板一覧  スレ一覧
このページ一番下↓へ

やっぱり岸田さんしかいない頑張れ
1:三八上北地方さん  2024/06/07 07:19:06 ID:iHMZDbbQ
岸田さんがんばれ。自民党をリードし政治改革を進められるのは岸田総理
しかいない。少しのごたごたがあってもめげずに頑張れ。ここまで改革を
成し遂げたのはなんだかんだ言われても、菅グループや茂木や麻生ではない。
この奴らはケチをつけるだけで、何もできない。おじいちゃんがしゃしゃり出るなんて古くさい。爺様は黙って居ろ。早く消えたら。
次の戦いをリードするのは自民党なら岸田をおいていない。岸田おろしなんて
だれも先頭にたたない。岸田では選挙戦えないというなら、自らトップに出たらいいのに、陰に隠れているではないか。何もできない連中ではないか。
岸田さん、自分しかいないとの勇気をもって、次の選挙も戦え。

18: 三八上北地方さん  2024/06/11 15:00:38 ID:B7imk3fM
「経営者がバカだと社員が不幸」覚醒からのV字成長。松下幸之助“指導者の条件”がバイブル

松下幸之助の最後の愛弟子とされる木野親之氏が「素晴らしい」と称賛したのが株式会社ミューテック35の経営手法。同社社長の谷口栄美子さんは事業承継後、松下幸之助の書籍を手に取り、それが今に至る「バイブル」となります。その後のリーマンショックの経営危機の最中、自身の至らなさを知り、意識変革・会社変革に着手。組織づくり・人づくりからV字成長につなげた経緯を伺いました。


企業はいいよ〜、国が国策ミスってても被害にでも遭ってない限りは、業種によっては何とかなったりするから。

国政は別。国家戦略ミスに至ってる場合、財政健全化と存立という出口はなくなり、結局詰まるだけ

19: 三八上北地方さん  2024/06/11 15:01:56 ID:B7imk3fM
アトツギが切り拓く、中小企業の未来

https://bizhint.jp/story/571896

永田町のアトツギの皆さんも、頑張りましょう

20: 三八上北地方さん  2024/06/12 06:33:33 ID:QHTcEuVE
岸田さんそろそろ終わり。逆風ですね。

21: 三八上北地方さん  2024/06/19 09:07:15 ID:fUho.a8E
早く墓場行か。自業自得。仕方ありません。

22: 三八上北地方さん  2024/06/20 10:45:39 ID:.EVSe5nM
2億円ももっていてまだ足りないのか。このバカたれ・

23: 三八上北地方さん  2024/06/24 02:50:30 ID:YFAgcA7A
新しい資本主義って、国家戦略ミスってどうしようもなくなったから、

憲法違反や内乱予備罪容疑の件を覆い隠す為の詭弁によるすり替え、

事実上の全体主義体制、とりわけ共産主義への移行なんでしょ

24: 三八上北地方さん  2024/06/25 13:56:10 ID:fWgpynJY
国策ミスって、後手に回った大量の国債発行による景気刺激策が仇になったようにも見えなくないですが、大丈夫なのでしょうかねwww

ヤバい盃を継承してないで、一旦整理した方がいいかも。

僕なら関わらないし、とっくにトンズラ〜だね

25: 三八上北地方さん  2024/06/25 15:25:53 ID:ksSZnywI
神田潤一は岸田と心中するつもりなのか?

26: 三八上北地方さん  2024/06/26 09:31:55 ID:MTugEUas
強い対抗馬が出てくれば変わるんでないかな?
TNBは出そうにないし、投票率も低いだろうし、組織票で勝てると思っている。
大島さんから切られれば別だけど。

神田川さんは岸田より財務省に近いので緊縮財政が正しいと思っているので正直落ちて欲しい。

27: 三八上北地方さん  2024/06/26 13:07:53 ID:k1GPaZJc
どうせ出るなら、既存政党には入らず、新党旗揚げが一番手っ取り早かっただろうに。

お父様の洋一さんは日本共産党の議員だったから、重雄さん以来の自民党との付き合いはかなり薄くなっていたんじゃないのかな⁈何も、しがらみで雁字がらめの自民党に自ら入らなくても。既に公の場で自民党や野党の国家戦略ミスについて言及でもしてれば、まだ脱出できるだろうけど、、、どうだろうね。

国策ミスが仇になり目覚ましい成果を挙げれないだろう、、、
政治生命消費型内閣への協力は皆、慎重になるよ
キャリア官僚の成り手が減少傾向になっている今みたいな時は要注意だね

28: 三八上北地方さん  2024/06/26 15:07:47 ID:FtbA2Mp.
自民党には入れるな

29: 三八上北地方さん  2024/06/29 07:18:12 ID:J7xaFMPA
やっぱり、いつまでも分からず屋、政治やがはびこっているのは自民党らしい。
岸田、醜いぞ。

30: 三八上北地方さん  2024/07/04 01:29:54 ID:gBZJIEFQ
アベノミクス成功の最も重要なバロメーターでもある物価上昇分上乗せでの国民所得増もしくは賃金増を達成させる為にも、円安を何とかした方がいいですね。安全保障でも社会保障でも、福島の廃炉も含め温暖化ほか地球規模のクライシス問題対策でも、時間とカネ掛かりそうな事案が山積なんですから。


しかし、階級意識強い、拝金主義者の集まりでしかない極右や極左など全体主義者が、機に乗じて何かしでかすと、ろくな事がないですねwww

ちゃっかり、トンズラこきそう

31: 三八上北地方さん  2024/07/11 17:00:31 ID:bjMoYV3Y
岸田さんは終わり、さようなら。自民党ぶち壊したということでは評価する。100点。

32: 三八上北地方さん  2024/07/13 07:04:02 ID:wfYdDWsM
自民党なんて、バブル崩壊までの滅茶苦茶と、
バブル崩壊後からグローバリゼーション本格化までの迷走で21世紀の国家戦略を誤り、完全に逝っちゃってたでしょ〜

当時、日本人論や勝ち組負け組なんて社会現象で、日本社会では士気の崩落が起こり、経済価値換算でどれだけの意欲がぶっ飛んだか

これらについて指摘、追及もできない野党はもはや存在意義無いし

地の利悪い土地に根付いたトラウマや、それらをルーツにする東洋思想を主とした宗教宗派のダメなところが全部出た格好ですね。伝統の国には、慣例のほか独特の慣習や風習があり、時代の変わり目にはそれらの何割かが仇になり、波に乗り遅れ、、、歴史が何度も証明しているのに。バカばっかりだった

以前レス→
返信:
名前:
メール:
URL:

↑上へ スレ一覧