板一覧
スレ一覧
このページ一番下↓へ
■ みろく横丁
1:三八上北地方さん
2024/04/19 11:16:37 ID:yBMExqLc
今日の新聞見て知りましたが明日オープニングセレモニーもあったりしてリニューアルオープンと出てます。何が変わったか知ってる方いたら教えて下さい。行くことができないので。
298: 三八上北地方さん
2025/09/13 14:39:56 ID:l8vszlDU
チャージは合法
以上
ドヤイキりアホの負け
299: 三八上北地方さん
2025/09/13 14:58:02 ID:hqWGsK2s
チャージ料で2000円取られたと警察に通報しても店はお咎め無し
なぜならうちの店はこれでやってますの一言で合法だから
話を逸らすなよ非合法じいさん
300: 三八上北地方さん
2025/09/14 10:47:51 ID:yrVSN0Og
バカも参入できる飲食店
そんなバカでもメニューの片隅にチャージ料有りの一言を書いておけばいいことくらい知ってる
301: 三八上北地方さん
2025/09/14 11:12:37 ID:yDQi6Q12
警察来ればお店にはプラスにはならないよね
悪評ばかり先に噂になるしね
まあまじめにやれて事だな。
302: 三八上北地方さん
2025/09/14 12:01:33 ID:WqCG4/9k
そんなバカがチャージ料有りと書いてない店がほとんどの社会底辺斜陽吹き溜まりアイリ〜ン地区ってこと
303: 三八上北地方さん
2025/10/08 12:14:46 ID:TGlFxqKU
はい。
304: 三八上北地方さん
2025/10/08 12:19:45 ID:GwVwCii.
ヘイ。
305: 三八上北地方さん
2025/10/08 12:19:54 ID:Jr.ZnTZc
パチンコでもチャージばっかりや。
おまけだぜ。
306: 三八上北地方さん
2025/10/08 12:40:34 ID:GwVwCii.
やれやれだぜ。
307: 三八上北地方さん
2025/10/09 08:43:13 ID:Gc0FeRCc
飲み歩きする人は、セット料金(チャージ料)・お通し料が取られることを知らないはずがない。
お通しで300円〜1000円
チャージで2000円〜3000円
308: 三八上北地方さん
2025/11/02 15:02:30 ID:54utpAcY
みろくぼさつ
309: 三八上北地方さん
2025/11/03 13:11:49 ID:DEOR3BV2
不透明な料金体系は若者が個人経営の飲み屋に魅力を感じにくい一因になっていると思う
チェーン店なら予算内で楽しめるし、異常なチャージを請求されることもない
しかし、みろく横丁にかぎって言えば、あそこは観光地なのだから観光客向けの料金を取るのは当たり前だろう
地元民は観光客が来ないような地元向けの店で楽しめばいい
目くじらを立てるような話ではない
310: 三八上北地方さん
2025/11/03 14:45:08 ID:Zo7G7Viw
ジャスマ、ムンプラとかけてみろく横丁と解く
そのこころは!
いくら請求しても払う(観光客)
311: 三八上北地方さん
2025/11/03 14:48:42 ID:un9Z/msc
だからああいう類は行かない、時間と金のムダ
312: 三八上北地方さん
2025/11/03 16:53:49 ID:ZeMYGAUs
なにもかかってないので、どこがそのこころは!なのかさっぱりわからんのだが
なぞかけに全くなってないけど、なんなのそれ?
以前レス→
↑上へ スレ一覧
