板一覧
スレ一覧
このページ一番下↓へ
■ 八戸にもロピアできないかなあ
1:三八上北地方さん
2024/11/28 19:02:22 ID:9ugeEY0I
Uバース飽きてきた 八戸にもロピアできないかなあ
イオンの時も新聞使って反対したから無理かな?
162: 三八上北地方さん
2024/12/19 23:55:36 ID:e/bxfoN.
このスレも終わりだね。
163: 三八上北地方さん
2024/12/20 00:46:00 ID:6gnsrEkI
AEONスタイルは、総合スーパー
164: 三八上北地方さん
2024/12/20 14:09:10 ID:1/dCqMh2
イオンもイトーヨーカドーも総合スーパー
ユニバースやロピアは食品スーパー
165: 三八上北地方さん
2024/12/20 14:14:35 ID:1/dCqMh2
イオンスタイルは食品スーパーから総合スーパーまで様々なタイプがを展開している
166: 三八上北地方さん
2024/12/20 14:48:46 ID:kBcQ3U/6
城下とは何が違うのかなぁ。よくわからない。
167: 三八上北地方さん
2024/12/20 15:24:09 ID:vzCUSJ1.
城下は食品スーパー
沼館は大型の総合スーパー
168: 三八上北地方さん
2024/12/20 15:59:50 ID:..hNQc4I
城下と田向は食品メインのスーパー。
沼館は総合スーパー+専門店
169: 三八上北地方さん
2024/12/20 16:42:17 ID:AP6Wv8Zk
できてからお楽しみ
170: 三八上北地方さん
2024/12/20 17:39:07 ID:xm2MTwck
昔はもよおって市内に買い物をしに行くしかなかった年寄りが欲しがるな。
171: 三八上北地方さん
2024/12/20 18:23:55 ID:Y4ZRchqM
下田と沼館の違いがよくわからない
172: 三八上北地方さん
2024/12/20 20:20:07 ID:..hNQc4I
下田はおいらせ町。沼館は八戸市。
えっ?そういうことじゃない?
下田はイオンモールでイオンモール株式会社が管理していて、テナントはイオンモールとの賃貸契約で入居している。沼館のイオンスタイルは、ピアドゥの八戸臨海開発(神戸製鋼子会社)のテナントとして入居する。
ピアドゥはサンデー、ゼビオ等やフードコート、トイザらスやヤマダ電機等の総称なのであの建物だけを指す名前じゃない。
173: 三八上北地方さん
2024/12/20 21:27:46 ID:1/dCqMh2
田向も総合スーパーだよ
174: 三八上北地方さん
2024/12/21 07:58:14 ID:QITDWtBo
172
だれがそんな説明を求めた?「総合スーパーの業態はイオンスタイルとして県内で初めて」という記事に対して、「城下と何が違うか?」というお話をしてるんでしょ。
175: 三八上北地方さん
2024/12/21 09:17:14 ID:r5DPR9fg
城下はSM(スーパーマーケット)、沼館はGMS(ゼネラルマーチャンダイズストア)総合スーパーね。日常生活で必要な物を総合的に扱う、大衆向けの大規模な小売業態。
つまり、新聞記事の書き方が悪い。何せ、イオンスタイル自体八戸の城下しかないからなw
176: 三八上北地方さん
2024/12/21 09:42:07 ID:IM7MSsV2
GMSとモールの違いの区別がつかないのか。沼館のヨーカドーみたいな食品、衣類、日用品を扱うか店舗がGMS、下田はモール、城下はスーパーだろ。
以前レス→
↑上へ スレ一覧
