△掲示板

水道料金 1:三八上北地方さん  2025/09/29 13:05:07  ID:JMzJMeE. 削除依頼 
八戸って高くね?
収入低いのに

2: 三八上北地方さん  2025/09/29 13:47:09  ID:8AZiIwtc 削除依頼
47都道府県中 青森県→47位(¥4.418)


1345市町村中 八戸市→1270位(\4.870)ですが何か文句ある?
 

3: 三八上北地方さん  2025/09/29 13:55:05  ID:JMzJMeE. 削除依頼
どのデータ見てる?
高いよ

4: 三八上北地方さん  2025/09/29 13:59:34  ID:GGxrdKE2 削除依頼
インフラを維持するには金かかんだよ

5: 三八上北地方さん  2025/09/29 14:08:28  ID:/vaQoLtI 削除依頼
八戸の市長の給料も青森県内で1番高いんだってな

6: 三八上北地方さん  2025/09/29 14:32:37  ID:V5h.C4So 削除依頼
高すぎる理由聞いたが、水は南部町の方に行ってるらしいな

7: 三八上北地方さん  2025/09/29 14:57:43  ID:GGxrdKE2 削除依頼
南部町だけじゃなくて階上、三戸、五戸、南部町、おいらせとか近場はほぼ網羅してるだろ

8: 三八上北地方さん  2025/09/29 15:19:12  ID:svi878vA 削除依頼
岩手県にも行ってる

9: 三八上北地方さん  2025/09/29 15:28:26  ID:ONq5A9p2 削除依頼
洗濯機買う時、電気屋さんが青森県内で一番八戸が水道代高いって言ってた

10: 三八上北地方さん  2025/09/29 15:49:14  ID:OQcMO9Qs 削除依頼
全国1位じゃね?

11: 三八上北地方さん  2025/09/29 15:59:34  ID:GGxrdKE2 削除依頼
階上、三戸、五戸、南部町、おいらせも同じ金額払ってるんじゃね?w

12: 三八上北地方さん  2025/09/29 16:17:20  ID:fjuZZGPg 削除依頼
八戸圏域水道企業団は高いが全国1位ではない
吠える前にちゃんと調べなよ

13: 三八上北地方さん  2025/09/29 16:29:39  ID:fjuZZGPg 削除依頼
高額理由
白山浄水場建設計画が市議会で話し合われたとき、無能無知アホお花畑の議員どもは「八戸市はこれから発展して人口が40万人をこえる」「圏域人口は50万人だ」と根拠の無い夢をほざいて、水道企業団が50万人対応の能力を持つように設計建設しました

現実はその半分の人口で過剰能力施設の維持費を払わされています

当時のアホ議員はだれも責任を取っておりません

14: 三八上北地方さん  2025/09/29 16:39:59  ID:JMzJMeE. 削除依頼
全国1位ではないが上位なのは確か
青森県は高い方
三沢市で平均かな?
従兄弟が横浜にいるけど、八戸は高いって言ってた

15: 三八上北地方さん  2025/09/29 16:41:32  ID:OQcMO9Qs 削除依頼
じゃあ全国2位(準優勝)

16: 三八上北地方さん  2025/09/29 16:42:35  ID:JMzJMeE. 削除依頼
八戸市の人口は2050年で、15万人の予想

17: 三八上北地方さん  2025/09/29 23:37:52  ID:oGWo8Mx6 削除依頼
お先真っ暗

19: 三八上北地方さん  2025/09/30 06:40:01  ID:uux1q.Lk 削除依頼
水道を使ってくれる会社法人を誘致して法人税と合わせて納めてくれる型が良いよなぁー
誘致企業政策が下手だからなぁー
センスもプランもプレゼンも下手だ
市議会議員も政策企画し誘致企業を見つける事出来ないし情けない
残念ですね

20: 三八上北地方さん  2025/09/30 06:42:55  ID:/981bxek 削除依頼
なぜ高いのか
https://www.daily-tohoku.news/archives/56636

21: 三八上北地方さん  2025/09/30 07:30:04  ID:.qTb56Jg 削除依頼
一方、違った方向から八戸の上水道事情を見ると、八戸が水に関しては豊富だからという見方もできる
八戸は幸せなことに水量が豊富だ
岩手県を水源にして八戸から太平洋へ注ぐ川が2本あり、その他にも地下水脈も多数あるからね
だから近隣の自治体分の水道まで任される
これは国の水道法によって定められた事で、各自治体が水道法に合った浄水施設を建てるには財源的にキツいから、八戸が企業団を組んで周囲の自治体分の飲水を用意する浄水場を建設した
その分、丘陵地帯の近隣自治体へも上水道を給水する為に設備予算が必要で水道料金が高くなる
青森も今造ってる駒込ダムが完成して運用が始まると水道料金は上がる事になる

22: 三八上北地方さん  2025/09/30 07:42:12  ID:Q1kkWNcc 削除依頼
余談だが、八戸の豊富な水がもたらしてくれる間接的な恩恵に、八戸臨海工業地帯、市内と近隣の内陸型工業団地、特三漁港、市内近隣の大型商業施設、水産加工団地などがある

23: 三八上北地方さん  2025/09/30 09:13:46  ID:/tzuF20M 削除依頼
理由はどうであれ高いのは事実

24: 三八上北地方さん  2025/09/30 09:51:40  ID:GpYd9qp6 削除依頼
ほんとそれ
バカ高い
ぼったくりもいいところ

25: 三八上北地方さん  2025/09/30 10:16:23  ID:rWOU.4Nc 削除依頼
老人の孤独死を水道局がメーター見て管理

26: 三八上北地方さん  2025/09/30 10:16:24  ID:h.nGgKW6 削除依頼
井戸でも掘れば

27: 三八上北地方さん  2025/09/30 10:36:29  ID:7R4j4wXU 削除依頼
理由があって価格が決まる
八戸の水が無ければ未だに出稼ぎ貧乏地帯

28: 三八上北地方さん  2025/09/30 10:40:46  ID:GpYd9qp6 削除依頼
26
自分の墓穴でも掘れば??

29: 三八上北地方さん  2025/09/30 10:45:59  ID:/./v/swE 削除依頼
>>21
出鱈目軽薄東北は中身のことなんにも知らないってわけだねwww

30: 三八上北地方さん  2025/09/30 10:51:46  ID:GEv1sMEA 削除依頼
八戸の水道企業団が解散して、各自治体が水道法に合った浄水場を作れば問題なくなる

八戸はそれで一向に構わない

31: 三八上北地方さん  2025/09/30 11:06:17  ID:NmIyF/M. 削除依頼
おまえが偉そうになる意味がわからんな
バカだろ

32: 三八上北地方さん  2025/09/30 11:47:54  ID:XbRcSGPM 削除依頼
ほんとのこと言ってんだ
文句あんなら企業団から出たらいいだけよ

33: 三八上北地方さん  2025/09/30 12:10:41  ID:8jFtirCQ 削除依頼
八戸の恩恵にあやかりながら高い高いと文句たれるモンスターチキンプータローwww

34: 三八上北地方さん  2025/09/30 15:53:55  ID:/981bxek 削除依頼
結局、前のスレと同じで喧嘩で終わる
https://www.oracity.net/resbbs3/resbbs3.php?cate=3&kijino=2402081707370813

35: 三八上北地方さん  2025/09/30 18:51:17  ID:GpYd9qp6 削除依頼
八戸水道マイネ団

36: 三八上北地方さん  2025/09/30 19:26:14  ID:JjzotvDI 削除依頼
恩を仇で返す
すべて出鱈目東北の出鱈目が原因かも

37: 三八上北地方さん  2025/10/01 01:20:48  ID:qd7S38Ak 削除依頼
やっぱりバカ過ぎてただ住んでるだけのカスなのに、自分が偉いとか自分が格上だと思っちゃうんだな
バカ過ぎてな

38: 三八上北地方さん  2025/10/01 13:47:56  ID:AAT4D4ek 削除依頼
相変わらず、汚い言葉
そっち系

39: 三八上北地方さん  2025/10/01 14:40:27  ID:.GixZoKU 削除依頼
自分を勘違いして偉そうにする汚いやつ

40: 三八上北地方さん  2025/10/01 19:36:20  ID:tmltUpGY 削除依頼
ただの一市民ってだけで、他町村に偉そうにできる身分だと勘違いするくらい幼稚で汚いやつ

41: 三八上北地方さん  2025/10/02 00:32:45  ID:acWhWjXQ 削除依頼
核心を言われたからって論点ずらすなよ
八戸の水が高い理由がわかっても、文句があるなら企業団から抜ければいいんだ

八戸はまったく困らないどころか負担が減って助かる

42: 三八上北地方さん  2025/10/02 01:13:07  ID:qN9pvzB2 削除依頼
宮城県のように麻生の息がかかった
フランス企業に委託したりすると
さらに水道料金が上がる可能性が高いw

それにしても、八戸の水道代は高い、高すぎる

43: 三八上北地方さん  2025/10/02 09:31:21  ID:pduLSElc 削除依頼
八戸の水道料金が何故高いか
八戸が水に関しては豊富だからという見方もできる
八戸は水量が豊富だからな
岩手県を水源にして八戸から太平洋へ注ぐ川が2本あり、その他にも地下水脈も多数ある
だから近隣の自治体分の水道まで任される

これは国の水道法によって定められた事で、各自治体が水道法に合った浄水施設を建てるには財源的にキツいから、八戸が企業団を組んで周囲の自治体分の飲水を用意する浄水場を建設した
その分、丘陵地帯の近隣自治体へも上水道を給水する為に設備予算が必要で水道料金が高くなる
青森も今造ってる駒込ダムが完成して運用が始まると水道料金は上がる事になる

44: 三八上北地方さん  2025/10/02 10:27:57  ID:6713o5oA 削除依頼
持論を承認してほしくて同じ戯言ことを書くや〜つ

45: 三八上北地方さん  2025/10/02 10:30:57  ID:6713o5oA 削除依頼
幼稚園児のケンカ思考のおっさん41

46: 三八上北地方さん  2025/10/02 11:09:51  ID:SemVQBqM 削除依頼
自分のとこで浄水場用意できんの?45w
水も無いくせにwww

47: 三八上北地方さん  2025/10/02 12:52:00  ID:PwsBQ/A. 削除依頼
水道料金とほぼ同じ分下水同料金が掛かってるからでしょう

48: 三八上北地方さん  2025/10/02 14:30:14  ID:7EN4oIeM 削除依頼
下水道料金には
雨水も含まれる

49: 三八上北地方さん  2025/10/02 14:53:30  ID:mQWTqM.A 削除依頼
人口も減ってるから水道料金も将来上がってくるね

50: 三八上北地方さん  2025/10/02 22:58:39  ID:KVC.656c 削除依頼
下水料金は水道使用量基準でしょ

51: 三八上北地方さん  2025/10/03 08:36:20  ID:qOBVmYCs 削除依頼
下水道料金には雨水も含まれるのは事実
市役所の人が言ってた
話がそれてきたんですが、上水道料金は全国的にも高い
同じにしろとは言わないが、安い自治体があるのも事実
それてなんとかできるんだね

52: 三八上北地方さん  2025/10/03 11:18:10  ID:QglQWFUE 削除依頼
白山水系はポンプアップの費用と新井田川・馬淵川から取水した水を浄化する費用、
三島水系、蟹沢水系は八戸平原の石灰層を通過した湧水使用により菅関係の硬度質の除去にお金がかかるのではないか。

53: 三八上北地方さん  2025/10/03 11:56:53  ID:kSGpKgUc 削除依頼
>>51
君の家には排水溝や便所なんにメーターが設置されてるのかね
勉強不足な私は見たことないわ
写真見せてくれませんかね

>>52
そんなの八戸圏域水道企業団に限った話ではない
日本各所に腐る程あるわ

54: 三八上北地方さん  2025/10/03 12:03:56  ID:qOBVmYCs 削除依頼
>>53
この人は威張っている物言いだね
他で勝てないから、ここで勝とうとしている
かわいそうに

55: 三八上北地方さん  2025/10/03 12:59:14  ID:om0Ew64o 削除依頼
54の人は適当に物を言って、そこを突かれて負けそうになると、話を逸らして誤魔化そうとする
かわいそうだ

56: 三八上北地方さん  2025/10/03 13:04:03  ID:gpoqjdFg 削除依頼
いるねー 話逸らし逃げ

57: 三八上北地方さん  2025/10/03 14:28:25  ID:P9nvpGbI 削除依頼
雨水は浸透枡に流すんじゃないのか?
下水料金には入らないんじゃないの?

58: 三八上北地方さん  2025/10/03 15:08:30  ID:un9Z/msc 削除依頼
上水と下水で料金が微妙に違ってるけど、
水道設備屋いわく下水にメーターがついてるわけでは無いそうだ。

59: 三八上北地方さん  2025/10/04 10:03:09  ID:9vtRyDy6 削除依頼
下水合わせて2万高いの?普通かなと思ってた
返信:
名前: メール: URL:
 名前・メール・URLは未入力可
1〜1000  ▲TOP