板一覧  スレ一覧
このページ一番下↓へ

いよいよ八戸のイトーヨーカドーも閉店?
1:三八上北地方さん  2023/09/12 18:35:52 ID:15OGJN6I
五所川原は当然としても、仙台の店もつぶすと。関東に集中するとのこと。八戸も秒読みだな。あれだけ広いテナントに変わりが入るわけないし。ELM自体も危ないかもね。

143: 三八上北地方さん  2024/02/15 08:51:45 ID:L53CEXmI
株主が出した要求、提案をもとに、現経営陣が実行した経営改善策の一つが、北海道・東北からの撤退であり、株主が経営判断を直接行うことはない。以上。

144: 三八上北地方さん  2024/02/15 18:02:34 ID:sEcNPwro
残念ながら撤退はもう決定事項です 下田イオンに高価なガソリン代をかけて行って下さい 高速代金もね

145: 三八上北地方さん  2024/02/24 06:32:03 ID:TO8djWwA
さらば

146: 三八上北地方さん  2024/02/24 09:12:50 ID:c1LUQDZA
下田イオンには有料道路代払ってでも行く価値がある。

147: 三八上北地方さん  2024/02/24 17:08:32 ID:y7Eq9Rdg
>>1466
哀しいね 

148: 三八上北地方さん  2024/02/24 19:33:23 ID:tpB.KSmk
大型スーパーですね デパート百貨店ではないね

149: 三八上北地方さん  2024/02/24 20:10:20 ID:q4issuQ6
下田イオンに価値があるとかw おいらせ町に住めば?

150: 三八上北地方さん  2024/02/24 20:19:08 ID:IU9qGoK6
tohoがあるだろ
かといって特別おいらせに住もうとは思わないけど

151: 三八上北地方さん  2024/02/24 23:29:10 ID:HYQ5WW12
八戸の中心街に来る価値を微塵も見いだせない。
その点下田イオンには有料道路代払ってまでも行く価値がある。

152: 三八上北地方さん  2024/02/24 23:40:21 ID:CmWRB./2
まあ、イオン云々は置いといて、
八戸の中心街は、たとえ駐車場が無料でも、行く価値が見いだせない

ていうか、中心街と口外するのが恥ずかしいレベル
もはや八戸には中心街など無い

夜間限定の飲み屋街

153: 三八上北地方さん  2024/02/25 00:27:35 ID:i9WtCq86
その通り

154: 三八上北地方さん  2024/02/25 10:12:59 ID:1RD1DL1k
飲み屋は繁盛してる? 

155: 三八上北地方さん  2024/02/25 12:50:38 ID:Rp8tR/Tg
ロピアがいい

156: 三八上北地方さん  2024/02/25 18:14:53 ID:CRRsrn7I
水商売はちょっと‥

157: 三八上北地方さん  2024/02/25 23:08:52 ID:1RD1DL1k
飲み屋街なのに 水商売も難しいんだね   

以前レス→
返信:
名前:
メール:
URL:

↑上へ スレ一覧