板一覧
スレ一覧
このページ一番下↓へ
■ 忠臣蔵
1:三八上北地方さん
2023/12/15 12:08:22 ID:JXzAY1IU
昔と違って、この時期でも忠臣蔵のドラマとか、作らなくなったね。
こうして、日本人から忠義の精神が無くなっていくのか
20: 三八上北地方さん
2024/04/25 02:16:10 ID:z6MSZQRw
曾我今日だあ
21: 三八上北地方さん
2024/05/22 12:13:52 ID:5zse7j5w
赤穂浪士
22: 三八上北地方さん
2024/07/02 14:26:23 ID:lktWiwAE
武士道は江戸時代に作られた精神
23: 三八上北地方さん
2024/07/02 23:32:45 ID:lUq4EbcA
吉良は地元では名君だったらしいな
江戸城ではパワハラ男になっちゃってさ
吉良の地元ではその変容が信じられなかったらしい
24: 三八上北地方さん
2024/07/09 12:37:30 ID:.XwGTPYg
大河の
25: 三八上北地方さん
2024/08/01 12:19:29 ID:CrKKzlDE
とおげの
26: 三八上北地方さん
2024/09/25 16:14:42 ID:04a/h57A
くらのくら
27: 三八上北地方さん
2024/09/25 18:54:41 ID:kvGXQVNk
佐々木
28: 三八上北地方さん
2024/10/07 05:41:23 ID:h2KMHXTY
令和?斎籐知事が連想されます。
29: 三八上北地方さん
2024/10/07 08:40:49 ID:KoXCgcbc
歌は、三波春夫「元禄名槍譜 俵星玄蕃」だな。
槍は錆びても 此の名は錆びぬ
男玄蕃の 心意気
赤穂浪士の かげとなり
尽す誠は 槍一筋に
香る誉れの 元禄桜 ・・・・
30: 三八上北地方さん
2024/11/25 16:12:04 ID:GNbcFePQ
つるやなんぼく
31: 三八上北地方さん
2024/11/25 19:36:54 ID:AkTvauCA
殿中でござる!!
殿中でござ〜る!!
32: 三八上北地方さん
2024/12/30 09:58:38 ID:DZZj/jsk
年末と言えばこれ
33: 三八上北地方さん
2025/02/02 01:55:52 ID:jHRDiAXk
吉良上野介
34: 三八上北地方さん
2025/03/11 16:15:25 ID:vpnmpTC2
王道ドラマ
以前レス→
↑上へ スレ一覧
