北海道の冬をナメてますね 無知な31に教えてあげましょう 札幌の冬は正直スタッドレスタイヤの性能だけだと足りないくらいの時や場所が多々あります 融雪剤を撒いてもアイスバーンは溶けず、本当にスパイクタイヤが欲しいレベルになります 除雪は間に合わず、融雪剤を撒いても雪は溶けずサラサラになり、まるで砂地ようになるので、チェーンが必要にもなります 街の中心部ですらそんな状態になるのはしょっちゅうです
31はチェーンを持っていますか? 八戸のほとんどの人はチェーンを持っていないでしょう スタッドレスタイヤの性能でちょうどよい八戸の冬で助かってますよ オールシーズンタイヤを北海道と北東北3県で履いてるやつはバカだけですね
|