:39  ID:LGvNrXx2 削除依頼
中等教育機関として教員免許をもった先生を集め生徒指導すればいい。
そのかわりもう高度な専門教育はしようと思ってもできない。国立5年制工業高校になる。
企業はそれでもいいと思っている。安い給料で雇えるならむしろ歓迎かも。

411: 三八上北地方さん  2022/02/25 07:44:53  ID:jx1qPEDk 削除依頼
「学校の勉強なんて役に立たない」と罵る人たちのほとんどは、ちゃんと理解していないのに卒業した輩。ちゃんと理解すればけっこう人生の役に立つ。それが、たとえ微積、古文、キリ概でも。
理解できてない生徒を卒業させる甘い学校は自らの価値を著しく傷つけている。

413: 三八上北地方さん  2022/03/01 08:04:58  ID:lFluNjY6 削除依頼
学校の授業についていくのがたいへん、というような低学力で入学すると受験勉強なんてする余裕ないから必然的に就職。
いい大学に編入できるのは結局、授業なんて手を抜いても大丈夫な秀才だけ。

414: 三八上北地方さん  2022/03/02 07:44:56  ID:x8EvQ/PI 削除依頼
高専全部廃校にして、使われてた国税すべてを「高専記念奨学金」として、
経済的に苦しいが大学(工学)に進学する子への奨学金にする。
我ながら名案。

415: 三八上北地方さん  2022/03/02 19:15:39  ID:SGNsBwUc 削除依頼
>>414
十分学力があるのに家庭の事情で大学進学ができないので、大学の代替として高専に行く生徒は少なくない。
この奨学金があれば高専がなくても本物の大学にいける。
十分な学力のない生徒はそもそも授業についていけないから高専に行くべきでない。

416: 三八上北地方さん  2022/03/02 19:24:35  ID:64ylWJ02 削除依頼
高専卒以外黙ってろ

417: 三八上北地方さん  2022/03/03 05:57:57  ID:PMFD4Xzw 削除依頼
入れない奴らはなに言ってもね

418: 三八上北地方さん  2022/03/03 07:42:11  ID:dYBxd/bE 削除依頼
そう。高専が嫌いなら八高に行けばいいだけ。それができない奴が何言っても...

419: 三八上北地方さん  2022/03/04 07:39:46  ID:vrM2oh/s 削除依頼
>>415
高専はなくしたほうがいい。奨学金があれば高専がなくなっても誰も困らない。

420: 三八上北地方さん  2022/03/06 10:06:12  ID:9ToyxoSU 削除依頼
自分が悪いのに高専を逆恨みしている奴らのルサンチマンが高専を滅ぼす。

421: 三八上北地方さん  2022/03/07 08:51:43  ID:hsXcZjIY 削除依頼
スレタイの良さを教えてから逸れて、ネガティブキャンペーンしてるのは、高専落ちたりダブって辞めたりした奴らでしょ。

422: 三八上北地方さん  2022/03/07 11:43:14  ID:7iaqHwtU 削除依頼
入学者が年々減少している
Fラン大学の関係者でしょ
高専が無くなれば
優秀な大学生が入学してくると
思ってるんでしょうが
そうはならないでしょ

てか高専には高専のいいところがあるのであって
Fラン大学はFラン大学のいいところがあるのであって
それぞれに道を極めるべきであって
互いに相容れない部分が多そうですねwww

424: 三八上北地方さん  2022/03/08 06:14:32  ID:k1qCkJVk 削除依頼
うん、高専がなくなってもFランに行く可能性は0.
奨学金があれば最低でも岩大レベルへ行く。それより学力がないと高専の授業についていけない。

425: 三八上北地方さん  2022/03/08 07:39:31  ID:Vwz0P1WI 削除依頼
現状、岩大未満へ編入する学生は、高専の授業、実習、レポートに追われて受験勉強する暇がなかったのだな。
そうでないと授業についていけない学生が卒業している?ことになってしまうよ。

426: 三八上北地方さん  2022/03/08 08:20:31  ID:P7A5lMEc 削除依頼
中学の段階で自分は理系と決めても、入ってから「あれれ」と思う子は一定数いる。問題はそこから逃げられないこと。普通科なら文転という手もあるが、高専はつらいだろうな。やっぱり引きこもりじゃないけど、そんな子も出るだろうな。そうなったら辞めるしかない。まだ可能性を増やす意味では、普通高校を薦めるけどね。

427: 三八上北地方さん  2022/03/09 07:41:01  ID:tnHGE646 削除依頼
>>426
自分が高専に進学したのがまちがいだった、と気づく場合はまだいい。
わけもわからず、学校が楽しくない、苦しい、自分は勉強ができない、と思い続けて卒業、就職する人生はもっと悲しい。

428: 三八上北地方さん  2022/03/09 07:42:23  ID:tnHGE646 削除依頼
もちろん、就職はその子には「楽しくない」高専向きの分野しかない。

429: 三八上北地方さん  2022/03/09 09:33:44  ID:jIG0xylY 削除依頼
高専に限らず合う合わないはあると思う
就職もそう
希望通りならなくても、生きていく為に割り切る事も大切
経験をいい方向に活かせば良い
人生なんて失敗挫折ばかり
人や周りに迷惑かけないで働いて税金を納めれば
高専だろうが大学だろうが高卒、中卒、関係無い

430: 三八上北地方さん  2022/03/09 12:32:48  ID:tnHGE646 削除依頼
>>429
とても正しいですが、まだ十代半ばの学校通ってる子が言われたら絶望しそうな意見ですね。

431: さがらき  2022/03/09 17:39:39  ID:srdxfHoc 削除依頼
してなきゃ『さとり世代』とか言われてない!

432: 三八上北地方さん  2022/03/10 09:40:17  ID:Gk2Nu4C2 削除依頼
>>431
悟ってない。詳細な発表はないが、一般に高専卒の離職率はとても高い、といわれている。

433: 三八上北地方さん  2022/03/10 12:37:21  ID:MbZ3ijvA 削除依頼
「とても高い」が曖昧。昔から言われているだろ、就職3年間の離職率は学歴毎に七五三だって。中卒で七割高卒で五割大卒で三割って。若干は減ってはいるが、そう考えておけば間違いない。高専は間をとれば四割。対して高くないよ。

434: 三八上北地方さん  2022/03/11 06:31:58  ID:B7fwg.4Q 削除依頼
3年で4割辞めるってのは妥当。きっとそんなもん。

435: 三八上北地方さん  2022/03/13 10:33:26  ID:wXCFZEUY 削除依頼
>>426
結局は本人の選択次第。自分が良いと思ったら入学すればいい。
運悪く不向きだった場合、逃げ道はないことだけは覚悟する必要がある。
泣いても喚いてもやりなおしはできない。
あきらめて与えられた道を進むか、常識的には存在しない選択肢を自分で切り拓しかない。

436: 三八上北地方さん  2022/03/16 09:08:03  ID:cTsDTXz6 削除依頼
そんな凄い決断を15歳がするなんて、高専生はやっぱり大人だね。
いじめ対策なんて必要なわけない。

437: 三八上北地方さん  2022/03/16 09:09:43  ID:cTsDTXz6 削除依頼
だから、高専の先生に教員免許がいらないのは当然。

439: 三八上北地方さん  2022/03/17 10:51:53  ID:Gw8HIULA 削除依頼
>>438
???? 高専は職業訓練学校だから学問なんて関係ないよ!

440: 三八上北地方さん  2022/03/17 11:45:28  ID:2hJVIBys 削除依頼
>>435
自分が良いと思ったら入学すればいいというのには賛同するけど、逃げ道がないわけではない。
同級生で、3年時に大学受験して別分野に進んだ人、高専卒業後に美容学校行って美容師になった人、自衛官や公務員等、いろんな道がある。
まわり道したとしても、高専で学んだことや経験したことを、その後の人生に活かせれば良い。
これは高専に限らずどこの高校・大学でも一緒。

441: 三八上北地方さん  2022/03/17 12:17:17  ID:A1bqwMmk 削除依頼
高専に入学する実力があれば
大検とか1年真剣に勉強すれば
合格できそうwww

飛び級で入学して飛び級で卒業とかも
夢じゃないでしょwww

442: 三八上北地方さん  2022/03/18 17:22:20  ID:ZHvjQ/cc 削除依頼
>>441
これができるしっかりした子なら高専在学中に挫折したりしない。問題は.....な子。道がない。

444: 三八上北地方さん  2022/03/18 18:09:01  ID:dW0di/22 削除依頼
もし中退が
比較的 最近 多いのであれば

以前の様に
3年生まで完全に
寮生活させたほうが
いいんじゃないか?

分からないこととか
寮に帰って同級生や
先輩から教えてもらう

そういった環境も大事だと思います

445: さがらき  2022/03/18 22:49:10  ID:/11iDFL6 削除依頼
全寮制の方が中退率低いとかケケ

446: 三八上北地方さん  2022/03/23 10:38:47  ID:VG9f0sVo 削除依頼
高専の勉強は最初が肝腎。わからないところをすぐ復習してわかるようにしないと、それから先の授業はほとんどわからなくなる。
わからないことをため込んでしまったら復帰するのはほとんど不可能。
大学と同じ高等教育機関だから、授業はいつもそれまでのことは理解しているという前提で行われる。復習は自分でやらないといけない。授業では復習はやらない。

447: 三八上北地方さん  2022/03/23 10:45:04  ID:VG9f0sVo 削除依頼
高専の勉強はむつかしい、と言われるがそんなことはない。
成績不振で留年、退学するのはちゃんと予習、復習していない不勉強な生徒ばかり。
まじめに勉強していれば単位を落とすことはない。

451: 三八上北地方さん  2022/03/28 14:42:02  ID:gxEcnRfI 削除依頼
>>449 (訂正)
判決は6月10日  

452: 三八上北地方さん  2022/03/29 08:21:25  ID:riii78wE 削除依頼
>>450
隠したいことがあるんだろ。誰が、なぜ、かはわからんが。

453: 三八上北地方さん  2022/03/31 09:11:15  ID:WtuZiExI 削除依頼
高専の良さは何と言っても大学生より若い年齢で、大学で学ぶような専門の勉強ができること。
ただし、それを理解するには最低でも標準的な高校生よりかなり高い学力を必要とする。現在の高専に入学する生徒がこの条件を満たしているかどうかは不安。
普通の高校生に理解できるような授業ならもはや高専の存在する意味はない。

454: さがらき  2022/04/01 18:52:46  ID:NdymahYE 削除依頼
技術職だから、座学なんざ無視して“天才”はちょくちょく現れる。

現場に求められるのは「メラ」であって、唱えらない「メラゾーマ」の蘊蓄では無いんだわぁ>オーバークオリファイド

455: 三八上北地方さん  2022/04/02 07:42:28  ID:DpoMJhXo 削除依頼
そりゃ、宝くじに当たる人は確かにいるけど。宝くじ買えば生活できるわけじゃない。

456: 三八上北地方さん  2022/04/02 07:45:13  ID:DpoMJhXo 削除依頼
それに座学が不要なら学校なんか行く必要ない。

457: さがらき  2022/04/03 04:10:34  ID:7YY3rO/. 削除依頼
座学は必要だ。


疲れた体と頭をクールに保つにはな!
後、内職が捗るのも、この時間だ!!!

458: 三八上北地方さん  2022/04/04 16:52:58  ID:ZNRN77Yg 削除依頼
今日から高校生になりました!なんてtwitterしてる新高専生がいる。
心配だなあ。高専は高校とはぜんぜんちがう学校だよ。やっていけるの?

459: 三八上北地方さん  2022/04/04 16:56:42  ID:ZNRN77Yg 削除依頼
あたりまえだけど、高専は高校とはまったくちがう、ということを理解せずに入学するのは無謀。

460: さがらき  2022/04/05 18:52:54  ID:uHn7MfYU 削除依頼
実践には金がいる。
座学など金が掛からないパフォーマンスなのに
神格化し過ぎの馬鹿が多い…


細胞も知事も経験に掛算、乗算するもの…




「一軒は百分に杉ず」なんて浴言ったものだわぁ!

461: 三八上北地方さん  2022/04/07 16:43:25  ID:FY34A.U6 削除依頼
高専の入学式ってどこでも、校長先生が祝辞で、
 高専は高校とは違う高等教育機関であって、キミたちは生徒ではなく自律できる学生である。高校生気分を捨てて自分をちゃんと律しないとここではやっていけません。
て言うんじゃないの?

462: さがらき  2022/04/08 20:45:46  ID:UEFeY.yA 削除依頼
圧倒的に自衛業が少ないからな、円黒されている日本の農家並に少ない!
製造業、工業は覇権取るしか生きる道はない!

それもこれも、セノリアン政府のせいだ!!!

463: 三八上北地方さん  2022/04/15 07:33:15  ID:E5AuC4H2 削除依頼
コロナ感染が複数名発生してる。寮生でないことを祈る。
八戸高専は自らの研究で衝立では感染を防げないことを発表している。寮の食事はとても危険。

464: 三八上北地方さん  2022/04/16 10:07:03  ID:cTsDTXz6 削除依頼
>>463
突然の寮閉鎖で遠隔授業だって。心配だね。

465: 三八上北地方さん  2022/04/19 09:32:57  ID:NMifsArM 削除依頼
>>424
高専の授業は決してレバルが高すぎることはない。各学科の分野の技術者として将来やって行くのに最低限必要な基準。
もし授業についていけない生徒がいるなら、高専に入学するべきではなかった生徒。
それは本人が悪いのか、そんな生徒を合格させた高専が悪いのかはまた別問題。

466: 三八上北地方さん  2022/04/19 09:35:38  ID:NMifsArM 削除依頼
とにかく現状の授業レベルを維持できない時代になったら、もはや高専は存在しないほうがいい。

467: 三八上北地方さん  2022/04/20 09:28:44  ID:FMn7/Fks 削除依頼
少なくとも、授業レベルを下げるなら博士号もちの先生なんか雇わずに、それなりの学力の生徒を指導できる教員免許もちの先生を雇うべきだね。
でもそれじゃ高専の意味ないけど。

468: 三八上北地方さん  2022/04/22 09:31:20  ID:BlUuhthM 削除依頼
遠隔授業まだ続くのかな?遠隔で勉強できるのは自主的に学習する高専向きの生徒。
拘束されないと勉強に取り組めない高専不向きの生徒は落ちこぼれるから将来を見極めるいい機会かもしれない。

469: 三八上北地方さん  2022/04/22 09:35:22  ID:BlUuhthM 削除依頼
高専の良いところは何と言っても自律にまかせる自由。
めんどうを見てくれる=拘束、を必要とする生徒には最悪の環境。

470: 三八上北地方さん  2022/04/26 09:05:01  ID:OI7.d71Q 削除依頼
卒業生の学力の質を保証するためには、届かない生徒を切り捨てるしかないよね。
落ちこぼれを出さずにみんな救い上げる、なんて不可能なことを学校が言い出したら世も末。
出来ない子にもインチキして単位を与え進級、卒業させることになる。それ以外不可能であることはちょっと考えればわかる。
学力保証とは正反対。

471: 三八上北地方さん  2022/04/26 09:22:36  ID:OI7.d71Q 削除依頼
進学高校ならインチキすれば卒業生の進学先で学力がバレるけど、幸か不幸か高専だと簡単にはバレないだろうね。さすがにそんなインチキは八戸高専ではしないと思うけど。

472: 三八上北地方さん  2022/04/29 10:20:01  ID:riii78wE 削除依頼
>>471
そりゃそうだ。もし学力の足りない生徒を進級・卒業させるようなら一刻も早く消えてなくならなければこの国は終わりだ。

473: さがらき  2022/05/04 16:25:31  ID:L6m0VB42 削除依頼
教師不足なら2年だけに教師授業を集中させ、三年が一年を指導するやり方があるがな。

474: 三八上北地方さん  2022/05/07 12:26:34  ID:FY34A.U6 削除依頼
>>473
学力不足の問題は素地とやる気のなさから来ている。
やる気のない子を指導するのは教員免許をもったプロでもむつかしい。3年生にできるわけない。

475: 三八上北地方さん  2022/05/07 12:28:26  ID:FY34A.U6 削除依頼
高専はそもそもやる気のある子を無理やり伸ばすシステム。やる気のない子はもうどうしようもない。

477: 三八上北地方さん  2022/05/09 08:57:06  ID:a7X6Oa/Q 削除依頼
>>474
高専ではやる気のない子は切り捨てるのがデフォルトなので、先生は教員免許がいらない。

478: 三八上北地方さん  2022/05/09 12:06:56  ID:a7X6Oa/Q 削除依頼
目的意識ややる気があるのに留年、退学する学生などいない。
落ちこぼれるのは自分が高専にいる目的を見失った不運な学生。誰が悪いのかは別にしてどうにもならない。

479: 三八上北地方さん  2022/05/09 12:25:55  ID:a7X6Oa/Q 削除依頼
>>478
そんな学生が入学者の一割程度もいるのが問題といえば問題。
それを補講や補習でむりやり卒業させても(ほとんど不可能だが)何の問題の解決にもならない。

480: さがらき  2022/05/09 18:19:26  ID:saMFfYS2 削除依頼
単純に金の問題じゃね?

482: 三八上北地方さん  2022/05/13 08:53:45  ID:wXCFZEUY 削除依頼
高専界隈の皆! 即戦力、という言葉を連発する大人には警戒しよう。
 即戦力=使い捨て

483: 三八上北地方さん  2022/05/18 12:05:59  ID:ZHvjQ/cc 削除依頼
高専界隈の皆! モノづくり、という言葉を連発する大人には警戒しよう。
 モノづくり=工業・技術による生産・製作における「良い面」だけを強調し、負の側面を隠蔽する用語
これを多用する人は何かを隠して聞き手を誘導しようとする意図がある場合が多い。

484: 三八上北地方さん  2022/05/18 12:15:25  ID:ZHvjQ/cc 削除依頼
そもそも、モノづくり、などという対象のはっきりしない曖昧な語を使う当り、現実的、論理的な情報を伝えるのではなく、イメージで胡麻化そうとしている可能性が高い。

485: 三八上北地方さん  2022/05/20 19:31:44  ID:FMn7/Fks 削除依頼
ときどき学生のコロナ感染が出てるのが校長名で学校のホームページで報告されてるのだけど、前はその学生が登校してかどうかとか他の学校関係者との接触があったかどうか、とかも書いてあったのに、最近は人数だけ。
もっと詳しく教えてほしいな。

486: 三八上北地方さん  2022/05/20 19:37:32  ID:FMn7/Fks 削除依頼
いつの間にか対面授業に戻ってたんだね。今日は3人同時に感染判明。

487: 三八上北地方さん  2022/05/22 10:29:06  ID:BlUuhthM 削除依頼
落ちこぼれが多いなら自主探究なんかやめて授業に余裕を持たせればいいのに。
コロナのせいもあってスケジュールきちきちだろ。そりゃ落ちこぼれるもの出る。

だからといって、授業レベルを下げたらもう高専は存在する意味ないし。

488: 三八上北地方さん  2022/05/24 18:06:20  ID:RW6I2v7w 削除依頼
卒業すれば高専から脱出だ!とか言う生徒がいるがそれはちがう。
頑張って卒業できればその後の進路は就職であれ進学であれ、より高専的価値観に沿った世界に収束していく。
卒業は脱出ではなくさらに深みにはまるのであ〜る。向いてる人には幸福なこと。

489: 三八上北地方さん  2022/05/24 18:21:41  ID:RW6I2v7w 削除依頼
カッコよく言えば、順調な人生とは可能性の幅を狭めるのと引き換えに成功確率を上げていくもの。
成功確率も上がらずに時間だけたったら年をとっただけ可能性が減ってる。これはヤバい。

490: 三八上北地方さん  2022/05/24 18:25:16  ID:Mm6VpozU 削除依頼
いつまでこんなくだらないスレ続ける
つもりだ? by OB

491: さがらき  2022/05/25 00:33:03  ID:dcb5IbI6 削除依頼
本来○○なはずなのに○○に陥るとは…



一体、どこでボタンを掛け違えたか…
和装が流行る訳だぜ…

492: 三八上北地方さん  2022/05/25 07:40:33  ID:ekid.oqM 削除依頼
ここは、高専の良さだけを書いて
高専関係者を喜ばせるところですか?

493: 三八上北地方さん  2022/05/25 09:22:48  ID:HARvwgoY 削除依頼
八戸高専には年間10億円の国税が使われている。授業料はその10分の1くらいにしかならない。
高専生よ、頑張って勉強して国民の期待に応えてくれ。

494: 三八上北地方さん  2022/05/25 13:28:19  ID:pgjzyoxQ 削除依頼
良いところ、周辺が静か、ロボットが造れる、隣がもと女子校、学費や生活費が安そう、自由そう、

497: 三八上北地方さん  2022/05/30 08:05:28  ID:x9cgQDW6 削除依頼
試験期間?新入生の数学の出来はどう?理系への向き不向きがわかる。
中学の数学は易しすぎて誰でもできたから参考にならない。

498: 三八上北地方さん  2022/05/31 09:06:33  ID:WtuZiExI 削除依頼
中学で学年トップクラスの秀才も、高校で数学につまづいて大学では文系に進むケースは非常に多い。高専で数学不向きに気づいても間に合わない。

499: 三八上北地方さん  2022/05/31 09:10:16  ID:WtuZiExI 削除依頼
高専への求人の多くは学力を期待していないから、数学ができなくても卒業できれば就職はできる。それは安心していい。

500: 三八上北地方さん  2022/05/31 09:17:22  ID:WtuZiExI 削除依頼
成績が悪い学生が就職で不利になるのは、学力が期待されているからではなく、ルールを守って勉強して試験を受ける、という地味な真面目さを疑われてのこと。

501: さがらき  2022/05/31 18:55:37  ID:CehkmLY6 削除依頼
人事の傲慢…



日本人はスカウトの方が性に合っている。

503: 三八上北地方さん  2022/06/02 09:18:51  ID:DpoMJhXo 削除依頼
授業を聞いただけで理解できるわけない。
授業は旅行ガイドブックみたいなもんで、実際の勉強(旅)は自分でするんだよ。

504: 三八上北地方さん  2022/06/03 12:04:33  ID:WFJjsqSU 削除依頼
高専生は授業中は休憩時間で、自分で勉強して理解するんじゃない?少なくともそれくらいじゃないといい大学に編入するのは絶対無理。進学校とちがって高専では受験指導しないから。

505: 三八上北地方さん  2022/06/03 12:07:39  ID:WFJjsqSU 削除依頼
授業科目の単位とるための勉強がたいへんなんてレベルでは、受験勉強する暇なんてないももの。

506: 三八上北地方さん  2022/06/03 12:14:41  ID:WFJjsqSU 削除依頼
高専から大学へ編入しようとすれば、学校の勉強と受験勉強と別々に両方しなきゃならない。それが出来る子だけがいい大学にいける。

507: 三八上北地方さん  2022/06/04 10:16:05  ID:ZNRN77Yg 削除依頼
>>506
高専なら当たり前なんだが、知らずに入学してる生徒は多いよ。
3年生くらいまで身の程知らずに6割が進学希望で、現実を知って就職に変更。4年になっても現実に気が付かずに編入に失敗してからなんとか就職、ってのも。
学校の勉強だけしっかりやれば入れるというのは、専攻科だけ。

508: 三八上北地方さん  2022/06/04 10:25:20  ID:ZNRN77Yg 削除依頼
いい大学へ進学することが重要な目標なら、高専へ行くのは明らかに選択ミス。
高専の良さはそんなところとはちがう。

509: 三八上北地方さん  2022/06/05 08:07:45  ID:IuDM0AZQ 削除依頼
入学したときには大学編入のつもりだったのにあきらめて就職に変える生徒の割合はどれくらいなの?

511: 三八上北地方さん  2022/06/06 17:09:50  ID:/8t6Qqc6 削除依頼
>>506
仮に、普通の大学受験より編入受験のほうが偏差値的には楽だとしても、このハンデを考慮すると、高専を経由するより普通高校から受験するほうが成功確率が高い。

編入のほうがいい大学に入りやすい、というのはデマ。

512: 三八上北地方さん  2022/06/07 12:11:37  ID:FY34A.U6 削除依頼
>>509
あきらめて就職したら、学校では、その学生は就職希望で就職に成功した、とカウントされるから、本当の数は校長先生も知らないんじゃない。
高専は、就職が基本でカリキュラムやすべてのことが企画されているから学生の心変わりはどうでもいいことだし、ちゃんとした調査もしてないはず。

513: 三八上北地方さん  2022/06/07 12:15:32  ID:FY34A.U6 削除依頼
進学高校とちがって、学校もクラスも受験ムードにならないから、よほど自分をしっかりもっていないと受験勉強続けるのはつらいだろうから、あきらめるのは不思議じゃないけど。

514: 三八上北地方さん  2022/06/07 12:35:54  ID:FY34A.U6 削除依頼
あきらめた、という学生も、楽に進学できると夢想していたから、なんちゃって進学希望だっただけで、現実を知って心変わりしてさほど後悔してないかも。

515: 三八上北地方さん  2022/06/07 12:37:18  ID:FY34A.U6 削除依頼
まあ、真剣に進学したかったら高専には行かないだろうね。まともな中学生なら。

517: 三八上北地方さん  2022/06/09 07:28:24  ID:a7X6Oa/Q 削除依頼
挨拶はたしかに大切だけど、昇進目的で挨拶することを薦めるのは立場上.......

535: 三八上北地方さん  2022/06/14 19:19:42  ID:IGVdnXjE 削除依頼
5年生の就職活動もそろそろ終盤。まだ決まってない生徒も、職種に対するこだわりを捨てればどうにかなるから大丈夫。
自由応募の成功確率はかなり低いから、これからは学校推薦に絞ったほうがいい。

540: 三八上北地方さん  2022/06/17 12:02:17  ID:Gw8HIULA 削除依頼
>>535
「高専らしくない」業種は、学校推薦でも平気で不採用にすることがあるから注意。凄いのが応募してきたら、という気分で求人してる。学校に対して失礼。
「高専らしい」職種の学校推薦の求人には興味が湧かない、というならそもそも高専に行ったのが間違い。あきらめるしかない。

541: 三八上北地方さん  2022/06/17 17:15:09  ID:Gw8HIULA 削除依頼
あたりまえだけど、就職率100%の恩恵は、高専的人生を歩む生徒にのみ与えられる。

542: 三八上北地方さん  2022/06/18 08:03:36  ID:ZHvjQ/cc 削除依頼
山ほど求人があるのに、どれも気に入らないっていう生徒は「就職希望者」とはカウントされない、ってことだね。当然か。

556: 三八上北地方さん  2022/06/21 11:20:27  ID:FfPhBWhE 削除依頼
新しい寮を建てたりしてるから予算があるんだろ。ずっと文句が出てた、寮には冷房がついたんだろうね。
8月の試験期間、暑くて一睡もできないでテスト受けるのは地獄だもんね。

558: 三八上北地方さん  2022/06/21 12:30:01  ID:QDzTmFgY 削除依頼
就職が確実。それだけで十分。

563: 三八上北地方さん  2022/06/26 17:33:25  ID:OI7.d71Q 削除依頼
>>556
まだ冷房ないみたいだよ。今年は暑そうだね。でもいいんだ。八戸高専は、就職が確実。それだけで十分。

564: 三八上北地方さん  2022/06/26 17:40:39  ID:OI7.d71Q 削除依頼
教室の冷房もパワー不足で、窓全開で冷房いれてテストするんでしょ。就職が確実。それだけで十分。

571: 三八上北地方さん  2022/06/29 11:14:11  ID:riii78wE 削除依頼
大学、大学院への進学率の高い現在、高専卒で就職すると、高専で習う専門科目の知識が役に立つような仕事に就くことはまずない。

だからと言って、それ以外の、高校や工業高校、専修学校と差別化を図れるような教育を施すことができるような態勢ではない。博士号もちの先生方ができるのはプチ大学工学部教育だけ。

何のための高専なのだろうか? その逃げが、グローバル・エンジニアや自主探究でないことを願う。

就職が確実。それだけで十分。

572: 三八上北地方さん  2022/06/29 11:32:19  ID:riii78wE 削除依頼
大学への編入進学を売りにするのは邪道であるし、八戸高専にそれだけの実績がないのは学校のWebページの進学状況を見ればわかる。
(本科卒のデータは令和4年度までなのに専攻科は令和2年度までしか表示されていなかったり、まちがいもあったり、と学校としても進学に力を入れていないように見える。)

575: 三八上北地方さん  2022/07/03 18:04:42  ID:WFJjsqSU 削除依頼
高専から編入したほうが良い大学に行ける、っているデマが誰が流したんだろうね。 
少なくとも、八戸高専を系有するより八戸北校へ行ったほうが良い大学入れそう。

もちろん、高専の良さは進学じゃないからどうでもいいんだけど

576: 三八上北地方さん  2022/07/03 18:08:32  ID:WFJjsqSU 削除依頼
もう何度もここには書かれてるけど、
良い大学へいくことが重要だと思うなら、高専に入学するのは明らかに損。

577: 三八上北地方さん  2022/07/03 18:17:54  ID:WFJjsqSU 削除依頼
高専の数学の授業でおたおたしてるような生徒が有名大学入れるわけない。
八戸高専から有名大学へ編入できるのは毎年クラスでトップのやつだけ。

578: 三八上北地方さん  2022/07/04 12:08:00  ID:ZNRN77Yg 削除依頼
もう7月だから、まだ就職が決まっていないのはまずいぞ。学校推薦の高専らしい仕事を選んで急いで決めたほうがいいよ。

高専らしくない、自由応募しかない企業は応募しても採用される見込みはとても低い。就職できずに自分の好きな分野の専門学校(専修学校)へ入学っていうのは悪手。就職でもっと苦労する。
高専の就職100%はすごいことなんだよ。分野が気に入らないのその生徒が悪い。

579: さがらき  2022/07/04 22:34:15  ID:TWXVppck 削除依頼
文系は良い大学でないあたり、理系はかなりマウント取っているのだろうなぁ…

580: 三八上北地方さん  2022/07/05 07:59:22  ID:IuDM0AZQ 削除依頼
>>575
北校に入れない学力で高専に入学したら、授業についていくのは不可能。絶対落ちこぼれる。

581: 三八上北地方さん  2022/07/05 09:48:41  ID:Eg0.4fJ6 削除依頼
大学編入、人数も少なくて編入先もショボイ
初めから進学校に入った方が良い

585: 三八上北地方さん  2022/07/06 12:48:08  ID:/8t6Qqc6 削除依頼
学校のWebページの進学先情報、ぜんぜん訂正されないで放置されてる。
やっぱり進学なんてどうでもいいのかな?たしかに高専の良さは進学じゃないけど。

602: 三八上北地方さん  2022/07/08 19:26:03  ID:uvyJhcUk 削除依頼
高専は向いている生徒にはとてもいい環境です。
向いていなかった場合は、最悪であるし、先生も誰も助けてくれないし助ける能力もありません。自分の努力でどうにかしましょう。 どうにもならないことがほとんどですが。(まずあり得ない)幸運をお祈りします。

603: 三八上北地方さん  2022/07/08 19:28:25  ID:uvyJhcUk 削除依頼
高専に入学したことは生徒本人の100%の責任です。誰にも責任転嫁できません。
そしてそれは、良い場合も悪い場合も一生、それから逃れることはできません。

605: 三八上北地方さん  2022/07/12 12:02:13  ID:tX8/IL6c 削除依頼
リモート授業は先週だけで突然終わった。週末から感染する生徒は微妙に増えてる? 寮が心配。
野球部はとにかく一勝。今日、2試合目に挑む。

607: 三八上北地方さん  2022/07/12 17:51:41  ID:tX8/IL6c 削除依頼
いまの八戸の感染状況だと、対面授業再開しても寮に帰ってこない寮生も沢山いるだろう。死んでも寮でクラスターだすわけにはいかない。たいへんだ。

611: 三八上北地方さん  2022/07/13 23:27:25  ID:cihy6YqM 削除依頼
大学への編入試験対策 ほぼ無いに等しいですね。@過去問はネットで自分でとってね。A各大学口頭試問の対応データほぼ整理されてない。B面接練習対策やってくれない。C教師が書くべき学生の身上書を学生自身に書かせるなど、入学時に学校から受けた説明とはほどと遠い極めて塩対応な学校です。

612: 三八上北地方さん  2022/07/14 07:51:55  ID:IGVdnXjE 削除依頼
就職の世話と受験の世話、両方できるわけない。高専はあくまで基本は就職。
進学したければ自分で勝手に勉強しなきゃだめ。 
勘違いしてる生徒が多いみたいだけど、学校で普通にやってたらまともな大学に編入なんかできるわけない。

613: 三八上北地方さん  2022/07/14 08:34:20  ID:KXH7XNUY 削除依頼
就職できる。

614: 三八上北地方さん  2022/07/14 13:42:47  ID:IGVdnXjE 削除依頼
>>611 入学時に学校から受けた説明とはほどと遠い極めて塩対応な学校

学校側が、丁寧に受験指導します、なんて生徒に言うわけない。何か聞き違えたか、特定の先生がでまかせを言っただけ。

621: 三八上北地方さん  2022/07/17 18:01:13  ID:Gw8HIULA 削除依頼
この3連休、実家に帰った寮生たちがリスク管理室からメールが来るか、来るかと怯えている。リモートになっても教科書は寮においたままだから対応できない。

622: 三八上北地方さん  2022/07/17 18:17:01  ID:Gw8HIULA 削除依頼
7,8月は上位大学の編入試験。コロナの影響がどうなるか?
そういえば、学校のwebページの進学先のデータは相変わらずまちがったまま放置。
ここまでやる気ないのかな?

626: 三八上北地方さん  2022/07/19 13:02:49  ID:NMifsArM 削除依頼
どうしても自分は高専に合わない、となった場合、2年生修了する前なら(一学年遅れになるけど)受け入れてくれる普通高校が存在する。
2年生終わってしまうと、通信制、大検、高卒認定試験しかないから高専辞めても高校生活はできない。大学受験はできるけど。

627: さがらき  2022/07/20 18:02:40  ID:EcAeMyyc 削除依頼
理系の高校入って文系の大学目指すヤツっているの??

628: 三八上北地方さん  2022/07/21 09:28:59  ID:Bu.olG8Y 削除依頼
本人理系じゃないのに滑り止め受験した高専に行かざるを得なくなった人じゃない?

629: 三八上北地方さん  2022/07/21 13:45:16  ID:FfPhBWhE 削除依頼
高専の3年生修了して退学すると、学歴は中卒。高卒の求人には応募できない。
大学受験は形式上可能だが、履修科目の関係などでいくつか試験に合格しないと受けられない大学、学部は多い。だから、高専3年修了で遅れなく大学入学、というのは事実上かなり困難。
どうしても文転したかったら、退学後1年間予備校なりに通ってしっかり勉強しながら不足した履修科目の試験に合格するのが現実的。

630: 三八上北地方さん  2022/07/21 14:17:33  ID:FfPhBWhE 削除依頼
普通高校でも、高校数学につまづいて文系進学に変える中学時代の秀才は多い。数学、物理との相性は中学時代にはわからず、わかったときにはもうどうにもならないケースがほとんど。高校数学ができないようでは理系の進路は極めて狭くなる。

631: さがらき  2022/07/21 23:56:24  ID:UMf6j8ac 削除依頼
普通科の方が推薦枠少ないんだっけ??

632: 三八上北地方さん  2022/07/23 10:31:56  ID:VG9f0sVo 削除依頼
(今は状況が少し変わったかもしれないが)
八戸高専の数学や物理の授業、補充試験で合格するようでは、理系として「数学ができない、わからない、使えない」部類に属していると自覚したほうがいい。
文系だったらよかったのにね。残念。

633: 三八上北地方さん  2022/07/23 10:40:50  ID:VG9f0sVo 削除依頼
数学できなくても、プロコンとかロボコンで活躍できるとか、特別な技術があれば、それなりの良い職はある。
特技がなくても補充試験で進級、卒業できれば就職はできる。これが高専の良いところ。

634: 三八上北地方さん  2022/07/24 11:18:14  ID:RW6I2v7w 削除依頼
理系の大学卒の大半が大学院に行く時代だから、高専卒がつく仕事はもうほとんど数学なんかいらない。高専で学ぶ専門科目も卒業後いらないし、教養にすらならない、というのもあながち嘘ではない。
高専に来る企業からの求人は、高専というやや厳しい学習環境に耐えて卒業に漕ぎつけた、努力と健康、体力に期待している。学力は期待していない?

635: 三八上北地方さん  2022/07/24 16:11:47  ID:RW6I2v7w 削除依頼
>>634
高専に深刻な問題は、ほとんどの生徒にとって今も将来も役に立たない、教養の意味もない専門の授業に多くの時間を費やし、中にはそれが不合格で留年、退学になる生徒もいるということ。
そしてその専門授業のために高学歴だが教員免許をもたず若年の生徒たちの扱いの下手な教員をたくさん雇っていること。
とはいえ、専門科目教えないなら高専はいらないけど。

637: 三八上北地方さん  2022/07/25 12:05:21  ID:HARvwgoY 削除依頼
>>629 文転したかったら、退学後1年間予備校なりに通ってしっかり勉強しながら不足した履修科目の試験に合格するのが現実的。

これやって、大学卒業できなかったら、学歴「中卒」になっちゃうよ。通信制でもいいから高校卒業したほうがいいんじゃない?

638: 三八上北地方さん  2022/07/25 12:22:09  ID:HARvwgoY 削除依頼
高専3年修了、とか高卒認定試験合格、っていうのは
「高卒と同程度の学力がある」というだけで、資格としては「高卒」にはならないってこと。大学受験はできる。

640: 三八上北地方さん  2022/07/26 07:25:48  ID:OI7.d71Q 削除依頼
圓山重直 校長先生 の論文が日本機械学会論文集に掲載されました。

「Excel に対応した 3 重対角行列アルゴリズムを用いた汎用 1 次元熱伝導解析」
Transactions of the JSME (in Japanese),Vol.88, No.911, 2022.

641: 三八上北地方さん  2022/07/28 15:04:34  ID:gxEcnRfI 削除依頼
就職が確実。それだけで十分。

642: 三八上北地方さん  2022/07/28 15:50:39  ID:gxEcnRfI 削除依頼
>>634
こういう時代だから、親の世代の大卒が就いた職種は今の大学院卒、高専卒が就いた仕事は大学卒、高専卒の仕事は工業高校、工業高校の仕事を今の高専卒、がやる、
というふうに学歴のインフレが起こって、仕事のレベルが変わってはいる。
だから高専卒だと数学や専門科目知識のいらない仕事がほとんどになった。

643: 三八上北地方さん  2022/07/28 15:55:34  ID:gxEcnRfI 削除依頼
この大きな変化に高専のカリキュラムは対応できていない。
理工系の知識は「道具として使える」のがまず初歩で、そこにたどり着けなかったら教養にはならない。つまりまったく学ぶ意味がない。
道具の理解が教養になるのは、かなり深いレベルの理解が必要。そもそも高専はそんな教養を目指してはいない。

644: 三八上北地方さん  2022/07/28 16:12:09  ID:gxEcnRfI 削除依頼
現在の高専卒の就職先を考えるなら、高専の授業はもっともっと実務よりにしなければ役に立たない。
そして、そういうことを教えるなら、博士号もちの先生はいらないし、教わる生徒も大学への編入はできなくなる。要するにひと昔まえの工業高校になる。

645: 三八上北地方さん  2022/07/28 16:14:59  ID:gxEcnRfI 削除依頼
「プチ大学」のままなら、高専はもうこの国に居場所はない。

646: さがらき  2022/07/28 21:32:38  ID:wdXB689c 削除依頼
理系なのに道具の心が分からない!

647: 三八上北地方さん  2022/07/30 14:42:37  ID:x9cgQDW6 削除依頼
>>646
道具の心など高専生は理解する必要はない。道具として使えるようになればいい。
それなのに、入学する生徒の学力が年々低下し、使えるレベルまで理解できない子が多い。
苦労して勉強して使えるようになっても、卒業後、使うことはほとんどない。
なんで、こんな授業してるの?という話。

648: さがらき  2022/07/30 23:11:58  ID:8gk.Esi6 削除依頼
道具に未来も過程もない。

652: 三八上北地方さん  2022/08/02 12:29:33  ID:DpoMJhXo 削除依頼
あいまいな理由で高専に入学した1年生もそろそろ高専がどういうところかわかったんじゃないかな。
高専は自由、がいちばんの良いところ。その裏返しとして放任主義。
もっと学校にめんどうをみてほしいと思う生徒や保護者は明らかに高専に向いてない。今からでも、自分で前へ進む方針に変えないと高専で得られるものは少ないよ。

654: 三八上北地方さん  2022/08/02 19:15:25  ID:DpoMJhXo 削除依頼
>>652自分で前へ進む方針に変えないと高専で得られるものは少ないよ。

高校生気分で受け身で待ってるだけだと、大事なものは気づかぬ間に通りすぎるので、失うものも多い。主体的に捕まえに行かないと。

656: 三八上北地方さん  2022/08/03 09:25:53  ID:WFJjsqSU 削除依頼
高専は高校ではありません。高校の代わりにはなりません。
高専へ入学するというのは、良い意味でも悪い意味でも、高校へ行くのとは違う人生を選ぶということです。
途中での乗り換えはほぼ不可能です。

657: 三八上北地方さん  2022/08/05 10:00:31  ID:IuDM0AZQ 削除依頼
>>647
Fラン大学工学部も同じじゃない?
使うこともなく教養にもならない専門の授業ばかり。卒業することだけのために受けてる。
授業で習うことを使うような仕事に就くにはもっともっと偏差値の高い大学の大学院まで行かないと。

658: 三八上北地方さん  2022/08/05 19:39:50  ID:IuDM0AZQ 削除依頼
大学は学問をするところだがら仕事の役に立たなくていいけど、職業訓練校である高専で、役に立たないし理解できなくて教養にもならない授業ってどうなんだろう。意味あるの?

659: 三八上北地方さん  2022/08/05 19:41:35  ID:IuDM0AZQ 削除依頼
だからと言って、専門教育のレベル下げたらもう高専の存在理由はないし。
授業を理解できる学力レベルの生徒しか入学させちゃダメだよね。

660: 三八上北地方さん  2022/08/05 20:38:26  ID:IoCHGafM 削除依頼
卒業生以外レスやめて欲しいな
親が知った感じでキモチ悪いわ

661: 三八上北地方さん  2022/08/05 20:41:53  ID:BfvDmCjE 削除依頼
まぁバカだからな親は

662: 三八上北地方さん  2022/08/05 21:10:40  ID:IuDM0AZQ 削除依頼
>>660,661
本当かな。卒業生が本当に高専の実態を理解しているなら、
同窓会とかはもっと、現在のどうしようもなく迷走してる八戸高専を正すことに協力してほしいな。

670: 三八上北地方さん  2022/08/15 11:21:23  ID:E5AuC4H2 削除依頼
9月3日(土)、4日(日)は体験入学です。

671: 三八上北地方さん  2022/08/17 10:54:48  ID:Gw8HIULA 削除依頼
「国際的エンジニア育成特別選抜」
の願書受付は来週。試験は9月。
合格すれば9月中に来春から八戸高専生になることが決まる。今年のうちから、あの「自主探究」ができる。

672: 三八上北地方さん  2022/08/18 08:07:28  ID:ZHvjQ/cc 削除依頼
体験入学などで寮の見学をするときは、新しく建った建物ではなくて、昔から使っている寮を見て現実を把握することが必要。(新入生が新しい寮に入るわけではない)
特に、洗濯室、共同浴室、捕食室、など共通スペースをよく見ておこう。掃除するのも自分たちだし。最近は、温暖化のせいかGの目撃情報も。、

676: 三八上北地方さん  2022/08/22 07:52:18  ID:BlUuhthM 削除依頼
何か月もずっと間違ったまま放置されていた、八戸高専Webページの「進学先」情報
がやっと修正されている。なぜ今頃なのか?

677: 三八上北地方さん  2022/08/24 19:20:58  ID:RW6I2v7w 削除依頼
>>671
けっこう出願があるなあ。
中2の夏に、高専しばりの人生を生きる決断をするなんて、なかなかの冒険者たちだ。
若いって恐れをしらない。point of no return

678: 三八上北地方さん  2022/08/24 19:23:38  ID:RW6I2v7w 削除依頼
あ、中3  の間違い。

679: 三八上北地方さん  2022/08/25 10:39:57  ID:HARvwgoY 削除依頼
高専教員になるのに教員免許はいらない。これははっきり法律で決まっている。
博士号は法律ではなく各高専が必要だと思って要求している。

この意味をよく考えてみよう。高専に何を期待するのが妥当か。高専は高校ではない。

そして、たぶん、それが今の時代の高専入学者に適していない、という事実も。

680: さがらき  2022/08/25 19:57:37  ID:4olsRLt6 削除依頼
大学の一年と高校の三年…サメとカメの話しも団体行動だと変わってくるな

681: 三八上北地方さん  2022/08/26 09:30:35  ID:OI7.d71Q 削除依頼
>>679
まあ、博士号を要求すれば当然、他の能力が劣る人が採用されることになるだろうね。特に待遇がいいわけでもないから、何でも優秀な人が応募するとは考えられない。

682: 三八上北地方さん  2022/08/26 09:35:11  ID:OI7.d71Q 削除依頼
いわゆる「高校の先生」的な能力は足りないことが多い。付け焼刃の訓練ではどうにもならないだろう。でも、専門の能力は凄いんだろうからそれを高専は望んでる。
入学するなら、生徒のほうもそれを考えに入れるのは当然。

683: 三八上北地方さん  2022/08/26 20:18:38  ID:OI7.d71Q 削除依頼
つまり、八戸高専が「高校の先生」的な能力、すなわち生徒を扱う能力を重要だと思うなら、はじめから教員志望者に博士号をもっていることを要求したりしない。

そんな能力は高専では必要でないと考えているか、そんな能力は付け焼刃の訓練で獲得できるだろうとなめているかのどっちか。
どちらにせよ、高専の先生が生徒のめんどうをみる能力が平均的に低いのは確実だから、そういうのを期待する生徒は高専に入学するとダメにになる。

684: 三八上北地方さん  2022/08/26 20:24:19  ID:OI7.d71Q 削除依頼
先生にめんどうなんか見てもらわなくていい、俺はおれのやりたいようにやる。時には先生の専門能力を利用してやる、くらいの生徒でないと高専の良さは享受できない。普通高校に行ったほうがいい。

685: 三八上北地方さん  2022/08/27 08:59:22  ID:QhYWcB3E 削除依頼
中等教育を受けている者(中学校・高等学校に在籍する者)を「生徒」といい、中学生・高校生などは「生徒」。
高等教育を受けている者(大学・高等専門学校に在籍する者)を「学生」といい、短大生・大学生・大学院生・高専生などは「学生」である。

生徒は学校で教育を受ける者、学生は学業を修める者。

『高専生は「学生」』

689: 三八上北地方さん  2022/08/29 17:36:06  ID:riii78wE 削除依頼
八戸高専のホームページの感染者情報、このごろ一週間に一回だけの報告にかわってる。
最近は、平均すると一日に2人弱の学生が感染してるらしい。登校してなければ大きな心配はないよね。
今度の週末の体験入学を手伝ってくれる予定の生徒たちは大丈夫かな。

691: 三八上北地方さん  2022/08/30 17:11:01  ID:x9cgQDW6 削除依頼
一日体験入学に参加する中学生、保護者は必ず昔からの寮の内部も見学させてもらおう。
新しいのだけ見て、入学時に古い寮の実態を見てショックを受ける子は多い。そうならないように。

692: 三八上北地方さん  2022/08/31 12:06:40  ID:WtuZiExI 削除依頼
入学してから寮の実態に驚くなんて、明らかに自分の調査不足。
ここでもさんざん書かれているけど、ちゃんと八戸高専のことを知って納得したうえで出願しなきゃ。
体験入学はそのチャンス。よく見て聞いて、気になることを解消しよう。わからないことを常識で判断すると間違う。ちゃんと具体的に教えてもらわなきゃダメ。
入学してから「こんなはずじゃなかった」というのは100%自分が悪い。

693: 三八上北地方さん  2022/09/01 07:25:24  ID:F/6pnMkw 削除依頼
高専は高校とはまったくちがう学校。わからないことを、たぶん高校とだいたい同じだろうと想像してはいけない。その想像はまちがっていることが多い。
その程度の感覚で高専に入学すると「こんなはずじゃなかった」ばかりになる。
体験入学で質問しまくって、疑問を解消しよう。一生の問題だから。

694: 三八上北地方さん  2022/09/01 07:55:14  ID:F/6pnMkw 削除依頼
高専へ進学する、というのは、良い意味でも悪い意味でも、高校へ行くのとはちがう人生を生きることになるんだよ。しっかり覚悟を決めてね。

695: 三八上北地方さん  2022/09/08 13:33:13  ID:uvyJhcUk 削除依頼
学生の感染者はいつも通りの数。体験入学で特に増えたりしないでよかったですね。

698: 三八上北地方さん  2022/09/15 08:52:03  ID:E5AuC4H2 削除依頼
八戸高専の良さ
「校歌」のほかに「学生歌」もある。
どちらも歌詞のなかに意味のわからない言葉がある。

699: 三八上北地方さん  2022/09/17 17:21:35  ID:Gw8HIULA 削除依頼
ネットでも読めるようになりました。
  デイリー新潮 八戸高専
で検索すると見つかります。

>>615: 三八上北地方さん  2022/07/14 19:56:28  
>>7月7日に発売された「週刊新潮」に八戸高専の記事が載っています。p.128-p.129です。ご覧あれ。
>>(今日発売の最新号ではありません。ご注意を)

700: 三八上北地方さん  2022/09/17 17:30:04  ID:Gw8HIULA 削除依頼
削除依頼があっても、管理者が見て問題ないと判断した場合削除しません。
管理者は削除依頼記事の前後の流れを把握できませんので明確な理由がある場合明記お願いします。
スレ主であったとしてもスレッド全削除は明確な理由がないと出来ません。
理由と記事が一致してなかったり、いずれにしろ問題ない記事は削除しません。
ハンドルネームは個人名ではありません。

以下から理由を選択お願いします(必須)
個人名、団体名が出ている悪口
公の団体、公人の行き過ぎた悪口
固有名は出てないが個人等が推測される悪口
過度なわいせつ、反社会的
荒らし、成りすまし、広告、変なAA
その他(以下に理由をお願いします)

705: 三八上北地方さん  2022/09/19 16:50:06  ID:NMifsArM 削除依頼
高専は文系科目を軽視している、という批判があるがそれは間違い。
制度上、文系科目をしっかりやることは不可能なのだ。
高専が高専であるために必要な理系科目の勉強だけで手いっぱいな学生も多く、文系までやる余裕はない。

707: さがらき  2022/09/22 17:57:55  ID:pSRlAKfc 削除依頼
豚然凶会が盗み見るための鬼子教育…

709: 三八上北地方さん  2022/09/22 22:35:28  ID:BzvAJpn6 削除依頼
いつまでこんなスレ続けてんだよ by/OB

710: 三八上北地方さん  2022/09/23 08:41:42  ID:IsuXEVrg 削除依頼
よほど高専を逆恨みしているしてるんだろうね。
延々とネガティブキャンペーンしてる奴は。
ダブって中退とかか?

711: 三八上北地方さん  2022/09/23 16:17:46  ID:VG9f0sVo 削除依頼
自分で選んで高専に進学したんだから、
向いてなかったとしても逆恨みはよくないよな。
恨むポイントはどこだろう? 
進路?学習内容?めんどうみ?

713: 三八上北地方さん  2022/09/27 18:22:47  ID:dIs7tyc2 削除依頼
どんなコメントが削除されるかで、八戸高専がどういう学校か透けて見える。
最近では、
グロ英や自主探究を導入したことによる、従来からの専門教育へのダメージ程度についての疑問、のコメントが削除された。実際、どの程度なんだろう?

714: 三八上北地方さん  2022/09/28 12:53:26  ID:gxEcnRfI 削除依頼
>>711
どのポイントも入学前に少し調べればわかること。もしこれらが期待とちがっていたというなら本人が悪い。恨む権利はない。

715: 三八上北地方さん  2022/09/30 17:04:59  ID:x9cgQDW6 削除依頼
>>710
ネガティブキャンペーン、なんていうからどんな凄いことが書かれてるのかと上のほう見てみたら、高専に関わったものなら皆知ってる小さなことばかりじゃない。
どんな学校にも良いところと悪いところがある。
悪いところが受け入れられないなら行かなきゃいいだけ。

716: 三八上北地方さん  2022/09/30 17:08:40  ID:x9cgQDW6 削除依頼
>>715
悪いところ、知らずに入学したら悲惨かもしれないけど、それは何度も書かれてるように、本人が悪い。

718: さがらき  2022/10/02 02:13:23  ID:3dmipraE 削除依頼
どこかの脳無し生徒みたいな言い回しで
粘着嵐豚カス凶会だとわかる。

719: 三八上北地方さん  2022/10/04 08:17:22  ID:ZNRN77Yg 削除依頼
新学期始まったけど、もうコロナも第7波が収束しているようだし、コロナで寮閉鎖なんてもうないよね。よかったね。

720: 三八上北地方さん  2022/10/04 08:20:51  ID:ZNRN77Yg 削除依頼
若者は軽症、と言ったって確率の問題だし、軽症でも後遺症発生率高いようだから感染するとダメージ大きいもんね。

721: 三八上北地方さん  2022/10/04 12:31:44  ID:ZNRN77Yg 削除依頼
八戸高専の学校のホームページ、感染者報告の欄が一週間以上更新されず放置されてる。ずっと感染者0ならそれでいいけど。
万が一、コロナで寮閉鎖なんて事態になったらいち早くここで報告するんだろうね。八戸高専は真面目だから。他所の高専みたいに、都合の悪いこともバレなければないことになる、という隠蔽体質じゃないものね。

723: 三八上北地方さん  2022/10/05 20:31:18  ID:IuDM0AZQ 削除依頼
やはり突然の遠隔授業は、画質その他でかなり質が落ちて理解度が崩壊してるな。
ところで、上のまるで平常授業やってるかのような平和な書き込みは何?
皆、突然一昨日寮を追い出されて困惑してるよ。
「急な連絡で申し訳ありませんが」のメールだけでだってさ。

724: 三八上北地方さん  2022/10/05 21:08:49  ID:IuDM0AZQ 削除依頼
高専生の家庭には、寮から家に帰ってまた寮に戻って来る交通費も馬鹿にならないし、
折からのミサイルで新幹線が立ち往生して不安に泣いた子もいたかもしれないが、そもそも自ら高専を選んだ本人と保護者の責任だからしかたないか。

725: 三八上北地方さん  2022/10/05 21:14:02  ID:IuDM0AZQ 削除依頼
ここにもいっぱい書かれてるけど、高専は専門教育をするところで、
そもそも生徒のめんどうを見られるようには設計されてないから、
ないものねだりはしちゃいけないな。

726: 三八上北地方さん  2022/10/07 07:19:30  ID:FY34A.U6 削除依頼
725
それがもう社会のニーズに合っていない時代になったら、高専の存在理念が社会に合ってないということだから、高専をマイナーチェンジしてニーズに合わせるのは無理。
高専をなくしてその国の予算で、まったく新しい学校を新しい理念でつくるほうがずっと現実的。教員免許は絶対必要。

727: 三八上北地方さん  2022/10/07 11:10:52  ID:FY34A.U6 削除依頼
逆にいえば、高専がその良さを生かして存続するための必要十分条件は簡単。
社会の大勢のニーズがどうであろうと、
理念に沿って運営すること。つまり、めんどうなんか見てもらう必要のない自律した生徒、専門の授業についていける学力のある生徒、だけを入学させること。
そうすれば高専の理念に沿った教育が可能となり、社会に有用な卒業生を送り出せる。

732: 三八上北地方さん  2022/10/10 09:14:07  ID:kzV/fc8U 削除依頼
明日から対面授業復活らしい

733: 三八上北地方さん  2022/10/12 12:44:25  ID:tX8/IL6c 削除依頼
やむをえないとはいえ、対面授業を遠隔で見せられても理解度はかなり低くなる。しかたないけど。

734: 三八上北地方さん  2022/10/15 10:44:26  ID:E5AuC4H2 削除依頼
KOSEN FAIR2022(秋季国立高専入学希望者向けオンラインイベント)あるよ。
10月30日(日)には八戸高専の先生と直接話もできる。

受験を考えている中学生はぜひ参加して、高専についてわからないことを全部教えてもらおう。
高専がどういうことろかちゃんと知らないで入学すると悲惨だからね。

738: 三八上北地方さん  2022/10/18 11:03:16  ID:ZHvjQ/cc 削除依頼
いつまでこんなスレ続けてんだよ

743: 三八上北地方さん  2022/10/26 14:33:10  ID:OI7.d71Q 削除依頼
八戸高専からだと、仙台、東京など都会の企業に就職できる。
これは、本人が将来家族をもったとき、その子供の教育環境を考えるととても重要。

744: 三八上北地方さん  2022/10/28 18:37:05  ID:gxEcnRfI 削除依頼
明日、明後日は高専祭。今年は中学生は参加できないのかな?
行けたら、高専についての疑問をちゃんと質問して明確にしておくことを薦めます。
入学してから、こんなはずじゃなかった、と思っても完全に手遅れ。
高専祭に行く低学年の保護者も高専についての疑問をこの際にちゃんと聞いておきましょう。生徒本人も保護者も意外と自分の都合のいいように誤解していることがあるものです。早くきづけば多少は対処可能なこともゼロではない。

745: 三八上北地方さん  2022/11/02 20:21:05  ID:DpoMJhXo 削除依頼
八戸高専の学校のwebページ、コロナ感染報告の欄が一週間以上報告なし。
ついに、この間ゼロになったか?

県内もかなり増えてるのに頑張ったね。高専祭で花火やっても感染広がらなかんたんだね。よかった。

746: 三八上北地方さん  2022/11/05 17:15:39  ID:IuDM0AZQ 削除依頼
>>745
もう10日以上、感染者の報告がないな。さすがに0ではないだろう。
公表しない方針に変わったのかな?
何かまずいことがあるとも思えないが。寮の部屋替えもやったみたいだし。
それにしても国際寮って日本人学生には人気ないんだね。

747: 三八上北地方さん  2022/11/11 19:11:11  ID:iPFNvWxs 削除依頼
高専で学校がいじめ対策しなきゃならない時代になったら、もう高専はこの国からなくなったほうがいい。
生徒も自律できてない、ってことだし、教員免許をもたない高専教員には対処能力ないし。
いじめが問題になるようなら、「高専」が存在できる条件を満たしてないんだよ。

749: 三八上北地方さん  2022/11/12 19:28:24  ID:No8vrKVg 削除依頼
教員免許持ってないの?まじ?

750: 三八上北地方さん  2022/11/13 11:14:35  ID:wXCFZEUY 削除依頼
高校(中等教育機関)とちがって、高専は高等教育機関(大学と同じ)だから、教員は教員免許がいらない。
入学すると生徒でなく「学生」だから、自律できなくてはいけない。自律できない「生徒」のめんどうを見る能力は、高専教員には必要ない、という制度。
この前提が崩れると、もう高専で教育は不可能。

751: 三八上北地方さん  2022/11/13 11:26:47  ID:wXCFZEUY 削除依頼
>>750
この制度の意味がわからない中学生は高専に向いていない。

752: 三八上北地方さん  2022/11/14 18:12:51  ID:IGVdnXjE 削除依頼
デイリー東北の記事で出てたが、八戸高専が小中学校生向けのSTEAM教育とやらを始めたらしい。
人手不足で苦しんでいたはずなのに、教員の大量採用でもしたのだろうか。
そうでないなら、在校生への対応がさらに薄くなる心配がある。限界じゃないか。

753: 三八上北地方さん  2022/11/17 18:24:41  ID:Gw8HIULA 削除依頼
>>752
記事を読むと、国の命令でやってるようだからそのための人員が補給されてるんだろう。
でなきゃ、人が足りないのにそんな新しいプロジェクトを好き好んで始めたらら、在校生が受けるべきサービスがそのぶん貧弱になる。そんな馬鹿なことを八戸高専がするはずがない。

758: 三八上北地方さん  2022/12/02 12:10:16  ID:DpoMJhXo 削除依頼
750
法律がどうであっても、生徒のめんどうを見る能力が重要なら、教員の募集要項で要求するだろ。
教員免許ではなく、博士号をもっていることを要求しているから、八戸高専自身もそいう能力を重要視していないことは明白。

759: 三八上北地方さん  2022/12/02 12:12:36  ID:DpoMJhXo 削除依頼
法律では、高専教員になるのに博士号は必要ない。

762: 三八上北地方さん  2022/12/11 17:31:32  ID:iPFNvWxs 削除依頼
編入進学を目指す生徒にとっては受験勉強が最も重要な時期。
学校の再試のために勉強なんかしてる余裕はない。でも再試に落ちれば留年。

763: 三八上北地方さん  2022/12/11 17:39:29  ID:iPFNvWxs 削除依頼
要するに、大学進学が重要なら高専に行くべきじゃなかった、ってこと。
普通高校なら、学校の勉強はそのまま受験勉強になる。高専はちがう。

764: 三八上北地方さん  2022/12/14 18:17:03  ID:IGVdnXjE 削除依頼
いつまでこんなスレ続けてんだよ

765: 三八上北地方さん  2022/12/14 19:29:44  ID:arV4D/Hg 削除依頼
ガリ勉

767: 三八上北地方さん  2022/12/18 15:38:10  ID:ZHvjQ/cc 削除依頼
普通高校の滑り止めとしては、八戸高専は不適当。中学の先生は実態をしっかり理解したうえで進路指導してほしい。
工業で生きていく覚悟がある子だけが行く学校。理学と工学の区別もつかないような子は絶対ダメ。
高校でその違いを学んでから大学進学の際に進路を決めるべき。

768: 三八上北地方さん  2022/12/19 07:52:10  ID:NMifsArM 削除依頼
高専を出たら就職、なら、工学と理学のちがいがわからなくてもいいんじゃない?
きっとわからない高専生いっぱいいるよ。

769: 三八上北地方さん  2022/12/20 17:40:13  ID:FMn7/Fks 削除依頼
高専は工業技術者の速成学校だから、理学的なことは切り捨てざるを得ない。
だから、高専に入学すると理学とは縁遠くなる。
編入進学でも理学系へ行くのも、普通高校から進学するのに比べてずっと実現性が低い。
普通高校の理科の先生は工学がわからないから、物理・化学の授業はたぶん高専よりずっと理学的。
理学を学びたいなら高専へ進学するのはかなりマイナス。普通高校へ行ったほうがいい。

770: 三八上北地方さん  2022/12/20 17:48:53  ID:FMn7/Fks 削除依頼
当たり前だけど、高専は工業専門学校であってサイエンスハイスクールじゃない。
工業を学ぶ学校。

771: 三八上北地方さん  2022/12/21 18:33:45  ID:FfPhBWhE 削除依頼
767
中学の先生って、生徒の将来希望を聞いたうえで、それが高専進学することで現実的に実現可能かどうかわかって受験を支持してるのかな?
高専に行ったのでは不利になる将来像だったら、高専やめとけ、ってちゃんと言ってるんだろうか?
そもそも中学の先生、高専からどういう進路が現実的に可能・有利か知ってるのかな? 規則上可能でもほとんど無理、とか普通高校からのほうがずっと有利な進路もあるからな。
入学してから気づいても修正はほとんど利かないから、受験の段階で知っておかないと悲惨だよな。

772: さがらき  2022/12/21 21:49:27  ID:azSMbddI 削除依頼
どうしても創作は金が掛かるからなぁ…
コンブライセンスを無視しても五教科やら座学をマウント取らせたがるのもわかるわぁ!

創作系の学生は戦争終わった地域で廃材を使って教育したら、どうだ…???

773: 三八上北地方さん  2022/12/22 07:22:37  ID:BlUuhthM 削除依頼
771
中学生の将来像なんてすぐ変わる。とりあえず入学して進路はそれから真剣に考えればいい、という声が聞こえてきそうだけど、そういう子は高専に向いてない。
少なくとも高専に入るなら、工業で生きていく覚悟が必要。そういうふうにできている学校。それが良いかどうかはわからないが。

774: 三八上北地方さん  2022/12/23 08:33:07  ID:VG9f0sVo 削除依頼
>>769
わかりにくい言い方だな。中学生にわかるように言うとこうかな。

高専に行ったら技術者にはなれるかもしれないが科学者になるのはとても難しい。
科学者になりたいなら、普通高校から大学理学部へ進学したほうがずっと可能性がある。

775: 三八上北地方さん  2022/12/24 13:28:18  ID:eBfwj5FI 削除依頼
延々とネガキャンしてる奴、しくじり先生に出たいのかなぁ?
わだしは高専行って失敗したのでぇ、皆さんもいがねぇ方良いよって?
それとも工学科の意味知らずに科学者になろうとしてたアホですってアピールしたいのかなぁ?

草生えすぎて頭お花畑だわwww

776: 三八上北地方さん  2022/12/24 15:47:20  ID:eBfwj5FI 削除依頼
ホントそれなぁ。
自分が失敗したのか子どもが失敗したのかしらんけど、
自分の選択に責任持たず、他人のせいにしてばっかりの人生なんだろうな。

777: さがらき  2022/12/24 21:59:23  ID:2/SlUjZE 削除依頼
でも、低度の実験ほど公害的なスキルが…

778: 三八上北地方さん  2022/12/25 09:06:45  ID:HARvwgoY 削除依頼
書かれていることは嘘ではないし入学するまで知らなかったのかもしれないが、
それでも自分で高専を選んで進学したのだから、自分の選択に責任をもって、
与えられた環境のなかでベストをめざす努力をすべきなんだよな。
いつまでも、学校が悪い!と喚いても、もしも普通高校に行っていたら、という人生は接待に存在しないのだから。

779: さがらき  2022/12/26 22:13:07  ID:4eWGYlmg 削除依頼
結構しょーもない理由で若者は立ち上がるからなぁ…

780: 三八上北地方さん  2022/12/28 07:18:44  ID:ugqwH.Ow 削除依頼
人生の重要な選択で誤った、という気持ちを抱えて生きていくのはつらすぎるので、普通は防衛本能が働いて、
無意識のうちに、あれはあれで良い判断だったのだ、と思い込むようになるものだが、
そういう生物としての基本機能も壊れているのだろうか。

782: さがらき  2022/12/30 21:03:02  ID:VOydImhU 削除依頼
>>780
楼閣乙女

783: 三八上北地方さん  2022/12/31 17:28:17  ID:hDGkUKJo 削除依頼
まちがって高専に入学してしまった場合、というのは、選択ミスというよりは「やむなく人生の方針変更を強いられる」というほうが正確。
入学以前に描いていた将来を目指すのには不利になってしまったけれど、逆に、方針変更すれば有利になったともいえる。
「失敗」になるかどうかは入学後の本人の考え方と努力・才能しだい。

784: 三八上北地方さん  2022/12/31 17:42:09  ID:rRZw2pb6 削除依頼
勉強はできるw

785: 三八上北地方さん  2023/01/01 11:57:15  ID:IFPmTSyE 削除依頼
>>784 勉強はできるw

高専は技術者の速成学校だから、それは必要条件。
専門授業のレベルを下げなければ生徒がついてこられなくなったらもう高専は存在できない。
ついてこられない生徒を入学させてはいけない。

786: 三八上北地方さん  2023/01/02 16:58:29  ID:t7aMgkl6 削除依頼
授業についていけない生徒は進級・卒業させてはいけない、
はあまりに当然なので敢えて言わなかったが、念のため添えておく。

788: 三八上北地方さん  2023/01/04 17:46:48  ID:icBpCWiY 削除依頼
まあ、なんだ。大学進学するつもりがなくて、一生工業で生きていく決意があるなら、高専行けばいろいろ楽しそうなこともある。
そうでない(入学してから気が変わる、あるいは、まだ工業で生きていく決心が固まっていない)子は、よくよく調べて高専でやっていけるか自分で判断することだね。
入ってからではどうにもならない。

789: 三八上北地方さん  2023/01/04 18:20:00  ID:icBpCWiY 削除依頼
大学行くつもりなら、個人的には高専はおすすめじゃないな。
大学でまた習うこと高専で先に勉強したってしょうがないし(単位認定の関係でそうなることも多い)、高校時代は受験勉強に専念したほうが良い大学行けるんじゃないかな。高専の勉強が編入の受験勉強の足を引っ張る場合もあるからね。

790: さがらき  2023/01/04 19:19:09  ID:K3IbKMXo 削除依頼
海外の大学ディスてんの??

791: 三八上北地方さん  2023/01/05 17:39:30  ID:8uogmEyE 削除依頼
>>789
5年になっても、半分は就職だから、クラスはぜんぜん受験ムードにならない。就職組は夏前に進路が決まって遊んでる。
その横で、進学希望者は孤独な自分との闘いをしながら受験勉強だな。進学希望者どうしの連帯もない。頑張れ。

792: 三八上北地方さん  2023/01/06 12:30:32  ID:ygDTi/E. 削除依頼
一生工業で生きる決意があるなら、どういう分野の技術者になるかのイメージもあるはず。入学する学科(コース)はとても重要。
「第2希望の学科でも入学する」という受験生は何を考えているのかわからん。
入学してからの転科(転コース)は、ルール上可能だが、行先のクラスの人数が多くてNG、というのがほとんど。

793: 三八上北地方さん  2023/01/06 18:02:30  ID:ygDTi/E. 削除依頼
792
高専入学の時点で、学科(コース)をばちがえた、という失敗なら、大学編入の際に自分にあった学科に行けばリカバー可能。
高専在学中は授業はとてもつまらないし、編入の役に立たない専門ばかりになるから、入試の勉強はとてもハードにはなるけれど、必死に勉強すればどうにかなる。
ただし、編入学後に取得しなければならない単位が多い(高専では専門外の授業ばかりだったから)ので、卒業までもたいへん。

795: さがらき  2023/01/07 18:38:21  ID:ecl85JEM 削除依頼
確かに普通科の方が厚い待遇があるかもしれないが…
余裕ぶっこいていたら、授業についていけなくなったとか、サークルに入り浸たりになったとか恥ずかしくないのか??!

796: 三八上北地方さん  2023/01/08 16:52:29  ID:NY7oumuE 削除依頼
792
どんな分野でも工業技術者になれればいい、って15歳の人生の決断としてはどうなのかなあ。
入学した学科(コース)以外の分野の工業技術者になるのは事実上かなりむつかしいからね。
分野も決まっていないなら、普通高校に行って3年の間に分野を決めてから、大学受験したほうがいいような気がするけど。まあ、本人の人生だから。

797: 三八上北地方さん  2023/01/09 16:16:47  ID:1G1i2Bxw 削除依頼
高専からの大学編入って、普通の大学入試みたいに予備校の出す偏差値もないし、模試の合格率判定もないし、
受験する子はどうやって自分が合格できそうな大学を決めてるんだろう?
学校だって、そんなデータもってるわけないし、高専の授業と編入入試では関係が薄いから、高専の成績では当てにならないし。
合否判定でるまで受かったかどうか完全に闇だろうな。

798: 三八上北地方さん  2023/01/09 16:24:19  ID:1G1i2Bxw 削除依頼
低学年のうちから高専の勉強は手を抜いて編入入試の勉強がっつりやってたりするのが良い大学に合格するから、本当、高専の成績は参考にならない。
とはいえ、進級があぶなくなるようなのは論外で、一流大学なんか行けるわけないけど。

799: さがらき  2023/01/09 21:17:46  ID:BKa.JLfk 削除依頼
金の砂塵が連載再開したらいきなり二年、三年から始まりそう…むしろ最近はサークルの先輩が手助けしないと就職出来ないくらいの風潮なのに…

800: 三八上北地方さん  2023/01/10 18:06:19  ID:yUfhAvcQ 削除依頼
>>799
八戸高専の就職は本当にほぼ100%だよ。
もちろんその意味は、望んだ会社に必ず入社できる、じゃなくて、どこでもいいならどこかに入社できる、という意味だけどね。

802: 三八上北地方さん  2023/01/12 12:24:09  ID:cmSPUIYo 削除依頼
高専自身については賛否あるだろうが、普通高校の滑り止めとして高専受験というのはかなり不適切だ、というのはほとんどの高専関係者が賛成するだろう。
本当は普通高校に行きたかったのに、という子が高専に向いている可能性はかなり低い。
仕方なく高専に入学した挙句、学校が編入受験の指導をしてくれない、などと馬鹿な不満を口にするようなら、オマエ高専を何だと思ってる!と言いたくなる。
そんなに大学受験が大切ならすべりどめも、生徒全員が大学受験するあるいは進学クラスのある私立高校にすべきだ。

803: 三八上北地方さん  2023/01/12 12:28:24  ID:cmSPUIYo 削除依頼
さして興味のない専門を5年もみっちり学ぶ、のが地獄であるのはまちがいない。
これはコース(学科)選択の問題とも関係する。

805: 三八上北地方さん  2023/01/13 18:11:32  ID:LRc7ovlQ 削除依頼
推薦の志願状況出たね。八戸高専、これからどうするんだろう。
工学エンジニアになるには大学院修士修了が当たり前、の今の時代、グロ英や自主探究じゃ入学者集まらないだろう。成功しているようにも見えないし。
就職100%は売りになるけど、企業は高専の教育に期待してるわけじゃないから、それじゃ悲しいよね。

806: 三八上北地方さん  2023/01/13 18:33:47  ID:LRc7ovlQ 削除依頼
そりゃ、英語できないよりできたほうがずっといいけど、
高専卒の英語力に期待するような企業、これから大丈夫か?って心配になる。

807: 三八上北地方さん  2023/01/13 21:39:46  ID:LRc7ovlQ 削除依頼
限られた時間、人手で、いろんなことやったら、仮にうまくいっても、いろいろ浅くできる器用な便利屋が育成される。突出した専門をもつこととは逆行する。
高専卒への社会からのニーズって、そういうもんだっけ?八戸工業高等専門学校。

809: さがらき  2023/01/14 23:12:44  ID:McWaBaUY 削除依頼
ネットが仮想っている理由って英語の締め出しをされているからじゃね??

810: 三八上北地方さん  2023/01/15 15:11:19  ID:2lotHVRE 削除依頼
入学する学科(コース)は、めちゃくちゃ重要。
今からでも良く調べて、学ぶ内容や将来可能な進路が自分に合っているか、確かめよう。
興味のない専門を勉強し続けるのは本当に苦痛以外の何物でもない。

811: 三八上北地方さん  2023/01/15 15:19:50  ID:2lotHVRE 削除依頼
機械、電気、化学、土木、学ぶ専門はぜんぜんちがうし入れ替え不可能だよ。

812: さがらき  2023/01/15 22:00:18  ID:bzVUhu0M 削除依頼
優秀でも上位互換はあるからなぁ

813: 三八上北地方さん  2023/01/16 18:30:50  ID:/cOa3O2k 削除依頼
>>802 大学受験が大切ならすべりどめも、生徒全員が大学受験するあるいは進学クラスのある私立高校にすべき

2020年度から、私立高校の実質無償化もすすんだし、大学受験が重要なら経済的理由で高専を選ぶ必要もない。
国立大学への編入も昔ほど易しくない。特に大都市圏だと、大学側が文科省から「定員の厳格化」を求められて、かなり難しくなってる。

814: さがらき  2023/01/16 20:07:53  ID:20L55ycA 削除依頼
美術科、芸術科を併設すれば男女バランスも悪くなるのでは??!

815: 三八上北地方さん  2023/01/17 08:03:35  ID:.0MrvuEE 削除依頼
そんな学科をつくったら就職100%が崩壊して、高専の魅力がなくなるからダメ。

817: 三八上北地方さん  2023/01/18 06:34:16  ID:29rRdQog 削除依頼
勉強は!出来る

818: 三八上北地方さん  2023/01/18 17:09:48  ID:c8q4Uw/g 削除依頼
817
県内ではそこそこだと思うけれど、高専の場合、専門の授業が理解できるだけの学力がないと、留年・退学だからね。
そこそこじゃ足りないかも。

819: 三八上北地方さん  2023/01/18 17:14:22  ID:c8q4Uw/g 削除依頼
授業のレベルを下げたらもう高専の存在価値はなくなってしまうし。大変だね。

820: 三八上北地方さん  2023/01/18 17:24:00  ID:c8q4Uw/g 削除依頼
そういえば、理系人材が足りないから理工系学校の定員を増やせ!なんていってる政財界の人たちがいるようだけど、
既存の学校が定員増やしたら、授業についていけない学力の学生が入学しちゃうだけじゃないかな。
既存校が授業レベル下げたら、卒業生のレベルが下がってしまうから国にとってマイナスだと思うけど。

821: 三八上北地方さん  2023/01/19 17:06:26  ID:ttfeqMa6 削除依頼
>>820
Fラン大工学部まで含めれば、毎年じゅうぶんな数の理系卒業生が出ている。足りないとすれば、必要な能力をもつ工業人材が足りない、ということなので、学校が定員を増やして卒業生の数だけ増やしてもどうにもならない。
卒業生が必要な能力を満たしていないダメ学校を改革して、卒業生にちゃんと能力を持たせるようにすることが必要。
そのためには、それを満たさない学生は卒業させない、かつ、その可能性の高い受験者を入学させない、という成績判定をして在校生・受験生に努力させることが必要。

既存の学校の定員を増やせば自然に使える理系人材が増えると思っている人間はかなり頭が弱いとしか思えない。

822: 三八上北地方さん  2023/01/20 08:14:03  ID:T0PAWouk 削除依頼
大学進学率の上昇や少子化などで、高専入学者の学力は下がってきている。その結果、卒業生の理系専門力もだいぶ落ちているはず。
そんな今、高専卒業生に求められているのは、英語力やプレゼン力なのだろうか?

823: 三八上北地方さん  2023/01/20 08:18:42  ID:T0PAWouk 削除依頼
八戸高専には、本務である専門教育をしっかりやってもらいたい。

825: 三八上北地方さん  2023/01/22 11:13:39  ID:N8Tae0UY 削除依頼
>>792
>>入学してからの転科(転コース)は、ルール上可能だが、行先のクラスの人数が多くてNG、というのがほとんど。

現在のクラスの人数が転科生を受け入れる余裕があっても、上の学年から進級できなかった生徒が落ちてきて人数を埋めちゃう。
すると、転科の受け入れ不可、になる。だから、だいだい転科希望は叶わない。

入学する学科が自分に合ってるかどうかは本当に重要。一生をかなり決定する。
気軽に、第2希望でもOK、にするのは危険。

826: 三八上北地方さん  2023/01/22 14:39:39  ID:N8Tae0UY 削除依頼
1年ー>2年、への進級の際に転科を希望する生徒が多いが、1年生で留年するのはすくない。
当然、2年のままに留まる留年生が2年生のクラス人数を増やして、転科希望者をブロックするかたちになる。

827: 三八上北地方さん  2023/01/23 12:07:24  ID:UdzuNBMA 削除依頼
各コースでどんな勉強するかは、八戸高専のWEBシラバスを見れば書いてあるけど、わからないなら理工系大学、高専を卒業した大人に教えてもらおう。
ただし、現在のコース名は工夫しすぎて意味不明になってるので、昔のコース名、それぞれ、
  機械工学科、電気工学科、化学工学科、土木工学科ってどんな勉強するの?
と尋ねれば、質問された人にも意味が伝わる。

828: 三八上北地方さん  2023/01/23 12:12:06  ID:UdzuNBMA 削除依頼
コース名だけで選んで入学して、「思ってたのとちがう。興味のない授業ばかりだ」っていう愚かな生徒が毎年けっこういるらしいよ。
そんな馬鹿の仲間入りしないように注意しようね。

829: 三八上北地方さん  2023/01/24 17:08:38  ID:tX1/vuks 削除依頼
高専で専門の勉強を楽しみ工業で生きていく覚悟もないのに、進学校の滑り止めで高専に入学するのはあまりにも馬鹿だと思う。

普通高校から大学受験するより高専経由で編入するほうが偏差値の高い大学に容易に行ける、という噂があるが非常に怪しい。
難易度をどうやって比べたのか?両方経験した人なんていても極めて少数だろうし、編入予備校の利用者も少ないから比較できるようなデータがあるはずもない。
上で誰か書いているように、データがないので編入受験性も自分の学力でどの程度の大学に合格できるかほとんどわからない。

編入が有利になるとすれば、1.試験科目が少ない。2.試験日程が重ならなければ何校でも国立大学を受験できる、
が挙げられるが、これは他の編入受験生にも同じことで自分だけが有利になるわけでもない。
さらに、どれくらいのレベルの大学なら自分が編入合格可能かわからないから、近いレベルの大学だけを複数受験すると全不合格の危険があるので、レベルの幅を大きく広げて複数受験する必要があるから、2の利点はこれで使い果たしてしまい、ぎりぎり合格しそうな複数校を受けて合格確率を上げるという手段には使えない。
進学校の授業と異なり、高専の勉強は編入受験と関係が薄いので、学校の勉強をたやすくこなせないと受験勉強までする余裕がなくなる。
クラスの半分以上は就職だから、まわりに流されやすいと孤独に受験勉強をし続けることができない。


これら勘案すると、よほど本人の意思が強く計画性がある場合以外は、普通高校から受験したほうが確実に偏差値の大学に行ける、と思わざるを得ない。
高専で専門を学ぶことより大学進学のほうが重要なら、滑り止めは私立進学校にすべきだ。

830: 三八上北地方さん  2023/01/24 17:12:37  ID:tX1/vuks 削除依頼
高専から編入できる大学は基本的に、工学部だけ(学部名は妙でも実質は工学部、というのを含む)。あとは、工学部よりずっと少ない農学部、経済学部(=隠れ工学部)。
さらにずっと少ない理学部。ごく一部の私立大学だけの薬学部。のこりは期待すると危険な極めて少数の他学部。
理学部以降は、努力と才能だけでは確実にはならず、縁や運や経済状況がないと進学できないと思ったほうがいい。普通高校から行くほうがはるかに確実。

理系ならどの分野でも高専から編入できると誤解したまま高専に入学してくる、とんでもなく愚かな入学生もたまにいるらしいから警告しておく。

831: さがらき  2023/01/25 07:11:48  ID:bcjgoBM6 削除依頼
アニメーター関連は引く手数多な話し書いたら消されたが…
どういう基準で米作されてんの??

832: 三八上北地方さん  2023/01/25 19:11:50  ID:p78sGj/s 削除依頼
>>829 普通高校から大学受験するより高専経由で編入するほうが偏差値の高い大学に容易に行ける、という噂があるが非常に怪しい。

よく、大学の先生や大学出身者が「高専から編入してきた学生はとても優秀だ」ってコメントしてるのを見る。
これが本当なら、高校から入試で合格した奴より編入で合格したやつのほうが優秀だ、ってことになるから、編入入試のほうがレベルが高い(合格が難しい)んじゃないか?
優秀、といってもいろいろな能力があるけどね。

833: 三八上北地方さん  2023/01/27 12:50:59  ID:qmaxBe6g 削除依頼
推薦の欠員を学力受験者で埋めるようなことだけは決してしないでください >> 八戸高専さま
今年度の入学者みんながまるでインチキ合格であるかのように一生後ろ指さされるのはあまりに可哀そうです。
どうしても必要なら正式に2次募集をお願いします。

834: 三八上北地方さん  2023/01/27 17:24:55  ID:qmaxBe6g 削除依頼
833
推薦で大幅な定員割れが生じていることは既に明白ですから、もし2次募集なしに最終的に各コース40名の定員がどれだけ埋まったのかを見れば、何が行われたか、入学者の中学同級生には丸見えです。
どうかお願いします。

835: さがらき  2023/01/28 00:11:12  ID:ilN7aUq2 削除依頼
早い話しが兎と亀の話しだし、一年以内の編入なら圧倒的に高専の方が有利。
辞めるのも圧倒的に普通科からの入試組。
大学側も亀をカンフル剤に使おうって意図もあるんだと思う。



それよりも理系女子を増やそう!!

837: 三八上北地方さん  2023/01/29 10:12:54  ID:ekxAt5mk 削除依頼
例年なら、推薦で落ちた受験者が学力で再度トライするので見かけ上の学力倍率が上がってるだけど、
今年は推薦ではほとんど落ちない(定員割れ)だから、学力入試を受けるのは、中学から推薦もらえなかった高専第一志望と、本当は普通高校に行きたいが滑り止めに高専を受験する生徒だけ。
学力の倍率が昨年より少し低いだけに見えるのは、今年は、国際的エンジニアと推薦で全定員の7割も採って、学力の各コース12名募集というのが3割だけだから。
とにかく、学力試験の志願者の絶対数が今年は恐ろしく少ない。

これで、推薦の定員割れの分まで学力受験者で穴埋めするような合格者数を出したらほとんど全入。授業にぜんぜんついていけない生徒が多数入学してしまう心配がある。

838: 三八上北地方さん  2023/01/29 10:15:21  ID:ekxAt5mk 削除依頼
授業のレベルを下げたら高専の存在意味はなくなる。

839: 三八上北地方さん  2023/01/29 10:29:25  ID:ekxAt5mk 削除依頼
授業についていけない生徒を進級・卒業させるような不正はもちろん許されないだろう。

840: 三八上北地方さん  2023/01/29 11:25:11  ID:whZ1NzSI 削除依頼
いかのふオヤジのいじめ

841: 三八上北地方さん  2023/01/29 16:21:36  ID:ekxAt5mk 削除依頼
837
学力入試で好成績な受験生は皆、第一志望の普通高校に合格してそっちに行くので高専は辞退。
すると残るのは......

842: さがらき  2023/01/29 22:25:25  ID:knGpVO7k 削除依頼
定員割れしているのだから、もう少女高齢化の時代で子○に圧力掛ける時代じゃないのさ…



楼閣のフォースに呑まれるぞ!!?

843: 三八上北地方さん  2023/01/30 08:08:37  ID:/AIAgvN. 削除依頼
高校なら入学したらほとんど皆卒業できるが、高専はいつも何割かは5年では卒業できない。
結局中退になる生徒も1割近くいる学校であることを忘れてはいけない。

844: 三八上北地方さん  2023/01/30 08:16:59  ID:/AIAgvN. 削除依頼
学力の足りない受験生は不合格にするのが学校の誠意だと思う。

845: 三八上北地方さん  2023/01/31 17:25:43  ID:hDGkUKJo 削除依頼
上にたくさん書かれているように、高専は高校(中等教育)ではない高等教育機関。
生徒ではなく学生であり、自律ができていなければならない。
学校が何かしてくれるのをあてにして受け身で待ってると放置される。
勉強もわからないところができたらすぐに先生、友人、先輩に教えてもらって解決しないとたいへん。
理系の勉強は積み重ねだから、わからないところを放置すると新しく習うことが暗号のように意味不明になり、わからないことがどんどん積もって手に負えなくなる。
そうなったらもう手遅れ。とにかく待ってちゃだめ。自分から求めないと詰む。

846: 三八上北地方さん  2023/01/31 17:35:15  ID:hDGkUKJo 削除依頼
高校じゃないから、先生はアドバイスはくれるが面倒はみてくれない。計画を立ててやるのは自分。

848: 三八上北地方さん  2023/02/01 20:21:13  ID:IFPmTSyE 削除依頼
高等教育機関である高専は授業のレベルを下げられない。
下げたら、博士号もちの先生なんか必要ない。
教員免許をもった先生を集めて、5年制工業高校(中等教育)になるしかない。

849: さがらき  2023/02/01 23:48:07  ID:2CkNpAtw 削除依頼
○理系(団子)を増やせ!



× 理系(女子)を増やせ!

850: 三八上北地方さん  2023/02/02 17:54:58  ID:t7aMgkl6 削除依頼
>>844
無責任な学校なら、学力の足りない受験生も合格させて定員を埋め、
「入学してもらった以上、責任をもって指導し卒業まで導きます」とかきれいごとを言うのだろうが、八戸高専の場合、そんな非道なことはありえない。
そんな魔法のような指導法があり得ないことは、現在および過去の在校生、現在および過去の教員は痛いほど知っている。
それに、八戸高専の場合、いろいろなことをやりすぎて、教職員も先輩学生も忙しすぎてそこまで手が回らない。

851: 三八上北地方さん  2023/02/02 18:05:36  ID:t7aMgkl6 削除依頼
学力の足りない受験生も合格させて定員を埋めるような非道な学校があるとすれば、多くの卒業できない学生が出現してしまうだろうが、それは入学時の校長先生の責任であって、その後の学校での指導や卒業時期の校長先生の責任ではない。

852: 三八上北地方さん  2023/02/03 17:07:19  ID:JWGr/3jQ 削除依頼
国立高専は、工業に意欲ある優秀な特別な若年者を集めて、大卒に準ずる工業技術者の早期育成を使命としている。
そのため、一校当たり年間約10億円の国税が投入されている。授業料収入はその10分の1に過ぎない。
事情により使命が遂行できなくなったら存在してはいけない。授業レベルは下げられない。

853: 三八上北地方さん  2023/02/03 18:11:00  ID:JWGr/3jQ 削除依頼
大学への編入進学の面からも、高専は授業のレベルを下げられない。
授業レベルを下げると、高専で取得した科目が進学先の大学の単位として認められなくなり、編入進学した高専卒業生の大学卒業が難しくなる。

854: 三八上北地方さん  2023/02/03 18:12:16  ID:JWGr/3jQ 削除依頼
したがって、現状レベルの高専授業についていけない生徒が高専に入学すると卒業は困難。

855: さがらき  2023/02/03 19:58:29  ID:9W2Qwcmg 削除依頼
学生は学力だけじゃ無いだろ!!

857: 三八上北地方さん  2023/02/05 10:23:19  ID:8uogmEyE 削除依頼
第一志望の高校に合格した受験生が高専合格を辞退するのを勘案して、昨年は、定員160名に対し最終的に250名強の合格者を出している。
もし今年も同じように合格を90名ほど定員より多く出すとほぼ全入になってしまう。
授業についていけない学力の生徒が入学してしまうのが危惧される。

858: 三八上北地方さん  2023/02/05 17:57:51  ID:8uogmEyE 削除依頼
844: 三八上北地方さん  2023/01/30 08:16:59  
学力の足りない受験生は不合格にするのが学校の誠意だと思う。

859: 三八上北地方さん  2023/02/05 17:59:36  ID:8uogmEyE 削除依頼
851: 三八上北地方さん  2023/02/02 18:05:36
学力の足りない受験生も合格させて定員を埋めるような非道な学校があるとすれば、多くの卒業できない学生が出現してしまうだろうが、それは入学時の校長先生の責任であって、その後の学校での指導や卒業時期の校長先生の責任ではない。

860: 三八上北地方さん  2023/02/05 20:20:38  ID:IoCHGafM 削除依頼
高専卒以外コメントしないで欲しいな

861: さがらき  2023/02/05 23:00:19  ID:UvcfDBF. 削除依頼
そもそも子○がいないのに絞ったら、国力の定価に繋がるのでは??

862: 三八上北地方さん  2023/02/06 12:38:35  ID:ygDTi/E. 削除依頼
高専卒の方々には同窓会などを通じて、迷走する八戸高専を指導して欲しいな
今の時代にどんな教育したいのかまったく不明の施策連発
そのぶん専門教育が犠牲になってるはず

863: 三八上北地方さん  2023/02/07 18:44:35  ID:IiNXgzwQ 削除依頼
>>400
もう書かれてた。

865: 三八上北地方さん  2023/02/08 17:50:00  ID:s/A2hlKc 削除依頼
バカ高卒がうさうだ言うな

866: 三八上北地方さん  2023/02/10 12:21:58  ID:yUfhAvcQ 削除依頼
それな
文句があるなら入学しなきゃいいさせなきゃいい
入学したら文句を言うな
学校も先生もあてにするな、
自分で道を拓け

867: さがらき  2023/02/10 22:46:46  ID:uN5vtQDE 削除依頼
それって教育機関全肯定してないか??!

871: 三八上北地方さん  2023/02/13 17:31:22  ID:LRc7ovlQ 削除依頼
学力の足りない受験生は不合格にするのが学校の誠意だと思う。
学力の足りない生徒を卒業まで導く魔法のような指導方法は存在しない。

872: 三八上北地方さん  2023/02/13 17:35:31  ID:LRc7ovlQ 削除依頼
それに今の八戸高専は忙しすぎて、その努力すらする余裕がない。

873: 三八上北地方さん  2023/02/14 17:26:01  ID:AO6v.SrI 削除依頼
(八戸高専ではあり得ないが)
「入学してもらった以上、責任もって卒業できるよう指導します」などときれいごとを言う学校関係者がいるとすれば、遠からず退職する管理職。後は野となれ山となれ。
実際に生徒を指導する教員たちはそんな根拠のない無責任な約束は絶対しない。

875: 三八上北地方さん  2023/02/17 12:06:18  ID:.0MrvuEE 削除依頼
理系の勉強は積み重ねなので、習ったことを理解できていないと新たな授業は理解できない。。

補充試験でやっと進級した学生はたぶん理解が不十分だから、春休みの間に必死に復習しておいたほうがいい。

でないと、新学期は毎日教室で一日中知らない惑星の言語のヒアリング修行をすることになる。単位獲得はその科目の修了ではなく、次の授業の準備に過ぎないと悟るべき。

何かのまちがいで学力が足りないのに進級したら、それは幸運ではなくむしろ地獄の入り口。昼間はわからない授業を聞くだけの修行。放課後はまちがいで単位をとってしまった科目の復習。
他のことをする余裕はない。

876: 三八上北地方さん  2023/02/17 12:09:53  ID:.0MrvuEE 削除依頼
ただ時間だけが過ぎていく。むしろ留年してしっかり復習に専念できるほうが幸福。

877: 三八上北地方さん  2023/02/17 19:33:15  ID:.0MrvuEE 削除依頼
ぎりぎりで進級、っていうのは過去がクリアされるのではなくて、他のまともに進級した学生たちのスタートラインよりずっと後ろから新学期をスタートするということ。
普通に走ってたらゴールできない。

879: 三八上北地方さん  2023/02/19 16:08:50  ID:ttfeqMa6 削除依頼
いつまで続けるんだこんなスレ 

880: 三八上北地方さん  2023/02/20 08:19:22  ID:T0PAWouk 削除依頼
877
やったあ、進級できた!って解放感にひたる奴どうかしてる、と思うけどけっこういる。
借金は決してチャラにならない。地獄の一年で返さないと一年後に確実に留年なのにね。

881: 三八上北地方さん  2023/02/23 08:48:01  ID:UdzuNBMA 削除依頼
高専が女子学生を増やしたいというのは納得するけど、「 xxx娘」、「xxx girl」とかいう用語を多用するのはいかにもまずよなあ。
こういう用語を使うことでかえって「理系に参画する女子は普通じゃない」というイメージを強調することになる、と大顰蹙をかって某理科大とかキャンペーンやめたの知らないの?
リケジョ、なんてもはやNGワード。高専の関係者の人たち、こういうセンス無いよね。

883: 三八上北地方さん  2023/02/24 08:18:54  ID:tX1/vuks 削除依頼
>>881
高専は自分たちの価値観が絶対で、それを良しとしない存在を拒否する。
OBも >> 860 みたいだし。

ダイヴァーシティとかグローバル、という感覚では20年以上遅れてる。

884: 三八上北地方さん  2023/02/24 17:51:49  ID:tX1/vuks 削除依頼
当初の予定時間から大幅に遅れて入試合格者発表
数えてみると、事実上受験者全員合格。授業についていけない入学者多数の危惧あり。
高専の先生は博士号もちの元秀才ばかり。易しすぎる中学の数理英すらあやしいような生徒が何をわからないのかまったく理解できないから、教えることもできない。
大量の留年・退学者をだすか、インチキして授業を理解できない生徒も卒業させるかしかない。
こころある教員は辞職しちゃうんじゃないかな。
スーパー高専(他高専と形式上合併して予算・教職員の大幅削減)という話も出たみたいだし、もう終わりだな。
あ、後は野となれ山となれ、なんだな。わかった。

889: 三八上北地方さん  2023/02/27 23:02:33  ID:qmaxBe6g 削除依頼
中学の数理英ですらあやしいのが高専に入学するのはさすがに論外だろう。
高専側も絶対指導できない。もし本当にそんなの合格させなきゃらないのならthe end. ありえない。

890: 三八上北地方さん  2023/02/28 19:19:50  ID:ugqwH.Ow 削除依頼
仮に中学の数理英があやしい生徒が入学してしまったら授業開始早々についていけなくなるだろうから、補習塾にでも通うべきかな。八戸に良い補習塾あったっけ?
中学の勉強がわからないのでは残念ながら高専の先生に教えてもらうのは不可能だし、
学校が成績不振の生徒のために一応用意してくれているメンター制も、中学の勉強がわからないという重症な学力不足に対して、アマチュアの上級生バイトでは対処できないだろうから。
塾に通わないと授業についていけないとなるとかなり高くつきそうだな。自分で勉強できるならそもそも中学の勉強でつまづいたりしない。

891: 三八上北地方さん  2023/03/01 07:53:51  ID:IFPmTSyE 削除依頼
入学してから学力不足に気づいても手遅れだろ。復習やら補習やらやってるうちに授業はどんどん先に行ってしまう。高専レベルのスタートラインにやっと着いた頃には授業ははるか前方。
対処するなら入学前だな。

892: 三八上北地方さん  2023/03/01 12:04:57  ID:IFPmTSyE 削除依頼
学力不足の合格者が入学前に自覚できるかも不明であるけれど、ともかく、入学すれば学校がなんとかしてくれると学校や先生をあてにするのは完全にダメ。
高専は高校ではない。自律が求められる高等教育機関。高校みたいなつもりで入学すれば失敗する。
学力不足なら塾に行くなりとにかく自分でどうにかする算段が必要。自分だけで勉強できないのは学力不足である事実から既に証明済み。
学校をあてにする子も保護者も高専には向いていない。
それに、八戸高専はすでにいろいろやりすぎて多忙で、教職員も上級生も学力不足の低学年生のめんどうまでみる余裕はない。自分でどうにかするしかない。

自由・放任が高専の最大の長所。めんどうみてもらいたいなら行ってはいけない。

895: 三八上北地方さん  2023/03/03 18:13:28  ID:JWGr/3jQ 削除依頼
高専は、工業に強い意欲のある優秀な若者を集めて大卒に準ずる卒業生を早期育成することを使命として、一校当たり年間約10憶円の国費が支給されている。
それに適応できる優秀な若者が集まらなくなったら存在してはいけない。
国費の10分1に相当する学費を払うだけの生徒は決して高専の「客」ではない。

896: 三八上北地方さん  2023/03/03 18:19:53  ID:JWGr/3jQ 削除依頼
つまり高専生ひとり当りには授業料の10倍の国費が使われている。
勉学に励みそれに応えるだけの成長ができない生徒は「退学」にすべき。

897: 三八上北地方さん  2023/03/03 18:54:13  ID:JWGr/3jQ 削除依頼
教職員の労力を多大に奪う、グロ英も自主探究も、他国のサイエンスハイスクールや他国の高専への協力も、時代とともに失った従来の高専の使命に相当する利益をこの国に与えるとはとても思えない。
関係者が深刻に困ることのないような軟着陸を計画して早期に高専はこの国から退場したほうが良い。

898: 三八上北地方さん  2023/03/04 09:52:24  ID:icBpCWiY 削除依頼
>>884:こころある教員は辞職しちゃうんじゃないかな。

もう始まってるのかもしれない。
一昨日の修了式でも移動される先生方が紹介されたが、おそろしく短期で出て行かれる方もあった。

誰のせいかな?

899: 三八上北地方さん  2023/03/04 18:02:01  ID:icBpCWiY 削除依頼
八戸高専では絶対にないが、腐った学校だとありがちな風景
管理職:入学してしてもらった以上、学力不足の生徒も責任もって卒業できるよう指導しろ!
教員たち:そんな魔法のような指導方法は存在しません。不可能です。どうしてもやれというなら具体的にどうすればいいのか支持してください。
管理職:どうすればできるのか考えるのもお前たちの仕事だ!俺は知らん。
教員たち:(こころの声)「魔法(=不正な成績評価)を使って進級・卒業させるしかないじゃないか」

900: 三八上北地方さん  2023/03/04 18:04:21  ID:icBpCWiY 削除依頼
訂正: 支持ー>指示

901: 三八上北地方さん  2023/03/05 17:08:45  ID:8uogmEyE 削除依頼
就職100%だから教育なんてどうでもいい

902: 三八上北地方さん  2023/03/06 19:14:17  ID:ygDTi/E. 削除依頼
そうだね

903: さがらき  2023/03/07 01:13:15  ID:3wyu/5/A 削除依頼
そういえば昔…就職率が100%を越える専門学校があって三年後の離職率が

904: 三八上北地方さん  2023/03/07 17:08:52  ID:IiNXgzwQ 削除依頼
でも卒業できなかったら学歴は中卒。条件「高卒以上」の求人にも応募できないから就職はきびしい
3年生を修了していれば大学受験の資格はあるが、学歴は中卒。高卒と主張すると学歴詐称になる

905: 三八上北地方さん  2023/03/07 17:16:01  ID:IiNXgzwQ 削除依頼
だから、低学年で高専を退学した生徒は通信制の高校に入学して一年遅れで高卒の資格をとる者が多い

906: 三八上北地方さん  2023/03/07 17:27:36  ID:IiNXgzwQ 削除依頼
高専2年生を修了する前なら、普通に通学生として受け入れてくれる私立高校がある(一年遅れにはなるけれど)
2年生を修了してしまうと通信制しかないから普通の高校生活はもうあり得ない

907: 三八上北地方さん  2023/03/07 19:12:52  ID:IiNXgzwQ 削除依頼
高専のカリキュラムは特殊なので、卒業できても「高卒」に必要な授業をすべて履修しているわけではない
学歴はあくまで「高専卒」
これが「高卒以上」として扱ってもらえるかどうかは場面による

908: 三八上北地方さん  2023/03/07 19:43:19  ID:SUiaY6F. 削除依頼
大学への編入学がしやすい?多分
(チャンスが多い?)
とかなんでねーが?

909: 三八上北地方さん  2023/03/07 19:45:17  ID:SUiaY6F. 削除依頼
高専だけで終わると思ってる人結構いそうだよなw大学まで考えてる人もいるでしょうねぇ。

910: 三八上北地方さん  2023/03/08 08:42:37  ID:NY7oumuE 削除依頼
はじめから大学へいくつもりなら高専経由するより高校から行くほうが(多くの生徒にとって)ずっと有利
高専生活そのものに大きな魅力を感じているのでなければ高専に行くのはどう考えても馬鹿

911: 三八上北地方さん  2023/03/08 08:47:20  ID:NY7oumuE 削除依頼
でも、学力不足なのに何かのまちがいで高専に入学してしまうと、ついていけない授業に合格して進級・卒業するために放課後は塾や復習に追われ、せっかくの高専生活も部活も何もできない5年間になる危険がとても大
もちろん大学編入なんて夢のまた夢

912: 三八上北地方さん  2023/03/09 07:54:25  ID:COqqgaXk 削除依頼
人それぞれでしょw

913: 三八上北地方さん  2023/03/09 17:07:31  ID:1G1i2Bxw 削除依頼
そう、人それぞれ適性がある
高専は向き不向きが極端に激しいから、どういう学校か良く知ったうえで自分が向いているかどうか判断してほしい
不向きなのに入学すると人生に与えるダメージはかなり大きい
それなのに必要な情報が十分に流布しているとは思えない

914: さがらき  2023/03/09 19:48:02  ID:27uSKVZs 削除依頼
専門学校なのに学力、学力とうるさいわ!!

921: 三八上北地方さん  2023/03/11 17:50:44  ID:P3d7GqyE 削除依頼
自由放任、就職100%です
若年のうちから専門知識豊富な教員の指導を受けられます
高校に比べれば圧倒的に高度な実習授業があります

924: 三八上北地方さん  2023/03/12 16:26:51  ID:cmSPUIYo 削除依頼
そうだとも!
教科書に書いてあることなんて高専生なら自分で勉強すればわかるんだから授業中は睡眠時間だ

925: 三八上北地方さん  2023/03/13 08:05:34  ID:LRc7ovlQ 削除依頼
教科書には書いてないことを教えるために博士号もちの教員を雇っているのだから
教科書も理解できない学生は想定外

926: 三八上北地方さん  2023/03/13 12:46:52  ID:LRc7ovlQ 削除依頼
本当のところ、落ちこぼれても学校は助けてくれないよ
助ける能力もないし
それだけは覚悟して入学しなよ

927: 三八上北地方さん  2023/03/13 12:57:54  ID:LRc7ovlQ 削除依頼
卒業できれば就職100%はほぼ本当だけど、高専から有利な就職先は高専に不向きな子にはたぶん楽しくない職種ばかり
当たり前だよね
卒業は高専からの脱出にはならない

929: 三八上北地方さん  2023/03/13 17:43:54  ID:LRc7ovlQ 削除依頼
入学後早々と専門に興味を失って、部活と友人を支えに卒業までたどり着いた生徒が
高専らしくない会社ばかりに応募して不採用を繰り返し、どうしようもなくなってから
残りものの高専生でもいい、という奇特な(つまり応募してくれる生徒が少ない人気のない)「高専らしい」仕事の会社に先生の口利きもあってやっと秋ごろ内定
というのも毎年けっこうある
それも人生

930: さわらき  2023/03/13 17:55:53  ID:/Z6Xg8UI 削除依頼
つまり…人材に偏った専門学校だけでなく就職先も人材の偏よりを是正しないと若い命と時間を無能に散らし、結果、離職率やその言い訳に使われる職の流動性…最終的に完全失業率の増加に帰結すると…




まとめると、こんな感じか???

931: 三八上北地方さん  2023/03/14 07:40:36  ID:AO6v.SrI 削除依頼
>>930
そんな高尚な話ではない
時代とともに使命に合わない生徒まで国立高専に入学するようになって、学校も生徒も税金払ってる国民も不幸になった
というだけ

932: 三八上北地方さん  2023/03/14 08:04:06  ID:AO6v.SrI 削除依頼
就職100%なので、なんとなく存続してきたが
存在意義や目標を完全に見失った組織 何に向かって努力すればいいのかわからない
定員割れが深刻になっていよいよ問題から目をそむけることができなくなっただけ

933: 三八上北地方さん  2023/03/15 19:12:33  ID:2lotHVRE 削除依頼
926
これな

934: 三八上北地方さん  2023/03/16 08:14:37  ID:/cOa3O2k 削除依頼
>>927
これは進学しても同じ
普通に進学すれば高専の延長の人生
違う分野への進学を望む学生は少なくないが、実際に挑戦してかつ成功するのは10年にひとりいるかいないか
経済学部への編入は文系じゃないよ 高専の延長だよ

935: 三八上北地方さん  2023/03/16 08:32:25  ID:/cOa3O2k 削除依頼
むしろ「情報なんとか」というような学科に進学すると高専文化から脱出できるかも知れない
コンピュータを使うので「理系」のような顔をして高専からの編入もあるが、
実は既存のソフトを使うだけで中身の理解はしないから理系じゃない
そういうところから就職すれば理系の知識・素養を求められないから高専文化から抜けられるかも

936: 三八上北地方さん  2023/03/16 15:24:32  ID:/cOa3O2k 削除依頼
>>935
こういう分野の学部、学科はよく「情報科学」という看板を掲げてる
本当の内容はコンピュータを使った書類作成やプレゼン技術なので「情報」も「科学」もない文系
「脳科学」も多くの場合、頭部MRIも脳波測定もすらない心理学
「医工学(医用工学)」も、電気電子工学がほとんどであとは少しの機械工学と化学であって、医学はほとんどいらないし学ばない

937: 三八上北地方さん  2023/03/17 18:07:20  ID:.0MrvuEE 削除依頼
工業(工学)よりも医学に興味のある生徒が、医工学を掲げる工業系の学校に入学したら、死ぬほどがっかりすると予想する
放射線技師や衛生検査技師を育成する学校に行ったほうがずっと医学に近い勉強ができる

938: さわらき  2023/03/17 21:11:01  ID:DKVNhnNs 削除依頼
日本には役に立たないはずの経済学が活躍出来そうな中古やフリマ文化がたくさんあるのに…


ネットゲの露天くらいにしか使わない…

941: さわらき  2023/03/18 18:36:07  ID:nAjn9sgc 削除依頼
たくさん需要があるのに人材は裾野が狭いから…
下上関係の薄い文系なら尚のことだろう。

942: 三八上北地方さん  2023/03/19 10:09:51  ID:ttfeqMa6 削除依頼
批判されても絶対反論しない
反論すると目立つから
とにかく何もないかのように時間とともに世間が忘れてくれるのを待つ
自己の正当性を主張するためでなく時間を経過させるために....する

943: 三八上北地方さん  2023/03/19 17:34:00  ID:ttfeqMa6 削除依頼
オンラインの高専補習塾ってあるらしい
学力足りないのになにかのまちがいで高専入学しちゃった子はGO!
でないと人生詰むよ

944: 三八上北地方さん  2023/03/19 17:38:13  ID:ttfeqMa6 削除依頼
高校生の年齢で学校を当てにしたら人生詰むって可哀そうだけど、それが高専

945: 三八上北地方さん  2023/03/19 17:45:30  ID:ttfeqMa6 削除依頼
今の時代には存在しないほうが不幸になる若者が減る

946: 三八上北地方さん  2023/03/19 17:49:15  ID:ttfeqMa6 削除依頼
授業についていけないだろう受験生を合格させるのって本当に許せない

947: さわらき  2023/03/19 19:56:09  ID:beq7f2AE 削除依頼
教育は苦痛。


これを理解しない大人は悪魔にも等しいケケケッ

948: 三八上北地方さん  2023/03/20 07:53:00  ID:T0PAWouk 削除依頼
もちろん、高専があったおかげでより幸福になった高専向きの子もたくさんいるが、
それは少子化や大学進学率の増加もあってどんどん減っている
それなのに定員を満たそうとして向いてない子も入学させてるせいで、不幸になる子が増えている

949: 三八上北地方さん  2023/03/20 08:00:49  ID:T0PAWouk 削除依頼
こうなることは独法化の頃から明らかだったのだから、定員を減らす(統廃合?)を進めるべきだったのに、
就職100%に甘えて、高専の新しい存在価値をつくる、なんて不可能な試みをしているフリで存続し続けたツケがとうとう回ってきた

950: 三八上北地方さん  2023/03/21 15:30:51  ID:xVEdyzR2 削除依頼
あくまで知る限りの状況からの判断だが、高専がやるべきことは
*不向きの生徒が入学するととても不幸になる、という事実を学校として自覚すること
*不向きな子が減るよう学校を変えることは不可能、だと自覚するすること(この十数年で立証ずみ)
*関係者が深刻に困らぬような計画を立てて廃校すること
*廃校が実現するまで、情報不足で不向きな子が入学してしまうことのないよう、高専というところがどういうところか、長所、短所、ともに十分に広報すること(今はまったく足りていない)

951: 三八上北地方さん  2023/03/21 17:54:35  ID:xVEdyzR2 削除依頼
*廃校が実現するまで、情報不足で不向きな研究者が求人に応募してしまうことのないよう、高専というところがどういうところか、長所、短所、ともに十分に広報すること(今はまったく足りていない)

952: 三八上北地方さん  2023/03/24 18:33:01  ID:tX1/vuks 削除依頼
自分の不幸を学校という環境のせいにするのは感心しないが、高専の側も何も改善してないというのは事実かも知れないな。

954: 三八上北地方さん  2023/03/25 17:57:07  ID:p78sGj/s 削除依頼
校長先生の了解なしに重要なことが行われることは高専では考えられません。

955: 三八上北地方さん  2023/03/25 18:12:06  ID:p78sGj/s 削除依頼
教職員がどんなに異を唱えても校長がやるといえばやる、やらないといえばやらないのが高専です。
とはいえ、不可能なことはやってもできるようになるわけはありません。

957: 三八上北地方さん  2023/03/26 08:34:51  ID:PcixL5ow 削除依頼
新しい試みは、それ自身が失敗となることは稀
少しの成果はだいだい出るから
問題は、それに費やした時間、労力のぶんだけダメになった既存のことの犠牲が、新しく得られた成果をはるかに上回ること

958: 三八上北地方さん  2023/03/26 17:31:24  ID:PcixL5ow 削除依頼
既存のことのレベルを維持して継続するのにはそれなりの労力が必要
放っておいても維持できると思うような管理職をもった組織は崩壊

959: 三八上北地方さん  2023/03/26 17:35:25  ID:PcixL5ow 削除依頼
既存のことのレベルを維持して継続するのは、とても労力を必要とし、それが出来たら素晴らしい「成果」なのだ
いま、八戸高専はそれが出来なくなろうとしている

961: 三八上北地方さん  2023/03/28 08:11:04  ID:ugqwH.Ow 削除依頼
八戸高専に合格するために特化した対策を謳う塾とかあるけど
そんな指導受けないと合格できない地頭で高専に入学すると授業についていけないんじゃないかな
むしろ、普通に合格したけど授業についていくために今から塾に行く、という必要のある子が今年はたくさん生じる気がする

962: 三八上北地方さん  2023/03/28 08:19:06  ID:ugqwH.Ow 削除依頼
4月の勉強は重要
ここで落ちこぼれるようならかなり暗雲
授業がむつかしいと感じたら予習してから授業に臨むとだいぶちがう
授業をわからないまま聞き流してあとから復習しようとすると詰む
「復習」は、わかっていることの理解を確実にする、もの
わからないことを復習することはできない
前の授業をわかっている前提で高専の授業はすすむから、わかっていないとどんどん置いていかれる

964: 三八上北地方さん  2023/03/29 12:16:32  ID:ekxAt5mk 削除依頼
中学校の勉強は易しすぎたから、授業を聞いて試験前にちょっと復習すれば大丈夫だっただろうけど、高専ではちがう (高校でもわりとそう)
自分から理解しようと前向きにならないと(一部の優秀な生徒を除いて)落ちこぼれる
中学の勉強すらたいへんだった、という場合はかなりの努力が必要
覚悟をもって頑張れ
学校は助けてくれないよ

965: 三八上北地方さん  2023/03/29 12:22:09  ID:ekxAt5mk 削除依頼
中学の数学はスラスラ解けたが、高校とくに大学の入試数学にはまったく歯が立たなくて文系の有名大学に進学する秀才は多い
残念ながら、高専に入学してから数学苦手に気づいても遅すぎる

966: 三八上北地方さん  2023/03/29 12:25:20  ID:ekxAt5mk 削除依頼
中学までの数学は易しすぎて、出来ても理系への適性はわからない

967: 三八上北地方さん  2023/03/30 09:00:20  ID:/AIAgvN. 削除依頼
>>961
これからは八戸高専は事実上全入で落ちる奴なんて普通じゃないから塾は高専受験に特化したプランを設けても儲からないだろう
むしろ高専の授業についていくための補習授業で儲けるほうがいい

968: さわらき  2023/03/30 21:36:11  ID:SX4hc4qI 削除依頼
実技は金が掛かるから、文献と利権に分かれたのに…



でも、実技を習いたい大人はいないかもなぁ…

992,3,,三八上北地方さん,,,高学年で学ぶ専門授業の内容は、かつて大学進学率が低く高専卒の若者もかなり専門的な職に就くことを想定していたのがそのまま残っている
現在では、そのような専門知識が役立つ職に高専卒の若者が就くことはまずあり得ない
もちろん、理解すれば役には立たなくても教養として意味があるが、理解せずに聞いたことがあると程度ではまったく無意味
なぜいまの高専でそれを続けているのか?,2023/04/13 12:15:54,153.210.23.141,p9969141-ipngn17801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp,Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:109.0) Gecko/20100101 Firefox/112.0,R2005011588300872_992_153.210.23.141 :    削除依頼

993: 三八上北地方さん  2023/04/14 18:55:56  ID:AO6v.SrI 削除依頼
理系の勉強は、よくわからないけど使える、というスキル習得が第一段階
使えるようになってからさらに学んで、どうしてそれで上手くいくのかを「理解」する
ここまでいかないと教養にはならない
高専では、何をやればいいか明白な試験しかやらないから、第一段階までいければ卒業できてしまう
考えないと解けない「理解を問う」試験問題を出題すれば多くの生徒が落第してしまう
つまりほとんどの卒業生にとって専門の授業は、スキルの習得であって教養にはなっていない
使わないなら意味はない

994: 三八上北地方さん  2023/04/14 19:09:55  ID:AO6v.SrI 削除依頼
たとえるなら、高専は一生使うことのない道具の使い方を憶えることが卒業の必要条件になっている職業訓練学校
それを教えるために博士号もちの教員を雇っている

995: 三八上北地方さん  2023/04/14 19:24:15  ID:AO6v.SrI 削除依頼
多くの卒業生が将来使うかもしれないスキルを教えるだけなら、教員に博士号はいらない

996: 三八上北地方さん  2023/04/15 12:19:36  ID:2lotHVRE 削除依頼
学校のホームページ総合科の教員一覧、いつまでもアップデートされないね
いなくなった先生ずいぶんいるのに

998: 三八上北地方さん  2023/04/15 17:53:04  ID:C4d3jZyU 削除依頼
高専はもはや昭和の遺物

999: 三八上北地方さん  2023/04/16 10:21:37  ID:/cOa3O2k 削除依頼
>>993
教育がスキルだけで理解=教養=学問がない、というのは高専が大学ではなく職業訓練校であるから当然 (レベルの低い大学で学問がないのは深刻な問題だが)
高専の教育は、工学ではなく工業技術、であって問題はない
問題はむしろ、そのスキルが現在では高専卒が就く職においてもはや必要ではないこと
そのスキルが憶えられなくて、留年、退学、ということもあるのだから、教育目標と合わせてちゃんと学校が整理して明示すべき

1000: 三八上北地方さん  2023/04/16 10:28:06  ID:/cOa3O2k 削除依頼
ようするに
 卒業後使う可能性もほとんどなく教養にもならないスキルの授業をなぜ行っているのか?
 それにについていけない、という理由で留年や退学にするのは正当なのか?
という質問に高専はちゃんとした答えを用意しなけばいけない

1001: 三八上北地方さん  2023/04/16 17:57:07  ID:/cOa3O2k 削除依頼
工学、工業の専門的な仕事につくには大学院卒、の現代において、高専で大学みたいな専門の授業やって何になるの?ということ
かといって、「高校生の年齢の工業に強い意欲のある優秀な若者を集めて詰め込み気教育をして、大卒に準ずる技術者を早期育成する」という使命に代わる存在意義をもたないまま存続している高専としては、そういうもはや意味のない専門授業もやらなきゃいけないのだろうか?

1002: 三八上北地方さん  2023/04/17 20:52:02  ID:.0MrvuEE 削除依頼
>>987
だから同窓会も、迷走する今の八戸高専をちゃんと監視・指導してよ
惰性で存続するだけならなくなったほうがいいでしょう

1003: さわらき  2023/04/17 21:30:56  ID:DGlMq0Ok 削除依頼
発言が普通過ぎて付いて行けないわ…

1004: 三八上北地方さん  2023/04/20 21:40:18  ID:T0PAWouk 削除依頼
いくら何でも高専は応募しないよね
これ以上定員増やしたらさらに学力不足の生徒が入学して、もう工業高校未満の存在になる

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
大学の理系転換支援、文科省が公募開始 デジタル、脱炭素人材を育成
朝日新聞 4/18(火)
デジタルや脱炭素分野の人材育成のため、学部を理系に再編したり定員増をしたりする大学や高等専門学校を支援する制度について、文部科学省は18日、対象校の公募を始めた。7月までに支援校を選ぶ。

1005: 三八上北地方さん  2023/04/20 21:50:33  ID:T0PAWouk 削除依頼
>>1004
大学でも定員増やしたら同じよに学生のレベルが下がるけど、きっと支援予算ほしさに応募するさもしい大学があるんだろうな
理系人材を増やしたいなら学校の定員を増やすのではなく、卒業後の待遇を良くすればいい
そうすれば他分野の優秀な人材がその分野にやってくる
学校の定員を増やしてもレベルの低い卒業生の人数が増えるだけ

1006: 三八上北地方さん  2023/04/20 21:54:19  ID:T0PAWouk 削除依頼
優秀でない学生が増えると、それに引きずられて優秀な学生のレベルもさがっちゃうんだよな

1008: 三八上北地方さん  2023/04/22 19:17:25  ID:N8Tae0UY 削除依頼
少なくとも、どういう生徒は高専に向いてないかもっと具体的に広報してほしい。
高専がどういうところか十分知らずに入学して不幸になる若者をこれ以上増やすべきではない。

1009: 三八上北地方さん  2023/04/22 19:18:31  ID:N8Tae0UY 削除依頼
自業自得、というのは正しいけれど15歳にそれは酷。

1010: さわらき  2023/04/22 22:37:14  ID:40d55aNQ 削除依頼
>>1006
コミ力ってそういうものだろ

1011: 三八上北地方さん  2023/04/23 11:24:32  ID:UdzuNBMA 削除依頼
去年入学て1年過ごして高専なんか入るんじゃなかったと深く後悔している生徒もけっこういるだろうけど、諦めて高専人生に順応することを強く勧めるよ
一旦、高専に入学すると高専人生から抜け出すのは難しい
大学編入は高専人生の範囲内
並みの才能、努力、運では高専人生に順応するのに比べて「客観的には」かなり失敗人生になる確率が高い
何が幸福かは人それぞれだから主観的にわかんないけど

1012: 三八上北地方さん    2023/04/23 16:25:56  ID:4F6TWT0k 削除依頼
不合格だった人間のためにも頑張れ

1013: 三八上北地方さん  2023/04/23 17:31:27  ID:UdzuNBMA 削除依頼
うーん、去年入学の時点で既に不合格はいなかったと思われる
第一希望の電気情報コース以外は嫌だ!といった受験生しかたぶん不合格にならなかった
いたとしても極めて少数
それが問題なんだよね 

1016: 三八上北地方さん  2023/04/25 19:13:44  ID:p78sGj/s 削除依頼
>>1011
そう、高専に向いてないのに入学するという致命的判断ミスをした奴が
今度は高専人生から逃げ出そうとしてもまた致命的にだめな進路変更をするかもしれない
諦めて高専人生に従って生きるほうが圧倒的に安全
ただし、高専に向いてない理由が決定的な学力不足だった場合は高専人生をまっとうすることは不可能だけど

1018: 三八上北地方さん  2023/04/26 12:21:04  ID:PcixL5ow 削除依頼
1011
嫌々でも順応すればこころも救われる
人間はうまくできていて、自分は人生の重大な判断を間違えた、という記憶をもって生きていくのは辛すぎるので、無意識に自分を騙してしまう
「高専って在学してたときはずっと悔やんでたけど、卒業して何年もたって振り返ると、あれは有意義だったとわかった」と本気で思えるようになる
本当かどうかは、高専の良さを具体的、論理的に説明できるかどうか
自分を騙した卒業は生こう言う「高専の良さは卒業した者でないとわからない、説明できるようなものじゃない」

1020: 三八上北地方さん  2023/04/28 18:54:07  ID:ugqwH.Ow 削除依頼
前校長先生が、高専と地元企業を結ぶためにつくった財団、ホームページでは
まだ理事長が前校長先生のままになってる
まさか居残ってるわけないので早く更新したほうがいいんじゃない

1023: 三八上北地方さん  2023/04/30 17:59:42  ID:/AIAgvN. 削除依頼
>>996
学校のホームページ総合科の教員一覧、3月でいなくなった先生ずいぶんいるのに更新されてない
ホームページならまだいいけど、もし今年度のシラバスにも担当教員としてもういない先生の名がいっぱい書かれていたら懲罰ものだね
いい加減にもほどがある
返信:
名前: メール: URL:
 名前・メール・URLは未入力可
1〜1000  1001〜2000  2001〜最後  ▲TOP