板一覧  スレ一覧
このページ一番下↓へ

VHS問題
1:三八上北地方さん  2025/01/11 09:49:40 ID:cPiDuu/g
2025年、VHSが見られなくなると聞きました
DVDにダビングしてくれる業者ってどこでしょうか
電気屋さんに持ってけばいいですか?

25: 三八上北地方さん  2025/01/12 09:48:53 ID:kbP7MRw2
レザーディスクはコピーガードが無かったからね
懐かしい

26: 三八上北地方さん  2025/01/12 12:14:46 ID:3kxhh7rI
22のアホが自分が理解できないからってしつこい追いアホ自己紹介してて気の毒

27: 三八上北地方さん  2025/01/12 12:48:56 ID:e1KcNtlU
耐久性の悪いDVDにコピーするより
ブルーレイにした方がいいと思う

28: 三八上北地方さん  2025/01/12 16:02:18 ID:AZplppig
なんの裏があるのかわからないけど
テープ非接触式とか5年ぐらい前に情報が出てたけど
それからなんの情報もないし、メーカーも大手じゃないし
当時のICの在庫すら秋月電子レベルだし意味がわからない

29: Delete  2025/01/13 11:00:19 ID:6nImgzZ6


30: 三八上北地方さん  2025/01/13 12:19:29 ID:cci96z7I
ネットで調べるとヤマダ電機でダビングサービスしてるらしい、基本料金1,200、1本2,000円〜。
https://www.yamada-denki.jp/service/totalsupport/dubbing.html
カメラのキタムラは1本につき60分で1,620円〜。
https://www.kitamura-print.com/data_conversion/video_copy/dvd_copy/shop.html?utm_source=blogbnr&utm_campaign=article_dubbing2025Problem

どっちも業者に依頼してるみたいで1ヶ月ぐらい掛かる。

ドラマやテレビ番組は著作権があるから駄目。

ヤマダ電機は使用したテープを同社指定の寺院で3,600円で御供養してくれるみたい 、ありがたいねぇ〜

31: 三八上北地方さん  2025/01/13 13:29:24 ID:6nImgzZ6
DVDの部品代も、込みかな
本数有ると結構な値段になるから幾らでも安い方がいいよね

32: 三八上北地方さん  2025/01/13 14:05:22 ID:cR80zZ9k
エロ画像残したいだけだろスレ主中年

33: 三八上北地方さん  2025/01/13 16:59:39 ID:6nImgzZ6
そんなのダビング頼めるか

34: 三八上北地方さん  2025/01/13 17:45:03 ID:jHnA5Bs2
エロVHSをヤマダ電機に持って行って、DVD盤面プリントしてもらう。さらに使用した不要なテープを同社指定の寺院で御供養してもらうサービスまで利用

35: Delete  2025/01/13 19:52:43 ID:cV0ZDsPs


36: 三八上北地方さん  2025/01/13 20:07:55 ID:6nImgzZ6
ダビングする人は逆にお金払わなきゃならん

37: 三八上北地方さん  2025/01/14 16:36:05 ID:i6xTCdr6
VHSよりカセットテープ長持ち
50年近く経ってもカビ生えない
でも曲はユーチューブとか色んな方法で聴けるので、わざわざテープレコーダー出して聴く気にはならない
テープは色々書き込んだ跡があって懐かしいんだけどね

38: 三八上北地方さん  2025/01/15 06:17:13 ID:WJtoprHM
回転ヘッドもだけどバッファもスマホみたいにSoCになってたんでしょ
カセットみたいな固定ヘッド展開出来なくてMD、DAT撤退
トランジスタをディスクリートで組まないといけない
量産できない

39: 三八上北地方さん  2025/02/26 06:15:40 ID:I5sRSwGs
ベータ

以前レス→
返信:
名前:
メール:
URL:

↑上へ スレ一覧