板一覧
スレ一覧
このページ一番下↓へ
■ 八戸の代表的な企業、工場、店舗、組織
1:三八上北地方さん
2024/06/01 10:10:59 ID:o4I3tr22
八戸を代表する産業、売上高、従業員数、歴史性、話題性、民間、公共問わずどんなものがあるか上げるスレ。
62: 三八上北地方さん
2024/06/04 15:13:30 ID:aUcgUiK6
今どき全国でも企業年金ある企業の方が珍しいわな
63: 三八上北地方さん
2024/06/04 15:14:11 ID:R72l2EeQ
とんかち
64: 三八上北地方さん
2024/06/04 17:25:02 ID:bLnN0b7A
定期的な収入が年金になれば切羽詰まる
65: 三八上北地方さん
2024/06/04 17:39:44 ID:atwFk.WM
今時は企業年金よりもストックオプション
66: 三八上北地方さん
2024/06/04 22:06:22 ID:40rtwDCA
八戸酒造は給料が良いそうだよ。50人以下の企業で賞与4ヶ月分て凄くないか?
67: 三八上北地方さん
2024/06/04 22:46:59 ID:qPhWivHE
以前ユートリーの二階に八戸の主要企業ってブースが
ありましたよ、今もあるのかな?
68: 三八上北地方さん
2024/06/04 23:28:26 ID:RbLvI7c2
66
逆な内容聞いたことあるが。
69: 三八上北地方さん
2024/06/04 23:53:30 ID:wKGaywdM
67
八戸の主要ブス?
70: Delete
2024/06/05 08:22:20 ID:8b3qaNks
71: 三八上北地方さん
2024/06/05 10:21:28 ID:LK72tNew
賞与4ヶ月以上の企業は他にもある
言わないだけ、言っても増えないし
72: 三八上北地方さん
2024/06/05 10:35:30 ID:LK72tNew
自分自身で予算持って仕事を貰ってくる仕事は
給料や待遇が良くてもきつい
73: 三八上北地方さん
2024/06/05 16:15:04 ID:9jHBIGtc
お前らどごさいってもすぐ辞めるべな
務まらないんだから無理
74: 三八上北地方さん
2024/06/10 15:18:16 ID:QkXmKyD.
八戸高等学校
偏差値 普通科70 生徒数707
八戸北高等学校
偏差値 普通科64 生徒数709
八戸東高等学校
偏差値 普通科62 表現科60 生徒数690
八戸西高等学校
偏差値 普通科59 スポーツ科学科52 生徒数698
八戸工業高等学校
偏差値 電子科54 機械科53 電気科52 土木科52 建築科52 材料技術科50 生徒数608
八戸商業高等学校
偏差値 情報処理科51 商業科50 生徒数347
八戸水産高等学校
偏差値 海洋生産科42 水産食品科42 水産工学科42 生徒数224
八戸工業大学第二高等学校
偏差値 普通科進学コース62 普通科総合コース54 普通科美術コース42 生徒数720
八戸工業大学第一高等学校
偏差値 普通科40 工業科40 生徒数975
千葉学園高等学校
偏差値 看護科53 普通科41 生活文化科39 調理科39 生徒数277
八戸聖ウルスラ学院高等学校
偏差値 普通科SAコース58 英語科54 普通科LAコース52 音楽科40 生徒数468
八戸光星学院高等学校
偏差値 普通科進学コース46 保育福祉科コース39 生徒数921
75: 三八上北地方さん
2024/06/10 15:25:00 ID:aY980hgA
74
スレチ
76: 三八上北地方さん
2024/06/11 06:18:03 ID:8gfHzOkA
八戸市を含む広域的に企業の種類職種が少ない
多様な産業振興が創設、誘致が止まった。
その為、現代ニーズに応える企業がないから、圏外へ出る。
古い労働条件の会社には魅力がないから行かない。
行っても辞める。
以前レス→
↑上へ スレ一覧
