| 
| ■ 八戸市の中心市街地は復活するの? | 1:三八上北地方さん 
2024/06/15 18:52:44 
ID:5B8.DDEQ 削除依頼 |  | もう無理じゃね?中村市長時代から25年対策したが、商業施設で出来たのははっちだけで、それも建て替えで撤退。何がいけなかったの? |  
| 2001: 三八上北地方さん 
2024/09/14 18:39:55
 ID:GvRH1KAE 削除依頼
 |  | 人口14万人の海老名市は、マルイがあってさらにらららぽーとができたのだから、21万人の八戸市にSCが何もないのは不自然。 |  
| 2002: 三八上北地方さん 
2024/09/14 18:49:53
 ID:pxJqGPyA 削除依頼
 |  | 1990年代の地震があったときもうすこし整理出来ていたら もっと良くなったかもしれない
 |  
| 2003: 三八上北地方さん 
2024/09/14 19:27:24
 ID:ZzIPjckk 削除依頼
 |  | >2001 神奈川県海老名市は周りの市の人口を含めて集客力があるから、田舎の八戸と比べてはいけない
 |  
| 2004: 三八上北地方さん 
2024/09/14 19:42:31
 ID:UMzm7YVA 削除依頼
 |  | 海老名のららぽーとの隣接地には、イオン海老名SC、イオンシネマもある。近隣にはイオン厚木、イオンモール座間、イオンモール大和もある。海老名市の3次商圏は15万4000人。八戸は62万人の商圏を有していながら映画館もSCもない。 |  
| 2005: 三八上北地方さん 
2024/09/14 19:48:38
 ID:UMzm7YVA 削除依頼
 |  | 明らかに不均衡な商業規制に八戸市民は慣れすぎて感覚が麻痺している。本来、2000年の改正大店立地法は中小小売業保護を目的としない、交通、騒音、廃棄物からの環境保護。八戸市は法の趣旨に反して商店街の中小企業の保護に走ったから失敗した。 |  
| 2006: 三八上北地方さん 
2024/09/14 19:53:39
 ID:UMzm7YVA 削除依頼
 |  | 地元企業保護のためにぬるま湯で商売していたら、魅力的なテナントもないスーパーとホームセンターとドラッグストアしかない街になってしまった。買い物は盛岡や仙台に遠出。若い人は早く八戸を離れた方がいいぞ。 |  
| 2007: 三八上北地方さん 
2024/09/14 19:58:23
 ID:DjyEayA. 削除依頼
 |  | スーパーもホームセンターもドラッグストアも主なやつは全部外部資本ですが地元企業保護とは |  
| 2008: 三八上北地方さん 
2024/09/14 20:18:23
 ID:ZzIPjckk 削除依頼
 |  | >2004 横浜に住んでたから分かるけど、神奈川県西部は戸建ての若いファミリー層が多い、商圏として伸びしろがあるからだと思うよ。八戸の周辺市町村は高齢者ばかり
 |  
| 2009: 三八上北地方さん 
2024/09/14 20:22:53
 ID:UMzm7YVA 削除依頼
 |  | じゃあ、外部資本入ってきてるってこと。 |  
| 2014: 三八上北地方さん 
2024/09/14 20:48:58
 ID:Ci5owzuA 削除依頼
 |  | まーた荒らしてる。 |  
| 2015: 三八上北地方さん 
2024/09/14 21:09:24
 ID:6W6hk0ug 削除依頼
 |  | 実現不可能なコンパクトシティより万倍確かな活性策だなあ |  
| 2016: 三八上北地方さん 
2024/09/14 21:22:55
 ID:phElcXJQ 削除依頼
 |  | 皆で三八城公園でテント張って炊き出し暮らし |  
| 2018: 三八上北地方さん 
2024/09/14 21:32:00
 ID:BPW3dBAo 削除依頼
 |  | 都市公園というのは 城跡や操車場跡地、工場跡地などの
 広大な土地を利用し再開発としてつくってる
 私有地を買収してまではつくらない
 こういう基本的な事がわからず
 八戸に都市公園とかペデストリアンデッキとか
 八戸空港とか青森県離脱を言っては
 アホを晒す八戸www
 |  
| 2019: 三八上北地方さん 
2024/09/14 21:38:53
 ID:u9SeNk.g 削除依頼
 |  | 第一都市公園を中心街に作ったところで駐車場代払ってまで来るはずがない。何もないところに作っても用はないぞ。ちょっと考えればわかること。ペデもいらない。車で移動するのだから必要ないし花小路がペでだろ。 |  
| 2020: 三八上北地方さん 
2024/09/14 21:46:25
 ID:u9SeNk.g 削除依頼
 |  | さくら野の再開発は2004年に中止したんだ。八日町の再開発は1階にタリーズが出来ただけ。商業施設誘致はキッチンカーが来てそれで成功にしたろ。もう諦めろ。 |  
| 2021: 三八上北地方さん 
2024/09/14 22:07:27
 ID:hUjTJNus 削除依頼
 |  | マックスバリューは立派な商業施設 |  
| 2022: 三八上北地方さん 
2024/09/14 22:13:54
 ID:ZzI8cVaU 削除依頼
 |  | アホか 今こそ中心街の表通りと裏通りの間を国の補助使って買い取り市有地にしてしまえば思う存分八戸中心街の再開発ができるということ
 国の補助はそのまま市内の業者の仕事にもなる
 一石三鳥にも四鳥にもなるってこと
 操車場跡地だろうが、工場跡地だろうが法人の持ち物、企業の持ち物、それは個人の金が集まっての持ち物だ
 コンパクトシティに青森県民の金10兆円使いこんでも失敗した大金食いの役立たず青森は黙って本八戸駅から長横町交差点迄の計画県道を早く作ってろ
 八戸の街づくりに口挟んでんじゃねーよ
 |  
| 2024: 三八上北地方さん 
2024/09/14 22:26:57
 ID:gDiqa2nk 削除依頼
 |  | 今年も七夕まつりの人出がすごかったね 中心街に緑地公園作って中で七夕まつりやればもっとすごいんじゃないかな
 |  
| 2025: 三八上北地方さん 
2024/09/14 23:14:55
 ID:kaP7YehY 削除依頼
 |  | 単発で終わりw |  
| 2026: 三八上北地方さん 
2024/09/14 23:16:11
 ID:DmmMwHo. 削除依頼
 |  | まーた荒らしてら |  
| 2027: 三八上北地方さん 
2024/09/14 23:48:51
 ID:8aDsKPh2 削除依頼
 |  | 古い物件に高い家賃払えない 客が来ないから高い家賃は払えない
 客用の駐車場確保するにも金がかかる
 店を出しても客がほとんど居ない来ない外を歩いてない
 
 
 八戸も青森も弘前も同じよ。
 |  
| 2028: 三八上北地方さん 
2024/09/15 08:39:58
 ID:5B8.DDEQ 削除依頼
 |  | 既存テナントが撤退→高い家賃設定して空きテナント→行政が住民のワークショップ、他の自治体のまちづくり会社の講演会開催→新しい計画書策定→フワフワした目標が出来る→新しい会議体が設置される→とりあえず地元有力者をメンバーに会議が開かれるが何も決まらない→状況が更に悪化→以下ループ |  
| 2029: 三八上北地方さん 
2024/09/15 09:01:02
 ID:5B8.DDEQ 削除依頼
 |  | オラシティ 2000億円で公園をつくれば活性化する→現実的ではないと反論が出る→怒って長文コピペが連投される→スレが伸びる→以下ループ
 |  
| 2030: 三八上北地方さん 
2024/09/15 10:07:33
 ID:jaNUC/6c 削除依頼
 |  | 中心街の公園ならマチニワがあるじゃん 最近は更上閣も夜ニワだかって代々木公園みたいな真似してるっぽいし
 次は何ニワ作ろうと言うんだ?
 |  
| 2031: 三八上北地方さん 
2024/09/15 10:17:09
 ID:5B8.DDEQ 削除依頼
 |  | ヨルニワ済 みちニワ済
 マチニワ済
 アサニワ
 ヒルニワ
 ハルニワ
 ナツニワ
 アキニワ
 フユニワ
 広げすぎて予算が枯渇して最後は
 ニワトリ
 |  
| 2032: 三八上北地方さん 
2024/09/15 10:41:51
 ID:JpbGhpL. 削除依頼
 |  | 朝市は行政の補助金はないのに300店舗も集まり、中心街は217億円かけてキッチンカー1台。この差は何? |  
| 2033: 三八上北地方さん 
2024/09/15 11:19:45
 ID:jaNUC/6c 削除依頼
 |  | キッチンカー1台って何? |  
| 2034: 三八上北地方さん 
2024/09/15 11:36:14
 ID:DtJ/4w6c 削除依頼
 |  | 七夕まつりもホコ天も三社大祭もえんぶりもやるたびに中心街は大賑わいしてるってことは、表通りと裏通りの間を公園にしてイベントやれば人で賑わうって事 七夕まつりやホコ天に集まってる人はみんなバスやタクシーで集まってるから駐車場が無いなんて問題じゃないのがよく分かる
 やっぱり中心街は国の補助使って真ん中を都市公園にしてゆったり使うのが正解ってことだな
 |  
| 2035: 三八上北地方さん 
2024/09/15 11:40:44
 ID:q7iXZ4wM 削除依頼
 |  | キッチンカー1台 = 今の市長の実力 見事に比例してるね
 |  
| 2036: 三八上北地方さん 
2024/09/15 11:41:02
 ID:KC1VoElU 削除依頼
 |  | 年中イベントやる必要があるね |  
| 2037: 三八上北地方さん 
2024/09/15 11:45:36
 ID:A5SXBy2A 削除依頼
 |  | 年中イベントやってりゃ街が活性化する 今の市長はそれくらい動かなきゃだめだよ
 新聞記事の写真と訪問してきた人と記念写真撮る為だけの写真用市長なんだから
 |  
| 2038: 三八上北地方さん 
2024/09/15 11:52:52
 ID:1CbfsIaI 削除依頼
 |  | 2000億使えば市の持ち出しは1000億 3000億使えば市の持ち出しは1500億
 
 20年単位でやれば年間50億〜75億
 再開発していけば集客力も高まる
 集客力高まれば納税額も増えていく
 全然無理な計画じゃないはず。
 |  
| 2039: 三八上北地方さん 
2024/09/15 11:56:50
 ID:H/e5KhwY 削除依頼
 |  | 昨日もマチニワ付近すごい人出だったなあ テレビクルーも来ていたねえ
 |  
| 2040: 三八上北地方さん 
2024/09/15 11:59:06
 ID:5PXOVx4Y 削除依頼
 |  | 2037 誰が祭りをやるんだよ?
 市役所の職員か?
 小林の息のかかった企業か?
 
 金ばかりかかるから却下だろうね。
 |  
| 2042: 三八上北地方さん 
2024/09/15 12:16:21
 ID:5B8.DDEQ 削除依頼
 |  | ぐうの音も出なくてまた公園長文コピペ投稿するのだろうか。 |  
| 2043: 三八上北地方さん 
2024/09/15 12:22:21
 ID:5B8.DDEQ 削除依頼
 |  | 市の歳入歳出も把握せずにこれだけあれば活性化すると持論を展開していても、予算的裏付けが無けりゃ中身はない。一点豪華主義のまちづくりがしたいなら北朝鮮やソ連、帝国時代のフランスでリーダーになるしかない。民主主義国家でそんな首長がいたら議会が予算否決して余計に衰退することは明らか。 |  
| 2044: 三八上北地方さん 
2024/09/15 12:38:55
 ID:Y27hB6is 削除依頼
 |  | しかたないよ。 ◯◯を誘致すれば、とか年中イベントやれば、とかの類のは子ども部屋でゲームの街づくりやってるのと同じだからね。意見を出すのは大切だけど、それが荒唐無稽だと指摘されても理解できないのは、住んでる世界がバーチャルだから。ゲームのテクニックと同じ要領でお金が作れると思ってて、生活インフラは老齢の親から自動的に出てくるわけで。こども部屋おじさんってやつね。
 |  
| 2045: 三八上北地方さん 
2024/09/15 12:58:27
 ID:wbcDXTaA 削除依頼
 |  | 2040 今の祭りはだれがやってるんだよ
 市役所の職員か?
 今の無能市長の無能取り巻きか?
 無能なそいつらじゃないから七夕まつりもホコ天も三社大祭もえんぶりも活況なんだろ
 黙って予算組んでハードだけ揃えて、あとは市民の有志に任せてればいいんだ
 |  
| 2046: 三八上北地方さん 
2024/09/15 13:11:24
 ID:tNrSm1lw 削除依頼
 |  | 2041 市中心街を人が集まる都市公園の整備とイベントを開催することで多くの市民が訪れ、周囲へ多数のテナントが増えていく
 当然歳入も増えていく
 三社大祭だけでも僅か5日間で経済効果70億円と算出されている
 都市公園整備をするだけで経済効果がさらに増加する
 その他の多数のイベント開催で空き部屋だらけのビルからの固定資産税より数十倍、数百倍の歳入が見込まれる
 青森市みたいな超豪雪地帯ではないから、年中様々なイベントを開催できる
 それをしていく事で八戸市全体が活性化していく
 青森市では不可能、八戸では大成功する。
 |  
| 2047: 三八上北地方さん 
2024/09/15 13:17:34
 ID:jaNUC/6c 削除依頼
 |  | そういや道ニワを作るんだっけ 去年お試しでやってたっけな
 |  
| 2048: 三八上北地方さん 
2024/09/15 13:40:12
 ID:Y27hB6is 削除依頼
 |  | な、思考回路がゲームの世界でしょ?この流れでそれを投下する、ギャグにしか思えんのよ。 |  
| 2049: 三八上北地方さん 
2024/09/15 14:02:14
 ID:e/X8aqes 削除依頼
 |  | >2046 明日は敬老の日
 |  
| 2050: 三八上北地方さん 
2024/09/15 14:21:46
 ID:5PXOVx4Y 削除依頼
 |  | 問 八戸市の中心市街地は復活するの?
 
 回答
 復活しません
 
 これが現実
 |  
| 2052: 三八上北地方さん 
2024/09/15 14:43:48
 ID:5B8.DDEQ 削除依頼
 |  | 三社大祭の経済効果が70億円? 
 日本銀行青森支店の調査によると、三社大祭は経済波及効果が80億円以上あるということだが、現状神社ではせいぜい多少の賽銭が増える程度であり、その経済効果が神社に還元されることは一切なく、前記の通りただ大祭開催のための赤字を生み出すという図式である。
 つまり三社大祭とは、三神社それぞれの大損失の上にあぐらをかいて80億円超の経済波及効果及びそれに伴う税収を生み出すという負のビジネスモデルとなっており、三神社もこの窮状を運営委員会に訴えているものの、神道が行政から支援を受けることを嫌う共産主義団体と仏教団体が猛烈に反対したために、それ以上踏み込むことが出来ずに現在に至っている。
 |  
| 2053: 三八上北地方さん 
2024/09/15 14:44:56
 ID:XNlYBkcA 削除依頼
 |  | 2052 ワロタ。単なる持ち出しイベントだべな。
 |  
| 2054: 三八上北地方さん 
2024/09/15 15:48:26
 ID:Nz87G2B6 削除依頼
 |  | 閑散期はろくに人っ子いないのにテナント代払うやつはバカだよ 祭りやらイベントやらのかきいれ時だけちょっとショバ代払ってがっつり稼ぐのが賢いやり方
 |  
| 2055: 三八上北地方さん 
2024/09/15 16:50:39
 ID:uIEmbKmE 削除依頼
 |  | 80億円だったか 10億少なく見てたんだな
 5日て80億なら中央都市公園作ってもっと広く自由に見れる観覧席作ればいいな
 100億くらいいけるじゃね?w
 
 七夕まつりやホコ天や都市公園コンサートや考えれば色々出てくるw
 
 毎年の負担金なんか問題じゃないんでない?
 マンションなんか建てたってさくら野と飲み屋しか無い場所に住むのは堅気じゃないだろ
 金だって滞納するし、夜逃げするか、不良外国人へ売り飛ばすだけ、個室マッサージと謳って闇カジノ、闇ドラッグ闇風俗、ヤミ金、無届けソープの一画になるのが火を見るより明らかw
 |  
| 2056: 三八上北地方さん 
2024/09/15 16:54:52
 ID:Hf.x/RU2 削除依頼
 |  | そう、だからおバカさんがこう言う。「都市公園を作って年中イベントやれば」、と。そして例の長文コピペが投下されるまでがワンセット。たのむからバーチャルから表に出てこないでほしい。 |  
| 2057: 三八上北地方さん 
2024/09/15 18:05:31
 ID:i05TbyEQ 削除依頼
 |  | おバカさんは中心街をマンション街にしてコンパクトシティにシティ人口定住地にするなんて妄言してるアホ森信望者だよwww |  
| 2058: 三八上北地方さん 
2024/09/15 18:29:46
 ID:5B8.DDEQ 削除依頼
 |  | 八日町の旧長崎屋ビルが2階から13階までマンション。市営借上住宅もあるものを、堅気じゃない呼ばわりして悪評流布したとして、そのうち情報開示請求されて賠償金支払うのだろう。 |  
| 2059: 三八上北地方さん 
2024/09/15 18:40:56
 ID:c5vc/Q9E 削除依頼
 |  | 請け負った会社は笑いが止まらんだろ |  
| 2060: 三八上北地方さん 
2024/09/15 19:18:54
 ID:5B8.DDEQ 削除依頼
 |  | 田名部組から怒られるぞ |  
| 2061: 三八上北地方さん 
2024/09/15 20:48:59
 ID:FMwnHhSU 削除依頼
 |  | 八日町マンション程度なら住民の把握もできるが、チーノ跡地のダブルマンションは無理 反社が溜まるだろうなw
 |  
| 2062: 三八上北地方さん 
2024/09/15 21:12:49
 ID:XNlYBkcA 削除依頼
 |  | 2061 デーリー東北に風説の流布と名誉毀損で逮捕報道待ったなし。
 |  
| 2063: 三八上北地方さん 
2024/09/16 04:51:06
 ID:xtqikUPY 削除依頼
 |  | 七夕まつり、ホコ天、三社大祭、えんぶり…… 催しがあるとあんなに賑わう中心街のスタンスを根底から破壊する
 八戸ミクストユースの考え方
 人口流出、ドーナツ型中心市街地、インナーシティを促進させるな
 跡に残るのは雑多なスクラップが重なるゴーストタウン
 |  
| 2064: 三八上北地方さん 
2024/09/16 07:33:35
 ID:jzcDw.QE 削除依頼
 |  | 祭りは少し減らしたらいいべ、三社大祭、えんぶりはYSアリーナのリンクをぐるぐる回り、七夕、ホコ天は廃止。 |  
| 2065: 三八上北地方さん 
2024/09/16 07:40:19
 ID:jzcDw.QE 削除依頼
 |  | 中心街に商業機能柄誘致に失敗しキッチンカー1台しかできなかった。5万平米の売場のイオンモールは100のテナントと映画館が入るレベル。中心街に悪影響だからと規制したら100分の1以下のスケールで、しかも移動店舗。最初から役所も無理だと分かっていただろうに。 |  
| 2066: 三八上北地方さん 
2024/09/16 09:23:40
 ID:9g.qGSqI 削除依頼
 |  | イオンモールはニュータウンが最適地だろ 昔中心街では競争に勝てないと逃げたから
 |  
| 2067: 三八上北地方さん 
2024/09/16 09:40:10
 ID:D0DHOGzI 削除依頼
 |  | 2066 しつこい
 盛り土部分が多くなりニュータウンにイオンは危険
 |  
| 2068: 三八上北地方さん 
2024/09/16 09:56:16
 ID:RESoWMeo 削除依頼
 |  | >>2061 反社ってお前じゃないのか?w
 |  
| 2069: 三八上北地方さん 
2024/09/16 10:17:39
 ID:VTmk2I1A 削除依頼
 |  | 2067 イオンモールはニュータウンが最適地
 盛り土?グランドサンピアも普通に営業してるし、ホーマックもTSUTAYAもユニバースも問題なく営業している
 なんの問題もない
 |  
| 2070: 三八上北地方さん 
2024/09/16 10:18:55
 ID:BZnmUFwc 削除依頼
 |  | 2066 どこが最適地だろうが、イオンモールはもう北東北には来ない
 ちゃんと現実を見て、八戸の未来を考えよう
 |  
| 2071: 三八上北地方さん 
2024/09/16 10:28:09
 ID:sB1x49EU 削除依頼
 |  | 2070 もう来ないではなく
 来て欲しくないだけだろ。さては商工会議所関係者か、役所関係者か、ユニバース関係者だろ。
 |  
| 2072: 三八上北地方さん 
2024/09/16 10:29:20
 ID:sB1x49EU 削除依頼
 |  | 中心街活性化信者の方が現実見ていない。もう諦めろと何度言っても公園さえつくれば! |  
| 2073: 三八上北地方さん 
2024/09/16 10:38:42
 ID:R0gCi5UU 削除依頼
 |  | 中心街活性化信者の方が現実見ていない。 中心街のためにイオンモール反対→中心街復活せず
 はっちつくれば活性化→復活ぜず
 マチニワつくれば活性化→復活せず
 スケートリンク作れば!→復活せず
 美術館作れば!→復活せず
 ブックセンターつくれば!→復活せず
 旧長崎屋ビル再開発すれば!→タリーズのみで復活せず
 三春屋が復活すれば→閉店して空き店舗
 チーノに映画館つくれば→20年営業したが復活せず
 公園、広場さえつくれば活性化!→復活せず
 八戸の現実→商業施設立地はキッチンカーのみ。
 現実に目を背け続けた有力者、地権者、首長、議員、メディア、ノスタルジー爺婆の大罪。人口流出全国8位。若者は早く離れて未来のある街に引っ越すんだな。
 |  
| 2074: 三八上北地方さん 
2024/09/16 10:39:59
 ID:iZfygAmM 削除依頼
 |  | 中心街は、このままで良い。 はっちに、名画座を!
 |  
| 2075: 三八上北地方さん 
2024/09/16 11:37:02
 ID:BZnmUFwc 削除依頼
 |  | 2074 本当にいるものなら市営で作れば良い
 もう儲からないから、外部資本の大規模施設は諦めるべき
 欲しいものは自分たちの金でつくって運営するしかない
 |  
| 2076: 三八上北地方さん 
2024/09/16 11:44:54
 ID:R0gCi5UU 削除依頼
 |  | 自分たちの金でつくる 中心街にできたもの
 キッチンカー1台
 タリーズコーヒー
 以上
 
 |  
| 2077: 三八上北地方さん 
2024/09/16 11:50:38
 ID:R0gCi5UU 削除依頼
 |  | 30年以上前から同じこと言って、沼館にイオンスタイルができて大喜びじゃねえか。地元でできるのは何もない。 |  
| 2078: 三八上北地方さん 
2024/09/16 11:55:59
 ID:R0gCi5UU 削除依頼
 |  | そのタリーズですら大元は外部資本。 ほら吹き活性化だべな。キッチンカー1台で活性化成功したとか、八戸市を信じた市民を馬鹿にして、マスコミは自主規制して愚策を報じない。
 |  
| 2079: 三八上北地方さん 
2024/09/16 11:59:04
 ID:NWlP6cpg 削除依頼
 |  | 2071 イオンモール欲しかったらニュータウンが最適地
 
 2072
 七夕まつり、ホコ天、三社大祭、えんぶりの賑わい見れば中心街は集客力が有るのは明白
 あとは通年で賑わうハードウェア作りが必要なだけ
 青森県は先ずは黙って本八戸駅前からの道作れや
 |  
| 2080: 三八上北地方さん 
2024/09/16 12:26:38
 ID:kG/lRFWI 削除依頼
 |  | 中心街の日中の賑わいは 働いてる人と観光客
 夕方から夜はその人達の胃袋を掴めばよし
 あと家族泣かせ通りをつくり
 公営ギャンブルと擬似風俗やエステをつくれば
 昼も夜も賑わう
 |  
| 2081: 三八上北地方さん 
2024/09/16 12:28:11
 ID:H39eOvmU 削除依頼
 |  | 今日は敬老の日 大目に見てやりましょう
 |  
| 2082: 三八上北地方さん 
2024/09/16 12:45:45
 ID:0ww2wI/o 削除依頼
 |  | べつに中心街でやらなくても、 『七夕まつり、ホコ天、三社大祭、えんぶり』
 それだけで、それなりに人は集まります、きっと。
 
 今日は啓蒙の日w
 |  
| 2083: 三八上北地方さん 
2024/09/16 13:08:50
 ID:HwWXMCZY 削除依頼
 |  | 祭りのために市民に不便にを強いて早30年。当時70歳の爺さんも100歳だな。 |  
| 2084: 三八上北地方さん 
2024/09/16 13:10:55
 ID:0ww2wI/o 削除依頼
 |  | 生きてれば、なw |  
| 2085: 三八上北地方さん 
2024/09/16 13:16:15
 ID:g/YL2qks 削除依頼
 |  | 2082 やってみたら?w
 遠慮なくどーぞw
 |  
| 2086: 三八上北地方さん 
2024/09/16 13:16:33
 ID:D0DHOGzI 削除依頼
 |  | 2079はイオンバカと祭りバカ |  
| 2087: 三八上北地方さん 
2024/09/16 13:18:53
 ID:g/YL2qks 削除依頼
 |  | 2080 青森でやったらいいべw
 豪雪かき分けて似非風俗通えやw
 |  
| 2088: 三八上北地方さん 
2024/09/16 13:22:33
 ID:0ww2wI/o 削除依頼
 |  | ID:g/YL2qks 大目に見てあげますよw
 |  
| 2089: 三八上北地方さん 
2024/09/16 13:23:44
 ID:X7vuWbWc 削除依頼
 |  | 東北三大祭りはねぶたより八戸三社大祭の方が相応しいw |  
| 2090: 三八上北地方さん 
2024/09/16 13:47:41
 ID:7wYPs6iQ 削除依頼
 |  | 八戸は娯楽がないから祭りにこだわる。 楽しみが少ないから人口流出する。
 爺さん婆さんは天国に。若者は県外に。
 |  
| 2091: 三八上北地方さん 
2024/09/16 13:52:17
 ID:0ww2wI/o 削除依頼
 |  | 中年はラーメン屋と朝鮮玉転がしにw |  
| 2092: 三八上北地方さん 
2024/09/16 14:03:07
 ID:7wYPs6iQ 削除依頼
 |  | 今週、八戸中心街で三千円買い物した人ゼロ人説。 |  
| 2093: 三八上北地方さん 
2024/09/16 14:05:35
 ID:Bn4MocBY 削除依頼
 |  | 2090 八戸より青森の方が人口流出が多いw
 |  
| 2094: 三八上北地方さん 
2024/09/16 14:13:47
 ID:7RNgdU/I 削除依頼
 |  | ねぶたより八戸三社大祭の方が観客数多いという現実 |  
| 2095: 三八上北地方さん 
2024/09/16 14:14:21
 ID:7wYPs6iQ 削除依頼
 |  | 社会減少が多い全国の市区 青森市 6位 lose
 八戸市 8位 win
 |  
| 2096: 三八上北地方さん 
2024/09/16 14:20:50
 ID:p4GCYUkQ 削除依頼
 |  | 2095 八戸は集客力が有るのに中心街を放ったらかしにして来た結果だな
 |  
| 2097: 三八上北地方さん 
2024/09/16 16:37:25
 ID:bEws0VR6 削除依頼
 |  | 中心街はもはや買い物する場所じゃなく遊ぶ場所 |  
| 2098: 三八上北地方さん 
2024/09/16 17:06:51
 ID:maco0ixY 削除依頼
 |  | 中心街の地主、家主の問題だろ。217億の巨費を投じてもこの有様。知らんがな。 |  
| 2099: 三八上北地方さん 
2024/09/16 17:14:47
 ID:0ww2wI/o 削除依頼
 |  | えっ217億も使ったの??w あの状態でwww
 
 マジかよ。
 |  
| 2100: 三八上北地方さん 
2024/09/16 17:45:34
 ID:CVqPRBdY 削除依頼
 |  | >>2095 目くそ鼻くそ
 |  
| 2101: 三八上北地方さん 
2024/09/16 17:48:23
 ID:vTYYFdIw 削除依頼
 |  | はっち、マチニワ、市立美術館、屋内スケート場建設の合計額。ブックセンターは別途拠出している。 |  
| 2102: 三八上北地方さん 
2024/09/16 19:58:54
 ID:svHxdfKE 削除依頼
 |  | 青森は10兆円だぜw |  
| 2103: 三八上北地方さん 
2024/09/16 21:48:53
 ID:ghofTWPA 削除依頼
 |  | 役所職員がひとたらしが居ない&下手&政策立案活性化へ持って行けない?意気地無し?鵜透けない?内弁慶?ぎしぱり?🐻さんチームは度胸がない!内側へのフォローちぃーん |  
| 2104: 三八上北地方さん 
2024/09/17 06:06:48
 ID:3ry6LD42 削除依頼
 |  | 八戸市の地場SCはラピア、八食センター。中央資本イオンモール、三井不動産系ららぽーとにテナントリーシングで勝てるはずがない。八戸は鎖国して魅力的なSC進出を防ぎ中心街を守ったつもりだったが失敗した。下手に商工会議所が強くで過ぎて既存中小小売保護に走ったのが裏目に出た。関係者は知らんぷり。 |  
| 2108: 三八上北地方さん 
2024/09/17 16:28:53
 ID:FW5WT7u2 削除依頼
 |  | 敬老の日は終わった もう大目に見ないぞ
 |  
| 2109: 三八上北地方さん 
2024/09/17 16:42:42
 ID:tyOFSjPY 削除依頼
 |  | 啓蒙の日 |  
| 2110: 三八上北地方さん 
2024/09/17 17:34:00
 ID:zHm9sc7Q 削除依頼
 |  | 警盲の日 |  
| 2111: 三八上北地方さん 
2024/09/17 18:49:04
 ID:3ry6LD42 削除依頼
 |  | 海老名のような街を作りたかったのかい? イオン、ダイエー、マルイ、ビナガーデンテラス、ららぽーと海老名があり、駅直結ペデストリアンデッキで結ばれ、広場がある15万人都市。駅前に区分所有のタワマン。
 |  
| 2112: 三八上北地方さん 
2024/09/17 21:59:21
 ID:9h2DlXcE 削除依頼
 |  | 海老名周辺の住民所得額と八戸市民の所得額は歴然と格差社会でしょう 八戸市はトホホの生活保護まっしぐらですから
 工夫改善が極めて難しい低賃金世帯4割〜⤴️🐻さん遣る気あるの?
 |  
| 2114: 三八上北地方さん 
2024/09/18 07:28:54
 ID:XskWYUuA 削除依頼
 |  | >2111 東京の通勤圏の地域と比べないように
 |  
| 2115: 三八上北地方さん 
2024/09/18 08:01:44
 ID:erTGziMI 削除依頼
 |  | 比べるも何も神奈川県央地域だからな。東京25%、圏内75%だ。人口は15万人、八戸は21万人。ショッピングモールは5,6ヶ所。近隣市町村に10キロ圏にイオンモールやららぽーとが4か所もある。 |  
| 2116: 三八上北地方さん 
2024/09/18 08:08:51
 ID:erTGziMI 削除依頼
 |  | 何が言いたいかというと、海老名ですら駅前にTOHOシネマズと、イオンシネマが隣接して競争している。三井不動産の駅前のららぽーと海老名、小田急電鉄のビナウォーク、ビナガーデン、核テナントのマルイ、イオン系列のイオン海老名、ダイエー海老名店で競争している。ららぽーとが設備が一番新しくリニューアルもして圧倒的。他は空きテナントがありあまり人が入っていない。 |  
| 2117: 三八上北地方さん 
2024/09/18 08:10:27
 ID:mMT6g4Tk 削除依頼
 |  | で? |  
| 2118: 三八上北地方さん 
2024/09/18 08:12:13
 ID:erTGziMI 削除依頼
 |  | 八戸はオーバーストアはよくないとか言って、イオンモール排除したが、海老名は小田急が駅前開発をして、ライバルのららぽーとを排除しなかったこと。だから近隣からすごい人が集まる街。八戸はイオンモール排除でイオン下田に流出してしまった。 |  
| 2119: 三八上北地方さん 
2024/09/18 08:25:40
 ID:MIpMSq.s 削除依頼
 |  | おいらせ町はイオン下田のおかげですべて繁栄しています 雇用 人 土地 町
 |  
| 2120: 三八上北地方さん 
2024/09/18 08:37:57
 ID:erTGziMI 削除依頼
 |  | 八戸に作らなかったのは愚策。上場準備中のユニバースの抵抗があったか。商工会議所の反対と、卸小売事業者、マスコミ、役所の反対が大きかったか。 |  
| 2121: 三八上北地方さん 
2024/09/18 08:38:53
 ID:8qOLYe6w 削除依頼
 |  | 何度も言うが、田向の土地は医療機関集積を目的として市民の血税を使って整地した場所 商業施設を設置する為に用意した場所じゃない
 
 それほどイオンモールが欲しかったら、なぜニュータウンへ希望しなかったのか
 ニュータウンは長い間商業施設開発業者を募集していた
 長く募集しても手を挙げなかったから頼まれてユニバースが進出した
 今ニュータウンユニバースは田向イオンより圧倒的に客足が多い地域の必需店になっている
 |  
| 2122: 三八上北地方さん 
2024/09/18 09:08:04
 ID:erTGziMI 削除依頼
 |  | ニュータウンはユニバースがデベロッパーだし、呼ぶわけない。 なんなら沼館は県の金で工業専用地域として開発したのに、商業施設建てて喜んでいる市のダブルスタンダードは何だよ今更感。
 |  
| 2123: 三八上北地方さん 
2024/09/18 09:09:40
 ID:erTGziMI 削除依頼
 |  | スーパー同士で比較しても意味がない。ショッピングモールとスーパー比較してどうすんの?スーパーにデートしに行くのか? |  
| 2124: 三八上北地方さん 
2024/09/18 09:15:06
 ID:9R8wXC8g 削除依頼
 |  | もう、北東北に新しい大規模ショッピングモールが来る時代ではない さっさと諦めて、ではどうすべきか、を真剣に考えないとどんどん衰退が加速する
 |  
| 2125: 三八上北地方さん 
2024/09/18 09:56:30
 ID:ttlBM2Gc 削除依頼
 |  | 2122 沼館は国の予算で八戸が計画、開発した土地に神鋼が立地した私有地に近い存在だ
 日本経済がバブル崩壊で低迷し母体の神鋼も低迷に苦しんだ
 八戸工場を閉鎖しその後の利用に目処が立たず、長く遊休地になっていた為に、再開発として商業施設利用に変換したもの
 
 一方、田向の医療機関集積地区を目的とした公営の整地場所で、沼館神鋼跡地とは全く話に整合性が無い
 
 田向にイオンモールを建てたいという理屈は長根運動公園内にイオンモールを建てたいから土地を使わせろと主張してるのと同じ理屈だ。
 |  
| 2126: 三八上北地方さん 
2024/09/18 10:37:57
 ID:zG31BF1Y 削除依頼
 |  | 八戸市含め周辺地域は凸凹だから、中々広大な平地がないのも理由のひとつ。 開発に必要以上に予算が掛かる。
 農地法転換で地目変更がどこまで理解されて、開発環境が整うかだろう
 その前に、手を挙げる開発業者が居ない事実と働きかけしてない🐻さんチーム
 例えば三井系?三菱系?住友系?伊藤忠系?伝もないだろう!
 だから、三流のマンション業者位しか振り向かない事実🐻デベロッパーワラ
 |  
| 2127: 三八上北地方さん 
2024/09/18 18:17:55
 ID:erTGziMI 削除依頼
 |  | 2125 あそこは工業専用地域だから本来商業施設は建てられない。開発は戦前の馬淵川河川切り替え工事まで遡る。用途地域の変更が面倒だからいまだに工業専用地域のまま。ピアドゥーは、地区計画提案制度で民間から開発提案した体で同じくシンフォニーも作られた。もともと工場建設予定地が空いたり魚連の経営破綻で土地を売た結果。田向だって同じことやろうとしたら建前は用途が違うだが本音は、イオンモールきたらおまんまの食い上げになるからダメダメダメだずの。
 |  
| 2128: 三八上北地方さん 
2024/09/18 19:48:56
 ID:hmLfnMtk 削除依頼
 |  | 2127 沼館は国の予算で八戸が計画、開発した土地に神鋼が立地した私有地に近い存在
 
 田向は医療機関集積地区を目的とした公営の整地場所
 沼館神鋼跡地とは全く中味に整合性が無い
 |  
| 2129: 三八上北地方さん 
2024/09/19 00:37:52
 ID:C5Sv85vo 削除依頼
 |  | こいつらは何度この話のループを繰り返せば気が済むのか。。。 |  
| 2130: 三八上北地方さん 
2024/09/19 01:42:33
 ID:e/bxfoN. 削除依頼
 |  | ループ( `ー´)ノでショー |  
| 2131: 三八上北地方さん 
2024/09/19 03:42:53
 ID:tLzj6x2s 削除依頼
 |  | いつも同じ奴?メンバー?が同じ主張を繰り返してるだけだよな |  
| 2132: 三八上北地方さん 
2024/09/19 17:29:01
 ID:xFVF9RfA 削除依頼
 |  | このネタであと30年はおしゃべりできます |  
| 2133: 三八上北地方さん 
2024/09/19 19:15:02
 ID:3eU5gbNA 削除依頼
 |  | だ、か、ら〜⤴️市民レベルもアゲアゲ〜⤴️🐻さんチームを契約解消しないとね 街中商店街づくり解散宣言して下さい🐻さん
 |  
| 2134: 三八上北地方さん 
2024/09/19 20:19:14
 ID:ySKpOGy2 削除依頼
 |  | 市庁前の道路、いつになったら垢抜けた目抜き通りになるんだよ!!! なにやってんだ!このぐーたら冬眠(´(ェ)`)!!!!!
 |  
| 2136: 三八上北地方さん 
2024/09/19 22:03:44
 ID:p7q3ZRug 削除依頼
 |  | こんなところでループ議論するくらいなら市長選に立候補すればいいのに。 |  
| 2137: 三八上北地方さん 
2024/09/20 00:28:10
 ID:2f6/eZn. 削除依頼
 |  | タイトルを老人の集いに改めれればいいのに |  
| 2138: 三八上北地方さん 
2024/09/20 00:43:12
 ID:RW4VzhYI 削除依頼
 |  | 旧チーノビルの跡地の再開発は商業施設は1Fのみで2F以上はホテルに決定したそうな。何のためにイオンモール排除してまで中心街を守ったのか訳分からないことになったな。 1階商業、2〜9階ホテル/八戸チーノ跡地
 https://toonippo.page.link/6zzU
 |  
| 2139: 三八上北地方さん 
2024/09/20 01:40:01
 ID:..hNQc4I 削除依頼
 |  | イオンモール? 反対してた人はもういないから分からん話やな |  
| 2140: 三八上北地方さん 
2024/09/20 04:01:42
 ID:10wkWTVc 削除依頼
 |  | チーノ跡地再開発。当初の市の発表に変更ありか |  
| 2141: 三八上北地方さん 
2024/09/20 05:46:42
 ID:VQ.M0ILk 削除依頼
 |  | マンションだろがホテルだろが、せっかく広い都市公園作って街中を活き還らせるチャンスを水の泡にしたのは同じこと 
 日光が当たらない暗くて狭っ苦しくてビル風が吹く所には誰も行かない
 
 三春屋跡も再開は断念、放棄するんじゃないか?
 |  
| 2142: 三八上北地方さん 
2024/09/20 06:22:57
 ID:c9zhdyrQ 削除依頼
 |  | 閑散としてる三八城公園、長根運動公園へ行け |  
| 2143: 三八上北地方さん 
2024/09/20 06:42:36
 ID:sxCMQ6Po 削除依頼
 |  | 三八城公園へ全面ガラス張りの市長室建てて、常に仕事ぶりを監視できるようにした方がいい 両隣に動物柵作って、馬と鹿を置けば最高なマッチした組み合わせになる
 |  
| 2144: 三八上北地方さん 
2024/09/20 06:49:57
 ID:6Pd1/35Y 削除依頼
 |  | ツインマンションが用途変更ですね〜⤴️ホテルですか〜やっぱりね〜⤴️ マンションよりは集客力良いとようやく気付いたんだね〜
 次は駐車場問題ですよ🐻さんデベロッパー
 |  
| 2145: 三八上北地方さん 
2024/09/20 07:11:16
 ID:YB.Mmr/g 削除依頼
 |  | テレビであんなに大々的にコマーシャルぶっこんでて、今になって用途変更w 
 固定資産税減免に間に合わないと悟ったかw
 ミクストユース、コンパクトシティどうなったw
 イワトクビル改築改装にも大影響マチガイナシw
 |  
| 2146: 三八上北地方さん 
2024/09/20 07:33:56
 ID:EQuJNPeQ 削除依頼
 |  | 市税から出された14億円は死に金 |  
| 2147: 三八上北地方さん 
2024/09/20 08:28:58
 ID:pzoX1NS6 削除依頼
 |  | え、マンション完売とか言ってたヤツいなかったか? |  
| 2148: 三八上北地方さん 
2024/09/20 08:45:28
 ID:AP6Wv8Zk 削除依頼
 |  | 人口減が実状 周りからも人は集まらない、魅力ないし
 |  
| 2149: 三八上北地方さん 
2024/09/20 09:02:07
 ID:REkk.NDE 削除依頼
 |  | 結果ウソつきホラ吹き二枚舌のコンパクトシティ推進マンションバカと🐻害&市議連中が破壊した八戸中心街 |  
| 2150: 三八上北地方さん 
2024/09/20 09:26:31
 ID:10wkWTVc 削除依頼
 |  | チーノ跡地に建設される上半分はマンションでしょ。当初の発表と違うのは商業施設が1階のみに減り。ホテルが2階から9階と最初の予定から倍増している。二棟ともそうなるのかご疑問だしあくまで予定でしょうが |  
| 2151: 三八上北地方さん 
2024/09/20 10:02:29
 ID:tho3HS4Q 削除依頼
 |  | 中心街に大通り公園なんて出来るわけないんですよ わかりましたか?公園バカさん
 |  
| 2152: 三八上北地方さん 
2024/09/20 10:36:34
 ID:OCuIvMkU 削除依頼
 |  | マンションに関する問い合わせは400件を超え、約7割が市内やその周辺から。定年後の居住やセカンドハウスを検討する首都圏在住の出身者も多く、担当者は「街中のシンボル的な立地ということもあり、注目いただいている」と話す。 
 よく分からんチンケな公園よりずっといいな笑
 |  
| 2153: 三八上北地方さん 
2024/09/20 11:00:24
 ID:32EjoxpM 削除依頼
 |  | 2144 ホテルが増築するだけでマンション部分は変わってないだろ
 どこをどう見れば用途変更したように捉えられるのか
 文章もまともに読めないのか?公園バカは
 |  
| 2154: 三八上北地方さん 
2024/09/20 11:01:02
 ID:RW4VzhYI 削除依頼
 |  | マンションが2棟と商業棟に別れていて今回発表は商業棟の方。もともと商業床は1階だけではなく、上層階も商業床の予定だった。 |  
| 2155: 三八上北地方さん 
2024/09/20 11:15:28
 ID:VesRewwg 削除依頼
 |  | 商業床が縮小されてホテルが増築ということは商業テナントが集まらなかったということ 中心街に商店街としての魅力がないことの証左
 こんな有様で星ヶ丘モールやペデストリアンデッキなんてお笑いだわ
 |  
| 2156: 三八上北地方さん 
2024/09/20 11:20:07
 ID:cY6XfgCM 削除依頼
 |  | けっきょくマンション諦めたってこと ザマ〜w 14億円返せや
 八戸市民の血税だぞ
 |  
| 2157: 三八上北地方さん 
2024/09/20 11:22:49
 ID:cY6XfgCM 削除依頼
 |  | これって公金横領じゃないの? |  
| 2158: 三八上北地方さん 
2024/09/20 11:29:23
 ID:7f3neUFc 削除依頼
 |  | せっかく広い都市公園作って街中を活き還らせるチャンスを水の泡にしたよね マンション?ホテル?余計な箱物作るな!
 どうせ維持費も賄えなくて八戸にたかってくるのが見え見えなんだわ
 |  
| 2159: 三八上北地方さん 
2024/09/20 11:30:41
 ID:l2wA/4cs 削除依頼
 |  | 完成したら目の前に路駐、酔っ払い、若者のたむろ、騒音、ゴミのポイ捨て、車の音とかで高級感もないし閑静な場所でもない。 
 週末の夜はゆっくりしたいだろうけど毎週こうなるな。
 |  
| 2160: 三八上北地方さん 
2024/09/20 11:43:17
 ID:32EjoxpM 削除依頼
 |  | 論破されては発狂の繰り返しの公園バカ |  
| 2162: 三八上北地方さん 
2024/09/20 12:23:49
 ID:woGKxOp6 削除依頼
 |  | 口が悪けりゃ頭も悪い |  
| 2163: 三八上北地方さん 
2024/09/20 12:28:54
 ID:Q2WWdLcI 削除依頼
 |  | 都市公園作ると言っても 公有地じゃないから土地代が掛かる
 公園にしたら固定資産税も入らない
 誰の為の都市公園?
 八戸は少し郊外へ行けば海も山もあり
 自然豊かで八戸市民の森もある
 中心街には三八城公園や長根公園、長者山がある
 民有地を買い上げ、都市公園にするのは馬鹿げてる
 身の程知らずの八戸らしい意見ではあるが
 |  
| 2164: 三八上北地方さん 
2024/09/20 12:30:17
 ID:ITVt0uK2 削除依頼
 |  | ほぼほぼの人に関係ない建物に14億だよ。 雨やどりはさせてもらうわ。
 |  
| 2165: 三八上北地方さん 
2024/09/20 14:11:39
 ID:N07RY7M2 削除依頼
 |  | 都市公園整備のメリット 
 存在効果の概要
 
 都市形態規制効果:無秩序な市街化の連坦の防止、都市の発展形態の規制・誘導
 
 環境衛生的効果:ヒートアイランドの緩和、都市の気温の調節、騒音・振動の吸収、防風、防塵、大気汚染防止、省エネルギー効果等
 
 防災効果:大規模地震火災時の避難地、延焼防止、爆発等の緩衝、洪水調節、災害危険地の保護等
 
 心理的効果:緑による心理的安定効果、美しく潤いのある都市景観、郷土に対する愛着意識の涵養
 
 経済的効果:緑の存在による周辺地区への地価上昇等の経済効果、地域の文化・歴史資産と一体となった緑地による観光資源等への付加価値がある
 |  
| 2166: 三八上北地方さん 
2024/09/20 14:12:09
 ID:N07RY7M2 削除依頼
 |  | 都市公園は高頻度でイベントの開催ができるように設備などを更新し、集客力を高め、利用者の滞留時間を延ばし、消費単価の上昇を促すことで地域全体の価値を高めることが期待できる。イベントの企画や運営を通じた事業者間のコミュニケーションは、災害時の連携体制の強化の契機となり、安全・安心にもつながる。 もはや公園はコストセンターではなく、有能な人材や企業を都市に呼び込み、交流機会を促進し、新たな事業やアイデアを創出する可能性を持つ。これが“みどり”を都市再生に生かすグリーンインフラとしての考え方である。
 
 明豊
 Ake Yutaka
 取締役デジタルメディア事業担当
 公園は街・都市のイメージを形作る。海外に行くと、真っ先に出向くのが公園。ニューヨークはセントラルパーク、ロンドンはハイドパーク、パリはリュクサンブール公園。公園ではないがヴォージュ広場も大好き。街に眠っている資産をもっと生かそう
 |  
| 2173: 三八上北地方さん 
2024/09/20 17:57:11
 ID:RW4VzhYI 削除依頼
 |  | 公園の人は繰り返し同じ文章わ貼り付けてるね。以前に同じ内容貼り付けたのを覚えていないのか、何度も注意されてもするよね。 |  
| 2175: 三八上北地方さん 
2024/09/20 19:30:03
 ID:/86Z5DYw 削除依頼
 |  | あ〜長文コヒペが多い スクロールが面倒
 |  
| 2176: 三八上北地方さん 
2024/09/20 20:05:10
 ID:qlnZxJXY 削除依頼
 |  | 公園バカはハンカクサイ |  
| 2178: 三八上北地方さん 
2024/09/20 21:26:05
 ID:g9mBkyXg 削除依頼
 |  | 公園コピペの荒らしの人は青森市に移住したら。県立、市立の公園がたくさんあるぞ。 |  
| 2179: 三八上北地方さん 
2024/09/20 22:13:08
 ID:1Nt0qsok 削除依頼
 |  | なんで超豪雪で夏でも人気が無い青森へ行かなくちゃならないwww |  
| 2180: 三八上北地方さん 
2024/09/20 23:31:55
 ID:EQb0T0AA 削除依頼
 |  | 青森には駅にペデストリアンデッキがあり、青い海公園、合浦公園、青い森セントラルパーク、県立新青森総合運動公園などたくさん公園があるコピペの人には理想郷だろ。遠慮するな。 |  
| 2181: 三八上北地方さん 
2024/09/20 23:54:22
 ID:2T/i1m.A 削除依頼
 |  | 素晴らしい!愛されペデストリアンデッキ爺にはピッタリじゃないか!豪雪の中で毎日で都市公園とペデストリアンデッキを愛でながら逝ってくれ! |  
| 2182: 三八上北地方さん 
2024/09/21 01:00:32
 ID:bOZLkXSc 削除依頼
 |  | 爆笑w 都市公園も持たない街がどんなに貧相に見られるかも知らない田舎者www
 マンションなんかいくつ建っても街の魅力には貢献しないのになwww
 |  
| 2183: 三八上北地方さん 
2024/09/21 01:47:34
 ID:o6TZF5uk 削除依頼
 |  | 2182 オマエバカダナ
 ここは田舎だ!
 |  
| 2186: 三八上北地方さん 
2024/09/21 06:41:58
 ID:22HTLll6 削除依頼
 |  | アホw ただの空き地も都市公園にカウントしてるんだろw
 セントラルパークが有ってこその中心街だろうよwww
 |  
| 2187: 三八上北地方さん 
2024/09/21 06:48:32
 ID:fWOvKn6c 削除依頼
 |  | 2180 青森駅にペデストリアンデッキ???
 ただの東西自由通路じゃないの?
 |  
| 2188: 三八上北地方さん 
2024/09/21 06:57:46
 ID:lLfL4LHQ 削除依頼
 |  | 2186 長者山がジャパントラディッショナルセントハルパーク的だろた
 |  
| 2189: 三八上北地方さん 
2024/09/21 07:06:05
 ID:HanQhsxE 削除依頼
 |  | 2188 喋り慣れないくせに無理すんなw
 舌かんでるじゃねえかwww
 |  
| 2190: 三八上北地方さん 
2024/09/21 07:09:40
 ID:HanQhsxE 削除依頼
 |  | 2183 おまえバカだな
 田舎ならマンションなんか必要ない!
 田舎の魅力はゆったりした一戸建てwww
 |  
| 2191: 三八上北地方さん 
2024/09/21 07:19:48
 ID:lLfL4LHQ 削除依頼
 |  | マンションとホテルばっかり建ってしょうもない。八戸セントラルパークは実現不可能。商業施設誘致は不可能ってことがまた照明された。都市計画マスタープランなど何にも役に立たない事例だよな。 |  
| 2192: 三八上北地方さん 
2024/09/21 08:05:11
 ID:o6TZF5uk 削除依頼
 |  | 2190 オマエガバカだから教えてやってるだけだ
 感謝しろ
 |  
| 2193: 三八上北地方さん 
2024/09/21 08:15:48
 ID:4JO1wz1A 削除依頼
 |  | 2192 青森駅にペデストリアンデッキだってwww
 マンションバカは苦し紛れにウソばかりだなwww
 |  
| 2194: 三八上北地方さん 
2024/09/21 08:23:45
 ID:nsWTRY8s 削除依頼
 |  | 何でもいいから早く逝け 帰ってこなくていいからね
 |  
| 2196: 三八上北地方さん 
2024/09/21 08:42:18
 ID:jo//gwdw 削除依頼
 |  | Q. 今後アエマは開店 @できる
 Aできない
 |  
| 2197: 三八上北地方さん 
2024/09/21 10:44:41
 ID:peZU9obg 削除依頼
 |  | 出来ないに1億ガバス |  
| 2198: 三八上北地方さん 
2024/09/21 10:54:41
 ID:o6TZF5uk 削除依頼
 |  | 2に1000ペリカ |  
| 2199: 三八上北地方さん 
2024/09/21 11:02:31
 ID:.9fw0rW6 削除依頼
 |  | 2193 自分が茶化されてることにも気付かず発狂する公園バカ
 |  
| 2200: 三八上北地方さん 
2024/09/21 11:28:39
 ID:OIT80deY 削除依頼
 |  | 2199 無知なクセに知ったかするだけマンションバカw
 
 すぐウソバレちゃって笑っちまうわwww
 |  
| 2203: 三八上北地方さん 
2024/09/21 11:48:59
 ID:iCXlmW0k 削除依頼
 |  | そんなに県立施設が欲しいなら青森にでも行けばいいのにな 八戸市民のほとんどは興味ないし
 |  
| 2204: 三八上北地方さん 
2024/09/21 12:06:24
 ID:.Y/R1RIo 削除依頼
 |  | 県立施設?興味なしw 青森県自体興味なしw
 合同庁舎も引き払って良しw
 |  
| 2205: 三八上北地方さん 
2024/09/21 12:08:42
 ID:.Y/R1RIo 削除依頼
 |  | マンションバカの理想郷〜www 👇
 青森同様大失敗コンパクトシティ
 |  
| 2207: 三八上北地方さん 
2024/09/21 12:24:08
 ID:NDyoX52w 削除依頼
 |  | 中心街のような狭い土地に マンションやホテルで
 居住や収容数を稼ぐために必要
 郊外のショッピングモールに集客があっても
 中心街には作らないし
 公園も土地が無いのに
 わざわざ中心街に作らない
 |  
| 2209: 三八上北地方さん 
2024/09/21 12:59:27
 ID:iFzNbk3w 削除依頼
 |  | 中心街周辺から人がいなくなるだろな 中心街は人が住める環境じゃなくなる
 |  
| 2210: 三八上北地方さん 
2024/09/21 13:13:22
 ID:i9WlMCr. 削除依頼
 |  | 中心街にマンションすらできないならゴーストタウンだな |  
| 2216: 三八上北地方さん 
2024/09/21 16:29:08
 ID:rXEg2Zso 削除依頼
 |  | 2164 ほぼほぼの人に関係ない建物に14億だよ
 🤞
 まったくそのとおり!
 14億使うなら、何カ所か市内の慢性渋滞箇所改善に使えただろう🧐
 |  
| 2217: 三八上北地方さん 
2024/09/21 16:35:39
 ID:TUZ7aSMc 削除依頼
 |  | なんなら14億に多少プラスしても土地所有を市が買い取って更地公園化してれば周囲の商店も活性化しただろうになっ❣❣❣ |  
| 2220: 三八上北地方さん 
2024/09/21 18:13:51
 ID:d.Z.Z2AM 削除依頼
 |  | 2217 14億ぽっちの端金で中心街の土地が買えると思ってるアホ
 そんな猫の額みたいな土地にしょぼい公園作っても何の意味もない
 街の一等地に公園とか地権者も市民も誰も納得しない
 まさにキチガイの所業
 |  
| 2221: 三八上北地方さん 
2024/09/21 18:55:04
 ID:EilGW/i2 削除依頼
 |  | アホは14億あればなんでもできると思うのせ |  
| 2222: 三八上北地方さん 
2024/09/21 19:22:35
 ID:aJ.gFEY6 削除依頼
 |  | マンションバカは八戸の事なんにも知らない奴ばかりなのがミエミエwwwwww |  
| 2223: 三八上北地方さん 
2024/09/21 19:26:38
 ID:ONyJU7dM 削除依頼
 |  | マンションホテル2棟建てる土地が猫の額か? 現場見りゃ猫の額どころかこんなに広かったのか驚くよなあ
 勿体ない
 建物たてて狭苦しい空間にするのは間違ってると思う。
 |  
| 2224: 三八上北地方さん 
2024/09/21 19:42:26
 ID:g/iDwDXo 削除依頼
 |  | 中心街の高層市営住宅は いくらかけて整備した?
 マチニワ都市公園は?
 民業圧迫ブックセンターは?
 都市公園もハコモノだけど
 八戸は公立ハコモノ好きだよねw
 |  
| 2225: 三八上北地方さん 
2024/09/21 20:00:22
 ID:WBpQmlbY 削除依頼
 |  | 2224 🤞
 でもどれ1つ青森みたいに破産、頓挫してないしwww
 |  
| 2229: 三八上北地方さん 
2024/09/21 20:38:15
 ID:9kON3HtU 削除依頼
 |  | 一方クソの役にも立たないマンションwww |  
| 2231: 三八上北地方さん 
2024/09/21 20:44:30
 ID:M4kKZIzU 削除依頼
 |  | 一方、日光遮断、ビル風、空間狭っ苦しくする、大多数の人に無関係、土地の多用途が無理の役立たずマンションwww |  
| 2233: 三八上北地方さん 
2024/09/21 22:55:17
 ID:zofoXJ7o 削除依頼
 |  | 寛永の城下町の話なら内丸よりもっと海側、今の市街地とは真逆の城下方面が栄えた場所、内丸や旧消防警察の方は外郭にあたるから栄えてないよ 朝鮮の色が濃くなったのはWW2以降のお話、停泊中の稲木が凹られた後、八戸空襲予定の2日前に降伏したから辛うじて町の体は残したが、それでも今の中心街とは別方向が実質のメインストリートだよ
 |  
| 2234: 三八上北地方さん 
2024/09/22 00:16:02
 ID:83jziGTw 削除依頼
 |  | えーと… 「公園もマンションも目くそ鼻くそである」
 に一票…ってことでいい??
 |  
| 2235: 三八上北地方さん 
2024/09/22 10:12:52
 ID:HB00gMq2 削除依頼
 |  | 2234 🤞
 マンションバカが論破されて逃げうった……ってことでいいよwww
 |  
| 2236: 三八上北地方さん 
2024/09/22 11:49:38
 ID:nmNO6YhA 削除依頼
 |  | 中心街は、商業施設が建たないなら、住居か工場にするしかない。地価が高いところには工場が建たない。住宅も平屋は建たない。マンションは最終着地点。それも無理なら平屋駐車場。 |  
| 2237: 三八上北地方さん 
2024/09/22 11:57:51
 ID:HBOt9ZLU 削除依頼
 |  | 商業施設が立たないのは中心街の顧客の集客力が乏しいから それは中心街のハード面の貧相さが理由
 中心街内へのマンション建設など最たる愚策
 マンション建設計画があかされたら唯一残った三春屋も閉店したのが証拠だ
 
 八戸の中心街を再生させるなら、家族連れの集客力が高い開放感、爽快感、自由感、幸福感、愛されるべき中心街にならなければならない
 
 整備された官庁街を作る
 
 高い創造文化発信の場所を作る
 
 中心街の表通りと裏通りの間を緑地帯の中央大通り多目的公園化
 災害時には避難誘導地として活用もできる
 
 本八駅から中心街まで耐震化されたオールシーズン全天候型バリアフリーペデストリアンデッキで中心街全体を網羅
 完全歩車分離で安心安全に中心街を回廊させるプロムナードにする
 
 ペデストリアンデッキと低層階ショッピングモールを一体化させ、災害時には即座に避難に活用できる避難道とする
 
 中心街全体の電線地中化
 
 バスターミナル、タクシープールの配置
 
 三社大祭やえんぶりを通年で紹介、体験できる大型観光ブースを公園内へ建てる
 
 本八戸駅前から屋内リンクに沿ってR340へ連結する4車線の連結道路を施工
 
 三八城公園と長根公園を一体化
 水門下、観音下地区を区画整理
 大リーグ並みの野球場、国際規格に合わせた陸上競技場等を整備する
 
 中心街三神社⛩️を結ぶ動線上を見通しが良い参道に改良整備
 
 歓楽街はまとめて城下地区警察署の近くへ綺麗に移転整備する
 
 本八駅前から中心商店街の間をモダンな町並みに変える
 
 ゆりの木通り側と城下側を数本の地下車道で結ぶ
 同時に地下駐車場を整備し、上部は歩行者専用帯とする
 運送車両、緊急車両のみ上部を通行可にする
 
 これくらい整備すれば中心街に家族連れが主体の集客力が戻り、商業店舗も増え、労働人口も増加し、八戸市民の平均所得も向上し、多様な楽しみ方もできるようになる。
 |  
| 2238: 三八上北地方さん 
2024/09/22 12:02:52
 ID:aoGahvoI 削除依頼
 |  | >2233 寛永年間から現在の八戸の中心街は、金融街と旧八戸藩御用達の呉服屋、米屋、金物雑貨屋、魚屋が立ち並び、その周りに馬方衆や町人が集まる典型的な城下町で、一と三と六と八が付く日には市が開かれて賑わっていたよ。
 |  
| 2239: 三八上北地方さん 
2024/09/22 12:55:00
 ID:nmNO6YhA 削除依頼
 |  | 2233 城の北側は何もなかったと思う。
 |  
| 2240: 三八上北地方さん 
2024/09/22 15:29:38
 ID:nmNO6YhA 削除依頼
 |  | 青森市を見たらわかるが、いくら県立公共施設整備しても所得は向上しないし人口流出は全国ワースト6位。アウガ整備しても観光物産館アスパムやウォーターフロント開発したけどいみがなかった |  
| 2241: 三八上北地方さん 
2024/09/22 18:06:56
 ID:zcbKi8Lk 削除依頼
 |  | あそこは冬の豪雪は有名だけど、夏は濃霧が多いんだよ |  
| 2242: 三八上北地方さん 
2024/09/22 18:25:04
 ID:9yPku/ek 削除依頼
 |  | 水道水は八戸と違って美味しいよな |  
| 2243: 三八上北地方さん 
2024/09/22 18:32:25
 ID:ol2WjkpU 削除依頼
 |  | そうかなあ、八戸も青森も水道水は同じだよ |  
| 2244: 三八上北地方さん 
2024/09/23 00:29:00
 ID:DmYwOD8M 削除依頼
 |  | 中心街は飲屋街。 |  
| 2245: 三八上北地方さん 
2024/09/23 07:22:42
 ID:Bj1k8H/w 削除依頼
 |  | だから昼人口が増えない |  
| 2246: 三八上北地方さん 
2024/09/23 07:46:09
 ID:v7q3krFw 削除依頼
 |  | 八戸の街中の建物を見ると古いビルだらけ 店舗正面は外装きれいだけど側面は壁が剥がれそうなビルがよく見られる
 昨日の雨風でビルの壁が隣の建物に崩れたビルあったり
 青森市だと立て直ししてて八戸市に比べて体力あると思う
 |  
| 2247: 三八上北地方さん 
2024/09/23 08:39:39
 ID:X2I5WQhY 削除依頼
 |  | 県庁所在地だもん |  
| 2249: 三八上北地方さん 
2024/09/23 18:10:17
 ID:ycyb8/sk 削除依頼
 |  | マンション建てても周りの風景が田舎町。 中心街って言ってもその通りに一般住宅あるだろ。
 |  
| 2252: 三八上北地方さん 
2024/09/23 21:30:54
 ID:/edS6S.c 削除依頼
 |  | 街中マンションって価格出た?🐻さん安くして〜⤴️ 八戸の20.30代は収入が低いから買えないよ〜⤴️🐻さんデベロッパーヨロシク
 |  
| 2253: 三八上北地方さん 
2024/09/23 22:34:40
 ID:VEOGipvw 削除依頼
 |  | 2252 ビジネスホテルになるって公表されたけど?
 |  
| 2254: 三八上北地方さん 
2024/09/24 19:27:14
 ID:knBvxtb2 削除依頼
 |  | >2247 県内の自治体にタカってむしり取る傲慢不遜の奢りタカり寄生虫県庁所在地な
 |  
| 2255: 三八上北地方さん 
2024/09/25 07:21:58
 ID:ECfDxYqA 削除依頼
 |  | ペストリアンデッキねぇ、はいはいご苦労さん |  
| 2256: 三八上北地方さん 
2024/09/25 09:42:25
 ID:kEnyOLZA 削除依頼
 |  | ペデストリアンデッキだよw 
 タガリ屋むしり屋の青森寄生虫www
 |  
| 2257: 三八上北地方さん 
2024/09/25 11:35:52
 ID:cF2iRL3I 削除依頼
 |  | ローカルサイトの片隅でイキるだけの変人おじいちゃん 生きがいがこれw
 |  
| 2258: 三八上北地方さん 
2024/09/25 12:01:19
 ID:kEnyOLZA 削除依頼
 |  | 2257 🤞
 wwwwww
 タカり屋むしり屋青森寄生虫www
 |  
| 2260: 三八上北地方さん 
2024/10/30 12:02:54
 ID:qoaJHF4M 削除依頼
 |  | 2252 出てる。行ってみたら?
 |  
| 2261: 三八上北地方さん 
2024/10/30 14:56:46
 ID:6zMXEnsU 削除依頼
 |  | マンション街で祭りやらホコテンやら開催したら、片町朝市が無くなったように三社大祭やえんぶり、ホコテン、七夕祭りなど騒音だ混雑だで苦情がきて縮小や中止になるだろ。よくてサイレント三社大祭、サイレントえんぶりになるだけ。VRでゴーグルかぶってバーチャル三社大祭楽しむ未来だな |  
| 2262: 三八上北地方さん 
2024/10/30 15:03:27
 ID:xL056oQw 削除依頼
 |  | 2261 引きこもりだからわからないみたいだな
 |  
| 2263: 三八上北地方さん 
2024/10/30 19:14:51
 ID:knCa9n0s 削除依頼
 |  | 騒音や混雑で苦情ゆうなら 郊外へ住めって
 路駐したりタバコの吸い殻、空き缶、ゴミ捨てるから
 苦情がくるのよ
 中心街に公衆トイレと駐車場を
 八戸市でつくり
 民間が個性豊かなショップをつくれば
 また中心街に賑わいが戻ってくる
 |  
| 2264: 三八上北地方さん 
2024/11/01 14:52:06
 ID:fMF2XJPE 削除依頼
 |  | 八戸の中心街を再生させるなら、家族連れの集客力が高い開放感、爽快感、自由感、幸福感、愛されるべき中心街にならなければならない 
 整備された官庁街を作る
 
 高い創造文化発信の場所を作る
 
 中心街の表通りと裏通りの間を緑地帯の中央大通り多目的公園化
 災害時には避難誘導地として活用もできる
 
 本八駅から中心街まで耐震化されたオールシーズン全天候型バリアフリーペデストリアンデッキで中心街全体を網羅
 完全歩車分離で安心安全に中心街を回廊させるプロムナードにする
 
 ペデストリアンデッキと低層階ショッピングモールを一体化させ、災害時には即座に避難に活用できる避難道とする
 
 中心街全体の電線地中化
 
 バスターミナル、タクシープールの配置
 
 三社大祭やえんぶりを通年で紹介、体験できる大型観光ブースを公園内へ建てる
 
 本八戸駅前から屋内リンクに沿ってR340へ連結する4車線の連結道路を施工
 
 三八城公園と長根公園を一体化
 水門下、観音下地区を区画整理
 大リーグ並みの野球場、国際規格に合わせた陸上競技場等を整備する
 
 中心街三神社⛩️を結ぶ動線上を見通しが良い参道に改良整備
 
 歓楽街はまとめて城下地区警察署の近くへ綺麗に移転整備する
 
 本八駅前から中心商店街の間をモダンな町並みに変える
 
 ゆりの木通り側と城下側を数本の地下車道で結ぶ
 同時に地下駐車場を整備し、上部は歩行者専用帯とする
 運送車両、緊急車両のみ上部を通行可にする
 
 これくらい整備すれば中心街に家族連れが主体の集客力が戻り、商業店舗も増え、労働人口も増加し、八戸市民の平均所得も向上し、多様な楽しみ方もできるようになる。
 |  
| 2267: 三八上北地方さん 
2024/11/02 15:23:36
 ID:i0cYuJlg 削除依頼
 |  | 他の街の真似しようとしても予算編成出来ない市長だから皆無でしょ。 税収を見込む労働人口が減る一方だし
 🐻アイディアなし、人脈なし、写真撮影大好き、最後の雨だー
 |  
| 2268: 三八上北地方さん 
2024/11/04 07:00:08
 ID:kaRDp2Tg 削除依頼
 |  | 駅前の城跡公園をもっと貪欲に活用しないとダメだよ もう頻繁に位置ゲーのイベント開くような場所にして
 常時人がうろつくような場所にせんと
 市もそれをバックアップせんと
 |  
| 2269: 三八上北地方さん 
2024/11/04 12:11:55
 ID:krWGJyz2 削除依頼
 |  | そういうのはイベント屋や商工会が企画して 行政に許認可もらう感じなんだと思うが
 八戸にそれが出来る人達はいるのかな?
 昔は音楽やダンスなど
 パフォーマンスする人がいたが
 今は少なくなったのかな
 |  
| 2270: 三八上北地方さん 
2024/11/04 13:15:53
 ID:R72l2EeQ 削除依頼
 |  | 城跡公園って白鳥は来てる?? |  
| 2271: 三八上北地方さん 
2024/11/05 13:40:51
 ID:9E.1BulE 削除依頼
 |  | >>999 
 そんなに珍しくもない。
 金沢市の片町やら、高崎市の柳川町にはタクシーでないと行く気にならん。
 
 大きく違うのは、新幹線駅周辺の開発状況。
 他市は、インフラ含め再開発/整備してますが八戸はなんもやらん。。。
 |  
| 2272: 三八上北地方さん 
2024/11/05 14:25:18
 ID:1xGGCsBk 削除依頼
 |  | 市民の声を無視して箱物建ててマンション街に変貌。トランジットモール化しても山車が蛇行するだけ。 |  
| 2273: 三八上北地方さん 
2024/11/05 15:16:38
 ID:scfI2OaM 削除依頼
 |  | 城跡公園の活用ってかい 一般住居に遮蔽されてる公園に何をどうしろと?
 それに人が集まる何かをやれば、すぐ周りの住民からクレーム出るだろ
 |  |