△掲示板

アルパジョン破産 1:三八上北地方さん  2025/04/01 13:35:13  ID:TC.1LxB2 削除依頼 
悲しい…
数日前行った時、なんでやってないんだ?って思ったけど…クリスマスや誕生日はこのお店だったのに……

2: 三八上北地方さん  2025/04/01 13:50:13  ID:Rl9levao 削除依頼
15年以上前に予想してた

3: 三八上北地方さん  2025/04/01 18:47:12  ID:xgdN.2Es 削除依頼
買った事ない。

4: 三八上北地方さん  2025/04/01 21:49:35  ID:78sslE2w 削除依頼
コンビニやスーパーでは安価で美味しく種類も多いスイーツたくさんありますからね。わざわざ専門店で高価なスイーツ買う時代じゃないでしょ現代は。いろんな意味で見誤った結果でしょう。
今年は飲食関係の店が相当倒産すると予想してます。

5: 三八上北地方さん  2025/04/01 22:13:06  ID:OrpenYZg 削除依頼
400万も給与もらっていたら…
なるよな!

6: 三八上北地方さん  2025/04/01 23:13:04  ID:Gt7JuqqI 削除依頼
手広くやってるとこはヤバいだろう
経費かかりすぎ
かといって売り上げが伸びる要素も普通の販売では難しい

コンビニ関係がシェアを伸ばしてきてるのも要因かな
フランチャイズは各コンビニが潰れてもオーナーが首くくるだけで、本体は痛まないからな

地元個人の経営者は大変だね
大手の地方展開に対して、地方出店税などで徴収できれば、少しは地元の企業を守れるのかもしれないが

7: 三八上北地方さん  2025/04/01 23:23:04  ID:sKF7ZSgk 削除依頼
今生き残っているのはボッタくってる所
少しでも安く売りたいと無理して頑張るから潰れる
原価30円のものを900円で売るくらいじゃないと

8: 三八上北地方さん  2025/04/02 01:28:49  ID:OMmpbJ.2 削除依頼
一部の店舗は別会社が営業を継続していくということです。

9: 三八上北地方さん  2025/04/02 02:28:15  ID:WHJHk89g 削除依頼
1番の敗因は人が生きて行く上でケーキ屋はあっても無くてもいい業種だからでしょう
コロナが流行り始めた初期のいい所で見切り付けて直営店1店にしてたら潰れなかったと思う

10: 三八上北地方さん  2025/04/02 05:45:59  ID:fP4Dvqls 削除依頼
ATVのニュースでは南類家店に関しては別会社が引き継ぐってやってたが....

11: 三八上北地方さん  2025/04/02 07:08:50  ID:WRwqxy26 削除依頼
南類家はル.アンという店名で継続するみたい。代表は同じ。

12: 三八上北地方さん  2025/04/02 10:21:55  ID:LcFP9FHE 削除依頼
法人名義で借金踏み倒して、自分はぬけぬけと新店舗で儲けようですか

13: 三八上北地方さん  2025/04/02 12:18:27  ID:HLAvmOvU 削除依頼
visit八戸の役員やってるみたいだから
資産隠しは簡単だろうよ

14: 三八上北地方さん  2025/04/02 12:53:06  ID:A6M3CBvA 削除依頼
ヤドカリどろん

15: 三八上北地方さん  2025/04/02 14:01:41  ID:jJ/iJIyA 削除依頼
身体が云々は・・・・
言い訳かぁ
返信:
名前: メール: URL:
 名前・メール・URLは未入力可
1〜1000  ▲TOP