文字サイズ

八戸Webマガジン

オラシティ八戸

Yahoo   Google   goo   livedoor

八代産業

最新記事

HOME > 週刊 八戸の探偵日誌 > 絶対に、、、

絶対に、、、

2025年10月20日

記事提供 (株)MIRAI(■ユ・アイ・リサーチ■シークレット・アシスト■こころん)
http://www.kabu-mirai.com/

記事提供のMIRAIは八戸市で調査業をされている探偵事務所です。
記事の内容は実際の出来事に脚色しております。

実際の内容から変更しております。

『絶対に浮気をしているから証拠がほしい』

結果が分かっているんだから楽な調査でしょ?
と思うでしょうが、意外と面倒が起こる

もしかしたら、、というニュアンスだったらいいが
『絶対に、、』という言葉には注意をしている

LINEのやり取りを見たから『絶対に浮気している』
の調査結果が
男女関係は無く友達だったということがあった

理由もないのに『絶対に、、』と言ってくる
ほとんどの調査結果は、白~グレイです

前日、絶対に盗聴器が仕掛けられているから
調べてほしいというお宅にお邪魔しました
各部屋を丹念に調べて
盗聴器が仕掛けられていないことを説明してると
「探偵が来ることを盗聴されて犯人に外された」
と言ってきました(-_-;)
このような方は後に複数の探偵に何十万も注込みます

浮気調査もそうです
調査の結果が出ない理由は
「今は警戒している」「浮気相手の女性が生理中」
いつまでも結果の出ない調査を続けて
お金を費やして生活に支障をきたす方もおられます

ご相談時から頭ごなしに
『絶対、、』と発する方は妄想という病気

妄想以外はある程度普通に見える方が多いです
でも妄想が強くなると仕事や家事も手がつかなくなります
恋人や配偶者を監視するためのアプリをスマホに入れて
行動を制限しすぎて別れた恋人や夫婦を知っています

妄想の原因は
パーソナリティ障害や統合失調症も考えられます
嫉妬妄想は認知症の高齢者にも起こる可能性があります

妄想を抱いている方は
自分は何ともない!!と受診をしたがらないようですが
薬での治療は不安などを和らげることができます・・

若い頃
絶対に、、という言葉は
人が死んだときだけと教わりました

八戸なんでも掲示板

掲示板入口

下田 上映中映画

時刻表