板一覧
スレ一覧
このページ一番下↓へ
■ 緊急値下げスーパーはどこ?
1:三八上北地方さん
2023/11/15 07:26:46 ID:Bz2kQJJQ
ニュースでも報道されるようになった「緊急値下げスーパー」。
消費者側の買い控え、購入単価の低下、客数の減少など、今、余りの値上げ(物価高騰)から、消費者の警戒が強まっている。
消費者は賢くなければやっていけなくなった。
どこのスーパーが親切で消費者の味方なのか。
どこのスーパーが安いのかをお互いが情報交換することが大事だ。
だまされない賢さを持とう。
消費者をだまそうとするスーパーはどこだ。
2: 三八上北地方さん
2023/11/15 10:01:06 ID:Bz2kQJJQ
魚ならヨコマチかな
3: 三八上北地方さん
2023/11/15 12:14:46 ID:33mY.l5c
2は訴えられますね?w
4: ごじらだ
2023/11/15 14:36:26 ID:oeQoL77E
やっぱり値上げを主導しているのは…
5: 三八上北地方さん
2023/11/17 13:26:10 ID:K6R4dw.A
皆で上げれば怖くない。上げなくても十分な利益があるのに。
6: 三八上北地方さん
2023/11/17 16:55:32 ID:PuYS02Ew
>>5
それが人件費が上がらない理由の一つ
7: ごじらだ
2023/11/17 20:46:07 ID:ZBrd4Y2M
カルテの八つ当たり乙女
8: 三八上北地方さん
2023/11/18 07:00:08 ID:FSXFfkBI
全国のスーパーにこの波が広がっている。11月18日の朝ばんぐみ、日本放送
では、神戸牛なども大幅に値下げして、お客で混雑しているところを
報じていた。
お客は買う場所を選んでいるという。
これだけ物価が高騰したから、食べていけなくなったということでは。
9: 三八上北地方さん
2023/11/18 19:19:13 ID:Bf8D66sQ
食べていけなくなった人は安くなっても神戸牛は食べれないよw
半額値引きの国産牛は争奪戦にならず閉店間際でも買えるよ
10: 三八上北地方さん
2023/11/20 07:29:30 ID:UzLggbqc
物価高すぎる。
11: 三八上北地方さん
2023/11/20 07:31:38 ID:UzLggbqc
道の駅は住民のためではなく観光客向けに転換した。
べらぼうに値が高い。暴利ではないのか。
12: ごじらだ
2023/11/20 14:21:36 ID:GL1MYdTE
新たな食ミンチ政策
↑上へ スレ一覧
