板一覧  スレ一覧
このページ一番下↓へ

トマホーク購入
1:三八上北地方さん  2022/12/16 13:55:46 ID:zT6ES1tk
色々言われてますけれども
どー思いますか?
国民の税金です
私的には
?ってなりました
他の国の物を大切な国民の税金使って購入するんだぁ
そこはなんとか法整備して日本の企業で似たようなの作ったら
日本の企業が助かると思うのよね
それとも・・・魔改造して使うのかな・・・それはそれでいいのかなぁ北朝鮮のミサイルが落ちてからじゃないと使えませんけれども、抑止にはつながるので敵地攻撃ミサイルを持つことはやはり必要でしょうね。

16: 三八上北地方さん  2023/02/16 08:10:07 ID:RajV4lOE
当然、ドンパチが始まると学校は休校、仕事も休みなるなあ。
休業の時は給与はどうなるのか。
心配だあ。諸物価は急上昇だろうなあ。
屋根に砲弾が当たって壊れた時の保障はあるのかしら。
ワン公が死んだら補償されるのかしら。

17: 三八上北地方さん  2023/02/16 18:23:05 ID:RajV4lOE
岸田は中国、北と戦争する気だ。

18: 三八上北地方さん  2023/02/17 21:21:31 ID:RjxDZndU
ヘタレにそんな覚悟ない

19: 三八上北地方さん  2023/02/17 21:40:09 ID:iz1PE.b.
戦争?日本にそんな国力あるっけ?

20: 三八上北地方さん  2023/02/18 07:53:16 ID:ZiAYZZew
反撃のために使用するトマホークミサイルらを保管する
大型弾薬庫がむつ市大湊に建設される。
大分にも出来るらしいが、大湊が選定されたのは、貧乏な県で、核のゴミ置き場
であることからも一石二鳥だということではないのか。さらに目立たないことから県民にもいしきされないとの事では。
まあ、バカにされている青森県?

21: さがらき  2023/02/19 21:42:45 ID:xPn3m.12
若者が反罪社だらけでまともな職に就けなくなったら
そうせざる得ないのでは…??

22: さがらき  2023/02/23 19:04:42 ID:1q2md2LQ
日本には生物化で富国強兵なんてやったからピンと来ないだろうが、世の理とは「貧国強兵」が常だ。

重力や引力を頭に入れなければ、『理想』という翼を羽ばたかせても空を舞うことは無い。

23: 三八上北地方さん  2023/02/27 07:58:22 ID:ZoHzZGIM
トマホークって
何キロ飛ぶの
届くのそもそもw

24: 三八上北地方さん  2023/02/27 15:18:26 ID:hbv5RB8c
おれもトマホーク買うかな。




ラジコンの。

25: 三八上北地方さん  2023/02/28 14:43:58 ID:E/R4jTaw
400発購入。1個5億円超。

26: 三八上北地方さん  2023/03/02 08:38:43 ID:dMBOUVmA
トマホークは大湊にくる。中国、ロシア、北朝鮮から集中砲火?

27: 三八上北地方さん  2023/03/07 19:52:33 ID:SUiaY6F.
いらねw

28: さがらき  2023/03/07 22:59:26 ID:3wyu/5/A
ミサイル円高ケケケ

29: 三八上北地方さん  2023/03/28 08:55:48 ID:B43SsJw2
お笑い玉ホーク

30: 三八上北地方さん  2023/03/28 13:55:13 ID:JveSGDrM
てっきり、日本の政治家と宗教屋たちは、のちに中国とロシアに日本列島を東西分割献上する為に、
東西冷戦が終結して更にバブル崩壊後してからも日本独自の不文律に固執しては破綻処理から何から何まで遅らせ、経済や安全保障問題へのリスク管理不十分なまま世界中から大量の余剰資本が中国やロシアに流れる流れをつくったのかと思った


今更、トマホークじゃ焼け石に水だったりするし、プーチン閣下や習閣下、キム閣下のご機嫌を損ねてはいけないので配備しないのも選択肢だったりするよね

以前レス→
返信:
名前:
メール:
URL:

↑上へ スレ一覧