板一覧  スレ一覧
このページ一番下↓へ

国民の声は、憲法改正ではなく年金社会保障充実
1:三八上北地方さん  2019/07/03 17:36:47 ID:COSFljEA
憲法改正を望むは16%、
年金社会保障の充実は60%のトップ。新聞による調査結果だが、
国民は憲法改正は優先事項ではないようだ。

76: 三八上北地方さん  2019/10/11 17:12:42 ID:4HBrqMjU
維新の会の馬場しは、予算委員会で憲法改正の議論をしろと
主張した。
国民はそんな憲法改正など望んでいない。国民の声としては最も
低い要望だ。そこらを考えて維新の馬場さんは発言してもらいたい。
ただ、安倍さんヨイショではだめではないでしょうか。もっと
国民の声を聞くべきではないでしょうか。
厚生年金を地方議員に制度化する動きに反対というのは良いことだ。

77: 三八上北地方さん  2019/10/11 17:23:08 ID:ZVjHcFoc
台風被害〈憲法改正

晋三さんの脳内は、憲法改正することだけ。

国民が、どーなろうが、知ったこっちゃない。

78: 三八上北地方さん  2019/10/11 21:12:56 ID:Ble9ln16
>69

>国民投票で改憲出来る事になっていますが、その国民投票する為の法律もシステムも無かったんですよ。
憲法改正について憲法にきちんと明記されておりますが、当時法律もシステムも無かったとは一体何のこっちゃwww?
意味不明

私は、○○に馬鹿にされたよ

79: 三八上北地方さん  2019/10/11 21:35:06 ID:Ble9ln16
>70

日本の伝統を重んじるを合言葉に、阻害要因にしかならない慣習や慣例など蛮行の励行を促し、日本経済と世界経済をデフレの底なし沼に陥れ、グローバルな規模での安保環境の悪化をほくそ笑んで傍観していたっぽい。
ホント、矛盾だらけで理に適っていない上に、時に憲法ほか法律も否定しそうな団体ですね

実は、暴力団や半グレの総本山的な組織なんじゃないかと時々思います

80: 三八上北地方さん  2019/10/16 17:32:04 ID:LlaZN.zo
改憲は2020年にはこだわらない。あくまで希望だ。

このようなことを安倍総理自身が10日の衆院予算委員会でのべた。
先の選挙で負けたこともあって、力強さを失ったことから
こんな発言になったのだろう。それよりも、国民が改憲は望まない
ということを再三の調査で明言しているから、やっとそれに
気付いたのかも知れない。
とにかく、安倍政権の下での改憲はない。

81: 三八上北地方さん  2019/10/16 17:57:58 ID:GxcZX1eo
>とにかく、安倍政権の下での改憲はない。

オマエが決める事じゃねーよバーカ
それに、改憲を望んで無いのは極少数の馬鹿なクソ左翼だけ

82: 三八上北地方さん  2019/10/16 20:07:55 ID:YDUzI7Z.
安倍晋三首相は16日午前の参院予算委員会で、台風19号被害の政府対応について、被災地へのプッシュ型支援を強化するため、令和元年度予算の予備費7億1千万円の支出を同日決定すると述べた。「被災自治体が財政上安心して全力で復旧にあたれるよう、その都度必要な手当を行う」と強調した。

複数の欠陥が指摘されているF35戦闘機1機 150億 を150機

維持管理費を含むと、6〜7兆億  


外国へ、環境技術研究に30兆円

安倍さん。あくまで、希望って言ってるわりには、

改憲!改憲!と、

永田町の中心で、しぶとく憲法改正を叫ぶ。

結局 災害、国民より、大事な事がある。

83: 三八上北地方さん  2019/10/16 20:11:46 ID:GxcZX1eo
この様に、馬鹿な左翼は全部コピペなのです
自分で考る文章では、馬鹿がバレるからです

これが馬鹿な末端左翼工作員の最大の特徴です

84: 三八上北地方さん  2019/10/18 07:29:54 ID:eEVtFgyE
自民党は憲法改悪のために全国行脚をやる。
国民の理解を得るためだという。

国民が望んでもいない事をやるなよ。
あれやこれやと改正事項を探しているようだが、本命は9条の改悪。先日
安倍総理もそのことを自白していたが、9条改悪のためにあれこれへ理屈を
ならべるなよ。

85: 三八上北地方さん  2019/10/18 08:08:48 ID:fnJYl5z6
改悪なら否定して廃案にする権利を日本人なら持ってる

何度言えば84は理解出来るのだろう?
日本語を理解出来ないってオチじゃないよねw

86: 三八上北地方さん  2019/10/18 08:14:41 ID:xgVUwXFg
全国行脚したところで、国民の理解を獲られるのだろうか?

やったあとに、国民の信託とれましたって、

勝手に解釈して、
言ってるだけやん。

結局、災害視察も、全国行脚も、

やってますよ。アピールしたいだけ。

安倍さん、頑張ってますよ。はいはい。

87: 三八上北地方さん  2019/10/18 12:27:21 ID:.3Klwvto
ファイナルの関門である国民投票の賛成を7〜8割獲得できるなら別だが、
世論調査結果で5〜6割がせいぜいの現状で無理はしないね
衆参両院まとめるが面倒な上に、最悪、国民投票をクリアできない場合の反動まで考えると、恐ろしくて手を着けるに気になれないね

その他の煩雑な案件の処理を優先させるよ
国策誤って、五輪とん挫なんて絶対許されないからね

88: 三八上北地方さん  2019/10/18 20:39:32 ID:f.UfO49k
>>84
コッチのアピールの方が酷いw


参議院議員森ゆうこ
平成23年(民主党政権)の時には、当時の岡田幹事長の強力なリーダーシップで、史上最速の激甚災害指定。
その記録はまだ破られていない。

指定に速さ自慢w
復興の補助金だから速さなんて関係ないのにw
政治オンチの女性議員

しかし自分達は強力なリーダーシップ
敵には独裁

日本語って便利だねw

89: 三八上北地方さん  2019/10/25 07:47:04 ID:VfS91f5g
国民は9条改悪など期待していない。
自民党よ、国民の声を聞け。

90: 三八上北地方さん  2019/10/25 09:18:49 ID:i2PUWwjs
俺のー、俺のー、俺のー、話しをー聞けぇー♪

タイガー&晋三

以前レス→
返信:
名前:
メール:
URL:

↑上へ スレ一覧