追加情報です。 市野沢の「道の駅なんごう」バス停からは、田代や頃巻沢など6方面に、コミュニティバスが走っています。 ただ1日1本で、想像するに、現地の人が医者通いをするのに使っているようなダイヤです。 島守にある「南郷歴史民俗資料館」では、八戸市庁前発で送迎する、南郷を回れるバスを、無料で運行していました。 四十八社巡りとか、中野館跡見学、島守館跡、水陸発電所跡等訪れる先は変化に富んでいました。 私はトーチカの見学をしたいのですが、全て民有地の中にあるので、実現していません。 月1度ほど催していましたが、現在はコロナのために中断しています。再開が待たれます。催しの日程は、八戸の公報に掲載されていましたが、電話での予約が必要でした。
|