板一覧
スレ一覧
このページ一番下↓へ
■ 被害額は3000億円ぐらいでは 持続化給付金
1:三八上北地方さん
2022/06/04 04:48:42 ID:ijllC4og
32億円の被害だと言うが、その10倍20倍ではないのか。
誰でも申請すれば100万円、200万円もらえるとくらいまでバラマキ
の感が強かった持続化給付金。
岸田総理が当時の安倍に急いでやれと迫ったものだが、公金をこのように
ばらまいた責任は大きい。
それぞれの役所ごとに実施された給付金も含めて考えれば、こんなものではないだろう。
2: 三八上北地方さん
2022/06/04 06:50:31 ID:ijllC4og
国民の皆様にお詫び申し上げます
とのべる鈴木財務大臣だが、こうなることはわかっていてやったのではないか。
このごろは選挙が近くなれば公金をばらまいて
票を買収すると言うのが自民党の裏技ではないか。
5兆円も6兆円もばらまいた安倍岸田だが、責任をとれよ。1兆円は
不正受給ではないか。
こんどの選挙は、税金で買収した自民の勝利であろう。
3: 三八上北地方さん
2022/06/04 17:34:34 ID:ijllC4og
国税職員も一緒になって詐欺グループを組織。
給付金は山分け。
4: 三八上北地方さん
2022/06/04 20:15:32 ID:VcGu.Cus
こういう美味しい話は情弱や八戸には伝わってこない
結局上手くやったもん勝ち
5: 三八上北地方さん
2022/06/05 03:04:54 ID:uixjOcgk
自公連立ほか既存政党の国家戦略ミスに起因した赤字国債発行額そのものが被害額なのではないのか???
そりゃ〜公務員も何もモラル低下半端ないだろうし、
霞ヶ関ほか役所での就業希望者の数も減るよ〜
6: さがらき
2022/06/07 19:36:52 ID:BCQibSp2
それが目的でないか?
そうやってセノリアンを増殖させるのだろうさ>切捨凶
↑上へ スレ一覧
