△掲示板

 コメ価格安く値上げやめて 1:    2025/10/23 08:13:49  ID:nJCmgQfw 削除依頼 
高市さん、コメ価格下げてください。来年度は今年より大幅に減産させるらしいがこれではコメ価格は高止まりで、貧乏人はコメ食えなくなる。今年の748万トンから711万トンにするのはやめてください。石破さんと小泉大臣の時の方向を守ってください。

物価高対策するという高市さんだがやっていることが反対だと思います。

2: 三八上北地方さん  2025/10/23 08:22:50  ID:y7Ls5kWQ 削除依頼
高(い)市(場)

3:     2025/10/23 08:50:35  ID:nJCmgQfw 削除依頼
農政の方針コロコロかえたら、生産者も消費者も困るだろう。
高市総理は生産者優遇ですか。
石破さんや小泉さんを見習えよ。
どこを見ているんだ。
国民の暮らしをみろよ。子供年寄りもコメ食えなくなってるぞ。
女ら、もっと主婦のことを考えろよ。
裏金議員ばかり、旧安部派の復活ばかり考えるなよ。
こんな農政を維新と合意したのか。

4:     2025/10/23 11:47:44  ID:nJCmgQfw 削除依頼
コメ価格をもっと下げるべきだ。
新農林大臣は、コメの減産をするというが、此れではコメ価格は
今でも高いのにより高くすることになる。石破さんの農政を続けてほしい。

5: 三八上北地方さん  2025/10/23 16:54:22  ID:Ta/k4QOA 削除依頼
順序が間違ってるのよな
まず大規模化でコストを下げてからコメ価格が下がる訳であぜ道とか潰して
広くしてからなんだよ、今の価格は適正価格

6: 三八上北地方さん  2025/10/23 17:06:29  ID:y7Ls5kWQ 削除依頼
中間シロアリ業者撲滅

7:     2025/10/24 03:25:16  ID:FobQ87tE 削除依頼
コメ価格は需要と供給によって決まるという新大臣の言い分は
わかった。価格を5キロ3000円台にしてくれ。
石破政権の方向を引き継いでくれ。あんたの言うことは、コメ価格を
引き上げたいというだけだ。物価高対策を講じるというのに反している。
本心は物価をさらに引き上げようということか。
暮らしを守れ。コメ食わせろ。

8:     2025/10/24 18:10:23  ID:FobQ87tE 削除依頼
農林大臣交代しろ。山形に帰れ。もう出てくるな。

9: 三八上北地方さん  2025/10/24 18:35:46  ID:.gV7Eb5w 削除依頼
米の品質が上がったり何か付加価値が付いて値段が上がるならわかる。買いたい金持ちが買えばいいだけ。でも何も変わらないのに値段だけ上がるのは庶民を苦しめるだけ。農家の努力に報いたいのなら気持ちはわかるがそれをやりたいなら、庶民に負担をかけるのでなくべつの方法でやってほしい。

10: 三八上北地方さん  2025/10/24 20:00:23  ID:WjYEWjM2 削除依頼
米食べたければ食べれば良い話。
その代わり何かを我慢しろ。

11: 三八上北地方さん  2025/10/24 22:27:29  ID:BYjCix1c 削除依頼
米を辞めてタヌキ 二ホンジカ ツキノワグマ ヒグマを食べれば問題が解決するだろう

12: 三八上北地方さん  2025/10/25 15:15:06  ID:Kg6kR93s 削除依頼
肉だけだと体に悪いぞ

13: 三八上北地方さん  2025/10/25 16:46:38  ID:AkTvauCA 削除依頼
火を通せば寄生虫は死滅する
あと100回以上噛む

14: 三八上北地方さん  2025/10/25 19:14:18  ID:YoLuHUw6 削除依頼
日本人にとって米を食べると言うことは長年の習慣で、満足感や安心感を与えます
これからは、今まで安い米を沢山食べたお得感から、お米に価値があり高くても満足感を得るために購入する傾向に変わって行くかもしれません

15: 三八上北地方さん  2025/10/25 22:09:39  ID:gz4mYmMo 削除依頼
14
仲卸業者の方ですか?w

16:     2025/10/26 07:29:12  ID:rLhqZ.1U 削除依頼
石破のほうが暮らしのこと、現状もよく理解し消費者によりそっていた。
農水省出身で山形だという大臣は、コメ価格を値上げしようとしている。
農家支援かもしれんが長い目でみれば農家の首絞めること。コメ離れが
進む。
農家支援は大事だ。価格を引き上げて農家支援ではなく、別な形で農家支援すべきだろう。農家だってこの大臣のやり方はよく思っていないはずだ。この大臣は
新人で興奮しきっていて周りが見えていないし、空気も読めていない。ただ、高市のいうことに盲目となっている。周りの議員らからもはじき出されるだろう。

17: 三八上北地方さん  2025/10/26 08:06:22  ID:nT7..2io 削除依頼
農家の収入を上げる事が大事
農家には手間暇かけて
美味しい作物を作ってほしい

気象状況が良いと豊作になるが
大量に収穫すると値が下がる
気象が悪いと品質は落ち、収穫が減るから
値が上がる

国は食糧自給率を上げ
原発稼働してエネルギー自給率上げ
増子化対策として
地方の二世代住宅や子供2人以上いる夫婦に
さらなる税制優遇や食糧支援して欲しい

18:     2025/10/26 13:00:31  ID:rLhqZ.1U 削除依頼
大臣ならコメを安く提供できるようにしなさい。それを
しようとしないなら大臣やめなさい。そんな大臣はいらない。

19: 三八上北地方さん  2025/10/26 14:45:25  ID:Kx2e5LCs 削除依頼
十分収入あるののに更に収入上げろとな舐めてるね

20:     2025/10/27 06:35:53  ID:GHXyj8n. 削除依頼
1,2年前までは2000円台のコメ。
米ぐらい安く食わせろ。

21:     2025/10/27 08:40:16  ID:GHXyj8n. 削除依頼
毎年農家人口が減っていくのに、コメ生産は減って値段が
上がっていくのでないか。石破政権でコメ増産に舵を切ったのに。
それをまた変えるのか。
コメ価格を吊り上げていこうとするものだ。

22: 三八上北地方さん  2025/10/27 18:58:42  ID:OHC0A.Ow 削除依頼
米は贅沢品じゃなくて、食わなければならない最低限のものだと思う。安い代替え品があれば別だが。

23: 三八上北地方さん  2025/10/27 19:06:24  ID:LAl/g8UA 削除依頼
>>22
一回の食事でご飯を何グラム食べるの?

24:     2025/10/28 05:14:19  ID:kfuKFHoc 削除依頼
今度の農林大臣は、コメ価格を高値に誘導して行こうとしているが
賛成できない。大臣でありながら庶民がコメ食えない状況はお構えなし。
需要と供給に任せるようだ。

25: 三八上北地方さん  2025/10/28 07:49:17  ID:1PD7sjlM 削除依頼
お米、食べなくても大丈夫ですよ。
日本人は長年米を食べているから米を食べないと、と思っている方も多いと思いますが、人類が誕生した700万年前から弥生時代までは炭水化物に頼らない食生活でした。炭水化物を摂取しなくても生きていけるように人間はできています。しかし、現代のように炭水化物に溢れた食生活のせいで糖尿病やがん、血管系の疾患やアルツハイマーなど様々な病気に悩まされています。過度な炭水化物の摂取で体が糖化し、血管が傷つき老化を早めています。
ちょうど良い機会です。お米をやめて健康になりませんか?

26: 三八上北地方さん  2025/10/28 08:23:29  ID:826S49c6 削除依頼
25
なに喰うの?

27: 三八上北地方さん  2025/10/28 08:35:19  ID:5TYIqJS2 削除依頼
兼業農家で、田植えと稲刈りの時だけ機械乗りまわし、その間の水の管理などの作業は高齢の親に任せてるくせに、コメの収入で1000万もするアルファードに乗ってるヤツのいかに多いことか・・・。(想像)

28: 三八上北地方さん  2025/10/28 08:38:08  ID:5AMV9abo 削除依頼
米に含まれるでんぷん(ブドウ糖)は、脳や体の活動に不可欠なエネルギー源です
これを摂取しないとエネルギー不足となり、倦怠感、集中力記憶力低下につながります
噛む回数が減り、満腹感が得られないため甘い物への欲求が増し、カロリー摂取が増えます
米は腸内細菌の餌になり腸内環境を整える役目があります
極端にお米ゼロにするのではなく、適量に調整することも大事です

29: 三八上北地方さん  2025/10/28 09:48:42  ID:R22CoL5c 削除依頼
農水相はバリバリの米族議員なのだろ
族議員とは、その業種関係業者と癒着し、儲けさせるために暗虐
その見返りで自分も私腹を肥やそうとするクソども

30: 三八上北地方さん  2025/10/28 09:49:37  ID:826S49c6 削除依頼
屎族

31: 三八上北地方さん  2025/10/28 21:07:21  ID:M.it1ISw 削除依頼
キモ顔農水大臣
国会始まったら集中砲火
更迭第1号本命

32:     2025/10/29 05:52:25  ID:eBMD9cd6 削除依頼
お米券でがまんしなさい。1年ぐらい食わなくていい。

33: 三八上北地方さん  2025/10/30 18:09:46  ID:/981bxek 削除依頼
お米券を換金

34: 三八上北地方さん  2025/10/30 18:47:22  ID:z7cnjtWA 削除依頼
あ、今日も家で米を食べるのを忘れた。
仕事の合間の昼におにぎりを買って食べたけど。
米は野菜の感覚で良い銘柄を食べたい時に食べる感じ。

35: 三八上北地方さん  2025/10/31 19:37:51  ID:xE/nDMks 削除依頼
みんなが米を食わなくなったら、農家が米作りをやめていって日本の食文化がかわるな!
返信:
名前: メール: URL:
 名前・メール・URLは未入力可
1〜1000  ▲TOP