| 
| ■ 八戸は岩手県八戸市に変わりましょう | 1:Delete 
2023/07/31 13:07:24 
ID:AQu5FxNM |  |  |  
| 4: 三八上北地方さん 
2023/07/31 13:16:42
 ID:HK5zTj7U 削除依頼
 |  | 八戸は岩手県からこう慕われているw ↓
 達増知事と八戸市の小林眞市長が初対談を行い、3圏域の連携強化を確認し合ったことは大変意義深く、また、八戸市と県北地区とは、同じ南部藩という歴史もあり、地元住民といたしましても大変心強く感じているところでございます。この八戸市長との対談では、知事から3圏域の愛称を考えてみてはとの提案がなされたり、県境を越えた市町村合併、産業振興策などが話し合われ、岩手県北と青森県南地域との新たな可能性について、活発で前向きな議論が行われたとの報道でありました。
 |  
| 5: 三八上北地方さん 
2023/07/31 13:17:40
 ID:HK5zTj7U 削除依頼
 |  | 八戸市との越県合併についてお伺いいたします。 8月27日の会談の4カ月前の4月30日、八戸市長から、二戸、久慈、八戸の3圏域による越県合併に向けた呼びかけを始めるとの爆弾報道がなされましたが、その直後に、意図が正確に伝わらなかったとの説明があり、その真意は、合併に県境が妨げになるかとの問いに、必ずしも障害にはならないという考えを示したものであったとのことであります。聞き及ぶところによりますと、八戸市議会の一部には、岩手県への編入合併を掲げる議員さんもいらっしゃるようで、八戸市23万人が岩手県へ編入となれば、これほど魅力的な結婚相手はほかにはなかなかいないものと考えますが、このラブコールに対する知事の思いは、片思いなのか、両思いなのか、お気持ちをお聞かせ願います。
 |  
| 10: 三八上北地方さん 
2023/07/31 17:17:27
 ID:C71QxOtw 削除依頼
 |  | >4,5 
 皆さんね、これ最近の事かと勘違いするかもしれませんが
 、2008年の事、20年以上も前から毎日毎日待ち続けているんですよ。
 極端に例えて言えば、20年前にある女が自分の事が好きらしいと人伝えに聞いて、今でも好きだと思っているはずと待ち続けているようなもので気持ち悪いですよ
 |  
| 12: 三八上北地方さん 
2023/07/31 19:13:28
 ID:/xEbr8V6 削除依頼
 |  | いつまでも津軽との決別と 岩手県への編入合併を望みます
 |  
| 13: 三八上北地方さん 
2023/07/31 19:14:00
 ID:m/Z5x7Ss 削除依頼
 |  | このあと、八戸の国宝は三点に増えたり、種差海岸が三陸海岸国立公園へ追加されたり、八戸三社大祭はユネスコ無形文化遺産へ指定されたり、立地企業は60社あまり増加したりと、八戸は岩手県にとって益々魅力が増した相手になっているね。 |  
| 14: 三八上北地方さん 
2023/07/31 19:18:31
 ID:y8/4g4yk 削除依頼
 |  | コンパクトシティー計画失敗 ウォーターフロント計画頓挫
 テクノポリス計画失敗
 毎年何もしなくても除雪費で50億円が消える
 県営美術館、県営水族館、青森空港、アスパム、県営陸上競技場、県営スケート場、県営武道館、県病院etcを集中設置しても全国ランキング下位が当たり前
 天文学的なお金をかけて優遇して環境整備しても人口減少率日本一
 コロナで観光業界瀕死状態
 ホタテは不漁
 県境産廃不法投棄事件では県職員の見逃しで496億円の出費
 何の落ち度も無い岩手県には200億円の税金を無駄遣いさせ関係を悪化させ
 水泳競技場と合わせて368億3500万円弱!の無駄遣い
 流域住民を洪水から守ると云いながら完成するのは2031年の
 450億の駒込ムダダム
 しかも完成後も他の治水対策が必要になる税金大量投入宣言
 青森市民病院と県立病院を統合、○百億円の県税で建てて
 県税で青森市民だけ潤す独り占め計画を発表
 青森空港と共に将来の負の遺産造りに勤しむ
 
 他市のように市営で運営も出来ない
 ハリボテ県庁所在地なんてただの
 負担か足枷にしかならないので
 八戸市は早くお別れした方がいい
 |  
| 16: 三八上北地方さん 
2023/07/31 19:43:25
 ID:RyF4kvtg 削除依頼
 |  | ちがうかな?東奥日報さん 八戸にとって青森県へいるメリットは?
 それが有るなら教えてもらいたいもんだ!
 |  
| 17: 三八上北地方さん 
2023/07/31 20:04:48
 ID:SeYYFUkQ 削除依頼
 |  | 削除されても、何度も下らないタイトルあげる キチガイ主と仲間達
 |  
| 21: 三八上北地方さん 
2023/07/31 20:16:26
 ID:8GLMuyNM 削除依頼
 |  | 八戸市民にとっては全然下らなくない話なんだけどな 八戸市は津軽と出来るだけ早く別れて
 岩手県に編入合併してもらった方がいい
 |  
| 23: 三八上北地方さん 
2023/07/31 20:21:28
 ID:nhsZwj9I 削除依頼
 |  | >>17 >削除されても、何度も下らないタイトルあげる
 キチガイ主と仲間達
 ↑
 八戸市議会の声が下らないというのですか?
 |  
| 24: 三八上北地方さん 
2023/07/31 20:33:46
 ID:A5B8kkDU 削除依頼
 |  | 八戸は岩手県からこう慕われているw ↓
 達増知事と八戸市の小林眞市長が初対談を行い、3圏域の連携強化を確認し合ったことは大変意義深く、また、八戸市と県北地区とは、同じ南部藩という歴史もあり、地元住民といたしましても大変心強く感じているところでございます。この八戸市長との対談では、知事から3圏域の愛称を考えてみてはとの提案がなされたり、県境を越えた市町村合併、産業振興策などが話し合われ、岩手県北と青森県南地域との新たな可能性について、活発で前向きな議論が行われたとの報道でありました。
 |  
| 25: 三八上北地方さん 
2023/07/31 20:34:50
 ID:A5B8kkDU 削除依頼
 |  | 八戸市との越県合併についてお伺いいたします。 8月27日の会談の4カ月前の4月30日、八戸市長から、二戸、久慈、八戸の3圏域による越県合併に向けた呼びかけを始めるとの爆弾報道がなされましたが、その直後に、意図が正確に伝わらなかったとの説明があり、その真意は、合併に県境が妨げになるかとの問いに、必ずしも障害にはならないという考えを示したものであったとのことであります。聞き及ぶところによりますと、八戸市議会の一部には、岩手県への編入合併を掲げる議員さんもいらっしゃるようで、八戸市23万人が岩手県へ編入となれば、これほど魅力的な結婚相手はほかにはなかなかいないものと考えますが、このラブコールに対する知事の思いは、片思いなのか、両思いなのか、お気持ちをお聞かせ願います。
 |  
| 26: 三八上北地方さん 
2023/07/31 20:53:34
 ID:CKBf3BXQ 削除依頼
 |  | >17 民主主義を否定すんの?
 |  
| 27: 三八上北地方さん 
2023/07/31 20:55:57
 ID:/2CfIanY 削除依頼
 |  | 県庁所在地を嵩にきて無駄遣いばかりする津軽は 下北からも十和田からももちろん南部からも
 嫌われてますよ。
 特にハリボテ県庁所在地は
 |  
| 29: 三八上北地方さん 
2023/07/31 21:05:43
 ID:moUlHb6Y 削除依頼
 |  | 「八戸市ウェルカム!」にしか見えないな。 |  
| 30: 三八上北地方さん 
2023/07/31 21:07:15
 ID:goR8RBD. 削除依頼
 |  | 相思相愛とはこの事 嫌われてる津軽とは大違い
 |  
| 31: 三八上北地方さん 
2023/07/31 21:18:26
 ID:C71QxOtw 削除依頼
 |  | 平成20年 |  
| 33: 三八上北地方さん 
2023/07/31 21:55:18
 ID:iaQ7imX2 削除依頼
 |  | >28 どこ見ても八戸ウェルカム大歓迎だろwww
 |  
| 36: 三八上北地方さん 
2023/08/01 06:43:10
 ID:RgQ1m5sM 削除依頼
 |  | どこを見ても八戸市ウェルカムなんだが |  
| 37: 三八上北地方さん 
2023/08/01 06:48:16
 ID:rTOfIM16 削除依頼
 |  | 早く地元にお帰りよ |  
| 38: 三八上北地方さん 
2023/08/01 06:50:45
 ID:6nYRDuFU 削除依頼
 |  | 八戸の一部の議員って 誰だよって話
 岩手県北がただ焚き付けてるだけ
 青森県内の三戸郡との合併も思い通りに行かなかったのに
 中核市の八戸の岩手県越境合併は絵に描いた餅
 |  
| 39: 三八上北地方さん 
2023/08/01 07:04:27
 ID:IA5/1y3I 削除依頼
 |  | >38 八戸の一部の議員?
 おまえコレ見ても八戸が青森県にいる理由が有ると思うのか?
 👇
 納税している青森県からやられ続けてきた事
 
 新幹線開業大幅遅延による莫大な地域経済成長の超特大大大喪失
 
 岩手県境への大規模産廃不法投棄事件
 
 八戸からの麻酔医、産婦人科医の突然の引き揚げ
 
 八戸ニュータウンで起きた水道管破裂事故
 
 県事業長期間塩漬け凍結
 
 万年赤字続きの青森空港への負担
 
 青森港へのコンテナヤード建設未遂
 
 長根への八戸屋内スケートリンク建設阻止工作
 
 収支不明の【県営】施設郡への負担
 
 新産業都市指定地の青森市への奪取運動
 
 八戸国立高専を青森市へ建設誘致運動
 
 八戸からの除雪機全て青森津軽への引き揚げ
 
 知事自ら掲げた県立芸術パーク八戸建設構想が地元へ説明もなく白紙撤回
 
 突然の県立屋内スケートリンク市川へ建設発表、その後地元から異論あったといきなり白紙撤回
 
 新型コロナウィルス拡散防止でみんなが自粛生活している時にわざわざ県外から風俗嬢を呼び集団感染し、そのまま飲食店でも新型コロナ大規模感染クラスター発生させ、その感染患者を八戸へ搬送して感染患者空白地域の八戸の介護施設へコロナクラスターを発生させた
 |  
| 40: 三八上北地方さん 
2023/08/01 07:15:41
 ID:IA5/1y3I 削除依頼
 |  | >38 青森県内の三戸郡との合併も思い通りに行かなかったのに
 ☝️
 その三戸郡はこれから先、八戸に頼らないでやっていけるんだろうな
 合併が思い通りにいかなかったのは三戸郡が断ったからで、八戸が断ったからじゃないからな
 断っていても自立できないから頼るというのは筋が通らない
 |  
| 42: 三八上北地方さん 
2023/08/01 07:27:33
 ID:IA5/1y3I 削除依頼
 |  | >39の事例も多分氷山の一角だ 
 実際には八戸市民に知らされてない、もっと大きな青森県から八戸への冷遇措置がまだまだあるんだろうと思う
 |  
| 45: 三八上北地方さん 
2023/08/01 12:47:27
 ID:Ki5ZZmHo 削除依頼
 |  | 誰も青森県離脱を唱えてる八戸の議員の名を出せない 存在しないんだよ
 三戸郡だって岩手県に頼る八戸なんか見たくないだろw
 |  
| 46: 三八上北地方さん 
2023/08/01 16:52:05
 ID:WKav3Okk 削除依頼
 |  | 妬みがひどいな。 
 結果として県庁所在地の青森市にできただけで、決めたのは
 県議会だろ?
 
 なにか?八戸なら費用対効果があるとでも?
 市営本屋とか費用対効果がないのは潰せと?
 |  
| 49: 三八上北地方さん 
2023/08/01 18:22:18
 ID:WKav3Okk 削除依頼
 |  | 自前って、青森県が自前でやっているじゃん。 
 あ、あれか。県営施設はそれがある市のものだと思っているやつか。w
 |  
| 51: 三八上北地方さん 
2023/08/01 18:57:41
 ID:IA5/1y3I 削除依頼
 |  | 青森県が自前でやってる? 全国最下位厚生年金額の青森県が何寝言こいてんの?(笑)
 
 >県営施設はそれがある市のものだと思っているやつか。w
 
 八戸に屋内リンク建てる時にあれほど必死に反対した青森県が何を言ってるのやら(笑)
 屋内リンクは世界大会開いてるけど、そちらの施設はどんな実績ぐあるんだっけ?(笑)
 |  
| 52: 三八上北地方さん 
2023/08/01 19:30:15
 ID:hlEFuAow 削除依頼
 |  | 八戸の氷遊び場は県で造ったんじゃなかっけ?(笑) そのうえ赤字だろう(笑)
 |  
| 54: 三八上北地方さん 
2023/08/01 20:16:20
 ID:hlEFuAow 削除依頼
 |  | 自前でないことを認めているな。(笑) で、造る前から赤字が確定して、いざできてみれば赤字。(笑)
 |  
| 56: 三八上北地方さん 
2023/08/01 20:48:03
 ID:hlEFuAow 削除依頼
 |  | 県道とか三桁国道とか使わない人なのかな? 八戸港って青森県が管理に入っていることを知らないのかな?
 そして八戸工業地帯(笑)の多くの工業用地で県有地を無償で貸していることも。
 
 それなのに恩恵をうけていないと思っているのか。
 |  
| 61: 三八上北地方さん 
2023/08/01 22:43:39
 ID:tQ7Df.bI 削除依頼
 |  | 色々と真実が見えていいスレだなぁ |  
| 62: 三八上北地方さん 
2023/08/01 22:59:41
 ID:vBDZB8Tc 削除依頼
 |  | 県合同庁舎、館鼻漁港、県道、フェリー埠頭 青い森鉄道線、八戸臨海鉄道も青森県が出資してたね
 八戸高校、八戸工業高校、八戸水産高校などの県立高校
 もしかしてアホなスレ主は青森県立高校を卒業してないかな?
 |  
| 65: 三八上北地方さん 
2023/08/02 00:37:25
 ID:oFT.lFNo 削除依頼
 |  | 八戸の国の予算は良くて 青森県の国の予算はダメなの?
 青森空港の除雪も国の予算だから
 八戸が文句言う筋合いは無いわけ
 三陸道路も国の予算なので岩手県の恩恵ではない
 やっぱりアホなスレ主だね
 |  
| 66: 三八上北地方さん 
2023/08/02 06:30:09
 ID:Zk8YxAS6 削除依頼
 |  | 八戸の国の予算投入は適材適所、費用対効果が的中してるって書いてるだろ 
 青森空港は一度でも黒字化したことあるのか?
 毎年大赤字で全国の地方空港では収益が下から2番か3番目位のくせして
 
 国民の税金をただただ水の泡にしてる青森泥舟空港じゃねーか
 |  
| 67: 三八上北地方さん 
2023/08/02 06:38:23
 ID:kTRBTqpQ 削除依頼
 |  | 三陸道も岩手県の地権者の協力が有って短期間で完成した これで北の八戸が連結点になって仙台ー八戸迄内陸部から海岸部の高速道路ループが完成した
 八戸は岩手県の物流港になった方が港もずっと活きて来る
 |  
| 68: 三八上北地方さん 
2023/08/02 06:54:28
 ID:tWR8HMgM 削除依頼
 |  | 地方空港も作るなら費用対効果、適材適所を考えれば青森に作らないで八戸に作るだろうね 青森市の山の中に作って数千億使って泥舟作ってみんなを貧しくさせてる
 |  
| 70: 三八上北地方さん 
2023/08/02 07:22:34
 ID:Hh5raLW2 削除依頼
 |  | どこにも「除雪費を国の予算で賄ってます」なんて 書いてないぞホラ吹き
 |  
| 71: 三八上北地方さん 
2023/08/02 08:01:42
 ID:/E0T6ExQ 削除依頼
 |  | 釜石で行政代執行で強制的に土地取ったの知らないの? 嫌がる所有者から無理矢理取ったはずだよ。
 |  
| 72: 三八上北地方さん 
2023/08/02 08:06:28
 ID:apNmKIf6 削除依頼
 |  | >66 >八戸の国の予算投入は適材適所、費用対効果が的中してるって書いてるだろ
 
 的中しているというのなら実例は出せんだろうな。
 適材適所って、基本的には人の配置だぜ。国の予算で人の移動を決めるのか?
 費用対効果というが、中心街の再開発事業って採算とれてんの?あれ、国の
 金が入っているの知ってんだろ。
 
 インフラに費用対効果とか、スポーツ施設等に費用対効果とか言っていると
 何にもできないぞ。八戸のスポーツ施設で費用対効果があるところってどこよ。
 |  
| 73: 三八上北地方さん 
2023/08/02 08:45:24
 ID:PDbkeF62 削除依頼
 |  | ネチネチ書いて批判楽しむキチガイ主 |  
| 74: 三八上北地方さん 
2023/08/02 09:14:23
 ID:4GScsbyg 削除依頼
 |  | >70 >どこにも「除雪費を国の予算で賄ってます」なんて書いてないぞホラ吹き
 ☝️
 >65に書いてあるだろ
 また津軽の都合悪くなればスットボケが始まったのかよw
 |  
| 75: 三八上北地方さん 
2023/08/02 09:21:48
 ID:XNUPVc7U 削除依頼
 |  | >>65 「除雪費を国の予算で賄ってます」なんて書いてないぞホラ吹き
 |  
| 77: 三八上北地方さん 
2023/08/02 11:49:13
 ID:XNUPVc7U 削除依頼
 |  | >>76 ホラ吹き津軽人
 ホラをふくのは辞めてください
 |  
| 78: 三八上北地方さん 
2023/08/02 11:54:25
 ID:aclqxn8I 削除依頼
 |  | 県の除雪費として想定した以上の雪が振った場合は、 国に補助金をもとめている。
 金に色はないので、青森空港の除雪費に国の金が入って
 いないとはいいきれないと思うが。
 |  
| 79: 三八上北地方さん 
2023/08/02 12:39:39
 ID:y5UJaQfE 削除依頼
 |  | 国が指定してる特別豪雪地帯を県庁所在地にしてるんだから 除雪費に困ったら国が援助してくれます
 国の出先機関もあるので県庁の近くに空港があった方が
 役人にも好評です
 
 八戸のアホは降雪が少ない事を優位点と上げるが
 知事がいる県庁所在地の方が優先
 岩手県へ行っても、
 県庁盛岡、古参市町村より優先順位は低くなる
 
 八戸の発展をより願うなら
 青森県とも岩手県とも関係を良くする事
 引き篭もりには藩政を引き摺ってるから無理かな
 |  
| 80: 三八上北地方さん 
2023/08/02 13:54:31
 ID:7EN4oIeM 削除依頼
 |  | 八戸高専の開学の時は、岩手県の力も借りた筈 |  
| 83: 三八上北地方さん 
2023/08/02 15:57:12
 ID:XNUPVc7U 削除依頼
 |  | >>79 で、「青森空港の除雪費は国の予算で賄っている」と
 どの報告書に書いてあるんですか?
 |  
| 88: 三八上北地方さん 
2023/08/02 21:49:27
 ID:74J5tyQM 削除依頼
 |  | 鳥取空港w 普通鳥取県に空路で行くなら米子空港使うだろw
 鳥取米子空港でよく紹介されるけど搭乗者数は米子空港の方がずっと多いと聞いてるけどな(笑)
 
 小松空港、花巻空港から空港バスで50分程度w
 普通は新幹線使うよなw
 小松空港も花巻空港も県庁職員より地元の民間人が利用してるんだろ
 青森空港は県庁職員が使ってんの?
 だから機材は縮小されるし、身の丈に合わないILS IIIも設置はしたけど利用できないという失態なんじゃないの?(笑)
 
 長野は搭乗者少ないから廃止されたなら青森空港もそれに倣えば良かっただろw
 青森空港も昔は平賀空港だったよなw
 利用者少ないのと空港不適地だったのと重なって廃止されただろ
 そんな空港跡地にムキになってまた空港作るから冬季の除雪費は数十億かかり、濃霧、落雷と自然条件が厳しく、運営していく為に必要な費用は莫大な額になり、全国の地方空港の中で不採算空港として下から2、3番目に常時いるという万年大赤字の泥舟空港(笑)
 |  
| 89: 三八上北地方さん 
2023/08/02 22:14:10
 ID:V9.6WQpU 削除依頼
 |  | 飛行機で鳥取県に行くなら 鳥取と米子の選択肢があるって話
 青森県なら青森と三沢の選択肢
 青森県は青森空港の方が利用者が多いって事
 廃止にするなら三沢だろうな
 青森空港を廃止にしたいなら
 三沢空港利用者が青森空港より上回ってからどうぞ
 |  
| 90: 三八上北地方さん 
2023/08/02 22:40:30
 ID:mDR0qyvM 削除依頼
 |  | 青森空港と三沢空港のどちらか廃止となれば、迷わず青森空港だろうな 三沢空港は共用空港だから運営維持費は国が大半を出してる
 搭乗客の人数や機材の利用数にそれほど神経を使う必要はない
 
 一方、青森空港は地方空港だから年間の運営維持費は県民の血税から捻出されるし、たえず搭乗客数や航路の確保、機材の利用状況、天候、燃料費、整備、滑走路の修繕他、全てを自前でやらなければならない
 青森空港は負担が大きい
 |  
| 91: 三八上北地方さん 
2023/08/02 23:03:04
 ID:O/lVqRSM 削除依頼
 |  | 三沢空港の旅客廃止で 米軍と空自の軍用空港にして
 青森空港は旅客と三沢空港の
 バックアップ出来る空港の方が現実的
 青森空港の方が県庁に近いし
 利用者が多いから
 |  
| 92: 三八上北地方さん 
2023/08/02 23:13:54
 ID:3qcNTPVk 削除依頼
 |  | >>80 岩手県の高専は一関
 八戸に出来れば、岩手県北もおんぶに抱っこ出来るから
 そんなので岩手県の協力ってw
 上手い様に利用されてるだけだよ
 岩手県のATMもやって嬉しそうだねwww
 |  
| 93: 三八上北地方さん 
2023/08/02 23:16:55
 ID:Yr8OzxbU 削除依頼
 |  | ネット情報で飛行機利用者になりすまし バレて赤っ恥かいたおじいちゃんが
 またやってるなw
 なんでこうも津軽人って知らないくせに
 虚栄をはりたがるのかな
 やる事なす事反日韓国人にそっくりw
 |  
| 95: 三八上北地方さん 
2023/08/03 06:43:49
 ID:vn.UtdQs 削除依頼
 |  | >91 三沢空港の旅客廃止するなら青森空港も廃止して八戸へ旅客空港を移すだろ
 
 八戸に空路があれば青森県だけでなく岩手県からも利用客が有るんだから
 |  
| 98: 三八上北地方さん 
2023/08/03 07:33:33
 ID:ODQzlscg 削除依頼
 |  | 既にある旅客施設を廃止にして 新たに八戸に旅客施設を造るんだw
 さすが自己過大評価、アホな八戸w
 
 国が方針を決めて、地方自治政治があり
 民主主義選挙があるのになw
 
 青森県から離脱したいなら早くやれw
 八戸県庁作りたいなら早くやれw
 八戸空港作りたいなら早くやれw
 |  
| 99: 三八上北地方さん 
2023/08/03 08:08:00
 ID:Wxm9cGUY 削除依頼
 |  | 空港が役人に公表という話で、鳥取県庁からならば鳥取空港の方を使う。 わざわざ遠い米子空港までいくより、近場の鳥取空港を使うの普通。
 
 本数が多いとか言い訳しているけど、近くの空港の飛行機の時間に合わせて出発するだろう。普通ならね。w
 
 飛行機を利用したことがないから、普通の考えができないのだろう。
 |  
| 100: 三八上北地方さん 
2023/08/03 09:20:32
 ID:qOBVmYCs 削除依頼
 |  | 決めるのは、人間だから、政治家だから 利用者が多いとか、地理的に便利とか、関係ない
 理由はいくらでも後からつけれる
 |  
| 101: 三八上北地方さん 
2023/08/03 09:44:55
 ID:FyehujFU 削除依頼
 |  | 花巻東は花巻空港から甲子園に行った 八戸学院光星も新空港から甲子園
 |  
| 103: 三八上北地方さん 
2023/08/03 11:15:34
 ID:qOBVmYCs 削除依頼
 |  | 雪が多いのを、騒いでもしょうがない |  
| 104: 三八上北地方さん 
2023/08/03 11:54:04
 ID:BA51qX7A 削除依頼
 |  | 除雪費に文句を言うが、八戸の除雪機を取られたと文句をいう八戸人。 
 八戸のものじゃなく、県のものなのに。
 |  
| 108: 三八上北地方さん 
2023/08/03 15:10:40
 ID:KSZ/yesY 削除依頼
 |  | >>106 昔から何もない青森市は
 昔から何でもかんでもクレクレ体質、横取り体質。
 だから、全国ランキング最下位。
 罪を擦り付けてはいけない。
 |  
| 109: 三八上北地方さん 
2023/08/03 17:08:52
 ID:VcNiKO4o 削除依頼
 |  | あれwまだ青森県だったの?w |  
| 110: 三八上北地方さん 
2023/08/03 18:39:39
 ID:BA51qX7A 削除依頼
 |  | >107 登場者数が多かろうと県庁所在地からいくなら鳥取空港だろ。
 鳥取空港があるのにわざわざ米子空港に行くの?
 時間と金が余計にかかるのに。
 
 やっぱり、飛行機乗ったことがないだろ。
 |  
| 114: 三八上北地方さん 
2023/08/03 20:06:08
 ID:nq2kFoBs 削除依頼
 |  | 青森県最下位でもいいんじゃないの 住んでて落ち着くし、最高だけどね
 底辺の生活送ってるから最下位を連呼してるんだよねw
 
 最下位の生活だから青森から出て行きたいんだもんねw
 岩手県へ行っても、
 漁師、派遣の工員は大して変わらないでしょw
 |  
| 115: つゆりあお 
2023/08/03 20:42:36
 ID:m65EoPDc 削除依頼
 |  | 小したでも良いものを目指すのが オセイフさまが標榜する人間性では?
 |  
| 118: 三八上北地方さん 
2023/08/03 20:54:47
 ID:YzPtOJWg 削除依頼
 |  | 外へ出られない無能がどうしたって?w すっかり忘れて青森県に住み続けている馬鹿も居ましたねw
 |  
| 121: 三八上北地方さん 
2023/08/04 05:48:50
 ID:0XZT4j0o 削除依頼
 |  | 農繁期は地元で農閑期は出稼ぎ 外も見れていいよね
 嫌いな青森県から出ない無能なスレ主とは
 違うね
 |  
| 122: 三八上北地方さん 
2023/08/04 06:48:33
 ID:h4i20r5w 削除依頼
 |  | そりゃ良かったな 県庁バカはタヒ沼で出稼ぎラブしてろ(笑)
 |  
| 125: 三八上北地方さん 
2023/08/04 08:27:47
 ID:NX.6jXjg 削除依頼
 |  | だからさっさと八戸から青森県は出ていけって言ってる それが完了したらクリーン八戸は岩手県へ移っていける
 それが最も良い選択だ
 |  
| 128: 三八上北地方さん 
2023/08/04 10:24:10
 ID:aRQTbcbc 削除依頼
 |  | 下北・十和田・南部民はみんな思ってますよ。 自己中でデメリットしかない
 津軽と切り離してほしいな
 と。
 |  
| 129: 三八上北地方さん 
2023/08/04 10:38:11
 ID:/DizE6vo 削除依頼
 |  | 自分が青森県から出ていけば。 それが最も簡単で確実な方法。
 
 なんで寄生を続けるの?
 |  
| 131: 三八上北地方さん 
2023/08/04 12:15:41
 ID:G28Du8Vg 削除依頼
 |  | 青森県に八戸市があるんだから 八戸市が青森県から出て行かない事には
 青森県は八戸市から出て行けないんですよw
 |  
| 135: 三八上北地方さん 
2023/08/04 13:01:09
 ID:0LYppjbA 削除依頼
 |  | 八戸と斗南だけで作る予定の新設県に、借金で首が回らなくて誰にも相手にされない津軽が、後から新政府の強引な押しつけで付け足されてきたからおかしな県になった 
 津軽は今も昔も寄生虫🪱
 |  
| 141: 三八上北地方さん 
2023/08/04 19:12:48
 ID:32DUU5t6 削除依頼
 |  | ちなみにヤマセは青森津軽の方が強烈だ 様々な食料用作物は八戸の方が豊富にできる
 津軽は平野部面積が多いだけのこと
 実際は日照時間が多い八戸地域と周辺の方が農作物の作付けに適している
 |  
| 143: 三八上北地方さん 
2023/08/04 19:59:26
 ID:RFt6RNIM 削除依頼
 |  | 太平洋側からふくヤマセがなんで、太平洋に面した八戸よりも、 太平洋から離れている津軽の方が強烈になるのだろうか?
 
 それにヤマセって高さ1000〜2000程度だから、太平洋側の方が
 影響があるはずなんだけどな。
 
 なんで、津軽の方が強烈なんだろうね。w
 |  
| 145: 三八上北地方さん 
2023/08/04 20:41:00
 ID:kqf6G4/Q 削除依頼
 |  | 八戸は頭悪いからなw というかこいつだけだよw
 ヤマセの意味わかってないのw
 |  
| 150: 三八上北地方さん 
2023/08/04 21:28:36
 ID:RFt6RNIM 削除依頼
 |  | ヤマセの話はどこにいったのか。 話が通じないのか、話をそらしたいのか。
 
 で、太平洋側よりも津軽の方が影響が大きいのはなぜ?
 |  
| 151: 三八上北地方さん 
2023/08/04 21:34:45
 ID:IFfxsgY6 削除依頼
 |  | 八戸はいろいろ歪んでんな。 そういう人間が育つ風土なのか、そういう人間しか残らないんだろうな。
 |  
| 152: 三八上北地方さん 
2023/08/04 21:37:30
 ID:EEezb/ko 削除依頼
 |  | >>150 ヤマセも冬の寒気の流れ込みの概要は同じようなメカニズムだからな☺️
 |  
| 153: 三八上北地方さん 
2023/08/04 21:55:01
 ID:wyR06uBc 削除依頼
 |  | >146 今年の夏はどうだ?去年の夏はどうだ?
 太平洋側でヤマセのニュース流れてるか?
 津軽でも流れてないって反論するだろうが、太平洋側にヤマセが来る時は津軽にもヤマセが陸奥湾をまたいで津軽平野へ流れていく
 万年大赤字青森空港のCAT IIIは冬の雪と夏の濃霧ヤマセ対策の為に付けている
 一方、八戸は扇の形をした湾のおかげでヤマセの原因の低温海水は流れてこない為にヤマセは起きにくい
 津軽にヤマセの風が流れ込んでる時でも八戸は快晴の日が多い
 |  
| 155: 三八上北地方さん 
2023/08/04 22:02:39
 ID:pkf3z88k 削除依頼
 |  | ヤマセは夏に太平洋から吹く冷たい東風だから 奥羽山脈越えられるくらいなら
 津軽平野には暖かい風が吹くだろうw
 やはりアホだよなw
 |  
| 156: 三八上北地方さん 
2023/08/04 22:10:10
 ID:VT2WG8qk 削除依頼
 |  | こんなのが八戸の旗振り役なんだからなw 八高、高専、弘大に笑われるぞw
 |  
| 163: 三八上北地方さん 
2023/08/04 23:59:04
 ID:Oe0HolRs 削除依頼
 |  | 農業とリンゴだけでは食っていけず 出稼ぎ労働と合わせた兼業農家が多かった津軽は
 全国で商売出来る企業が育ちにくく
 本州最北、豪雪等地理的ハンデも大きく
 企業進出も進まなかった。
 リンゴ栽培技術だけは進化したが
 他に独自産業も無かったことから
 薬や金属加工技術の進んでいた富山県、石川県
 などの豪雪地帯とは大きく引き離されて
 しまう事となった。
 |  
| 164: 三八上北地方さん 
2023/08/05 03:33:12
 ID:Bmlfwp2A 削除依頼
 |  | >159 そういう文献は現状と大きく乖離している内容である場合が多い事も知っておくべきだな
 天明の飢饉の餓死者も実際は津軽の方が多かった事がわかっているし、オホーツク高気圧の影響よりヨーロッパの火山噴火の噴煙での異常気象がもたらした日照不足での不作で起きた飢饉である事がわかっている
 当然ながら津軽地方も大飢饉に見舞われている
 
 ヤマセの記述も太平洋側だけを強調して書いてあるが、現実は日本海側にも強いヤマセが現れる
 また、農作物にはいろいろな種類がある事を無視して書かれている有害文献を引き合いに出して、ここに書いてあると悦に浸ってひけらかす者を世間では視野の狭い専門バカと揶揄しているのも知っておくべき
 |  
| 166: 三八上北地方さん 
2023/08/05 06:00:59
 ID:cUfu6KL. 削除依頼
 |  | >164 天明の飢饉で津軽の方が餓死者が多かったのは八戸よりも津軽の方が人口が多かったから。
 人口比で比べると大差はない。人が少なければ死者も少ない。
 それにあえは火山噴火の影響等があったからで一般のヤマセとは違う話。
 ヤマセだったのに、またいつもの論点ずらし。
 
 日本海側にも強いヤマセとか言っているが、ヤマセは太平洋側から吹く低い
 風。奥羽山脈を越えると逆にフェーン現象で暖かく乾いた風になる。
 どうやって強いヤマセが発生するのだろうか?
 
 論点ずらして最後は無能をひけらかす。面白いの?
 後、金魚のフンは、無能をGJしているのか。
 |  
| 172: 三八上北地方さん 
2023/08/05 07:00:50
 ID:cUfu6KL. 削除依頼
 |  | >169 >おまえは天明の飢饉はヤマセが原因だと言いながら、
 
 書いてないよ。「火山噴火の影響等があったからで一般のヤマセとは違う話。」
 と書いているが。
 
 これが八戸流論点ずらしか?
 
 それに、いつになったら、津軽の方がヤマセの影響が強い理由を教えて
 くれるんだろう。津軽にもヤマセが流れてくれるしっているが、なんで、
 太平洋側よりも強くなるんだ?
 |  
| 174: 三八上北地方さん 
2023/08/05 07:08:40
 ID:JXTX1idk 削除依頼
 |  | 天変地異での飢餓と 冷涼な気候で作物が採れないのと
 一緒にしてるからアホなんよ
 八戸の新産都市もむつ小川原開発も
 太平洋側の冷涼な気候で主だった産業が無かったんでしょ
 
 北陸、東北は冬は雪深いが
 北前船があったので日本海側は大きく栄え
 伝統工芸や文化が発展したんだけど
 
 八戸は豊かな文化は残ってないよね
 金箔や手間の掛かる塗り物、染色文化
 陶磁器などない
 現代も安価の大量生産品だし
 南部鉄瓶や鉄器置いてる家庭少ないでしょ
 
 だって県庁、津軽が言って貧しいからw
 |  
| 176: 三八上北地方さん 
2023/08/05 07:39:15
 ID:0KE6MxsM 削除依頼
 |  | >172 >159もおまえだろ?
 違うと言うなら乗ってるメルアドを読んでからレスしろ
 |  
| 178: 三八上北地方さん 
2023/08/05 07:54:36
 ID:cUfu6KL. 削除依頼
 |  | また、論点ずらしのコピペか。 
 こっちはさんざん逃げるけど、青森県からは逃げない。
 結局口だけで何もできない。その口も頭が悪いのでバカにされる。
 
 ダサい生き方だな。
 |  
| 181: 三八上北地方さん 
2023/08/05 08:03:00
 ID:I7j5YLW6 削除依頼
 |  | >178 青森県が八戸から出ていけば全て丸く解決するのをいつまで寄生してるんだか
 青森県になる前からここは八戸
 八戸と斗南だけで作る予定の新設県へ後から追加された招かざる悪客のくせに、新政府のバックアップにすがり県政を好き勝手に掻き乱してきた犯罪多発地帯津軽こそ出ていって勝手に秋田県にでも面倒みてもらったらどうだ?(笑)
 |  
| 183: 三八上北地方さん 
2023/08/05 08:07:27
 ID:73jvaIO2 削除依頼
 |  | で.>178 >159に乗せてるメルアドの中身を見たのか?
 そこに天明の飢饉はやませが原因と書かれてあるぞ(笑)
 |  
| 190: 三八上北地方さん 
2023/08/05 08:46:37
 ID:imyGaCSs 削除依頼
 |  | だから、高卒と八戸人は下に見られるんだろうな。 |  
| 192: 三八上北地方さん 
2023/08/05 09:08:49
 ID:imyGaCSs 削除依頼
 |  | 下に見られる行為を積み重ねるな。八戸人は。 |  
| 194: 三八上北地方さん 
2023/08/05 09:32:12
 ID:cUfu6KL. 削除依頼
 |  | >189 火山噴煙に含まれる粒子が大気の流れに影響を与えて引き起こされるとする説
 ってどこの説?
 
 お得意のコピペで貼ってよ。
 |  
| 195: 三八上北地方さん 
2023/08/05 09:42:38
 ID:imyGaCSs 削除依頼
 |  | >193 痛い論破宣言。お国が知れるな。
 |  
| 197: 三八上北地方さん 
2023/08/05 12:10:00
 ID:C1TdBKZ. 削除依頼
 |  | メルアドって言う人久しぶりに見たな |  
| 198: 三八上北地方さん 
2023/08/05 12:13:03
 ID:39i1SNzY 削除依頼
 |  | 津軽の寄生虫は地元に帰れよ 絶賛人口減少中で困ってるらしいよ
 |  
| 199: 三八上北地方さん 
2023/08/05 12:30:05
 ID:tAl4ZXRo 削除依頼
 |  | 嫌ならさっさと青森県から出て行けばいいのにな 居るなら引き続きATMとして貢いでくれなw
 |  
| 200: 三八上北地方さん 
2023/08/05 12:38:58
 ID:1zXaexhA 削除依頼
 |  | これだから津軽人は嫌われる |  
| 201: 三八上北地方さん 
2023/08/05 13:01:30
 ID:XrscD4Pw 削除依頼
 |  | 八戸市に寄生する寄生虫は津軽にお帰りください。 |  
| 206: 三八上北地方さん 
2023/08/05 18:46:59
 ID:WJoZ5JDE 削除依頼
 |  | 今後もatmよろしくな〜草女 |  
| 213: 三八上北地方さん 
2023/08/05 23:28:23
 ID:cEJFEGHQ 削除依頼
 |  | 八甲田行くより葛巻や安比、雫石、奥中山の方がずっと快適 |  
| 214: 三八上北地方さん 
2023/08/06 02:41:48
 ID:ZugJVlgo 削除依頼
 |  | >>213 あっ!それ同感
 |  
| 215: 三八上北地方さん 
2023/08/06 05:56:14
 ID:aohwASU. 削除依頼
 |  | 下らない書き込みキチガイ |  
| 220: 三八上北地方さん 
2023/08/06 06:02:11
 ID:aohwASU. 削除依頼
 |  | そんなに岩手県が良かったら今すぐ移住せ 移住も出来ないでネチネチ書き込むキチガイの集まる
 |  
| 221: 三八上北地方さん 
2023/08/06 06:04:24
 ID:aohwASU. 削除依頼
 |  | ありもしない件をあったように同じ内容をコピペして貼り付け ネチネチ書き込むキチガイ
 |  
| 229: 三八上北地方さん 
2023/08/06 15:22:20
 ID:z6g0r.aU 削除依頼
 |  | 岩手県へ納税したければ 引越しして納税したらいいのになw
 青森県は八戸市から出て行けと
 意味不明な事も言ってるしw
 南部としか生きて行けないんだから可哀想だw
 |  
| 235: 三八上北地方さん 
2023/08/06 21:38:58
 ID:auFs68pg 削除依頼
 |  | 岩手からしたら目の上のたんこぶ八戸。 |  
| 241: 三八上北地方さん 
2023/08/07 06:34:17
 ID:p8QbFsV2 削除依頼
 |  | 青森からしたら目の上のたんこぶ つゆりあお。 |  
| 247: 三八上北地方さん 
2023/08/09 11:09:40
 ID:ellrF/Kk 削除依頼
 |  | 青森ねぶた祭、暴力動画が拡散 「許されない」運行団体が謝罪文 
 今月2〜7日に青森市で開催された「青森ねぶた祭」で、運行団体の一つの公益社団法人「青森青年会議所」の関係者とみられる男性が、同団体が運行する大型ねぶたの引き手に次々と暴力を振るうような動画がSNSで拡散されていることが8日、分かった。同団体は同日、ホームページに「許されない行為だった」とする謝罪文書を掲載した。
 
 文書によると、6日の祭り中、同団体の運行支援担当のスタッフ2人がねぶたの引き手をうちわや平手で殴った。スタッフは「ねぶたが障害物に当たり、引き手の気合を入れ直すためにやった」と説明した。当事者間で謝罪は済んでおり「不適切な行動をお見せしてしまい、深く反省している」とした。
 |  
| 248: 三八上北地方さん 
2023/08/09 18:16:46
 ID:ellrF/Kk 削除依頼
 |  | 震災時の復興支援で岩手県に数年赴任したことがあり、その際、休日に道の駅巡りをして青森県内にも度々出かけたり、隣接地域での業務だったので青森県内の役所とも連絡をとることもありました。 そんな中で、青森県民に持った印象は、粗野、粗暴、というイメージしか湧きません。
 何か被害に遭ったとかいうわけではありませんが、対人対応や仕事の進め方などに露骨に無骨さが出ていました。
 当時、青森県の選挙では「1票〇千円」が相場だなどと、隣県ではまことしやかなにささやかれていました。
 地域柄なので、偏見や差別という気持ちはありませんが、このニュースの見出しを見て「不適切行為」と考えるようになったのか・・・っと、ちょっと驚きました。
 |  
| 249: 三八上北地方さん 
2023/08/09 21:55:31
 ID:cZdyLXM6 削除依頼
 |  | 選挙、政治で金が動くのは広島県でもありました 贈収賄もある
 青森県に限った話では無いし
 そういう倫理観欠如の人も居るが
 地域や自治体で括って語る事に驚きました
 |  
| 258: 三八上北地方さん 
2023/08/11 18:39:32
 ID:4WAT.Zp2 削除依頼
 |  | 八戸は青森県と別れるべきだ 青森県の悪の呪縛と決別して八戸の実直なパワーを発揮していくべき
 |  
| 259: 三八上北地方さん 
2023/08/11 19:51:21
 ID:OqZi0sTI 削除依頼
 |  | 東京都八戸市がええわ。東京都には小笠原諸島みたいな飛び地もあるしな。 |  
| 260: 三八上北地方さん 
2023/08/11 20:05:32
 ID:uu6jKZVE 削除依頼
 |  | 島を飛び地というんですね〜 |  
| 263: 三八上北地方さん 
2023/08/12 07:29:22
 ID:9A.IYHtk 削除依頼
 |  | 東京都八戸市 |  
| 265: 三八上北地方さん 
2023/08/12 12:20:27
 ID:/aXdWkXA 削除依頼
 |  | 脱青森県で八戸は劇的に街のレベルが上がります 
 @放送局が開局され地域のニュースを中心に放送されます
 
 A地場産業推進の為の国の支援が受け易くなります
 
 B札幌ー仙台間の中間位置であり多産業が活かされます
 
 C水が豊富なので人口増キャパシティに余裕があります
 
 D国公立大の誘致、新設が可能になります
 
 E独自性のある自治体運営ができるようになります
 
 F歴史的に繋がりの強い岩手県と濃密な連携になります
 
 G税収が上がり住民サービスへが著しく向上していきます
 |  
| 266: 三八上北地方さん 
2023/08/12 14:09:58
 ID:4WGr9m7A 削除依頼
 |  | 三沢航空科学館が県南唯一の県立施設らしい。まあ、県立施設は殆どが青森市にあり、弘前市と西目屋村に1件づつ。津軽偏重というより、青森市偏重なのは明白。 |  
| 267: 三八上北地方さん 
2023/08/13 01:28:13
 ID:iY/LivB. 削除依頼
 |  | 克雪ドーム、ヴェスパ椿山 |  
| 271: 三八上北地方さん 
2023/08/13 18:51:16
 ID:.vl49/a. 削除依頼
 |  | お盆もきちがいご苦労さま |  
| 272: 三八上北地方さん 
2023/08/13 19:40:48
 ID:KQXB.REU 削除依頼
 |  | 本人降臨www |  
| 273: 三八上北地方さん 
2023/08/13 19:50:14
 ID:7Zp9a./A 削除依頼
 |  | >>265 @八戸には八戸テレビ、befm、デーリー東北など
 地元メディアがあるけど
 広告主が無かったり、地元ニュースが少ない
 八戸テレビもラジオも自主制作番組より
 他局から買ってきた番組やネットの方が多い
 八戸の経済が小さいから青森でも岩手でも少ないw
 
 A国の支援が無いと出来ないなら
 それはもう地場産業では無いw
 
 B札幌と仙台の中間なら
 八戸の人間が活かさないといけないw
 
 札幌や仙台へ商品の開発や売り込みをしなければならない
 
 C八戸に人口キャパは無いよ
 家も敷地も道路も狭いし
 道路は渋滞、鉄道はローカル線で1時間に1本あるか無いかw
 
 D県離脱して大学なんて無駄遣いで国民の理解は得られないw
 
 E現状で独自性の自治体運営が出来ないんだから無理でしょうw
 
 無知なスレ主が八戸の無力無能を晒すスレでしたw
 |  
| 275: 三八上北地方さん 
2023/08/14 01:58:20
 ID:CMHSGE0U 削除依頼
 |  | 爆サイ.com > 北東北版 > 盛岡市雑談 > 八戸が岩手県に移る事に賛成ですか 
 #2
 むしろ盛岡市が青森県に移ることが現実的です
 明治新政府は盛岡は八戸と同じ青森県、水沢県南は宮城県の構想だった。
 つまり、岩手県は無かった。
 令和の今、青森県盛岡市になるべきです。
 
 #4
 日露戦争勃発が1年遅かったら岩手県は誕生していなかった
 青森県盛岡市になってれば、盛岡は大発展していた
 岩手県に格下げされて、発展から取り残された
 
 #8
 日露戦争で負けなかったのだから、岩手県盛岡市を元の青森県盛岡市に戻せ!
 
 #9
 青森県を冠することで盛岡は再生、再開発できる
 
 https://bakusai.com/thr_res/acode=14/ctgid=104/bid=1863/tid=11249945/tp=7/
 |  
| 276: 三八上北地方さん 
2023/08/14 02:30:29
 ID:6K5uii9A 削除依頼
 |  | >>273 @八戸のメディアは全て全国最下位青森県のベースの上で成り立ってるカゴの中の鳥
 スポンサーになっても良いレベルの中身がある地元のニュースも、視野の広いニュースも掘り起こせない環境の中に閉じこもらされている
 これは全て青森県という超排他的な田舎県思考の鎖で縛りつけられているからw
 多産業地八戸はりんごねぶた津軽青森県という全国でも珍しい超偏屈ローカル地域と決別すれば進歩的思考の地域ニュースを制作できる下地があるw
 
 A国の支援制度はどこでも受けているw
 八戸だけが地場産業ではないというのは青森県特有の催眠情報操作w
 
 B八戸は札幌と仙台の中間点であり、苫小牧ー八戸ー仙台ー日立ー京浜の上に位置しているし、航空路が開設されれば北米まで本州から最短の航空路線上に在る
 それをりんご津軽青森県が蓋をしてきたw
 
 C八戸にはまだまだ人口増キャパが有る
 それが豪雪魔の地青森県のイメージベールで隠されてる
 八戸は魔の地青森県と決別してりんご、ねぶたベールを剥ぎとれば十分に人が増える素地があるw
 
 D八戸は朝鮮半島イントネーションの偏屈青森県排他地方津軽と別れれば、日本人の為の国際大学を誘致できるし人も集まりますw
 
 Eりんごねぶたにしがみつくしかない青森県と別れれば、進歩的国際的な八戸に変貌しますw
 八戸は青森県と別れても独り立ちできますw
 
 多産業地でもあり地政学的に国際化を目指せる適地八戸はりんごねぶた豪雪の魔の地青森県と別れるのがベストな選択ですw
 |  
| 277: 三八上北地方さん 
2023/08/14 07:08:38
 ID:5z6BvSjg 削除依頼
 |  | いまだに南部津軽戦争してると知らない盛岡市民 日本のチベットと言われ何も無い田舎の岩手より、芸能人も観光地も多い青森県に魅力を感じる盛岡市民
 岩手県より青森県盛岡市になりたい盛岡市民
 八戸が岩手に行く頃には、津軽岩手秋田が合併して岩手は消滅して、八戸はどっかの飛び地になっていることもあり得るよ
 ここで毒吐いてないで岩手の掲示板で活動しないと、ほら
 |  
| 278: 三八上北地方さん 
2023/08/14 07:57:59
 ID:7vPqzl02 削除依頼
 |  | >>277 それはどういう内容の調査をして、そのようなことを逝ってるのかな❓❓和田喜八郎の隠し子君☺️
 |  
| 281: 三八上北地方さん 
2023/08/14 10:36:10
 ID:2Jd2O1Nw 削除依頼
 |  | 津軽人の正当化が気持ち悪い。 八戸市は岩手県に越境合併してもらった方がいいよ。
 津軽は疫病神。
 |  
| 284: 三八上北地方さん 
2023/08/14 14:10:34
 ID:6Pw/iALo 削除依頼
 |  | あれだけ「県庁所在地」の看板を使って 国・県の税金を独り占めして青森市民だけ
 厚遇・優遇される環境を作っても
 絶賛人口減少、少子高齢化加速中。
 
 終わってる青森市
 やる事なす事無駄
 |  
| 289: 三八上北地方さん 
2023/08/14 20:58:46
 ID:tI.yk7vw 削除依頼
 |  | それで八戸がニュースソース無くて 泣いてるんでしょw
 |  
| 294: 三八上北地方さん 
2023/08/14 21:36:08
 ID:oK4fC5ig 削除依頼
 |  | 青森は県庁所在地だし 弘前を始めとする津軽地域へ行くなら新青森駅か青森空港
 
 下北半島や六ヶ所村には
 七戸十和田駅か三沢空港だから
 八戸空港なんて眼中無いよw恥の屁はアホだなw
 |  
| 308: 三八上北地方さん 
2023/08/15 14:40:09
 ID:ByZzg3cc 削除依頼
 |  | 運輸、国防の観点から 有事平時関わらず常に利用出来るように
 整備されている青森空港
 降雪が少なくても津軽を超えられない八戸
 
 青森出張観光の青森空港
 国防の要、三沢空港
 キチガイが欲しがる市立八戸空港w
 |  
| 313: 三八上北地方さん 
2023/08/15 16:00:53
 ID:Gv2nFuXM 削除依頼
 |  | 造る時点で赤字 検討すらされない八戸空港w
 
 世間では八戸の最寄り、三沢空港
 
 三沢が遠いと嘆く基地外
 |  
| 318: 三八上北地方さん 
2023/08/15 16:42:26
 ID:qodARHVc 削除依頼
 |  | 津軽に空港も新幹線駅もいらねーじゃ 実際利用者数少なくて万年赤字
 新青森駅と八戸駅の新幹線乗降者数ほとんど変わらねーの知ってか?
 308が言う運輸・国防の観点で言えば空港も三沢と八戸で十分だじゃ
 |  
| 319: 三八上北地方さん 
2023/08/15 20:30:44
 ID:sUFnI1Rs 削除依頼
 |  | 新青森駅 1日平均3,349人 八戸駅  1日平均2,677人
 
 1日平均では700人近くの差だが1年だとかなりの差となる。
 
 新青森駅はJR東日本とJR北海道の境界駅。必ず停車する。
 八戸駅は札幌まで新幹線が延伸すると時短ダイヤのために通過列車が増える。
 |  
| 320: 三八上北地方さん 
2023/08/15 20:48:29
 ID:krQbhjas 削除依頼
 |  | JR東日本とJR北海道の境界駅を八戸へ移せばいいだけの話 
 北海道との物流貨物港も全面的に八戸へ移せばいい
 
 毎年累計積雪量10Mの場所は通過駅でいい
 |  
| 321: 三八上北地方さん 
2023/08/15 21:02:21
 ID:uBsMfPKo 削除依頼
 |  | 小学生より幼稚 こいつに生まれなくてよかった。
 |  
| 325: 三八上北地方さん 
2023/08/15 21:39:43
 ID:rpZrATNI 削除依頼
 |  | 幼稚というよりバカだよねwバカw 八戸なんて眼中無いってw
 |  
| 329: 三八上北地方さん 
2023/08/16 01:04:41
 ID:gNyPQxcY 削除依頼
 |  | 三沢空港遠いだろ。 飛行機利用者になりすまして妄想話して
 本物にバレて赤っ恥こいたホラ吹きジジイしつこいなw
 |  
| 330: 三八上北地方さん 
2023/08/16 01:11:15
 ID:DU0NDNrA 削除依頼
 |  | あれだけ「県庁所在地」の看板を使って 国・県の税金を独り占めして青森市民だけ
 厚遇・優遇される環境を作っても
 絶賛人口減少、少子高齢化加速中。
 
 終わってる青森市
 やる事なす事無駄
 
 いい加減歴史・現実・事実を認めようぜ
 何をやってもアウガの二の舞
 |  
| 331: 三八上北地方さん 
2023/08/16 01:35:34
 ID:k1RZmreU 削除依頼
 |  | 広島妄想出張なw 修学旅行で飛行機に乗ったくらいだろw
 |  
| 332: 三八上北地方さん 
2023/08/16 01:45:09
 ID:yxnvPkoA 削除依頼
 |  | やっぱりお前だったかw 台風で飛行機使うのはお前だけだぞw
 赤っ恥ジジイw
 |  
| 335: 三八上北地方さん 
2023/08/16 05:25:11
 ID:p6HQVCjg 削除依頼
 |  | >>333 実際に飛行機利用してきなよw
 町内しか知らない年寄りの脳内飛行機は
 365日24時間晴れっぱなしの乗り放題で
 幸せそうw
 |  
| 336: 三八上北地方さん 
2023/08/16 06:03:18
 ID:zyjmX586 削除依頼
 |  | 日本一の大赤字空港の青森空港 ホワイトインパルスとか命名し
 テレビ等でPRして良いイメージを植え付け
 大赤字を県税で毎年補填している事を
 上書きしてごまかそうとする青森県
 |  
| 337: 三八上北地方さん 
2023/08/16 06:06:31
 ID:zye6F25E 削除依頼
 |  | 『広島出張話』ってよくわからないけど、誰か掻い摘んで教えてくれないかな |  
| 339: 三八上北地方さん 
2023/08/16 09:45:42
 ID:qFC8fmf2 削除依頼
 |  | 30年位前、IBC(岩手放送)が「中里八戸市長に聞く」という特番を放送し、岩手県が八戸をいかに重視しているか良く分かった。アナウンサーも青森県よりずっと垢抜けていた。 |  
| 341: 三八上北地方さん 
2023/08/16 10:53:38
 ID:ZM4jT2SE 削除依頼
 |  | >>335 大抵の空港は市街地から離れた所にあるし
 利用客が少ないなら利便性やアクセス整備は後回しになる
 
 青森県離脱したら
 八戸空港があったら
 なんてアホな事言ってるから駄目なんだよw
 
 >>337
 広島出張してきた本人の335に聞けばいいよw
 では335さんどうぞw
 |  
| 342: 三八上北地方さん 
2023/08/16 10:56:11
 ID:bTv8Aads 削除依頼
 |  | >>338 広島空港〜広島市内 シャトルバスで約1時間
 三沢空港〜八戸市内 シャトルバスで約1時間
 
 日本一評判の悪い広島空港と同等だと
 実際に使えば書かなくてもわかってるはずなんだが。
 |  
| 344: 三八上北地方さん 
2023/08/16 11:05:00
 ID:VTanHPVE 削除依頼
 |  | 3時間掛けて東京へ新幹線で行き 4時間掛けて新幹線で広島へ行くよりいいんじゃない?w
 
 飛行機乗りなら慣れてるでしょw
 飛行機は移動手段でしかないからw
 またアホ晒すのか?w
 |  
| 346: 三八上北地方さん 
2023/08/16 11:15:07
 ID:bTv8Aads 削除依頼
 |  | >>344 実際に飛行機使ったことの無い人は
 「日本が365日24時間晴れ」だと
 思い込んでいるから引っかかるw
 知ったかぶってもすぐバレるのにw
 |  
| 347: 三八上北地方さん 
2023/08/16 11:20:18
 ID:bTv8Aads 削除依頼
 |  | >>344 どんだけ虚栄心をこじらせてるんだよw
 ここの津軽人って変なのしかいねーなほんとw
 |  
| 352: 三八上北地方さん 
2023/08/16 11:36:00
 ID:ym3O/kvI 削除依頼
 |  | 三沢空港は遠くて不便w 現在のぞみ21号で広島出張w
 八戸空港あったら便利だなw
 |  
| 353: 三八上北地方さん 
2023/08/16 11:38:19
 ID:bTv8Aads 削除依頼
 |  | A:「新幹線で広島出張行ってきた」 ホラ吹き「俺は東日本大震災の翌日に三沢空港に飛んだw」
 ホラ吹き「広島に新幹線使うのお前だけだよw」
 B:「普通に使うよ。」
 ホラ吹き「使った事ないからそんな妄想話するんだよw あり得ないから新幹線なんてw」
 B:「台風で岡山まで新幹線出張したし。あるあるだよ。」
 ホラ吹き「・・・・・・」
 |  
| 354: 三八上北地方さん 
2023/08/16 11:44:46
 ID:bTv8Aads 削除依頼
 |  | ホラ吹き:「震災翌日の飛行機から八戸港に停泊中の観測船ちきゅうを見ながらフライトした」 ↑↑↑↑↑↑↑↑
 ネット上の他人のエピソードを丸パクリ
 その後バレて次の人物にスイッチしてなりすまし
 |  
| 355: 三八上北地方さん 
2023/08/16 12:00:14
 ID:bWwAyf9o 削除依頼
 |  | >>354 検索のお前と同じだなw
 お前から見ても広島空港は日本一評判が悪いのかな?w
 |  
| 357: 三八上北地方さん 
2023/08/16 12:56:41
 ID:ksPaRkEw 削除依頼
 |  | 自己紹介ですか?w |  
| 361: 三八上北地方さん 
2023/08/16 17:01:36
 ID:ubhu5r5Q 削除依頼
 |  | ようつべですら八戸見かけないな 存在感が全く無いなw
 ネタがないんだろうな八戸はw
 |  
| 367: 三八上北地方さん 
2023/08/17 03:49:21
 ID:kkk.1ky. 削除依頼
 |  | 岩手県の各放送局の天気予報には、他県では唯一、八戸も出るから便利。青森県の放送局でも出るから、どっち見ててもいい。 |  
| 368: 三八上北地方さん 
2023/08/17 03:52:31
 ID:kkk.1ky. 削除依頼
 |  | それに岩手めんこいテレビは有難い。フジテレビ系は面白い。 
 写らない地域は可哀想。
 |  
| 369: 三八上北地方さん 
2023/08/17 07:09:33
 ID:U9k2sX/k 削除依頼
 |  | ラジオでも八戸の天気は言うな。 岩手県北民の生活圏だからね仕事や買い物。
 |  
| 370: 三八上北地方さん 
2023/08/17 07:38:13
 ID:n7KNsTcU 削除依頼
 |  | 岩手県知事選は今日告示 |  
| 379: 三八上北地方さん 
2023/08/17 11:59:07
 ID:4nKo6Jco 削除依頼
 |  | どれだけ犯罪者が多いか良くわかる 書き込みだったのに。
 犯罪者に甘いな津軽人は。
 犯罪者同士の仲間意識か。
 |  
| 380: 三八上北地方さん 
2023/08/17 12:00:40
 ID:4nKo6Jco 削除依頼
 |  | これがあれか、津軽人の言うところの 「教育の賜物で優等生の多い津軽人」
 なのだろうな。
 |  
| 390: 三八上北地方さん 
2023/08/17 19:24:36
 ID:YhOr8OmQ 削除依頼
 |  | 岩手県八戸になるわけないだろう! 長文でネチネチ書いて批判して楽しいか?
 気持ち悪い❗
 |  
| 395: 三八上北地方さん 
2023/08/17 20:17:59
 ID:4nKo6Jco 削除依頼
 |  | 八戸市は岩手県に越境合併してもらった方が 断然いいよ。
 津軽は終わってる。
 デメリットしかない。
 |  
| 400: 三八上北地方さん 
2023/08/17 20:59:22
 ID:1scNbiyY 削除依頼
 |  | 弘前に県の合同庁舎や国の出先機関あるよね? 弘大は国立だし、弘前駐屯地もあるし、
 国道7号管理してるのも国交省でしょ
 税務署もあるよね
 
 弘大の教授、助教授、准教授、国立病院の先生
 学生も優秀な人も多いし
 八戸の市民病院は弘大派閥だっけ?
 NHKの副島アナは弘前出身だよね
 |  
| 403: 三八上北地方さん 
2023/08/17 21:34:47
 ID:DuXYvWac 削除依頼
 |  | 地元弘前の学生以外みんな思ってる。 |  
| 404: つゆりあお 
2023/08/17 22:49:42
 ID:Vph0o0nQ 削除依頼
 |  | たまにそれを聞くがどういうメンタルで 言っているわけ??!?
 |  
| 405: 三八上北地方さん 
2023/08/17 22:50:54
 ID:BNduLzKA 削除依頼
 |  | 国立大学が八戸に出来る要素がないよな 普段国旗掲揚もせず、投票率も低く
 増税になれば文句しか言わないのに
 国立大学欲しがるなんて図々しいよな
 |  
| 406: 三八上北地方さん 
2023/08/17 23:25:34
 ID:EaMsv7Gs 削除依頼
 |  | 住んだ人しか分からない不便さ、過酷、 浪費、危険、粗暴
 春の観光だけならいいが、住むには不適
 |  
| 407: 三八上北地方さん 
2023/08/17 23:46:52
 ID:B99Le7IU 削除依頼
 |  | ひまだね |  
| 412: 三八上北地方さん 
2023/08/18 08:27:11
 ID:UexSeYFo 削除依頼
 |  | こんなの津軽の悪事犯罪歴の氷山の一角でもないけどね ほんの一粒でしょ 笑
 |  
| 413: 三八上北地方さん 
2023/08/18 09:25:28
 ID:R.7OTr0s 削除依頼
 |  | それでも、青森に住み続ける。 なんで引っ越さない?
 |  
| 414: 三八上北地方さん 
2023/08/18 09:32:01
 ID:fprmMmHY 削除依頼
 |  | 引っ越す理由も必要もなし 津軽のカスが故郷を捨てて寄生するほど
 住みやすいところなのにw
 寄生虫こそ雪深い地元に帰ればいいのに
 いつまで寄生してるつもりなの?
 |  
| 415: 三八上北地方さん 
2023/08/18 10:26:59
 ID:R.7OTr0s 削除依頼
 |  | 住みやすいの? あれで?
 まじ?
 |  
| 416: 三八上北地方さん 
2023/08/18 10:37:20
 ID:fprmMmHY 削除依頼
 |  | 豪雪が酷暑が住みやすいの? あれが?
 まじ?
 |  
| 417: 三八上北地方さん 
2023/08/18 11:37:21
 ID:R.7OTr0s 削除依頼
 |  | 青森県に住んでないが、住みやすいとは思わない。 普通の判断だと思うが。
 |  
| 418: 三八上北地方さん 
2023/08/18 11:57:37
 ID:fprmMmHY 削除依頼
 |  | 八戸市住みやすいよ。 津軽の豪雪が嫌で県外脱出したなら
 普通の判断だと思うが。
 |  
| 420: 三八上北地方さん 
2023/08/18 12:10:38
 ID:hx2mVEW. 削除依頼
 |  | 八戸は住んでいて住みやすい 弘前は住んだ事ないけど住みやすいと思う
 八戸が岩手県になる意味がわからないし
 なる必要もない
 岩手県が良いなら引越しした方良いだろう
 |  
| 427: 三八上北地方さん 
2023/08/18 16:23:40
 ID:qlyBFESw 削除依頼
 |  | そうだね。ヘイトなんて余計は苦労でしかないし、やってて何の得になるんだか。 |  
| 429: 三八上北地方さん 
2023/08/18 17:44:31
 ID:RytH8jEA 削除依頼
 |  | 365日こんな発狂するやつのそばにいるとか地獄 |  
| 432: 三八上北地方さん 
2023/08/18 19:34:15
 ID:2VVpC.Fo 削除依頼
 |  | >430 毎日毎日ストレスがたまりませんか?
 ここでストレス発散ですか?
 今にでも犯罪起こしそうな哀れな人にしか見えません
 |  
| 444: 三八上北地方さん 
2023/08/18 21:16:08
 ID:gey2eaEk 削除依頼
 |  | ねぶた祭りで指揮役のおじさんが曳き方を殴って全国放送のニュースやワイドショーで何度も流れてお茶の間を賑わせてましたよね? 津軽の人はもう忘れちゃったの?
 |  
| 445: 三八上北地方さん 
2023/08/18 21:28:00
 ID:6xuSTdcs 削除依頼
 |  | 市内で津軽弁を聞くと蹴っ飛ばしたくなる |  
| 446: 三八上北地方さん 
2023/08/18 22:12:40
 ID:fNDuHYQ6 削除依頼
 |  | 昔、津軽は南部藩 今、八戸は青森県
 昔、津軽は南部に造反したが
 今、八戸は津軽に従順してる
 |  
| 449: 三八上北地方さん 
2023/08/19 04:22:41
 ID:RVrZuh46 削除依頼
 |  | 津軽弁はアクセントもボキャブラリーも変なのは明らか。実際に東京在住していたが、南部弁の方が関東以西にも通じる。 東京人曰く「南部弁は分かるが、津軽弁は通訳が要る」
 |  
| 451: 三八上北地方さん 
2023/08/19 06:41:06
 ID:TpUNMBw6 削除依頼
 |  | >448 コピペも犯罪だと知らない青森県県民
 |  
| 453: 三八上北地方さん 
2023/08/19 07:03:31
 ID:AbLlkOuA 削除依頼
 |  | 岩手県八戸になるわけないだろう! したいなら掲示板に下らない書き込みしてないで
 公約たてて議員に立候補してみろ
 泥舟主と仲間
 |  
| 466: 三八上北地方さん 
2023/08/19 10:31:19
 ID:JoO1ol6U 削除依頼
 |  | ヘイト野郎のせいでみんな迷惑をこうむっている。早く昔の楽しかった頃に戻って欲しいものだ。 |  
| 492: 三八上北地方さん 
2023/08/20 11:21:31
 ID:m3538nKU 削除依頼
 |  | 八戸市は岩手県に編入合併してもらった方が 断然いいよ。
 青森県だと青森市や弘前市に足を引っ張ら
 れるか邪魔をされる歴史だったし
 将来的にも負担・足枷にしかならないのは
 目に見えてる。
 市全体がアウガみたいなもの。
 |  
| 494: 三八上北地方さん 
2023/08/20 13:00:27
 ID:Z3wda82. 削除依頼
 |  | 津軽弁がカッコ悪いのはガチ。とにかく変なだけで、迫力も無いし、面白い訳でもない。エグい関西弁なんかでまくしたてられたら、津軽衆なんてシッポ巻いて逃げるに違いない。 |  
| 497: 三八上北地方さん 
2023/08/20 22:35:20
 ID:aa6YJCmA 削除依頼
 |  | >495 アンタが良いと思うのは八戸人どうこうじゃなくて、いつでも自由に使える八戸ATMなんだろ
 |  
| 498: 三八上北地方さん 
2023/08/20 23:13:59
 ID:GRDUO5Qk 削除依頼
 |  | ATMって言うほど、八戸稼いでないでしょ?w 世間知らずの勘違いw
 |  
| 500: 三八上北地方さん 
2023/08/20 23:57:07
 ID:7xYRorbs 削除依頼
 |  | 津軽人危機感無さすぎ 第二第三のアウガがどんどん出てくるぜ
 ますます県・国に泣きつくはず
 |  
| 506: 三八上北地方さん 
2023/08/21 15:05:20
 ID:0nj8vTes 削除依頼
 |  | >>498👈振込め詐欺師兼、架空請求業者 (^∀^) |  
| 507: 三八上北地方さん 
2023/08/21 19:21:07
 ID:jhkPncGk 削除依頼
 |  | >>498 そう思ってるなら八戸の脱青森県に反対するなよw
 八戸が抜けたあとの青森県を見てみたいもんだわw
 |  
| 508: 三八上北地方さん 
2023/08/21 20:14:03
 ID:0fLAS8RU 削除依頼
 |  | おっけー |  
| 514: 三八上北地方さん 
2023/08/21 21:59:16
 ID:YB06hD8. 削除依頼
 |  | 津軽がどれだけ足引っ張りで自己中で 青森県がどれだけ津軽偏重県政か書くと
 削除して隠蔽したがる
 困った人種だ
 |  
| 515: 三八上北地方さん 
2023/08/21 22:01:59
 ID:cuC/7Gr2 削除依頼
 |  | 削除するのは不都合な真実だから |  
| 519: 三八上北地方さん 
2023/08/21 23:59:05
 ID:u0IXWIjo 削除依頼
 |  | 青森八戸我が故郷 青森嫌なら出て行けよ
 青森八戸我が領内
 青森嫌なら岩手へどうぞ
 |  
| 520: 三八上北地方さん 
2023/08/22 02:02:02
 ID:sMKgWPtA 削除依頼
 |  | こういう津軽人は追い出して 八戸市は岩手県に編入合併の方が断然いいよ
 津軽と絡むとろくな事が無い
 |  
| 521: 三八上北地方さん 
2023/08/22 02:19:03
 ID:dl6lITFc 削除依頼
 |  | 人口減少が著しい過酷な豪雪地帯の故郷に 帰ればいいのに。
 人口減少ストップに一役かってこいよ。
 |  
| 522: 三八上北地方さん 
2023/08/22 06:40:45
 ID:yx3txABo 削除依頼
 |  | 青森県から出て行けないから 故郷へ帰れってか?w
 ふるさとは八戸、嫁さんは津軽w
 |  
| 524: 三八上北地方さん 
2023/08/22 07:45:58
 ID:BUAG53GA 削除依頼
 |  | >522 津軽の嫁もらった時点で人生アウト
 
 津軽へ帰んなアホな奴だなあ
 |  
| 525: 三八上北地方さん 
2023/08/22 08:07:39
 ID:Qw7uyNq6 削除依頼
 |  | 八戸市は岩手県に編入合併してもらった方が断然いいよ。 津軽が絡むとろくな事が無い。
 身内にすると生まれ育った八戸市民に八戸市から
 出ていけとか言い出すし。
 韓国の半地下の家族の映画パラサイトみたいだ
 |  
| 527: 三八上北地方さん 
2023/08/22 11:10:39
 ID:DwCE0z0A 削除依頼
 |  | なんで青森県から脱県できると思っているの? 国になんのメリットがあるの?
 |  
| 530: 三八上北地方さん 
2023/08/22 12:50:37
 ID:DwCE0z0A 削除依頼
 |  | 答えないで、逆質問か。 
 答えがないのならば、青森県に居続けるだけだが。
 |  
| 532: 三八上北地方さん 
2023/08/22 15:13:31
 ID:Qw7uyNq6 削除依頼
 |  | 国のお荷物・・・。 日本3大赤字空港をもち
 稼ぎ以上に除雪や生活補助等の出費の
 多い過疎地
 |  
| 533: 三八上北地方さん 
2023/08/22 15:56:59
 ID:DwCE0z0A 削除依頼
 |  | 〉531 八戸がいようがいまいが、除雪の費用はかかるので、
 国にとってはなにもかわらない。
 
 どこが国のメリットなんだ。
 |  
| 534: 三八上北地方さん 
2023/08/22 17:07:48
 ID:lxmTdB9U 削除依頼
 |  | >>533 >八戸がいようがいまいが、除雪の費用はかかるので、国にとってはなにもかわらない。
 ↑
 八戸が抜ければ八戸が負担していた税金が除排雪費から八戸市内の開発に使われる
 小雪、多産業地区の八戸市が発展すれば国のメリットになる
 反対に青森県にいる事で、国にとっては大デメリットになる
 |  
| 535: 三八上北地方さん 
2023/08/22 18:51:31
 ID:y9YP4ick 削除依頼
 |  | 新産都市なんて国の金が入っているけど発展したか? 実績無いのに国のメリットになるとは。w
 今ある設備で発展できないのか?港湾整備、高速道路もあるじゃん。
 出来ないのを青森県のせいにしているだけだろう。
 |  
| 536: 三八上北地方さん 
2023/08/22 19:01:59
 ID:kPFs515U 削除依頼
 |  | 八戸新産都市で財政破綻した青森県が助かったんだよ 今ある設備で発展できるよ岩手県へ入れば
 青森県のせいにしてというけど八戸は青森県と別れても自立していけるから別れても問題ないよ。
 |  
| 537: 三八上北地方さん 
2023/08/22 19:07:03
 ID:JmrCknsg 削除依頼
 |  | 〉534 国はそのメリットに気付いていないのかな?
 じゃあ、国に教えてあげればすぐに脱県できるのでは?
 
 国が馬鹿ばかりだと思っているのかな。
 |  
| 539: 三八上北地方さん 
2023/08/22 23:29:42
 ID:Zz0wZVjk 削除依頼
 |  | そういうもんだよ、県庁所在地は 八戸は新産都市になって勘違いしてしまったな
 岩手県は一関、北上、花巻、水沢
 宮古、釜石、大船渡には何も無い
 盛岡の一人太り
 |  
| 540: 三八上北地方さん 
2023/08/22 23:39:06
 ID:U2RB2nso 削除依頼
 |  | 「そういうもんだよ」って 普通は人口減少率日本一になんてならないけどなw
 虚栄心拗らせすぎw
 |  
| 546: 三八上北地方さん 
2023/08/23 08:15:55
 ID:QzuC5yHU 削除依頼
 |  | で、国のメリットは何? まとな意見はないのか?
 |  
| 548: 三八上北地方さん 
2023/08/23 09:43:12
 ID:StoyYpWs 削除依頼
 |  | 自治体一ヶ所で金を使いすぎという事で 予算削減になって地方交付税を減らす
 事が出来るからでかいな
 |  
| 549: 三八上北地方さん 
2023/08/23 12:29:19
 ID:31Wswwik 削除依頼
 |  | 八戸が抜ければ八戸が負担していた税金が除排雪費から八戸市内の開発に使われる 小雪、多産業地区の八戸市が発展すれば国のメリットになる
 反対に青森県にいる事で、国にとっては大デメリットだろう
 |  
| 551: 三八上北地方さん 
2023/08/23 13:04:06
 ID:QzuC5yHU 削除依頼
 |  | 国のメリットはまだ? バカの戯言以外に言える人はいないかな?
 
 国は結局、除雪費を負担するのならば、八戸が何県だろうが
 負担する金額は変わらない。
 国に収める税金を八戸の自由には使えない。
 ごく当たり前のこと。
 |  
| 554: 三八上北地方さん 
2023/08/23 20:23:53
 ID:.2HpxdXI 削除依頼
 |  | >552 青森県ブランドが使える。って大分初期(笑)から回答されているけど。
 
 八戸ってどこにあるかわからない人が多いので、八戸産と言われてもどこの
 ものかわからない人が多い。青森県産ならば多くの人が知っている。
 
 そういえば、八戸ブランドって何かあったけ?サバは未だに知名度無いし、
 南部せんべいは岩手県だし、あとなんかあったけ?
 |  
| 556: 三八上北地方さん 
2023/08/23 20:41:09
 ID:kfzp3MBI 削除依頼
 |  | 新幹線が八戸止まりの頃に知名度は爆発的に上がったよ 去年、色々旅行したが旅行先の地元居酒屋で店の主人と話をしたけど皆んな知ってたよ
 |  
| 557: 三八上北地方さん 
2023/08/23 20:59:12
 ID:.2HpxdXI 削除依頼
 |  | 未だに、何県にあるのか知らない人が多いんだよ。 県庁所在地は有名というか授業で試験ででるけど、県の2番手3番手の都市は
 地元くらいしかわからない。実際、他の県の第2、第3の都市って知らない
 方が多いだろ。
 
 だから、県名のブランド力に頼ることになる。青森県のブランドが使える
 ってのはブランドのない地方にとってはかなりのメリット。
 |  
| 558: 三八上北地方さん 
2023/08/23 21:18:46
 ID:BQQQ62Yg 削除依頼
 |  | で、国のメリットは? 答えられないのか?
 |  
| 561: 三八上北地方さん 
2023/08/23 22:24:35
 ID:eDdPtYLg 削除依頼
 |  | 国のメリットは 木の皮や根を食べて凌いでいた
 八戸が自立出来るように
 津軽衆に押し付けた
 そのおかげで25万には届かなかったが
 22万都市になれた
 ありがとう!津軽衆、ありがとう、政府。
 |  
| 563: 三八上北地方さん 
2023/08/24 08:03:24
 ID:OVPYth82 削除依頼
 |  | 八戸市は岩手県に編入合併してもらった方が断然いいよ。 津軽は津軽で目の上のたんこぶが消えて更に税金独り占めできるしwinwinだね!
 |  
| 565: 三八上北地方さん 
2023/08/24 12:44:55
 ID:NP0Yas4w 削除依頼
 |  | 削除依頼しても、消すのは管理人の判断。 依頼がなくても問題があれば管理者の判断で消される。
 
 依頼したから消されたと思ってんの?
 痛いな。お前。なんちゃいでちゅか?
 |  
| 566: 三八上北地方さん 
2023/08/24 17:23:15
 ID:RwjZeeao 削除依頼
 |  | でも正直言って津軽ヘイトなんて他の人達だって快く思っていないはずだ‼️ |  
| 574: 三八上北地方さん 
2023/08/24 21:18:27
 ID:PdZVVI2k 削除依頼
 |  | >567 掲示板の使い方を読んでないのか。
 |  
| 581: 三八上北地方さん 
2023/08/25 06:57:53
 ID:MtxycWNA 削除依頼
 |  | >578 公認だってw
 本当に、頭悪いな。
 このレベルだから、現実的に考えず、脱県脱県とキャンキャン鳴いているのだな。
 |  
| 588: 三八上北地方さん 
2023/08/25 17:00:50
 ID:ez5U9XmQ 削除依頼
 |  | 何も言わないのに公認っておかしいことに気づいてない。 
 イタいな。
 
 黙認といいたいのかな?
 でもどうでもいいことをほっといても黙認したと思うのか?
 |  
| 593: 三八上北地方さん 
2023/08/26 06:42:03
 ID:/YT5zcqQ 削除依頼
 |  | まだ青森県で働いてるの? 早く岩手県へ行ったらw
 |  
| 594: 三八上北地方さん 
2023/08/26 07:02:39
 ID:uGf0p1lk 削除依頼
 |  | まだ八戸にいるの? 早く泥舟青森県へ行ったら?w
 |  
| 595: 三八上北地方さん 
2023/08/26 07:30:40
 ID:lj2ai3RE 削除依頼
 |  | 八戸市は青森県 シーガーディアンが八戸運用から撤退だから
 発狂してるのかな?w
 |  
| 596: 三八上北地方さん 
2023/08/26 07:39:22
 ID:/7wHTT06 削除依頼
 |  | 良かった良かった これで八戸に民間機就航空港ができる
 八戸は脱青森県で大きな多産業経済都市を目指していこう
 |  
| 597: 三八上北地方さん 
2023/08/26 07:55:16
 ID:xHGo7UwU 削除依頼
 |  | >>593〜>>595 連投発狂🤣
 |  
| 598: 三八上北地方さん 
2023/08/26 08:07:01
 ID:3ZO/2x86 削除依頼
 |  | 八戸は青森県と別れるべきだよ 八戸市民が利用している命の水は全て岩手県から流れて来ているからね
 これだけでも八戸市は岩手県へ移って岩手県と同じ自治体内へ収まらなければならない立派な理由だよ
 |  
| 601: 三八上北地方さん 
2023/08/26 08:31:29
 ID:taHSIqiw 削除依頼
 |  | >598 別れるべきといってもどうにもならない。誰も何もしないんだから。
 個人で出ていくしかない。
 だから、さっさと岩手県に行って、幸せになってくればいい。
 八戸のために何もしないのだから、居なくても何も変わらないだろう。
 |  
| 606: 三八上北地方さん 
2023/08/26 09:53:08
 ID:xiLh49Qg 削除依頼
 |  | メッチャ安売りのコーラとかお茶とか製造所固有記号を調べたら岩手県製ばかり。輸送費も安いんだろうが、八戸に協力してるんだろうか? |  
| 608: 三八上北地方さん 
2023/08/26 10:18:38
 ID:taHSIqiw 削除依頼
 |  | >603 また賞をありがたがっているのか?
 一般人はほとんどしらないだろ。その入賞したことなんか。
 知名度がないってそういうことなんだよ。
 |  
| 615: 三八上北地方さん 
2023/08/26 12:02:41
 ID:9xY5B/cI 削除依頼
 |  | 必死だなw 
 でも、知名度はないだろ。
 
 そういえば、八戸市民の魚といえば?という八戸市の
 質問の一番多かった回答は、イカだったよな。
 市民にも知名度がないんじゃないか。w
 |  
| 618: 三八上北地方さん 
2023/08/26 12:42:52
 ID:taHSIqiw 削除依頼
 |  | ブランド力の話をして、生産量の話をしだす。 論点ずらしだよね。それとも、八戸のサバの生産量は八戸のブランド名が
 あるから多いんだと思っている?
 
 サバと言えば、関サバ、金華サバはお店でその名前でラベルが出ているけど、
 八戸さんはサバとして売っているんじゃないか?八戸沖前サバなんてこっち
 じゃ聞かないよ。
 
 論点ずらしをしているのか。論点がわかっていないのか。
 ブランド力がわかっていないのか。どれだろうね。w
 |  
| 623: 三八上北地方さん 
2023/08/26 18:33:57
 ID:mrNOfpb. 削除依頼
 |  | マグロは日本各地で水揚げられるが 大間はブランドになった
 イカもサバも同様に各地で水揚げられる
 イカもサバもよそに勝ててない
 蟹と言えば越前、海老は伊勢、昆布は羅臼、日高
 牡蠣は広島、鰤は氷見、鰹は土佐、鰻は浜名湖
 イカと言えばよっちゃんイカで八戸は出てこない
 鯖は関サバで八戸はまだ日が浅く
 数年不漁で売り込みすら出来ない
 百姓と笑ってるから漁師は燃料高騰に不漁で泣いてる
 |  
| 625: 三八上北地方さん 
2023/08/26 20:07:19
 ID:FTv89KFs 削除依頼
 |  | 北海道はホタテも美味しいね 北海道は美味しい水産物の宝庫
 陸奥湾のホタテも美味しい
 函館のイカ美味いね
 |  
| 627: 三八上北地方さん 
2023/08/26 20:57:44
 ID:pEn00Twk 削除依頼
 |  | 貝焼き味噌美味い |  
| 629: 三八上北地方さん 
2023/08/26 22:39:46
 ID:BmpMX6kc 削除依頼
 |  | 陸奥湾のホタテは貝毒ばかり出してるじゃないかw 三陸産のホタテの方が安心して食べれるよ
 身も大きくて美味しいしwww
 
 鯖は関サバがもてはやされてるのは数が少ないからと針で釣るから
 八戸前沖の鯖は数が多くて網で獲るから価値が低いだけ
 今では関東、関西関係なく座敷の高い料理屋さんは八戸前沖の鯖を料理に使っている
 |  
| 637: 三八上北地方さん 
2023/08/27 10:54:54
 ID:.HlEwPe. 削除依頼
 |  | バカだから奪権出来ず 脱県出来ないんだよw
 どこでもコピペでしょw
 |  
| 640: 三八上北地方さん 
2023/08/27 11:52:32
 ID:IJ6tbfyc 削除依頼
 |  | で、いつになったら答えるの? こっちはメリットを答えただろ。
 
 なにもないのか?頭と同じで。
 |  
| 642: 三八上北地方さん 
2023/08/27 13:01:43
 ID:IJ6tbfyc 削除依頼
 |  | ないよ。 頭の悪い妄想を答えというのかな。八戸ではwww
 
 現実逃避が人生の9割の八戸人さん。
 岩手に逃げたいと言っても、なにもできない残念な生き物。w
 |  
| 645: 三八上北地方さん 
2023/08/27 13:18:02
 ID:cGxaSQ3Y 削除依頼
 |  | 640 メリットを答えた???
 
 八戸にとって青森県と一緒にいるメリットの答えがどこにある?
 |  
| 646: 三八上北地方さん 
2023/08/27 13:33:29
 ID:IJ6tbfyc 削除依頼
 |  | また答えずに逃げるのかよ。 |  
| 648: 三八上北地方さん 
2023/08/27 13:51:38
 ID:v3REsvuM 削除依頼
 |  | 646 八戸にとって青森県と一緒にいるメリットの答えがどこにあるんだ?
 
 いつまでも逃げてないでいい加減答えろや
 |  
| 656: 三八上北地方さん 
2023/08/28 12:23:52
 ID:NDjn57cA 削除依頼
 |  | メリットが無いと思ってるのに 青森県八戸市に住み続けるのは何でだ?
 早く出て行けよ
 いつまで逃げないでメリットある所へ行けよ、カス
 |  
| 664: 三八上北地方さん 
2023/08/28 18:13:22
 ID:ABLxg38. 削除依頼
 |  | でも、マイナーだろ。 
 関サバ、金華サバのように知名度もなく、
 鯖寿司、焼鯖鮨などのような寿司、弁当としても知名度がない。
 
 シメサバとして買われているのか、八戸産だから買われているのか
 どっちだと思う?
 |  
| 666: 三八上北地方さん 
2023/08/28 18:35:34
 ID:M.H45Cys 削除依頼
 |  | マイナーというか、大量生産品を買ったら八戸工場産だったってことだろう。 指名買いされている訳じゃないんだから。
 
 賞だってその業界で知られている程度で、一般人は知らない賞だろう。
 それで有名だというのか。笑えるわ。
 |  
| 673: 三八上北地方さん 
2023/08/28 19:59:14
 ID:NDjn57cA 削除依頼
 |  | 青森県のスーパーのシメサバは恐らく八戸産が大半だろう 盛岡はどうだろう?岩手県にも水産加工会社があるけど
 八戸産シメサバかな?
 仙台や関東、中京、関西、九州のスーパーの大半は
 八戸産シメサバなのか?
 サバは各地で獲れると思うが。
 青森県産サバなら八戸で間違いないだろう
 
 サバの水揚げは八戸が一番だそう
 八戸では八戸産サバの消費量が水揚げの5割前後
 だとしたら面白いな
 現実はサバと言えば八戸、八戸と言えばサバじゃないよね
 バッテラって関西で食べられてるけど、
 八戸産なんすかね?w
 |  
| 674: 三八上北地方さん 
2023/08/28 20:13:40
 ID:.G6EDpQw 削除依頼
 |  | 青森空港 
 航空系事業
 ア空港管理事務所の収支状況:収入8.96億円に対して支出16.37億円で7.41億円の支出超過となっている.
 主な業務の支出状況
 除雪関連業務:除雪関連経費は約5.29億円で、支出全体の32%,支出超過の実に71%を占めている.
 内訳は主に委託料(3.7億円),凍結防止剤購入費(6.9千万円),除雪車両のブラシ等の消耗品費(5千万円),車両整備費(3.5千万円)である.
 
 業務委託は、滑走路等のエアサイド除雪,駐車場除雪,春除雪,臨時除雪の4業務であるが、空港本体の除雪は条件付き一般競争入札、駐車場除雪は指名競争入札、春除雪・臨時除雪は随意契約の方法によって発注,契約されているが、委託料は『作業時間に応じた』【出来高払い】としており、降雪の多少によって委託金額が変動する契約となっており、除雪委託料の『高止まり』『押し上げ』の主要因となっている.
 
 施設の維持更新:ア空港では、令和2年までの土木施設・電気施設に係る更新の工事(事業費)に総額約22億円が見込まれている.
 これらの工事に係るア県の負担は事業費の1/2であるが、(残り1/2は国庫からの補助金)国,県,共に厳しい財政運営の中、『特にア県には』効率的な維持管理運用が非常に厳しく求められる
 |  
| 676: 三八上北地方さん 
2023/08/28 21:09:57
 ID:NDjn57cA 削除依頼
 |  | 八戸と言えばイカ、イカと言えば八戸 八戸と言えば漁港、漁港と言えば八戸
 八戸と言えば工業地域、工業地域と言えば八戸
 どれもしっくり来ないね
 
 八戸と言えば青森県代表八戸学院光星、
 青森県と言えば津軽
 これが一番すんなりハマった。
 |  
| 679: 三八上北地方さん 
2023/08/28 21:59:40
 ID:O9MZU42E 削除依頼
 |  | 青森空港は全国でも有数の豪雪地帯にあり、雪の多い年では累計降雪量が10mを超えることもある空港です。 民間航空機定期便が離発着する空港の中で、累計降雪量が10mを超える空港は、日本全国の中でも稀です。
 そのような豪雪の青森空港を支えているのが、複数社の共同企業体により編成される青森空港除雪隊ホワイトインパルスです。
 
 青森空港は滑走路延長3,000m、幅60m。
 除雪面積は約55万平方メートルで、これは東京ドーム約12個分です。
 青森空港では、この面積を標準約40分で除雪します。
 
 青森空港の滑走路本体除雪は、片側30mずつ、往復で行います。
 
 スノープラウ・スノースイーパー・プラウ付スイーパーの計10台が、斜め1列に隊列を組んで走行します。
 青森空港ではこの他にもエプロン(駐機場)等の除雪を同時進行で行っており、1回の除雪で出動する車両は6種類・37台です。
 除雪機経費は15億円を超えます。
 |  
| 680: 三八上北地方さん 
2023/08/28 22:02:10
 ID:tXSrPH2g 削除依頼
 |  | 全国のイカ🦑の相場は八戸で決まります 
 八戸の相場がそのまま全国の値になります
 |  
| 681: 三八上北地方さん 
2023/08/28 23:20:58
 ID:eRyRtJT. 削除依頼
 |  | V:ボッタクリ有料道路 ※青森逆噴射墜落空港ボッタクリ道路
 総事業費 61億円
 料金徴収期間 30年※H 29年7月
 通行料金 普通車200円
 債務状況 38億円 市中銀行23億円 県出資金15億円
 |  
| 682: 三八上北地方さん 
2023/08/29 06:20:18
 ID:f73m7CHI 削除依頼
 |  | メンタリティが福島原発に対する中国人と同じだねw |  
| 688: 三八上北地方さん 
2023/08/29 09:56:06
 ID:qe78CRx. 削除依頼
 |  | 青森県で天下を獲る事も 岩手県へ逃げる事も出来ない負け犬なんでしょ
 スレ主さんはw
 |  
| 697: 三八上北地方さん 
2023/09/01 05:55:05
 ID:wrkdERZ6 削除依頼
 |  | まあ、八戸前沖の鯖は今は貴重で東京、大阪、京都等の割烹料亭の扱う鯖はほぼ八戸の前沖鯖 これは豊洲の中でも定着している
 それと烏賊も遠洋で揚がった八戸物は日本国内では他ではお目にかかれない別格物だった
 なにしろ海水の綺麗な太平洋の沖合いでとれた物を急速冷凍して持ってくるのだから丸々肥えたうえに最初から寄生虫は死んでいる
 日本国内でこれ以上の極上烏賊はどこにも揚がらない
 今は幻となった八戸物の烏賊が現在流通していたら世界中から食通の富裕層が八戸に集まって来ただろう
 |  
| 701: 三八上北地方さん 
2023/09/01 09:52:24
 ID:7Y1lRDek 削除依頼
 |  | 八戸には鯖があり、三沢には戦闘機がある。それでいいじゃないか。なのになぜ津軽叩きに走る? |  
| 703: 三八上北地方さん 
2023/09/01 12:15:22
 ID:R2Ag0vsM 削除依頼
 |  | ・・・なのになぜテメー等の事は棚に上げて法螺吹きデマかせ反日・反八に走る🏃♂️🏃♀️おぉ!? (^∀^) 
 673: 三八上北地方さん  2023/08/28 19:59:14  ID:NDjn57cA  削除依頼
 青森県のスーパーのシメサバは恐らく八戸産が大半だろう
 盛岡はどうだろう?岩手県にも水産加工会社があるけど
 八戸産シメサバかな?
 仙台や関東、中京、関西、九州のスーパーの大半は
 八戸産シメサバなのか?
 サバは各地で獲れると思うが。
 青森県産サバなら八戸で間違いないだろう
 
 サバの水揚げは八戸が一番だそう
 八戸では八戸産サバの消費量が水揚げの5割前後
 だとしたら面白いな
 現実はサバと言えば八戸、八戸と言えばサバじゃないよね
 バッテラって関西で食べられてるけど、
 八戸産なんすかね?w
 |  
| 704: 三八上北地方さん 
2023/09/01 12:26:00
 ID:7Y1lRDek 削除依頼
 |  | もしそうなら自慢していいよ。三沢も日本で一番最初に航空自衛隊F-35が配備されたので有名だし。つまるところ青森の主役が津軽と言われているのが許せないんだろう。 |  
| 711: 三八上北地方さん 
2023/09/01 16:53:32
 ID:JKWKhoWo 削除依頼
 |  | なぜ津軽と言われているのかな それだけで津軽と関係ない八戸なのに恐ろしく低評価されている
 完全な風評被害だよ
 |  
| 712: 三八上北地方さん 
2023/09/01 17:13:40
 ID:tVMMkoYc 削除依頼
 |  | アホが見ーる 己のケーツw |  
| 720: 三八上北地方さん 
2023/09/02 03:39:50
 ID:xVeKW3hc 削除依頼
 |  | こんな雨の降らない夏の年でも、八戸の水源岩手県の山中はしっかりと雨が降っている だから八戸は水不足にならない
 ありがとう岩手県😊
 |  
| 724: 三八上北地方さん 
2023/09/02 09:56:55
 ID:Lvsy23PI 削除依頼
 |  | だからこそ、鯖や戦闘機といった南部の自慢を誇ればいいんだよ。そこに余計なヘイトとかいらない。 |  
| 726: 三八上北地方さん 
2023/09/02 10:03:47
 ID:.aeWKoko 削除依頼
 |  | 戦闘機が自慢なの? |  
| 732: 三八上北地方さん 
2023/09/02 19:37:07
 ID:HfSPLkbo 削除依頼
 |  | 左翼 |  
| 739: 三八上北地方さん 
2023/09/04 13:18:06
 ID:.amM03oo 削除依頼
 |  | 県の支出金が一番多いのは八戸だよ。 青森市よりも収めている税金は少ないのにね。
 
 県の決算報告を見てみたら?
 |  
| 741: 三八上北地方さん 
2023/09/04 13:32:18
 ID:VlK.JNbs 削除依頼
 |  | 見てみたら?じゃなくて各市のどこにどれだけ支出されてるか中身を書いてみたら? 津軽さんは堂々と二枚舌で嘘をつくからみんな納得しないよ(笑)
 |  
| 742: 三八上北地方さん 
2023/09/04 15:42:13
 ID:.amM03oo 削除依頼
 |  | 県のホームページにあるが。 見てないのがまるわかり。
 エクセルシートに各市町村別に載ってから、見てみたら?
 人が書いたものは、嘘だと言って逃げられるけど、自分で
 確認したら、人に嘘とは言えない。ただ、都合が悪い真実と
 して押し黙るだけだろう。
 |  
| 743: 三八上北地方さん 
2023/09/04 16:33:38
 ID:4fwFAWGU 削除依頼
 |  | 見てなくても普通わかるだろw 86年ぶりに本八駅前の道路に金使ったからか?
 それとも3.3.8の道路工事に金使ってるからか?(爆笑)
 八戸市内で県に関連した事業ってそんなもんだし
 環状線など青森、弘前は40年近く前に全線開通してるし(爆笑)
 それともフェリーのターミナルか?
 あれだって青森空港のターミナルに比べりゃ小屋レベル
 いったい八戸のどこに青森県が金かけてるって言ってんだか(大爆笑)
 |  
| 750: 三八上北地方さん 
2023/09/05 20:26:48
 ID:t4ngxIMQ 削除依頼
 |  | 青森と弘前の環状線は県道に指定だよ 八戸の新規道路と違い
 片側1車線道路だし歩道も整備されてない所もあり
 八戸しか知らないアホだもんなw
 |  
| 751: 三八上北地方さん 
2023/09/05 21:00:41
 ID:zMsXNrbY 削除依頼
 |  | >>750 【片側1車線道路だし歩道も整備されてない所もあり】👈お前らの身の丈に合ってるじゃあねーかよ😂
 |  
| 755: 三八上北地方さん 
2023/09/05 21:18:55
 ID:pWMSrF0M 削除依頼
 |  | 美味しい水じゃなくて満足度だね 俺は青森県より岩手県の方が美味しいと思う
 いやマジで。
 |  
| 757: 三八上北地方さん 
2023/09/05 21:35:06
 ID:9qPgj6Y. 削除依頼
 |  | >>751 そう身の丈にあってるのよ
 これからも県庁所在地らしく整備するし
 青森は県道環状線は貧弱だが
 国道4号7号環状線は高速道路と並走している
 |  
| 762: 三八上北地方さん 
2023/09/06 16:19:01
 ID:qRRg2clU 削除依頼
 |  | 青森市の水道水って八甲田連峰から直接流れる水を水源としてるんでしょ、うまいに決まってるじゃないか 八戸のように川から汲むより山からの水はマジでうまい
 まあ青森市はそれだけたけどね
 |  
| 766: 三八上北地方さん 
2023/09/06 21:20:08
 ID:Twyumv/k 削除依頼
 |  | 駒込川と荒川の毒水の事を知らない人もいるんだね。 八甲田山は火山で有毒ガス有毒水が涌き出るので有名なとこですよ。
 |  
| 768: 三八上北地方さん 
2023/09/06 22:18:08
 ID:209jS3Ls 削除依頼
 |  | 青森の横内浄水場の水飲んだことあるか? 物凄〜くおいしいから。
 あと、いつも思うのだがこのスレは津軽の悪口を言うスレか?
 八戸は青森県から出ていきたいということなんだろ。
 764も765も津軽人が犯罪を犯すと鬼の首を取ったように書きこする。
 八戸人だって犯罪犯しているだろ、
 おかしいよな、ここのスレはな?
 |  
| 769: 三八上北地方さん 
2023/09/06 22:21:17
 ID:.rQ0El/Y 削除依頼
 |  | なぜ地域に向けて物を言うだね。アホ個人の発言だろ。 お前もアホなのかね。
 |  
| 771: 三八上北地方さん 
2023/09/06 23:40:08
 ID:209jS3Ls 削除依頼
 |  | 文句ありまくり だから削除されるんだろが
 頭悪いから他人の気になるところ(欠点)をあげつらうしか脳ねえんだろ
 都合が悪くなると死に腐れとか、横内浄水の水おいしいのは事実だから
 おめーも言っているだろ、事実を述べるのがどこが悪いってと。
 自分はよくて他人はダメなのか?
 自分に優しく人に厳しくか、最低だな
 |  
| 773: 三八上北地方さん 
2023/09/07 06:26:16
 ID:4lRpOmXI 削除依頼
 |  | 青森県のメリットが青森県産品 八戸産は知名度低し
 
 おそらく南部という名称も認知度低いと思われる
 |  
| 775: 三八上北地方さん 
2023/09/07 12:28:32
 ID:0Y8E.FrA 削除依頼
 |  | >768 やっぱ盛岡と同じで近くに高い山があると水もうまいんだ
 お風呂の水も飲めるんだろうな
 |  
| 777: 三八上北地方さん 
2023/09/07 12:45:04
 ID:aCSHv69Y 削除依頼
 |  | 八戸をけなすのも津軽をけなすのも同罪。喧嘩両成敗だな。 |  
| 799: 三八上北地方さん 
2023/09/08 13:08:20
 ID:6mauyyKk 削除依頼
 |  | キレイに津軽人の書き込みだけ残して他は削除。 結局、南部や八戸市や八戸市民をバカにした
 文章しか残らない。
 犯罪者って自分に都合悪い事は隠したがるからなぁ。
 似たようなもんだ。
 |  
| 800: 三八上北地方さん 
2023/09/08 16:54:37
 ID:DdxJiOY6 削除依頼
 |  | 中身が悪いとは思わないところは痛い。 |  
| 802: 三八上北地方さん 
2023/09/08 18:34:52
 ID:Nd78TDxI 削除依頼
 |  | 八戸は岩手県からこう慕われているw ↓
 達増知事と八戸市の小林眞市長が初対談を行い、3圏域の連携強化を確認し合ったことは大変意義深く、また、八戸市と県北地区とは、同じ南部藩という歴史もあり、地元住民といたしましても大変心強く感じているところでございます。この八戸市長との対談では、知事から3圏域の愛称を考えてみてはとの提案がなされたり、県境を越えた市町村合併、産業振興策などが話し合われ、岩手県北と青森県南地域との新たな可能性について、活発で前向きな議論が行われたとの報道でありました。
 |  
| 859: 三八上北地方さん 
2023/09/13 20:12:53
 ID:Lz9NRvxg 削除依頼
 |  | 色々見てきても八戸は岩手県へ移った方が圧倒的にいいとわかった♪ |  
| 930: 三八上北地方さん 
2023/09/22 09:00:50
 ID:Z61tej0I 削除依頼
 |  | 県からの支出金は青森市よりも八戸市の方が多い 
 嘘つくな、八戸のどこにどれだけ県からの支出金が使われてるのか説明しろ
 
 屋内リンク1つ見ても八戸の屋内リンクへ使った県の総金額を上回る金額を4年間使い続けて新陸上競技場に新水泳競技場も整備してる
 
 どこのどのデーターを見て青森より八戸への支出が多いと寝言を言ってんだ
 
 二枚舌どころか百枚くらい舌があるんじゃねえのか?
 |  
| 931: 三八上北地方さん 
2023/09/22 09:37:04
 ID:cV8afg0w 削除依頼
 |  | 令和3年度の青森県収支決算にでいるよ。 前にも出てたよこのネタ。
 
 知らないで文句いってんのって、ダサくね。
 |  
| 932: 三八上北地方さん 
2023/09/22 13:06:18
 ID:RIoZwBBg 削除依頼
 |  | 青森に集中投資していたのが一段落しただけだろよ いま八戸のどこにまとまった県予算が使われてる?
 せいぜい県環状線の工事くらいだろ
 それだって青森や弘前は40年近く前に既に全線開通している
 八戸のそれは大幅に遅れて始まった道路計画の作業にすぎない
 単に青森、弘前が先取りしていたのを大きく遅らせて八戸に予算を回しただけのこと
 また県病の新築とか始まれば青森に集中投資が始まるのはわかりきっている
 まぁ今の知事はどうするかわからんがな
 |  
| 933: 三八上北地方さん 
2023/09/22 13:19:25
 ID:5r.55c/o 削除依頼
 |  | 長野オリンピックの前から要望していた県営屋内スケートリンクを無視して無視して、国も支援するという形になって建築費を削りに削って必要最低限の骨と皮だけの予算になった時点でやっと国と折半で作った屋内スケートリンク 早くもその翌年から国体を大義に屋内リンクの総額を上回る予算を毎年4年間使い続けて作った新陸上競技場と水泳競技場
 
 アジア冬季競技の時に作ったアリーナは使わないのかよ
 まだふつうに使えるだろうが
 |  
| 934: 三八上北地方さん 
2023/09/22 14:22:53
 ID:NiD7gCWo 削除依頼
 |  | 岩手県もいいけど、旧南部八戸藩の地域で48番目の県の確立すれば、医学部のある大学が設立できます。 |  
| 935: 三八上北地方さん 
2023/09/23 08:08:40
 ID:TxcCUCbo 削除依頼
 |  | ある意味八戸には、国公立大学🎓があっても おかしく無いですね。若い人が他県に行かずまた人が来るかも。 |  
| 946: 三八上北地方さん 
2023/09/24 10:30:54
 ID:z6Zh43YM 削除依頼
 |  | またまた地盤沈下🤢 ヒト、カネ、モノが離れて行きましたね。 |  
| 957: 三八上北地方さん 
2023/09/25 17:36:50
 ID:uHBdNpPA 削除依頼
 |  | 八戸にとって青森県にいるメリットは? |  
| 959: 三八上北地方さん 
2023/09/26 11:49:55
 ID:taHSIqiw 削除依頼
 |  | で、いつになったら岩手県に行くの? 
 ただの願望を垂れ流すだけなのか?
 |  
| 960: 三八上北地方さん 
2023/09/26 11:51:59
 ID:H9IVnCpg 削除依頼
 |  | >>959👈効きすぎで削除依頼してて臭 |  
| 961: 三八上北地方さん 
2023/09/26 11:56:00
 ID:qZylr1yU 削除依頼
 |  | >959 それをおまえに教える理由は?
 
 そんな事より八戸にとって青森県にいるメリットはなに?
 答えがないぞ、さっさと書けや寄生虫🪱
 |  
| 962: 三八上北地方さん 
2023/09/26 12:18:17
 ID:0tz0zrmI 削除依頼
 |  | さっさっと岩手県へ引っ越すなり 青森県から離脱するなり
 すればいいのにな
 面倒臭いアホだよなw
 |  
| 964: 三八上北地方さん 
2023/09/26 12:51:53
 ID:taHSIqiw 削除依頼
 |  | メリットがないの寄生し続けてんの?バカじゃん。 さっさと岩手県にいけばいいのに。
 
 それに八戸市にメリットがあろうがなかろうが、それが理由で脱県はできない。
 そもそも、市民がそれをわかっていないから、何もしないで寄生してんだろ。
 それとも頭が悪いからなにもできないのかな?
 |  
| 966: 三八上北地方さん 
2023/09/26 14:10:40
 ID:6rhsv0Zk 削除依頼
 |  | 岩手県に行くにも青森という寄生虫持って行かれないだろ 幼児でもわかる話だぞ
 
 だから八戸から青森は出ていけって言ってんの
 さっさと八戸から出ていけ青森寄生虫
 |  
| 968: 三八上北地方さん 
2023/09/26 15:11:44
 ID:taHSIqiw 削除依頼
 |  | 出ていけも多様な意見。 岩手県に行くのが望みなんだろ。
 さっさと望みどおりに岩手県に行けよ。
 
 ほんと、いつまで経っても何もできないな。
 |  
| 1000: 三八上北地方さん 
2023/09/29 22:31:24
 ID:gNXRGHM2 削除依頼
 |  | 1000get やったー
 |  |