△掲示板

田舎に駅は不要では? 1:三八上北地方さん  2025/03/24 17:15:22  ID:ZaGdh6MQ 削除依頼 
駅を降りても何も無い。そんな辺鄙な所にしか駅が無い田舎。電車って必要?市営バスでほとんどの所に行ける。バス停近くには大概何かある。八戸駅・本八戸駅・陸奥湊駅、これ以外の駅を下車して近くに何がある?通勤に電車を使う人はほぼ皆無。せいぜい通学にしか使ってない。
ねえ、皆さん頻繁に電車使ってる?

2: 三八上北地方さん  2025/03/24 19:38:24  ID:lplCeiHs 削除依頼
通学利用がある限り駅は不要にはならないでしょ。
ただ八戸線はどの駅も不便なとこに設置されすぎなんだよな。
場所が違えば利用客も今とは違うものになるんだろうけど。

3: 三八上北地方さん  2025/03/24 20:55:42  ID:BYjCix1c 削除依頼
鮫駅は100周年
八戸の中心駅だ

5: 三八上北地方さん  2025/03/24 21:42:18  ID:OVXecsqU 削除依頼
JR八戸線は通学用途で八戸駅から白銀駅まで黒字だが、近年では旅行客の増加によって鮫駅も健闘しているそうだ

7: 三八上北地方さん  2025/03/25 02:27:07  ID:05Tp1Hb. 削除依頼
とりあえず、八戸線は電車じゃないよ

8: 三八上北地方さん  2025/03/25 08:28:50  ID:K9wjhbek 削除依頼
ディーゼル車

11: 三八上北地方さん  2025/03/26 14:37:57  ID:ILJM6CKc 削除依頼
今は陸奥湊駅の利用客が急激に増えている
本八戸駅がJR八戸線利用客数No.2の座から陥落する可能性すらある

13: 三八上北地方さん  2025/03/26 17:34:10  ID:ILJM6CKc 削除依頼
押した人を自動で撮影して通報するセキュリティシステムがあるのでおすすめしない

14: 三八上北地方さん  2025/03/26 17:36:54  ID:YhTJg9H. 削除依頼
八戸線は赤字区間の久慈まで走らせてるが、利用客を増やしたくてもSuica導入は出来ず、現状は東北エモーションを走らせることしか出来ない。何せJR八戸線といいつつ、中身は青い森鉄道という問題が・・・

15: 三八上北地方さん  2025/03/26 18:06:16  ID:.GaKSBEY 削除依頼
元東北本線の青い森鉄道の方が格上

16: 三八上北地方さん  2025/03/26 21:55:27  ID:W4KVY0ik 削除依頼
ヴァンラーレ八戸も八戸線利用増に一役買ってくれてるね。
県外サポーターが試合の合間に八戸観光してくれるのは大きい。

17: 三八上北地方さん  2025/03/26 23:14:19  ID:FtbA2Mp. 削除依頼
本八戸駅にエレベーター設置してほしい。
スーツケース持って階段は辛すぎる。

18: 三八上北地方さん  2025/03/27 01:10:04  ID:EboT2LC. 削除依頼
熊さんが要望出してるが、実現は遠いな

19: 三八上北地方さん  2025/03/27 10:44:07  ID:HcZZS/is 削除依頼
16
ヴァンラーレとフリーブレイズのファンは定期的に泊まって応援して観光してくれるから、八戸経済には少なくないインパクトがある
とてもありがたい

20: 三八上北地方さん  2025/03/27 12:50:46  ID:UUvO5pDg 削除依頼
具体的に何人?いくら?

21: 三八上北地方さん  2025/03/27 13:14:52  ID:hbv5RB8c 削除依頼
17
どんだけ貧弱なんだ??

22: 三八上北地方さん  2025/03/27 13:45:02  ID:94X1lfv6 削除依頼
ね〜ば鮫白銀湊の人んどが困るんだ
いっそマリエントの前に駅作れば

23: 三八上北地方さん  2025/03/27 14:19:44  ID:HcZZS/is 削除依頼
20
ヴァンラーレの経済効果が10億円を超えたというニュースはあったが、フリーブレイズは本拠地が複数あるからかそういう計算は出てないな

24: 三八上北地方さん  2025/03/27 14:21:39  ID:HcZZS/is 削除依頼
まあ黒字路線を廃止する鉄道会社はないでしょ
鮫駅以南を維持するか路線バスで置き換えるかという話はあるけどね

25: 三八上北地方さん  2025/03/27 14:27:55  ID:HcZZS/is 削除依頼
青い森鉄道とは違うのだよ

26: 三八上北地方さん  2025/03/27 18:30:58  ID:bXLNYuN6 削除依頼
経済効果が10億だとして、公的支出があるだろ
そっちの数字も出さないとただの誤魔化しだな

27: 三八上北地方さん  2025/03/27 20:53:25  ID:HcZZS/is 削除依頼
そんなに数字が気になるなら自分で調べればいいのでは…

19は観光業に携わる人なら誰でも実感している話
例えばホテルやJRはヴァンラーレやフリーブレイズの試合日程に合わせてキャンペーン打ってる

28: 三八上北地方さん  2025/03/27 21:13:55  ID:EboT2LC. 削除依頼
21
貧弱とか関係なく、キャリーケースを持つ人間にとって本八戸駅はかなり鬼門。階段だけ、Suica使えないとか含めて観光客に優しくない駅

29: 三八上北地方さん  2025/03/27 21:33:54  ID:oEcBrNJk 削除依頼
キャリーケースの走りは拝一刀

30: 三八上北地方さん  2025/03/27 21:42:17  ID:lNHjPjQE 削除依頼
>>28
自分は本八使った事がないけど、実際の県外からの利用者に聞いた。

31: 三八上北地方さん  2025/03/27 21:50:01  ID:/HFQX3uQ 削除依頼
あと観光客で陸奥湊まで行く奴は知らない。
ほぼタクシーだし。

32: 三八上北地方さん  2025/03/27 23:09:59  ID:nXvtsJSA 削除依頼
28
貧弱だな
甘えんな
郷に従え

33: 三八上北地方さん  2025/03/27 23:20:31  ID:D4R5wf.c 削除依頼
知ったかこいて数字出しておいて、突っ込まれるとハイ逃げ〜
社会は費用対効果ですよ

34: 三八上北地方さん  2025/03/27 23:23:56  ID:ZTXPpcCQ 削除依頼
三社大祭とえんぶり以外にネタがないからしょうがなく擦ってるだけで、企画したJRやホテルも諦めとるわ

35: 三八上北地方さん  2025/03/27 23:28:55  ID:1KW.mWyo 削除依頼
全国からヴァンラーレのサポーターが来てるんじゃなくて、対戦相手のサポーターが自分のチームの応援に来てるだけな
まるで全国からヴァンラーレをみたくて来てるような書き方してるけど、大丈夫ですか?

36: 三八上北地方さん  2025/03/28 10:14:47  ID:Bvn5LWZM 削除依頼
鉄道があるだけマシなんだわ。九州のとある街にいたけど鉄道なくて不便だった

37: 三八上北地方さん  2025/03/28 12:20:01  ID:EgqJkb7A 削除依頼
33
お前が20でいきなり絡んで数字をたずねてきたんだろ…
自分の質問すら覚えてないのか?
ヴァンラーレの何がそんなに気に入らないのか知らないが落ち着けよ

ヴァンラーレがJ3に上がって、そんなに違うかな?と思ってたけど、集客力が全然違うわ
自サポだけでもっと動員できることを目標にするのはもちろんだけど、vs鹿島が4,844人、vs新潟が3,124人、それだけの人数が八戸に来るとすべてのホテルが埋まる

あとスケート関係もすごい
羽生結弦のときは八戸だけでなく三沢や十和田のホテルまで早々に予約完売
その人たちのほとんどは新幹線で来て、一部はJR八戸線で観光を楽しんでくれた

ちなみに観光客が陸奥湊駅あたりに行くときはほとんどJRか朝市周遊バス
タクシーもゼロではないだろうが…
八戸市はJR八戸線からけっこう恩恵を受けてる

38: 三八上北地方さん  2025/03/28 12:33:39  ID:EgqJkb7A 削除依頼
34
お前は素人だな
「大人の休日倶楽部」をはじめとするJRの企画のたびに、八戸のホテルの空室率はゼロに近づき、館鼻岸壁朝市に行くための観光客で電車は混み合う

太客である外国人は通年で訪れてくれるのであまり関係ないが

八戸の観光業が盛り上がっているのはJRのお陰でもある

39: 三八上北地方さん  2025/03/28 12:37:04  ID:mocKjUzI 削除依頼
ピーススタジアム、マツダスタジアム、ユアテックスタジアム
サンガスタジアム、ノエビアスタジアム、駅前不動産スタジアム(サガン鳥栖)
ミクニワールドスタジアム、日産スタジアム

近年のスタジアムは駅前立地型が多い。

40: 三八上北地方さん  2025/03/28 12:44:08  ID:yXGp6Trk 削除依頼
町田をディスるのはやめるんだ!

41: 三八上北地方さん  2025/03/29 10:55:32  ID:HoAgBUsI 削除依頼
長苗代駅が八食の近くに移動すればいいのに
卸センターの区画増やした時についでにさ
駅からの道路も整備すればよかったんでない?

42: 三八上北地方さん  2025/03/29 12:19:11  ID:V5h.C4So 削除依頼
線路はそう簡単に敷設出来ないし、長苗代はあの場所じゃなければ通学通勤に支障が出る。

貨物の線路との兼ね合いもある。長苗代の駅を移動とか、シムシティじゃないんだわ

43: 三八上北地方さん  2025/03/29 13:40:17  ID:jgNLKVkM 削除依頼
はい出ました識者気取りのアホ38番
お前は素人だな だってよ
お前がド素人のアホだろうが
自分が何様気取りのつもりなんだか

44: 三八上北地方さん  2025/03/29 14:57:42  ID:IvwKD.m6 削除依頼
八食の前までなら移動可能だろ

45: 三八上北地方さん  2025/03/29 15:22:05  ID:lpnTnaLE 削除依頼
43
だってお前、オトキューとその効果も知らないようじゃ、私は観光業とは無縁ですって言ってるようなもんよ?

初歩の初歩すぎて何をか言わんやですよ

46: 三八上北地方さん  2025/03/29 15:52:55  ID:pudlGuUA 削除依頼
各駅の近くに学校があれば
使う頻度もあがるのに

47: 三八上北地方さん  2025/03/29 16:39:08  ID:JPyJyOwI 削除依頼
それで赤字にならず儲かるならお前がやればいい

48: 三八上北地方さん  2025/03/29 16:40:19  ID:b/yjmxp2 削除依頼
識者気取りはしつこい
勘違い人生50年だろ

49: 三八上北地方さん  2025/03/29 18:52:54  ID:lpnTnaLE 削除依頼
34みたいな盛大な勘違いをかまして恥ずかしくないのかな…

大人の休日倶楽部は全国の富裕層シニア向けだけど、それ以外にも青森県民向けやヴァンラーレサポ向けやフリーブレイズサポ向けなど、JRも自治体も観光企画を打ち出して実績を積んでる
それ以外にも八戸市は電通を入れたりして観光に力を入れてる真っ最中だ

八戸市民でも使える企画もいくつもあるから、このスレの皆さんも1さんも34さんも、たまにはJRのローカル線で旅をしてみてはいかが

50: 三八上北地方さん  2025/03/29 19:03:13  ID:lpnTnaLE 削除依頼
ちなみに31もすさまじい勘違い
シニアのグループでタクシーを使う人たちは確かにいるけど、多くはない
旅行客は安くて時間が正確で普段から乗り慣れてて、旅情を感じさせてくれる電車が大好きなのよ

51: 三八上北地方さん  2025/03/30 14:13:55  ID:EHsQPzmI 削除依頼
大人の休日倶楽部は全国の富裕層シニア向けだけど
↑↑↑
もはやこれが間違い
男性なら50才以上で普通に働いてれば会員になれる。決して富裕層向けではない
それに、割引はJR東日本のエリアだけ。全国ではない
ジパングの会員なら20回まで割引を全国で受けれる



少し調べればわかるのに、間違いをドヤ書き込み出来る神経が理解出来ない

52: 三八上北地方さん  2025/03/30 14:46:09  ID:8u8IshTw 削除依頼
EgqJkb7A=lpnTnaLE
興奮してんのお前だけだよ、勘違い人生の◯◯様気取りアホ

53: 三八上北地方さん  2025/03/30 14:58:47  ID:F1wOEQ.U 削除依頼
51
重箱の隅をつつくのもいいけど「知ったかぶりしてごめんなさい」してからにすれば 笑

54: 三八上北地方さん  2025/04/01 11:03:09  ID:lYAAt8j6 削除依頼
馬鹿にされて発狂w

55: 三八上北地方さん  2025/04/01 12:28:26  ID:Rl9levao 削除依頼
54が発芽w

56: 三八上北地方さん  2025/04/01 20:29:12  ID:Ar7dPAtE 削除依頼
スベってるよ
返信:
名前: メール: URL:
 名前・メール・URLは未入力可
1〜1000  ▲TOP