板一覧  スレ一覧
このページ一番下↓へ

令和の米騒動
1:三八上北地方さん  2025/02/21 19:21:27 ID:GoBEycNE
農水省は備蓄米を放出して価格を抑える構えですが、
果たして効果はあるのでしょうか

132: 三八上北地方さん  2025/03/25 22:37:22 ID:WmUXJ84E
秋田に行ったら大手 外食チェーンの人が
私たちと契約しませんか よく来るよ
田舎だからJA を無視すると村八分にされるからね

133: 三八上北地方さん  2025/03/25 22:41:07 ID:eTqh7deg
>>131
お前は90のレスしたバカかな?
92に米とパンの年間消費量が示してあるが、把握する頭も無いお気の毒様なんだな

134: 三八上北地方さん  2025/03/26 07:48:48 ID:1Tl4xf9.
生産者から見ると、2011年の東日本大震災で、福島の米が獲れない時以外は、買い取り値段は安かった。
年々値段が安くなって、JAに電話しても買取拒否、業者も買取りに来なくなった。やれば赤字で辞めた人も多い。
それが急に手のひら返すように、米ありませんかと連日のように業者が来る。
消費者はダイエット嗜好で、米を食べると太る、手軽に食べれるパンに移行してしまった人が多いからそうなる。小麦はほぼ輸入でこれからも価格は上昇、国内の農家を育てる為に、これからも米をもっと食べよう

135: 三八上北地方さん  2025/03/26 19:20:37 ID:lXhukvBM
高くても美味しい米が食べたいのでブランド米に騙されないよえにしないと。

136: 三八上北地方さん  2025/03/28 19:26:45 ID:M.it1ISw
備蓄米が首都圏で発売されましたね
税込み3,600円から3,700円

137: 三八上北地方さん  2025/03/28 23:17:36 ID:6HIbuBTk
対策したふりで騙し、下げる気がない政府自民党

138: 三八上北地方さん  2025/03/29 02:37:18 ID:ZUwwVftE
首都圏ではその値段だけど、こっちではもっと安いんじゃなかろうか
はれわたりが5kg3000円くらいだもの

139: 三八上北地方さん  2025/04/01 13:04:43 ID:pdUNigpk
農林水産省は31日までに、2024年産の備蓄米の買い入れ契約を結んだのに規定の数量を政府に納入しなかったとして、供給元の集荷業者や生産者ら7事業者に違約金の支払いを求めた。コメ価格の高騰を受け、違約金を支払ってでも転売して利益を得たケースがあったとみられる。
農水省は昨年、計7回の入札を実施しており、約17万2千トンを買い入れる予定だった。未納入の数量や違約金の金額は非公表だが「備蓄米の適正な運営に支障はない」とした。7事業者は今月26日付で、3カ月の入札資格停止となった。

 コメの業者間取引価格は、今年2月の全銘柄平均が前年同月に比べて73%上昇した。

農水省「指名停止等措置に関する情報」。
対象は、

・株式会社ライスプラントくどう
・株式会社町田アンド町田商会
・白川幸枝
・Jstyle合同会社
・株式会社佐藤農園
・有限会社武田農産
・片岡康博

上3社は津軽の企業。恥をしれ。

140: 三八上北地方さん  2025/04/01 13:47:49 ID:f2osQ7IY
主食用と偽り飼料米販売した町議を、青森県が勧告処分

 飼料用米を主食用米と偽って販売したとして、青森県は23日、中泊町の秋田博町議を食糧法に基づく勧告処分としたと発表した。
 県農産園芸課によると、農家でもある秋田町議は昨年、町内外の農家から集めた飼料米約119トンを、複数の業者に主食米として販売したという。国と県の合同立ち入り検査で違反が確認された。

 売った飼料米は主食米の品種で、食べても健康上の問題はないが、農林水産省によると、主食米は飼料米の約5倍の価格で売れるという。秋田町議は取材に対し、「自分はやっていない。国や県の検査結果にも納得していない」などと答えた

141: 三八上北地方さん  2025/04/01 13:56:05 ID:kKkyDf3E
この騒動でもひとつわかって良かったことがある

青森県の米はどれもこれも本当に不味かった

142: 三八上北地方さん  2025/04/01 18:16:04 ID:55VrtjZ6
今日からまたまた米の店頭価格が数百円上がったぞ
育ち盛りの坊主がいる母子家庭は、、、
いつも売り切れてるのが価格の安いもやし 
糖質カットのダイエットをするならいいが、子どもは違う

143: 三八上北地方さん  2025/04/01 18:28:28 ID:y15o5Fw6
生もやしは日持ちしないからね
売り切れたんじゃなくて、売り切れる量を仕入れているのですよ
勉強しなさいね

144: 三八上北地方さん  2025/04/01 22:08:58 ID:CAaBIN7M
闇流通させてるから、市場や地域店舗に届かない
まったくだよ
監督官庁の責任もあるんじゃないかな

145: 三八上北地方さん  2025/04/01 23:33:28 ID:IgNP.5CI
育ちざかりの子供のいる家庭は母子手当があるから、うだつの上がらない旦那がい?家庭より裕福だよ。

146: 三八上北地方さん  2025/04/02 19:30:41 ID:.Y4y6GOA
JAが鍵握っている

以前レス→
返信:
名前:
メール:
URL:

↑上へ スレ一覧