板一覧
スレ一覧
このページ一番下↓へ
■ 八戸市市営住宅番町ヒルズに割高賃料2億4000万円支出、監査指摘
1:三八上北地方さん
2025/03/26 00:33:42 ID:YOh55AXQ
マジ何してんの?こんなんばっかだから人口流出して衰退する
https://youtu.be/jRKHdwgpeX0?si=nbZP2y9kcGT37BNB
39: 三八上北地方さん
2025/03/28 13:47:50 ID:x41XKElE
いつも熊谷叩いてる小林信者のジジィがダンマリしてて草
40: 三八上北地方さん
2025/03/28 13:56:08 ID:826S49c6
小林信者じゃないけど、ダンマリもしてないw
熊害草
41: 三八上北地方さん
2025/03/28 21:31:30 ID:DjHkeg5E
リコール&選挙
42: 三八上北地方さん
2025/03/28 21:56:03 ID:C3QWrTzI
🐻がちゃんと説明できないことに呆れてるんだよ
市長ならちゃんと説明できなきゃな
小林市長だったらちゃんと説明してただろうなあ
やっぱり🐻には市長は無理だw
43: 三八上北地方さん
2025/03/29 11:32:51 ID:rEQSERn.
小林は真っ黒クロスケ官製談合
ツラも真っ黒
ハチダイに天下り逃亡
44: 三八上北地方さん
2025/03/29 11:47:54 ID:uJq97nWI
チーノ跡地マンション建設で市外業者に市民の血税14億円を差し上げたり、この体たらくでは🐻市政は詐欺ですな
45: 三八上北地方さん
2025/03/29 13:51:01 ID:3mNtXvII
番町ヒルズが建てられたのは小林の時代
説明責任があるのは小林
ダブスコで負けてトンズラしたけどな🙄
46: 三八上北地方さん
2025/03/29 15:51:03 ID:EXWFayZA
事業者選定も3セクで作られたんなら問題ないし、一般競争入札じゃなくプロポーザル方式なら市の意向に沿った方式で建設運営されて問題ないな
借り上げにしたのは高額な家賃で入居者に大きな負担が無いようにしただけ
竣工は2011年なら東日本大震災が有った年だし、津波震災で家を失った人、家族は助けられただろう
47: 三八上北地方さん
2025/03/29 17:00:51 ID:OQcMO9Qs
2回バンジーが起きたのは🐻の時代w
48: 三八上北地方さん
2025/03/29 17:23:36 ID:R4CyaRXw
さすが小林市長だったね
素晴らしいよ
49: 三八上北地方さん
2025/03/30 13:50:34 ID:sgk3v0SY
クロツラ小林の尻拭いをさせられる熊谷
50: 三八上北地方さん
2025/03/30 14:21:10 ID:J/6hiL7k
小林さんの爪の垢ほども無いくせに(大爆笑)😆🤣😂
51: 三八上北地方さん
2025/03/30 22:18:20 ID:EX7Mrn4Q
プロポーザルといいながらも公募の一般入札でしょ。
どうして選定した事業者だけが評価基準を事前に知ってるのかというのが問題。他の事業者が応募にかけた労力と時間を無駄にさせてる。他の事業者が提出した書類の基本的考え方やヒントは選定事業者に流用されているのではなかろうか。
52: 三八上北地方さん
2025/03/30 22:31:02 ID:4Atw.00.
暗黒の🐻市政時代、暗愚の🐻
53: 三八上北地方さん
2025/03/30 22:31:56 ID:P9GngOM6
一般入札とは書かれてないけどな
プロポーザルは事業者指定に近いから、指名者がこの先を考えたうえで決定したこととかいしゃくできるね
外部監査は様々な角度から見ないで単純に金額査定だけを見たようだ
以前レス→
↑上へ スレ一覧
