△掲示板

夫婦性別性についてどう思う? 1:三八上北地方さん  2025/01/15 17:26:32  ID:Gw1QbHVA 削除依頼 
あたいはまるきし反対だけど、政府は何故次から次とこんなへんてこな事しか考えへんの?

2: 三八上北地方さん  2025/01/15 18:50:42  ID:N0kze/ms 削除依頼
日本は人権や差別のことちゃんとやってますと世界にアピールして、仕事してます感を出したいだけの無能政治屋
頭が悪いのでこんな無駄な議論を偉そうにしてご満悦なんだよ

3: 三八上北地方さん  2025/01/15 18:53:54  ID:mILiQaog 削除依頼
人口減につながっていきそう

4: 三八上北地方さん  2025/01/15 19:42:34  ID:Gw1QbHVA 削除依頼
ほんとだよね〜 日本はドンドン落ちて行くのがめにみえる。

5: 三八上北地方さん  2025/01/18 17:42:21  ID:z.aKCJGw 削除依頼
夫婦別姓は、なにか事情がある人は仕方ないけど、そうでない人はやらないほうがよさそうだな。このまま人口が減っていったら大変だ

6: 三八上北地方さん  2025/01/18 18:28:34  ID:/hHCkaOs 削除依頼
なんで他人の名字にケチをつける権利があると思ってんの?

「選択制」夫婦別姓なんだから誰でも好きにすればいい

反対してるのって今はもう統一教会と日本会議くらいだろ

7: 三八上北地方さん  2025/01/18 19:05:56  ID:Ih4GhCQg 削除依頼
あれだけ反対してる高市が、自分が不便だからって離婚して夫に改姓させて再婚したのは知ってる?

アホすぎ

8: 三八上北地方さん  2025/01/19 02:03:51  ID:RWF4KllY 削除依頼
いずれかを選択すればいいのでは??

9: 三八上北地方さん  2025/01/19 13:33:54  ID:738c.02w 削除依頼
こんなの騒ぎ立ててるのって女だろ
国も面倒くさいからじゃあ結婚しなきゃいいでしょって言いたいだろうね

女ってのは男尊女卑だ差別だと騒ぐくせに、都合によって男らしくないとかと言い出すの得意じゃん

10: 三八上北地方さん  2025/01/19 21:03:54  ID:FURd2HXA 削除依頼
そんなのどうでもいい、年金問題、税金、物価高こっちが生活に直接関係ある。

11: 三八上北地方さん  2025/01/19 22:51:34  ID:lezAz4Qw 削除依頼
統一教会と自民党が粘っているが四面楚歌
これに関しては経済界も完全に賛成の立場だし、数年内には選択的夫婦別姓になるだろ

韓国カルトの教祖様の教えに日本人全員が従う理由もない

12: 三八上北地方さん  2025/01/20 22:17:57  ID:d7YXarpg 削除依頼
自民党議員で「選択的夫婦別姓にすると家族の絆が壊れる」とか言ってるやつに限って離婚経験者
夫婦同姓で壊れたお前に言われたくない

13: 三八上北地方さん  2025/01/21 09:24:34  ID:bvWshZQU 削除依頼
人口減につながる?

14: 三八上北地方さん  2025/01/21 12:29:49  ID:qDlWMJKg 削除依頼
どうでもいいかな 嫌なら結婚しなきゃいいだけ

15: 三八上北地方さん  2025/01/21 12:53:22  ID:jvMBkems 削除依頼
結婚=どちらかの戸籍に入る
=その戸籍の姓になる
これになんの違和感もないのだが、世の中にはつまんねーことに固執して意固地になるやついるんだねー
戸籍が同じなのに苗字が違うとか書類上も墓石も面倒くさいだろ
日本は苗字を戸籍に合わせる国ですから、嫌なら合わせなくてもいい国へ帰化しなさいと言ってやればいい

譲って譲っての妥協策として、セカンドネームとして残せるようにしてやればいいんじゃね
佐藤·山田·花子みたいに

16: 三八上北地方さん  2025/01/21 12:53:35  ID:7qaKf4L. 削除依頼
働く女性にとっては選択的夫婦別姓があれば楽だろう
各種免許 保険証 マイナンバー 各種口座 パスポート 会社への届出 取引先への説明
まあダルいわな

じきに14みたいな意見の男性は結婚できなくなると思う

17: 三八上北地方さん  2025/01/21 13:11:50  ID:nLW/9HAk 削除依頼
べつにどっちでもいいと思う
既婚者で旧姓に戻すって人は少ないだろうし
これから結婚する人たちが自由に選べる
それでいいんじゃないか

18: 三八上北地方さん  2025/01/21 15:20:52  ID:49x02ETE 削除依頼
意地汚い義実家の姓を名乗りたくない

一緒の墓にはいりたくない


多数いるのでは?

19: 三八上北地方さん  2025/01/21 18:18:50  ID:roRgWzUs 削除依頼
マイナンバー?パスポート?銀行口座?
住所がかわっただけでやる手間がほぼ同じになるという答えにたどり着けないやつw

25: 三八上北地方さん  2025/01/22 18:07:05  ID:8s9prFOo 削除依頼
だんだん変な世の中になって日本の文化が崩れていく。

26: 三八上北地方さん  2025/01/22 19:20:39  ID:yYUjDLfc 削除依頼
そう言う奴に限って日本の文化を定義できないんだよなぁ
言ってみ?

27: 三八上北地方さん  2025/01/23 08:35:16  ID:vGI7vd8Y 削除依頼
反対派の言うとおり離婚は増えそうだが、それは今まで子供のために我慢してきた人が離婚しやすくなるだけだから、良いことなんじゃないか

結婚から家のしがらみが取り除かれると考えている

28: 三八上北地方さん  2025/01/23 11:12:34  ID:GvUT7nBc 削除依頼
↑同感

29: 三八上北地方さん  2025/01/23 11:59:39  ID:zTP0jKRE 削除依頼
結婚しない
子ども産めない
賃金を上げることが先だと思うけどね

30: 三八上北地方さん  2025/01/23 14:03:39  ID:HRaDbeh. 削除依頼
同時にやったらいいんじゃないの
夫婦別姓の要望に応えること、賃金を上げること、担当部署も求められる政策や法案も別なものを引き合いに出すなよ

33: 三八上北地方さん  2025/01/23 16:15:30  ID:wKl6tt5. 削除依頼
自分の祖先が知りたくて家系図作るつもりだけど、戸籍が始まったのは明治時代からだからそれ以前は調べられない。 夫婦別姓によってまた戸籍がわからなくなる。

34: 三八上北地方さん  2025/01/23 16:17:22  ID:vGI7vd8Y 削除依頼
選択的夫婦別姓なら、結婚するときにモラハラ夫/モラハラ妻や前時代的な義実家をフィルターできていいんじゃないか

結婚相手の意思に反しても同姓にしたい、とか危ないことを言うなら結婚を止めればいい
そんな結婚ならどうせ続かない

35: 三八上北地方さん  2025/01/23 16:18:36  ID:vGI7vd8Y 削除依頼
33
総務省は「戸籍制度への影響はない」と答弁している

36: 三八上北地方さん  2025/01/23 16:18:58  ID:wKl6tt5. 削除依頼
どっかのバカも定義がどうのこうの言ってたな

37: 三八上北地方さん  2025/01/23 19:11:32  ID:HRaDbeh. 削除依頼
このスレだけ見ても分かるとおり、賛成派には「改姓する人(主に女性)がビジネスの現場で不利益を被る」という立法事実があり、それにはほぼ全く反論の余地がない

反論は「家族が壊れる」「日本文化が崩れる」といったフワッとしたあいまいなものばかり
「家系図をたどれなくなる」にいたっては政府が公式に否定するデマ

バカはどっちかなっていう

38: 三八上北地方さん  2025/01/23 19:16:32  ID:HRaDbeh. 削除依頼
片山さつきとか高市早苗とか、夫婦同姓なのに離婚した人たちに「夫婦別姓では家族が壊れる」とか言われても説得力がない

40: 三八上北地方さん  2025/01/24 00:46:18  ID:iB//btyQ 削除依頼
>>他の夫婦の苗字に口出しする権利はお前にはない

↑これほざいたやつが今日も偉そうにしつこく口出ししてるというね
ほらバカだろ
お前にはないが俺にはあるとか思ってんのかね
完全にいかれてる

41: 三八上北地方さん  2025/01/24 02:46:29  ID:I1qTDC5o 削除依頼
>>37
お前に他の夫婦の苗字に口出しする権利はない
黙ってすっ込んでろよ棚上げバ〜カ

42: 三八上北地方さん  2025/01/24 06:43:57  ID:OVXecsqU 削除依頼
反対派は「結婚における男性優位」を維持したいだけのように見える

43: 三八上北地方さん  2025/01/24 09:50:57  ID:a7jl2ARc 削除依頼
お前に物言う権利ねーから失せろ

45: 三八上北地方さん  2025/01/26 17:07:02  ID:ghW3PRyM 削除依頼
18 結婚しなきゃいいだけの話 何も難しくない 結婚したいなら名字変えるだけ

46: 三八上北地方さん  2025/01/26 19:43:36  ID:ILJM6CKc 削除依頼
このスレは37でFA
もう書き込むな

このスレにかぎらず、粘着荒らしが出たスレは下げるしかねーのよ、議論が成り立たないから

47: 三八上北地方さん  2025/01/26 21:30:12  ID:u5sEEu2E 削除依頼
嫌なら見るなよ
何仕切ってんだコイツ
自分が全部正しいとでも思っているのか?

51: 三八上北地方さん  2025/02/04 21:02:16  ID:hSZTWmMw 削除依頼
それよりも離婚した後に簡単に旧姓に戻れない仕組みに問題がある。離婚しても別れた旦那の苗字のままの女性が沢山いる。

52: 三八上北地方さん  2025/02/05 11:15:08  ID:84juBzUo 削除依頼
結婚もしてない奴らがほざいてもなぁ

53: 三八上北地方さん  2025/02/05 13:05:31  ID:W1Daj7l2 削除依頼
51
それ別居中+離婚前じゃね?
離婚した日から戸籍では旧姓になる

54: 三八上北地方さん  2025/02/05 14:24:14  ID:UZP6ENag 削除依頼
どっちも選べるけど、子供のこと考えてとか仕事の時の便利などの理由があるんじゃね?

55: 三八上北地方さん  2025/02/05 15:38:01  ID:LsE42oBE 削除依頼
別姓でも同じような問題はおきる
嫁が別姓で子供は夫姓で、離婚して嫁が親権取ったら親子で別姓だな

つーか今の日本でもっと重要な問題が山積みなのに、別姓だのトランスジェンダーだの、くだらないことに躍起になるアホが邪魔くさい

56: 三八上北地方さん  2025/02/05 15:40:21  ID:LsE42oBE 削除依頼
その戸籍に入ったら、入った戸籍の姓でいいだろうが

性同一性障害はその名の通り脳の障害なんだよ

57: 三八上北地方さん  2025/02/05 18:26:24  ID:W1Daj7l2 削除依頼
54
そうかもな
職場や取引先に離婚を知られたくないってのは多そう

58: 三八上北地方さん  2025/02/05 18:42:09  ID:W1Daj7l2 削除依頼
56
後半部分について

私もそう思ってたんだけど、中学校からの友人で1人いてさ
私たちと青春を過ごしてたときもずっと性別違和はあったとか、悩んだ末に今の姿になってやっと息ができるようになったとか聞いて、意見が変わった

自覚症状だけでなく認定医の診断に基づいているなら、生物学的な性別とは別の自覚的な性別を戸籍の備考欄に書き込むことや、それによる差別を禁止することは、確実に日本の自殺者を減らせる政策だ
ただし同性愛者や思春期の不安定な心理までトランスジェンダーに結びつけてしまうアメリカは他山の石としなくてはならない
今のアメリカはトランスジェンダーについて(トランプ大統領とは関係なく)異常だ

59: 三八上北地方さん  2025/02/05 20:52:11  ID:aObYC3fI 削除依頼
選択的夫婦別姓も同性婚も賛成だ

関係ない人には関係ない話なのに、わざわざ反対する意味がわからない
返信:
名前: メール: URL:
 名前・メール・URLは未入力可
1〜1000  ▲TOP