△掲示板
■
㊗️熊谷市長再選🎊
1:三八上北地方さん 2025/10/27 00:16:08 ID:sDZwHbpM
削除依頼
任期満了に伴う八戸市長選挙は26日に投開票が行われ、現職の熊谷雄一氏(63)が2回目の当選を果たしました。
2: 三八上北地方さん 2025/10/27 08:36:35 ID:LC2F6/Hs
削除依頼
俺の船に乗らないか
3: 三八上北地方さん 2025/10/27 09:13:55 ID:dJGO3ds6
削除依頼
沈没船
4: 三八上北地方さん 2025/10/27 09:32:16 ID:hbv5RB8c
削除依頼
あーあって感じ
現在でも変わらず事務的な活動を貫き
見事おったまげーの34%です。
5: 三八上北地方さん 2025/10/27 09:46:31 ID:76OFyOrc
削除依頼
再選して喜んでるのは市の予算にタカるお友達仲間のシロアリ達だけ
6: 三八上北地方さん 2025/10/27 11:25:41 ID:n6CqiQL.
削除依頼
また冬眠か。
見ない。やらない。関与しない。
熊の仕事です。
7: 三八上北地方さん 2025/10/27 15:25:33 ID:2bzg7Osw
削除依頼
やはり経歴って大事
立派なキャリアがあっても
理想と人の批判ばかりではダメ
身を粉にして人の為に尽くしたりしないと
誰からも賛同を得ない
若かったり、挫折しなければわからないもんだ
有権者へ思いが通じなかったのではなく
自身の未熟さに気付けばいいが
8: 三八上北地方さん 2025/10/27 15:35:06 ID:bvJEFgkw
削除依頼
身を粉にして人の為に尽くしたりしないと
誰からも賛同を得ない
↑
まさしく熊谷本人への教示ですね
しかし本人はどこ吹く風でしょう
28年間政治家続けてきて、この怠慢、惰性、体たらく、だらけきった仕事ぶりなのですから
今さら反省しろといってもそれは無理でしょうね
9: 三八上北地方さん 2025/10/27 19:16:29 ID:3UG9Zv3Q
削除依頼
あいつらが応援したから対立候補は負けたんじぇね?
10: 三八上北地方さん 2025/10/27 19:23:23 ID:hbv5RB8c
削除依頼
M 見ない。
Y やらない。
K 関与しない。
11: 三八上北地方さん 2025/10/27 20:03:35 ID:WP7bBpZs
削除依頼
あいつらって誰?
12: 三八上北地方さん 2025/10/27 20:29:16 ID:3UG9Zv3Q
削除依頼
4年以上粘着している人たち。
13: 三八上北地方さん 2025/10/27 20:42:48 ID:ejU3Ocwo
削除依頼
泥船八戸
14: 三八上北地方さん 2025/10/27 20:53:12 ID:nSRcX8pw
削除依頼
令和2年度
八戸市長の給与は、人事行政の運営状況として公表されています。
支給額は、月額1,062,000円です。
副市長の給与は856,000円、議長の給与は687,000円、副議長の給与は626,000円、議員の給与は597,000円です。
年間額
市長は12,744,000円 議員は7,164,000円
4年間では
市長は50,976,000円 議員は28,656,000円
令和2年度だから令和7年度はさらにベースアップしているだろう
15: 三八上北地方さん 2025/10/27 21:13:05 ID:oQeRSzpo
削除依頼
センズリジジイ
仕事で結果出せ
16: 三八上北地方さん 2025/10/27 21:24:20 ID:ylStqfHE
削除依頼
書き込み読んでると熊より遥かに仕事ができそうだね
17: 三八上北地方さん 2025/10/28 07:17:31 ID:ItlZrS1w
削除依頼
次の選挙まで、クマはまた冬眠しました
18: 三八上北地方さん 2025/10/28 07:30:31 ID:GfgkxeHA
削除依頼
昨今のヒグマ、ツキノワグマの様に外の餌を食べに歩くと○除や箱罠で確保されちゃうから、また、出歩かないし、仕事も積極的に出歩かないように4年間隠れ家に引きこもりだろうな。
有権者の3割の得票結果恥ずかしい、支持されてない事わかりますか?高市早苗総理の様に馬車馬の様に働いて欲しい。
19: 三八上北地方さん 2025/10/28 07:46:38 ID:826S49c6
削除依頼
熊車熊なので無理です。
20: 三八上北地方さん 2025/10/28 13:30:12 ID:nLfLnccM
削除依頼
選挙で金を使いすぎて
熊害が盛岡の銀行に
金引き出しに行った?
それとも強盗か?w
21: 三八上北地方さん 2025/10/28 13:45:38 ID:826S49c6
削除依頼
親の子分だそうですw
22: 三八上北地方さん 2025/10/28 14:02:30 ID:vt/qpbw.
削除依頼
3割の投票率の原因か
はっきり言って青森県といっしょにいる事で、ずっと冷遇されてきて、八戸に希望を持てなくなった事が理由だろうな
普段からポジティブな政策が実行される八戸なら、候補者同士の未来への政策争点で投票率も上がるだろうが、いくら有権者が望んでも魅力ある街の造りにはならないし、そもそもその権限を持ってる青森県がそれをやろうともしない
それなのに青森市だけに県予算を湯水の如く注ぐ政策に対して、県政、市政双方の政治家が誰も反対意見を出さない
そんな青森県と八戸の政治家の怠慢惰性政治を長い間体験させられているのに、投票率が上がらないからだと一方的に有権者側に責任をかぶせる論評にはものすごく違和感を覚えるね
23: 三八上北地方さん 2025/10/28 14:09:15 ID:vt/qpbw.
削除依頼
ちなみに我が家は高砂さんに家族全員高砂氏に投票しました
理由は言わなくてもわかるだろうね
24: 三八上北地方さん 2025/10/28 14:14:15 ID:826S49c6
削除依頼
若くもないし美人でもないから
25: 三八上北地方さん 2025/10/28 14:22:35 ID:Io9BEwA.
削除依頼
容姿年齢は関係ないから
問題は視野、視点、経歴、多角的思考力、洞察力、情熱熱意、カリスマ性、地域愛
そのどれも熊谷氏は高砂氏より劣ると我が家は判断した
26: 三八上北地方さん 2025/10/28 14:33:25 ID:826S49c6
削除依頼
さんざん連呼してきた高学歴、優秀が抜けてますよ〜(笑
27: 三八上北地方さん 2025/10/28 14:38:01 ID:dM77Q/s.
削除依頼
25
そんな優秀なのになんで落選したんすかねw
28: 三八上北地方さん 2025/10/28 14:44:11 ID:826S49c6
削除依頼
本性
29: 三八上北地方さん 2025/10/28 14:45:29 ID:eijf9GUk
削除依頼
麻生派が対抗馬立てれば熊谷は落選する
保守分裂選挙にでもならないと熊谷は落とせないだろ
30: 三八上北地方さん 2025/10/28 14:51:56 ID:zAhmK4uA
削除依頼
市議会議員が馴れ合い倶楽部だから保守分裂は皆無
腐ってる70以上は勇退してください
古い思考、政策は令和に合わないです。
31: 三八上北地方さん 2025/10/28 15:06:31 ID:iHBbhtMs
削除依頼
27
公示日締め切り20日前から選挙戦に入ったからだろ
熊谷は4年間税金ドロボーしながらも早々と立候補表明して名前はそれなりに市民に認知されてるし、高砂は市民の大部分が知らない新人候補なんだから立候補自体知らない市民も多かっただろうしな
立候補受け付けと同時に申請してれば学歴と経歴で熊谷を破っていた可能性大だった
32: 三八上北地方さん 2025/10/28 18:45:19 ID:kzSnccA6
削除依頼
公示日に立候補受け付けて
そこから選挙戦
立候補の意思表示は公示前から出来る
選管も立候補予定者に提出書類、資料などを配布する
候補者も早々に出馬宣言する人もいれば
サプライズで直前まで極秘にする戦略もあるが
八戸市長選で現職が出馬表明してる中
匡代や王林クラスの有名人ならサプライズが効く
学歴や経歴より
中卒でもパートで働きながら子育てしてるママの方が
票を集めただろう
33: 三八上北地方さん 2025/10/28 18:48:21 ID:/JnGVMiY
削除依頼
31
優秀なんだからそれくらいのハンデあるのわかって立候補したんすよね?
なんで負けたんすか?
34: 三八上北地方さん 2025/10/28 19:15:59 ID:wsdzGeZM
削除依頼
33
優秀だからたった20日前の立候補表明であんだけの票取れたんとちがう?
もし反対の立場だったなら熊は10票も取れなかったんじゃね?w
35: 三八上北地方さん 2025/10/28 20:07:07 ID:/JnGVMiY
削除依頼
34
回答になってないなぁ
お前の妄想話なんて聞きたくないんだよw
頭いいなら立候補した時点で不利なのわかってたしそれでも勝つつもりだったんでしょ?
優秀なら戦略とかあって立候補したんですよね?
なんで負けたんですかね?
それって理由によっては優秀だと言う前提条件にハマらないと思うんですけど
ホントに勝つつもりならここはあえて熊谷は再任させて次の選挙までに知名度あげてポスト狙うのが勝ち筋だと思うけど?
どうしてそうしなかったんですかね?
36: 三八上北地方さん 2025/10/28 20:24:23 ID:YucxQZPY
削除依頼
高砂氏はどんな人たちが応援してたんでしょうか?
参政党?国民民主?立憲民主?
37: 三八上北地方さん 2025/10/29 10:52:02 ID:nr20Sm/o
削除依頼
もう余程の厚顔無恥でもない限り、3期目は辞退するだろうが、これから4年間の八戸の凋落ぶりが思いやられるね。今でもヤバいのに、ますます人口減少はするわ、誘致企業は無いわ、ハコモノ1つできないわで八方塞がりのお手上げ八戸になるのが確実だわなw
38: 三八上北地方さん 2025/10/29 10:53:38 ID:k.6jEn2k
削除依頼
>36
インテリジェンスの人達だよ
つまり頭が空っぽじゃない人達ってことwww
39: 三八上北地方さん 2025/10/29 11:17:25 ID:UBvJfR12
削除依頼
インテリジェンスってフレーズを
あちこちで使いまくってるバカ=38
40: 三八上北地方さん 2025/10/29 11:19:46 ID:OQcMO9Qs
削除依頼
インテ・・・売れないお笑い芸人の名称か?
41: 三八上北地方さん 2025/10/29 12:38:42 ID:sDGWMhBo
削除依頼
痛い人達
普段相手にされてないから舞い上がってるんだろう。
42: 三八上北地方さん 2025/10/29 13:00:41 ID:eTzYWpSA
削除依頼
あ〜あこれだからなあ
せっかく太平洋のド真ん中で獲った大ぶりの最高級のイカを水揚げしてきても、全国でイカの街は函館ってイメージつけられちゃうわけだ
頭の中空っぽな連中にはなんの事やらだろうな
43: 三八上北地方さん 2025/10/29 13:07:05 ID:SBehGjBs
削除依頼
今度はイカに執着か?
気持ち悪いヤツ
44: 三八上北地方さん 2025/10/29 13:14:46 ID:ZOUgmbTE
削除依頼
>43
おまえのバカぶっりの方が気持ち悪い
よく生きてこれたな
45: 三八上北地方さん 2025/10/29 20:16:00 ID:.pTvZPm6
削除依頼
熊谷さん当選したし
高市総理で株価5万円超え
ヨヨヨイヨヨヨイヨヨヨイヨイ
あゝめでてーな
46: 三八上北地方さん 2025/10/29 20:41:21 ID:WHfVeYXE
削除依頼
やっぱりアホだなノータリン🐻サポは
47: 三八上北地方さん 2025/10/29 22:04:56 ID:7fSBJ38s
削除依頼
高市総理や安倍元総理だと
一生懸命に頑張ろうと努力出来るけど
石破前総理や立憲民主党、共産党だと
頑張ろうと気になれないのは
何故なんだろう?
48: 三八上北地方さん 2025/10/30 12:59:36 ID:6T/I6nls
削除依頼
↑サルだからだろ
49: 三八上北地方さん 2025/10/30 18:53:10 ID:6OqzkXMI
削除依頼
安倍さんが美化されているのが意味がわからない
嫁はアホだし
それこそ税金を私物化していた問題は?
50: 三八上北地方さん 2025/10/30 21:15:59 ID:GpYd9qp6
削除依頼
森友学園〜
加計学園〜
桜を見る会〜
キックバック〜
51: 三八上北地方さん 2025/10/30 21:29:48 ID:Z8fQJYsM
削除依頼
森友学園、詐欺師籠池の仕業
加計学園、愛媛県の大学設置は悲願
桜を観る会、歴代政権の時節行事
キックバック、頑張ってパーティー券を売った人への報奨
安倍さんは難癖付けられた被害者
52: 三八上北地方さん 2025/10/30 23:16:40 ID:bbgcSvmI
削除依頼
「 熊害 」と書いて「 ゆうがい 」と読む
53: 三八上北地方さん 2025/10/31 09:54:01 ID:RXXSFmD2
削除依頼
>>51
必死過ぎて逆に確信を持てましたw
54: 三八上北地方さん 2025/10/31 10:30:47 ID:pREuWFQY
削除依頼
中核市サミットに行ってるのかな?ヘコヘコしながら
ちゃんと他の中核市から教えてもらって下さい。習って勉強して実行政策、景気対策を実施しなければ、自害者、破産、廃業、倒産が年末へ向けて増えますよ
雄一さん
55: 三八上北地方さん 2025/10/31 11:22:03 ID:BWNsNzGA
削除依頼
あわない政治家なんかさっさと辞めてライブハウスやっていればよかったのに
八戸市民全員が大迷惑してるよな
56: 三八上北地方さん 2025/10/31 12:28:02 ID:ehf8mQPQ
削除依頼
嫌別に迷惑してない
57: 三八上北地方さん 2025/10/31 12:47:14 ID:g4zmvdKg
削除依頼
なに言ってんの?この四年間大迷惑しましたよ
58: 三八上北地方さん 2025/10/31 12:50:40 ID:g4zmvdKg
削除依頼
🐻が市長になったら
八戸壊れまくり
↓
@新型コロナ無対策で、新規感染者大爆増
東北全体で人口あたりワースト1の感染地域で全国へ汚名をさらす
A中心街チーノ、三春屋閉鎖、熊谷市政で両者事業継続断念
その後、チーノ跡地の再開発を手掛ける弘前の業者へ八戸市民の血税から14億円を拠出支援する
B八戸港コンテナ取扱噸数量激減
C国道、県道、市道含めた幹線道路の劣化放置
D日本海溝地震への避難道路設置、電線地中化等の整備放置
E八戸が県に長年要望して来た県立がん検診センター、県立芸術パークの早期建設を就任早々取り下げ
F八戸が消滅可能性都市へ転落
G八戸の高校生約9割が県外へ移住希望
H八戸への外国人移民の政策推進を公表
I八戸市の商業施設面積が東北主要都市でワースト2に下がる
J三陸復興国立公園うみねこライン無整備で荒廃だらけ
K「転出超過」の人数も全国で八戸市は市の部ワースト10位
LJAMSTEC母港がむつ関根浜港へ移る
この4年間で八戸は大きく縮小→劣化→停滞→衰退→後退している
59: 三八上北地方さん 2025/10/31 20:20:03 ID:Lw9ojKMs
削除依頼
ほんとなんにもやらない市長だよね
60: 三八上北地方さん 2025/11/01 06:42:55 ID:CAaBIN7M
削除依頼
だって市長じゃなく青森県議会議員八戸市局長だから
県政の言いなり操り人形の議員様ですからね、お待ちがいないように。新しい肩書きです(笑)
61: 三八上北地方さん 2025/11/01 07:09:29 ID:70F.gi.M
削除依頼
座右の銘 今だけ金だけ自分だけ🐻
62: 三八上北地方さん 2025/11/02 16:56:41 ID:Ml1No/bk
削除依頼
【八戸市長選】熊谷氏、幅広い年代で支持/本紙出口調査分析
https://www.daily-tohoku.news/archives/363988
63: 三八上北地方さん 2025/11/02 17:10:54 ID:9wsKEwg2
削除依頼
たまたま、仲良し馴れ合い倶楽部会社動員者が投票所に行った時に取材したんじゃないかな?
基本的セオリーから行くと現職強し
だが、浮動票が動かなかったって言う結果
有権者の3割の投票率だから7割棄権って事ですね
情けない選挙無関心も悪い 市民の意識が低いって事ですね
64: 三八上北地方さん 2025/11/02 17:35:26 ID:SAxNWNjc
削除依頼
選挙が民意でしょ
それで組織票だとか
投票率だとか
負け惜しみが酷い
結果が全て
選挙戦略が悪いかったんでしょ
最低でも一年前から地域に顔出すなりして
準備しないと
街宣活動はドブ板選挙
地道に活動しないと政策も認知度も浸透はしない
台本通りのSNS駆使しても心に響かない
生の演説の方が熱くなれる
得票数から市議にはなれるから
市議として市政に関わってからでも遅くはない
65: 三八上北地方さん 2025/11/02 20:51:38 ID:CelMJ8fs
削除依頼
八戸を世界一の〇〇な所にします←こんな幼稚園児や小学生みたいな発言されたら、そりゃあドン引くって
現実社会を知る大人からしたら、こいつ夢を語って夢に税金注ぎ込んで何もできないで終わるやつだってなるよね
頑張れば5年10年で結果が出る政策を言えよ
66: 三八上北地方さん 2025/11/03 00:42:46 ID:j/JulJDU
削除依頼
選挙が民意でしょって、投票率3割ちょっとで民意じゃないでしょ
それも公示日20日前に立候補表明した政治家と無縁だった新人に票を開けたら僅か15000票差まで迫られていて、選挙が民意もへったくれもないでしょw
残りの7割票は呆れて投票しなかったという事で、民意と言うなら全有権者の八割以上は現職の市長再選を否定してるってことでしょwww
市議としてって言うけど、八戸の市議で新人のような海外生活や専門分野で自立した生計を立てた経験の人ってどれだけいるの?
八戸を世界一の○○な所にしますって言えるプランもビジョンも有るってことでしょw
頭の中にな〜んにもないボンボン現職とちがってねwww
まぁ現職は頑張った経験が無いのがこの4年間でわかったから、新人みたいなビジョンも言えないのはわかってるけどさwww
67: 三八上北地方さん 2025/11/03 01:09:08 ID:QWrDZxto
削除依頼
選挙という方式が民意だから
ほんとみっともないわ、この精神病
68: 三八上北地方さん 2025/11/03 06:28:06 ID:ce8RHSQE
削除依頼
投票率が3割は残りの7割に現職は拒否されてるということが民意w
おまけに3割の中身も、ぎりぎりで立候補表明した政治家初めての新人に15000票差まで肉薄されてるしw
再選したが、内容は市民に完全拒否されてる現職ダメダメ市長w
69: 三八上北地方さん 2025/11/03 08:29:02 ID:4VNOvzGA
削除依頼
民主主義を理解してないダメダメ市民w
今日のデーリー東北に
ヴァンラーレ新スタジアム整備の
署名活動開始記事が掲載
プライフーズスタジアムはサッカー専用フィールド
新スタジアム整備するとなれば
陸上トラック併設になる可能性が高い
トラック併設は距離が遠くなり見づらくなる
ヴァンラーレ社長、熊谷八戸市長、ヴァンサポは
どう考えてるだろうか?
70: 三八上北地方さん 2025/11/03 11:23:04 ID:dtLd.9tU
削除依頼
現職ダメダメ市長を必死に擁護するダメダメ🐻サポw
新体育館の建替えはいったいどうなった?
八戸選出の国会議員と陳情に行った写真はデカデカと載ってたけど、あれからまったく閑古鳥だけどな
J2公認スタジアムじゃなく第一種陸上競技場もAA公認水泳競技場もプロ1軍公認野球場も作らなければならないんじゃないの?
その為に東奔西走した小林市長を汚い手で落選させたんだから、後を継いだ現職🐻さんは早く市民が快適に利用できるように動いてくれやw
できるならな〜www
71: 三八上北地方さん 2025/11/03 12:46:35 ID:6DwDslDk
削除依頼
Jリーグチームが昇格する将来の事を考えれば
新規でも改修でもJ1規格は必須
陸上競技場、水泳プールは
国内最高峰大会を開催するわけではないから
特に立派にする必要はない
プロ規格野球場を作っても
八戸でプロ野球開催が
年に1試合あるかないかだから
無理して作る必要ない
都市対抗野球に出る企業も無い
アメリカの大学見習って
八学大のハコモノ小林が2万人収容の野球場を作ればいい
72: 三八上北地方さん 2025/11/03 12:47:14 ID:TkdBBCmo
削除依頼
今現在八戸市内スポーツ施設はどれも、30年を過ぎで尚且つ東北地方大会レベルにも達してない施設
来年青森県下で国スポ障スポが開催されるが国内公認競技大会を開催出来る施設は無い
練習場所にもギリギリの施設ばかりだ
昨今はスポーツ大会誘致も観光誘致と同等の地域振興に寄与する価値観が普通になってるがだいぶ、遅れてる価値観の青森県下八戸市は特に片寄った価値観の老害が多い。
大きな大会経験値が乏しいからだ
唯一スピードスケートリンクはアジア規格認証施設だが市営で
県営施設から外れた
八戸市にスポーツ大会を全国規模を誘致出来ない市政は後追い感覚で間に合わせ公認競技大会も出来ない改める必要がある
ヴァンラーレの昇格ありきで云々も先ずはヴァンラーレがわが資金調達を誘致に見合った方法をしっかり検討してからだと考えて欲しい
公的資金をあてにするなら、きちんと運営会社の収支決算報告書を公開してから議論だと感じる
73: 三八上北地方さん 2025/11/03 13:44:27 ID:6isrbt0M
削除依頼
オリンピックもサッカーW杯も
開催地負担が大きいので
複数都市、地域開催が増えてる
競技場も既存施設利用や仮設施設
八戸は野球も水泳も陸上競技も盛んとは言えない
先に八戸の企業が実業団チームを作り
リトルリーグやジュニアチームも出来て
裾野を拡げないと
南米がなぜサッカーが盛んなのは
貧しいからサッカーが上手くなる事で
裕福になれるから
北中米の野球も同じ
アメリカは大学スポーツも盛ん
プロ並みの施設を持ち国民も注目してる
価値観遅れてるじゃなく
本質を見極めてない
ハコモノ作れば良かったのは
人口が増えてた昭和時代まで
老害と言われてる世代は子供も育ててきた
74: 三八上北地方さん 2025/11/03 14:01:08 ID:vD2vhj66
削除依頼
>71みたいな自分の非力さを隠して必要ないを繰り返すヘナチョコに限って、少子化だから、経費がかかるから等を隠れ蓑にするw
小林氏が市長に当選した時は八戸はもっとも苦しい経済環境で若者は職を求めて大部分が八戸を後に出て行っていた
それを企業誘致や中央省庁への陳情を熱心におこない、さらに世界恐慌にも匹敵した規模のリーマン・ショックで壊滅的な被害を浴びた中心街の維持にも成功し、青森県庁が猛反対しても八戸の長年の課題だった屋内リンクの竣工もし、是川縄文館を作って国宝合掌土偶を展示させ、国内の国宝土器土偶の展示も成功させた
青森、岩手、秋田三県のドクターヘリで連携事業化を合意させたし、八戸の市民病院は優秀な成績で全国に名前を知られるようになった
予算も基金も黒字化、底上げさせることに成功した
こういうものすごく恵まれた状態に八戸を育てあげて、今の熊谷へバトンタッチしてやったが、この4年間の熊谷市政のぐーたらヘナチョコな市政の運営ぶりは目にあまりすぎる
頑張った小林前市長を1年も前から地元メディアも巻き込んで嘘デタラメの捏造記事やネットへ悪口憎悪の誹謗中傷レスをばらまいて八戸市民を洗脳しながら、自公連立組織票使って市長選挙で落選させていながら、企業誘致もしない、新しい施設を作りもしない、中心街は破壊する、インフラはボロボロにする、消滅可能性都市にランクインさせる、コンテナ取扱量は激減するとマイナスなだけの疫病神www
75: 三八上北地方さん 2025/11/03 14:13:56 ID:za6Z6k5o
削除依頼
地方の少子化の大きな原因は都会へ若い年齢層が集中したからと言われている
東北では仙台がそれにあたる
大学、スポーツ施設、教育環境、雇用環境が整えられている所へ若者はじめ生産年齢層は集まる
当然の結果だろう
それを分かっていながら、4年間なんにもして来ないで年中冬眠してんのか?と市民から不満の矛先が集まる怠慢体たらくのぼんぼん市長の熊谷
八戸を衰退、後退、劣化、沈滞、荒廃させる為に市長になったのか!
76: 三八上北地方さん 2025/11/03 15:06:32 ID:zQJfobXY
削除依頼
65
八戸を世界一の場所とか稼げる優秀な人材を増やすとか一般市民からしたらどうでもいいんだよね
それよりも八戸市内で働く現役世代が使えるお金を1万円でもアップするような政策をしたほうがマクロ経済的にははるかに有意義
現職は何も仕事しないが、新人候補もトンチンカンな理想ばかりで地に足がついてない
これじゃあ投票に行く気にもならない
77: 三八上北地方さん 2025/11/03 15:17:33 ID:tsjSC38c
削除依頼
🐻がこんな体たらくの怠慢市長だから市内の働き世代の収入は上がらないし、それを実現できる稼げる優秀なリーダーが八戸から出て来ない
熊谷市長になってからメッチャクッチャな街づくり
↓
🐻市長のメッチャクッチャな街づくりPART1なのだw w w
👇🏼
https://youtu.be/6QECSbjLH04?si=LhpsRCJwRM258ZIP
🐻市長のメッチャクッチャな街づくりPART2なのだ w w w
👇🏼
https://youtu.be/26NC4hMyd5o?si=QvqwwOAtPK_J6Dw5
🐻市長のメッチャクッチャな街づくりPART3なのだ w w w
👇🏼
https://youtu.be/11YwHPAJT0M?si=RRXYpz0GZGGeeQ0-
🐻市長のメッチャクッチャな街づくりPART4なのだ w w w
https://youtube.com/shorts/otR5gF3k8iY?si=cDlsAeqNyfhp4L70
78: 三八上北地方さん 2025/11/03 18:02:48 ID:34W5mYzU
削除依頼
八戸市内の企業がスポーツ施設運営しているスポーツはある
その施設を幼少期から通い、地道な底辺拡大や児童はじめ、大人まで活動して、日本代表ナショナルチームに選考され活躍してる競技選手が出て居る昨今、やはり、施設が貧弱だと選手はじめ、指導者の環境整備改善向上が不可欠です。
貧弱な施設でもある程度までは育成出来るがレベルアップにはやはり、東北大会を東日本ブロック大会レベルの大会を誘致出来る施設が必要です。
その為にもスポーツ誘致企業が必要なんです。
地元八戸管内の企業では限界があります。
大手企業へプロモーション施策必要なんです。
雇用形態にも寄与します。
企業間も切磋琢磨し推進、情報交換、経済効果改善も見込めると考えます。
産学官連携と超党派な動きは必要と思います。
やれることはやって欲しいもんです。
79: 三八上北地方さん 2025/11/03 19:29:16 ID:f3Go60HU
削除依頼
三菱製紙がスピード、アイスホッケー、フィギュアなど
氷都八戸のスケート競技に力をいれてる?
野球やサッカー、ラグビー、バスケやバレーボール
既存リーグに参入すると思う?
逆にリーグ参入予定してる企業が
八戸に進出するメリットってあるの?
三菱だって福利厚生として
従業員がつくりたいとなればつくるんだろけど
会社の収益が上がらないと企業クラブも厳しそう
企業誘致、チェーン店誘致も大事だか
地産地消、地元企業を重用しよう
80: 三八上北地方さん 2025/11/03 19:54:35 ID:PuPDybvE
削除依頼
八戸に進出するメリットあり過ぎるから八戸の工業団地は完売なんじゃないの?
天気はいいし、港湾はあるし、高速も新幹線もあるし、土地は安いし、水は豊富だし、少雪だし
81: 三八上北地方さん 2025/11/03 19:59:25 ID:gwkqAmzc
削除依頼
八戸は漁港だけではなく、産業、工業と沢山ある
それを知らなかったけど、覚えきれないくらいゲートはあるね。
世の中を知らなかったのも自分で、それより年上の人間が文句ばかりには呆れる。
82: 三八上北地方さん 2025/11/03 20:03:57 ID:y7qJeeJE
削除依頼
現職熊市長は地産地消も地本企業の重用もしてきてない
83: 三八上北地方さん 2025/11/03 20:14:14 ID:/9.cAjxs
削除依頼
三菱製紙は三菱の本社資本では無いって今時みんな知っているけどね
84: 三八上北地方さん 2025/11/03 20:15:13 ID:DX3ARDZE
削除依頼
先ず三菱のヒエラルキーを調べてみなよ
85: 三八上北地方さん 2025/11/03 20:17:46 ID:ToNnJD.Y
削除依頼
頭の悪いジジイが毎日騒ぐ
86: 三八上北地方さん 2025/11/03 20:44:05 ID:WnwtV7es
削除依頼
地産地消は先ずは各業界団体が導入案、展開案、刈取りまとめ案を立案しないと継続的改善も見込めない。農工商水の公的団体あるわけだから、それを支えてる自営業者団体と連携機能を構築展開しないとやっつけ仕事で一次的で衰退する
それを後方支援するのが行政の知恵になると思う
鼻っから行政ありき、補助金ありきで手をつけるから、補助期間の2年や3年で解散シャンシャンやりました、駄目でしたで片付けてしまう。寄生虫の仲良し馴れ合い倶楽部が一時凌ぎして終わってる現実的にそうだ
87: 三八上北地方さん 2025/11/03 20:56:09 ID:4lhwT.xw
削除依頼
世の中大人の都合しかないんだよ
もっと力を付けてからモノを言え
88: 三八上北地方さん 2025/11/03 21:37:33 ID:FbuMPFkM
削除依頼
政策も決断も、組めない、できない熊はさっさと引退して高砂氏に市長の座を譲れってよ
市民が大迷惑だ
89: 三八上北地方さん 2025/11/03 22:11:20 ID:XZhJGq6M
削除依頼
八戸に進出した企業が
天気がよいから
スポーツチームを持つわけでもない
スポンサーになるわけでもない
ネーミングライツに応募するわけでもない
企業誘致に頼りすぎ
工業地を自負して
八戸には工業高校、水産高校があって
高専があって、大学も2校ある
ケーブルテレビ、新聞社のマスメディアもある
卒業生が就職した企業も多いだろう
しかしそこで終わってしまう
企業はスポーツクラブ持たず、スポンサーもしないでは
指導者も育たないから強くならない
競技場の道も遠くなる
返信:
名前:
メール:
URL:
名前・メール・URLは未入力可
1〜1000
▲TOP