板一覧
スレ一覧
このページ一番下↓へ
■ 麒麟がくる
1:三八上北地方さん
2020/01/12 13:44:48 ID:Z6vaZETU
2020年大河ドラマ 麒麟がくる
明智光秀の生涯を新たな視点で描く
50: 三八上北地方さん
2020/09/27 12:41:24 ID:3.DvzX7I
第二十五回「羽運ぶ蟻」
敦賀で足利義昭は足止めをくらい、一乗谷に入れない。
一方、牧は光秀に故郷美濃に帰りたいと訴える。
美濃は信長が平定し、明智一族が帰りやすくなっていたのだ。
51: 三八上北地方さん
2020/10/11 09:33:55 ID:qbUEGTL.
第二十七回「宗久の約束」
光秀によって義昭は美濃へ入った。
信長と会った義昭は信長が用意した軍資金を貧しいもののために使いたいといい、信長を失望させる。信長は上洛するために京の三好の兵力を光秀に調べてくるよういいわたす。
52: 三八上北地方さん
2020/10/18 13:01:04 ID:87TGqs0U
第二十八回 新しき幕府
光秀と信長は義昭を伴いついに上洛する。
幕府と織田軍の連合軍である上洛軍は、松永の処遇をめぐってもめる。
そして新しい幕府は、政所頭人・摂津晴門の登用を決める。
53: 三八上北地方さん
2020/10/25 15:41:09 ID:4xMvHKTs
第二十九回 摂津春角の計略
信長がおしすすめた強引な二条城造成は、京の古くからの寺社らの猛反発を買う。
彼らは幕府官僚・摂津晴門にとりいり、信長失脚を画策する。
一方、光秀は、旧来の幕府の内情が何から何まで腐っていることに気づき始める。
54: 三八上北地方さん
2020/10/25 19:26:50 ID:tK3kGuxE
帰蝶はいつ再登場するのか。
55: 三八上北地方さん
2020/11/01 10:13:13 ID:G5QkGwvM
第三十回「朝倉義景を討て」
光秀は美濃に向かい、そこで久しぶりに帰蝶に会う。
帰蝶は信長に朝倉を討つように伝えたと語る。
一方信長は帝に会い、朝倉との戦の勅命をもらえないかと考える。
56: 三八上北地方さん
2020/11/08 12:55:27 ID:COtrJn96
第三十一回 逃げよ信長
信長は光秀とともに朝倉攻めを開始した。しかし、朝倉は簡単に城を明け渡し、様子がおかしいことに松永や家康は気づく。そんな時、左馬之助から光秀にある知らせが入る。
57: 三八上北地方さん
2020/11/15 12:11:39 ID:4MoaQfYI
第三十二回 反撃の二百挺
金ヶ崎で朝倉義景に敗れた信長は、反撃の機を狙い、光秀と藤吉郎に鉄砲の調達を命じる。光秀は武器商人でもある今井宗久のもとを訪れ、鉄砲を譲ってくれと依頼するが、宗久は意外な人物に鉄砲を売る予定だといって拒む。
58: 三八上北地方さん
2020/12/06 06:54:46 ID:g3glFNQo
「義昭、まよいの中で」
比叡山での功績が認められ、光秀は近江坂本城を与えられる。が、信長の義昭への高圧的な態度が日に日にまし、気が気ではない。
一方摂津はついに光秀暗殺計画に踏み出す。
59: 三八上北地方さん
2020/12/13 08:25:31 ID:b/qf/Xy.
訣別
伊呂波太夫を通じて三条西実澄に会った光秀は、帝と会うことを許される。三条西の用人として御所に参内した光秀は、帝からことばを頂く。
その言葉は光秀と同じく平らかな世を願ったものだった。
60: 三八上北地方さん
2021/01/28 15:30:06 ID:Tebx9kGk
ラストスパート
61: 三八上北地方さん
2021/01/31 12:51:37 ID:4X4Do8SU
信長怪気炎
62: 三八上北地方さん
2021/02/03 15:38:31 ID:YlTappxQ
ほんのうじのへん
63: 三八上北地方さん
2021/02/07 12:20:45 ID:nKT5CTcY
最終回
64: 三八上北地方さん
2021/02/09 18:31:42 ID:KdlBRa4Y
平らかな世をつくるために信長を討つ
以前レス→
↑上へ スレ一覧
