△掲示板

2025 03 22 新大橋開通〜 1:三八上北地方さん  2025/03/22 22:59:35  ID:avVxt0Ts 削除依頼 
6年間も待たせやがって・・・・

2: 三八上北地方さん  2025/03/22 23:02:42  ID:UxWIwp36 削除依頼
そろそろ 夢の大橋を老朽化している1975年の橋だからね。
そろそろ建設しないといけないけどね

3: 三八上北地方さん  2025/03/23 06:37:33  ID:Q3KZJiC. 削除依頼
もうGPSナビとか変わってんの?

4: 三八上北地方さん  2025/03/23 09:25:39  ID:yXXztido 削除依頼
完成に6年?7年?もかかるような橋か?これ

5: 三八上北地方さん  2025/03/23 10:50:43  ID:QNw.QOBI 削除依頼
その気になれば、1週間で完成できるような橋だな。

6: 三八上北地方さん  2025/03/23 11:33:57  ID:qO8CQ4I. 削除依頼
なんで八戸の橋は洗練されたデザインの橋にならないんだろう。

またもやつまらないただの橋。

7: 三八上北地方さん  2025/03/23 12:23:23  ID:n9Yjnb5. 削除依頼
ラブホテル再開しないかな

8: 三八上北地方さん  2025/03/23 14:00:42  ID:uUz3YR0M 削除依頼
5は中の国の人なの?

9: 三八上北地方さん  2025/03/23 14:40:45  ID:RMPTZ1LU 削除依頼
テレビとか、不法投棄の回収に時間が掛かったのかな
それとも橋が長くて、特注の自殺防止ネット張るのに時間掛かったかな

10: 三八上北地方さん  2025/03/23 18:33:51  ID:CkvzNbrE 削除依頼
お金が無いからだろ
頭悪いな

11: 三八上北地方さん  2025/03/23 18:41:35  ID:.4QzQN5E 削除依頼
せっかく新しく掛けるんならもっとデザインに凝った綺麗な橋にしろよ
なんだよこの無愛想なただの橋はよ

12: 三八上北地方さん  2025/03/23 18:47:05  ID:uUz3YR0M 削除依頼
お前らが作れよ。作れるもんならなw

13: 三八上北地方さん  2025/03/23 20:29:10  ID:NJGsLmG6 削除依頼
文句だけなら誰でも言える

14: 三八上北地方さん  2025/03/23 20:36:54  ID:m6dx0xPo 削除依頼
下長の川沿いは工事中にずいぶん建売住宅が増えたけど、新大橋できたら騒音すごそう
津波も来るだろうし

あんなエリアで安く買って高く売ることだけ考えて、買った住民は自己責任と突き放すような建設会社はさもしい

15: 三八上北地方さん  2025/03/23 21:33:00  ID:3/MI5YZ. 削除依頼
逆に新大橋のおかげで便利になる。

16: 三八上北地方さん  2025/03/23 21:45:10  ID:uBVleBhI 削除依頼
貧弱なこの橋の程度が🐻の実力というところ
当初10年かける予定が6年に短縮された時点で、大幅な予算の削減、規模の縮小が有ったと見るべきだろうなあ

17: 三八上北地方さん  2025/03/23 22:00:12  ID:x3b8Qswo 削除依頼
以前の橋よりは良いから使って行きましょ
久々にこの沼館街道走りました。
便は良いね
デザイン性はこんなもんですよ予算的に。
隈研吾さん監修なら別物でしょうけど予算的に御の字

18: 三八上北地方さん  2025/03/23 22:30:11  ID:zQV36rIc 削除依頼
そりゃ10年かける予定を6年に短縮したんだから、予算も大幅に削減されて、造りも貧相な橋になるのは当然ですよね
これはイオンの根回しかな?
イオンと言えば岡田さん?
岡田さんと言えば立憲民主?
立憲民主と言えばTNBかな?
そういえば立憲民主は自民と手を組んだっけね

19: 三八上北地方さん  2025/03/23 23:10:17  ID:F.pHt7rg 削除依頼
維新じゃなくて?

20: 三八上北地方さん  2025/03/24 02:16:45  ID:q4issuQ6 削除依頼
隈に任せたら腐るのも早いだろ

21: 三八上北地方さん  2025/03/24 02:50:55  ID:5O5pBQ5I 削除依頼
味も素っ気もない渡り橋
緊縮増税時代を象徴してる

22: 三八上北地方さん  2025/03/24 04:12:38  ID:HW1qbcA2 削除依頼
車線増やさなかったな バカじゃね?

23: 三八上北地方さん  2025/03/24 05:28:41  ID:lHHLrSas 削除依頼
これが🐻市長の実力そのまんまという事だ
実力ある市長だったらこんな橋にはなってない
🐻の実力そのまんまって事

24: 三八上北地方さん  2025/03/24 07:01:05  ID:p9I/fqJs 削除依頼
大型車が使う道路としては車道の規格ギリギリじゃないの?
自転車とか歩道も近年に見る橋とは。。。
間に合わせ感ありあり
片側二車線の話が頓挫しこんな感じ
残念です

25: 三八上北地方さん  2025/03/24 07:55:17  ID:YsvjQHEY 削除依頼
22
それな

26: 三八上北地方さん  2025/03/24 08:13:17  ID:F8Ma5zNo 削除依頼
小林さん落選させて、こうなったのが明らかでしょう
熊さんが満足な橋に架替える実力がないのも証明したでしょう
市道、県道、国道の補修は雑だし、穴ぼこだし、路側帯や分離帯は長く伸び切った雑草がそのまんま
標識や信号機や歩道橋も錆びてるし
フェリー埠頭の海側公園も雑草放置でジャングル状態だよ
海沿いの道路も放置したまんまだから雑草が伸びたままになってる
せっかく国立公園に指定されたのにね
中心街は方向性失ってるし
このままだと祭りも消滅するんじゃないの?
高校生は卒業後に八割以上が八戸から出ていくというし
市内の産業振興もしないし
まるで駄目市長ですね

27: 三八上北地方さん  2025/03/24 08:36:51  ID:uK4Q0DYk 削除依頼
22
せっかく沼館側が2車線になってるのにな。
渋滞の緩和云々とか言う文章を新聞等の記事で見たけど、
んなもん元々あった橋を数年封鎖して架け替えただけで処理能力はそのままだからな。

28: 三八上北地方さん  2025/03/24 08:51:56  ID:SeesckHs 削除依頼
八戸地域ロジスティックスの運気向上計画云々って話しは何処え?
サプライチェーンもしかり、話しだけで終わったからこの橋なんだねー

せっかく小林さんが描いた青写真をほごにして、こんな感じなんですね
現首長さんの器に合わせた形なんですね  納得 残念 

29: 三八上北地方さん  2025/03/24 09:26:23  ID:sva8CiHs 削除依頼
【 今だけ 口だけ 自分だけ 】熊谷八戸市長 座右の銘

30: 三八上北地方さん  2025/03/24 09:41:37  ID:m3H7BJtk 削除依頼
ガスタンクがあるから拡幅がムリだったらしいよ

31: 三八上北地方さん  2025/03/24 09:45:03  ID:uK4Q0DYk 削除依頼
いや、もともと拡幅する気なかっただろ

32: 三八上北地方さん  2025/03/24 09:54:47  ID:oWi82S82 削除依頼
拡幅はする方向だったよ
元々ガスタンクは外れてるし
あそこは立体型にすれば問題なかったね
県有地がそれを阻んだ恰好だね

33: 三八上北地方さん  2025/03/24 14:42:34  ID:b72jF9Hw 削除依頼
ピアドゥに出店するイオンからの要請で立憲民主から圧力かかったんだろうね
それに対してNOと言えない熊谷市長の無力さが浮き彫りになりましたね

10年かけて作る予定の片側二車線の橋が、6年工期で片側一車線の味も素っ気もない大型自動車がスレスレですれ違う、極めて貧素な橋にされてしまいました。

34: 三八上北地方さん  2025/03/24 15:20:46  ID:AvPHlY/o 削除依頼
まぁ無かったのが復活しただけ良いけどな。

35: 三八上北地方さん  2025/03/24 16:02:16  ID:UcWqWxSM 削除依頼
それにしても、歩行者と自転車が共用って、道交法的にどうなんでしょうか?
昨今、自転車と歩行者の事故が多いのに、この橋はOKなんだねー
歩行者と自転車道路は別々だよなぁー
青森県下の道交法は異例なんですか?

36: 三八上北地方さん  2025/03/24 16:28:42  ID:q4issuQ6 削除依頼
二車線なのは八太郎側ね。沼館側は突き当たりの正面が海だし、すぐ左折があるから車線は広げられなかった。

37: 三八上北地方さん  2025/03/24 17:44:03  ID:UcWqWxSM 削除依頼
車屋さんやガス屋さんに折り合いつける事が出来なかったって事だよね

🐻不徳のいたすところですかぁー
人脈が無いって事ですね

38: 三八上北地方さん  2025/03/24 17:50:10  ID:W8VQIkeU 削除依頼
そんな事はないね
沼館側も左側へ寄せる改良工事すれば二車線へ広げれてた。

39: 三八上北地方さん  2025/03/24 18:32:25  ID:OVXecsqU 削除依頼
正直言って市民の大多数は無関心だと思うが、沼館と下長の人には朗報なのだろう
おめでとう

40: 三八上北地方さん  2025/03/24 23:06:36  ID:xPFKVWuo 削除依頼
市民の大多数はトランポリンも無関心
おめでとう

41: 三八上北地方さん  2025/03/24 23:35:10  ID:fWqjv9Hw 削除依頼
35
自転車は車道でしょ?新大橋は自転車は車道走っちゃダメなの?

42: 三八上北地方さん  2025/03/25 01:21:17  ID:M04VNCwc 削除依頼
・人口減少で交通量も減る。
・高圧ガス保安法により、保安距離20m以上確保。
・ガスタンク移設、ゴルフ練習場移設の場合、工期延長・補償費の増大。

よって、2車線の橋が身の丈に合った計画といえる。

43: 三八上北地方さん  2025/03/25 11:52:27  ID:IXluAgkM 削除依頼
4車線道路から橋の上だけ2車線になって細くなるの腹立つわ
特に八太郎側よ
予算付けませんでした感が酷い
緊縮財政の自民党クオリティー

44: 三八上北地方さん  2025/03/25 13:01:35  ID:U4YjpjjU 削除依頼
川超えると八戸ではない人には関係ないな

45: 三八上北地方さん  2025/03/25 13:07:57  ID:05Tp1Hb. 削除依頼
橋の上は一車線だろ。何言ってんの?w

46: 三八上北地方さん  2025/03/25 13:09:56  ID:l7Y1Scjc 削除依頼
もう1本架けろよw

47: 三八上北地方さん  2025/03/25 13:20:31  ID:IXluAgkM 削除依頼
45
2車線だろが
何言ってんだこのアホタレ

48: 三八上北地方さん  2025/03/25 13:25:30  ID:l7Y1Scjc 削除依頼
車線の数は、往復(両側)の合計で数えます。
1車線とは車線が一つしかない道路のことです。

49: 三八上北地方さん  2025/03/25 13:40:46  ID:M04VNCwc 削除依頼
あんなところの車道をチャリが走ってみろ
大渋滞が目に見えるだろうが

50: 三八上北地方さん  2025/03/25 14:05:06  ID:fmQoYF42 削除依頼
誰だか書いてたが、現市長の器に合わせた橋なんだろよ
最初からこの規模の橋なら2.3年あれば確実に架かってた

51: 三八上北地方さん  2025/03/25 14:57:52  ID:l7Y1Scjc 削除依頼
現市長の器に合わせるなら仮設足場だろうな。

52: 三八上北地方さん  2025/03/25 15:02:28  ID:GTjOowpM 削除依頼
需要計算もできない幼稚なアホは、兎にも角にも欲しい欲しい
貰えば貰ったで、大きく立派なのがいい

と、わめく
欲しかったら寄付したらどうだね

53: 三八上北地方さん  2025/03/25 15:11:14  ID:GTjOowpM 削除依頼
会話やこういう場での1車線は片側1車線のことだな
必死に調べて法令ドヤマウントしてるアホが上にいるが、掲示板依存の痛いやつだろうよ

54: 三八上北地方さん  2025/03/25 15:33:06  ID:ps/SMCjQ 削除依頼
需要はあるだろうよ
県内1の産業都市だぞ
61億円もかけて誰も使わない大赤字青森空港有料道路の無駄使いとは経済効果で月とスッポン、天と地の違いがあるからな

55: 三八上北地方さん  2025/03/25 15:44:11  ID:o0Vggtfg 削除依頼
全くだ
産業道路と工業地帯を最短で結ぶ大事な橋
大型車がスムーズに通れるように沼館側の道路を拡幅し、そのまま4車線の橋にすべきだった
googlemapで見たが、拡幅する余地は十分ある
予算をケチったとしか思えない

56: 三八上北地方さん  2025/03/25 16:56:02  ID:l7Y1Scjc 削除依頼
東日本大震災の津波のとき、あの地区は浸水してきて逃げまどう車輛等で大変だったのにね・・・・
避難路にも使う橋の巾だけ狭窄するっていったい何の嫌がらせなの??

57: 三八上北地方さん  2025/03/25 21:34:18  ID:SWENE2GM 削除依頼
避難経路か なるほど 下長も沼館も浸水したもんな

58: 三八上北地方さん  2025/03/25 21:48:38  ID:FHdL13X2 削除依頼
ピアドゥに出店するイオンの為に間に合わせで完成にしたんだろう

自然災害時の避難道よりイオンの方が大事だということ

市民の命よりイオンの売り上げの方が大事だということ

59: 三八上北地方さん  2025/03/25 22:35:13  ID:NC8JPBJw 削除依頼
文句ばっかり一丁前
かねを出してから偉そうにしろよアホ

60: 三八上北地方さん  2025/03/25 22:54:57  ID:gz4mYmMo 削除依頼
金出してるぞ

61: 三八上北地方さん  2025/03/25 23:01:27  ID:gH4lt5rQ 削除依頼
アホとかって普通にアウトですから

あのエリアは浸水レッドゾーンですから震災時は大渋滞でしたから、二次災害誘発エリアですね
片側二車線が防災基準で施工して欲しかった   残念です

シンフォニーエリアからイオンエリアアクセスにも重要箇所車輌の流れをスムーズにするにも重要 なのに。。。
🐻さんチーム残念です

62: 三八上北地方さん  2025/03/25 23:11:06  ID:05Tp1Hb. 削除依頼
いや、イオン関係ねーから

63: 三八上北地方さん  2025/03/25 23:30:14  ID:78NrGl5g 削除依頼
橋の計画をしたのは箱物市長だな
眼科じゃなくて精神科を受診してこいよ

64: 三八上北地方さん  2025/03/26 00:03:34  ID:iYl2B04o 削除依頼
沼館も八太郎・下長も浸水区域
あの橋使っても被害からは逃れられない

65: 三八上北地方さん  2025/03/26 01:00:51  ID:XjRVKjis 削除依頼
苦しい言い訳

66: 三八上北地方さん  2025/03/26 05:35:03  ID:NrbK78Wk 削除依頼
10年かけて作る予定の橋を6年で竣工

普通に考えて当初の計画より規模も予算もそれなりに縮小、削減されたと考えて正解だろう

確か小林市長(当時)が発表した当初の計画案は片側2車線、上下4車線、両側に歩道もつけられた橋のはず

竣工した現在の橋だと朝、夕の渋滞時や大型車両が並ぶ時間帯に緊急車両が通過したくても通過出来ない状態が十分に予想される

67: 三八上北地方さん  2025/03/26 06:40:38  ID:J9zCgdDA 削除依頼
🐻の無力に溜息しか出ねーわ
俺も3.11の時ちょうど仕事で沼館に居たが、昔の橋使って会社に戻る時、俺が居た橋の下をものすごい勢いと水量の津波が上流に向かって流れていったし、あそこらは火力発電所はじめ高周波、大平洋金属、ピアドゥ、シンフォニー、幹線道路全て津波で浸水した場所だ
それも第3波のいちばん小さな津波でもそうだったんだぞ
予想されてる日本海溝大地震が発生して正面から26mの大津波が押し寄せて来たらどうすんの?
今回の橋の規模じゃ車が詰まって身動き取れなくて、閉じ込めるような結果になり大惨事が起きるぞ

68: 三八上北地方さん  2025/03/26 06:58:19  ID:xV5Utfec 削除依頼
県政のマワシモノ&ざ忖度
まちづくりの想像力 皆無🐻

69: 三八上北地方さん  2025/03/26 08:12:58  ID:4x1388sw 削除依頼
道路の拡張は頑張ればそれなりにどうにかなる。

しかし橋という河川にまたがる構造物は、そうはいかんのだよ。
あの巾のまま何十年も使わなくてはならない・・・。

浅はかすぎる。
まさに 今だけ、僕だけ、身内だけ

70: 三八上北地方さん  2025/03/26 08:30:47  ID:f6.Cd7M. 削除依頼
小林時代に設置された橋脚がどう見ても4車線用の幅がありませんが、どうやって4車線にするつもりだったのかね?

66の推測くん答えたまえ

71: 三八上北地方さん  2025/03/26 08:32:05  ID:Nx9MGX4s 削除依頼
んじゃ10車線くらいなら、ご満足かな、文句つけじいさま

72: 三八上北地方さん  2025/03/26 08:36:41  ID:NXkdsMR. 削除依頼
69みたいなアホのつらを見てみたい

73: 三八上北地方さん  2025/03/26 08:40:44  ID:jeaDPuL6 削除依頼
🐻は八戸に住所ないから八戸なんかどうでもいいと思ってるんじゃないの?
実際、震災時も今も住所は八戸じゃないんだろ?

震災時、八戸の震災被害復興の為にいったい何をした?
まぁそれを言っちゃあ、🐻だけじゃなく八戸から選出されてる県議全員にも当てはまるけどな

震災時後の復興に尽力したのは大島代議士と小林前市長のツートップだ

あの時、県議連中はツートップの爪の垢ほども役に立たないことが見事に露呈した

今回のこの貧弱な橋だって、市長からも県議からも異議や、苦言が関係筋にされなかった事に情けなさを通り越して怒りがこみ上げてくるわ!

74: 三八上北地方さん  2025/03/26 08:40:50  ID:4x1388sw 削除依頼
🐻←これで満足か?くそジジイ

75: 三八上北地方さん  2025/03/26 08:43:22  ID:4x1388sw 削除依頼
>>66
たしかに緊急車両も通れないよね。
すぐ近くには消防署もあるというのに。
避難時には大混雑のフン詰まり。
どれもこれも人命に関わる重大な事案だ。

76: 三八上北地方さん  2025/03/26 08:49:25  ID:4x1388sw 削除依頼
この先の未来、
夢の大橋が架け替えとなってきた場合の話、
新大橋の処理能力も重要となってくるわけだが、
言うまでもなく、大規模な交通マヒが起こるね。

77: 三八上北地方さん  2025/03/26 08:54:12  ID:US3UaEcg 削除依頼
>70
小林市長時代に設置した橋脚?
小林市長の時は橋の解体工事しかやってなかったと記憶してるけどな
橋脚工事にはまだ取り掛かかってなかっただろ

78: 三八上北地方さん  2025/03/26 09:05:52  ID:TZ0N5Rbc 削除依頼
小林市長が抜ければ一気にどれもこれもレベルがだだ下がりだな
現在の八戸の市政はどこまで洞察力も考察力も見識も低い連中が仕切ってるんだか
まったくヤバいぞ八戸!

79: 三八上北地方さん  2025/03/26 09:12:53  ID:0Xntm9EU 削除依頼
70〜72みたいな寄生虫シラミがたかってるんだろ
今の八戸には

80: 三八上北地方さん  2025/03/26 09:24:05  ID:4x1388sw 削除依頼
>>72: 三八上北地方さん  2025/03/26 08:36:41  
>>ID:NXkdsMR. 
>>69みたいなアホのつらを見てみたい


69だけど、なんか言って見ろよ、ゴミ屑老人72。

81: 三八上北地方さん  2025/03/26 09:37:23  ID:eok6vHpQ 削除依頼
架け替え事業は2013年度に調査が始まった。予備設計、詳細設計、用地測量を終え、18年度ごろから旧大橋の撤去作業が行われている(朝日新聞記事より)ーからすると前市長時代に設計フィックスだな

82: 三八上北地方さん  2025/03/26 09:50:39  ID:4x1388sw 削除依頼
>>81 の文章はコレな↓
八戸新大橋架け替え、膨らむ地元負担
2020年9月21日 11時00分
https://www.asahi.com/articles/ASN9N6R2VN98ULUC02P.html




で、今年の内容はコレ↓ 誰の意向で、何処をどう変えたのか
新大橋の架け替え工事完了 八戸市「アクセス向上、経済活性に期待」
2025年3月21日 10時45分
当初は27年度の完成予定だったが、馬淵川河口の八太郎大橋〜沼館大橋間(約2.2キロ)では川を横断する橋がなく、
工事に伴う新大橋の通行止めで市民生活に大きな影響が出ていた。
そのため新大橋の構造の見直しや工法の変更を行い、国補助金の前倒し追加支援もあり、完成を早めた。

83: 三八上北地方さん  2025/03/26 09:51:20  ID:4x1388sw 削除依頼
新大橋の架け替え工事完了 八戸市「アクセス向上、経済活性に期待」
2025年3月21日 10時45分
https://www.asahi.com/articles/AST3N4K50T3NUBNB00JM.html

84: 三八上北地方さん  2025/03/26 10:12:15  ID:4.G5OP9c 削除依頼
>>82
完全にイオンの意向が透けて見えてくるね

85: 三八上北地方さん  2025/03/26 10:16:21  ID:QoiLe.f6 削除依頼
そもそも10年もかけるのがアホ

86: 三八上北地方さん  2025/03/26 10:16:26  ID:76TxhaC. 削除依頼
ピアドゥに出店するイオンの為に間に合わせで完成にしたんだろう

自然災害時の避難道よりイオンの方が大事だということ

市民の命よりイオンの売り上げの方が大事だということ
👆
やっぱ、こういう事ですか

87: 三八上北地方さん  2025/03/26 10:30:37  ID:m.iMJ5ig 削除依頼
>85
素人は黙ってろ
川の橋の架替は水量が少ない時しかできない
ましてや現場は最も水量が多い河口

災害時の避難、交通量、経済効果、ちゃんとした橋を架けるにはそれくらいの時間がかかると計算したうえでの見積もりってことよ

88: 三八上北地方さん  2025/03/26 10:32:42  ID:4x1388sw 削除依頼
じゃあ夢の大橋は着工したら100年くらいかかりそうだなw

89: 三八上北地方さん  2025/03/26 10:38:05  ID:4x1388sw 削除依頼
>>災害時の避難、交通量、経済効果、ちゃんとした橋を架けるにはそれくらいの時間がかかると計算したうえでの見積もりってことよ

災害時の避難、交通量、これらの大半は素人が利用するわけだが、
積算画面上で関係者に都合のいい数値を入力して算出したのかな??
災害時の避難ねえ・・・・、終わってんじゃんw用足りないw

90: 三八上北地方さん  2025/03/26 10:45:55  ID:4x1388sw 削除依頼
経済効果って、、、もともとあったものを撤去して、
交通処理能力としてはそれほど進歩してない橋梁を架けただけでしょ。
それを効果とか言われても(笑

もしかして経済効果って、関係者の御財布に対する経済効果なのかな??
まさかそんなことないよねえw

91: 三八上北地方さん  2025/03/26 10:48:36  ID:OFacwUM6 削除依頼
10年かかるという計算を無視して6年で竣工した謎ってことでしょ
だからあの程度の橋というのは納得できる

92: 三八上北地方さん  2025/03/26 10:52:25  ID:677JO4Lg 削除依頼
前の津波被害を眼にしてないからこんなもんでいいと妥協したのかねえ
それも県内1の産業集積地域に架かる橋なのになあ

93: 三八上北地方さん  2025/03/26 11:00:56  ID:zs28CPi. 削除依頼
>>災害時の避難、交通量、これらの大半は素人が利用するわけだが

だからこそプロが計算しないと素人を守れないだろ
それなのに10年工期を6年で終了させるのに違和感を覚えない、声をあげない市長、市議、県議、はおかしすぎる

94: 三八上北地方さん  2025/03/26 11:04:44  ID:4x1388sw 削除依頼
新大橋の周辺には多数の従業員かかえる工場がいくつもあるよねぇ・・・。
ショッピングモールだけでも相当な人数なのに。

いったいどういう分野に忖度した見積りなんだろう??
AIにやらせたほうが良かったんじゃないの??

95: 三八上北地方さん  2025/03/26 11:08:21  ID:7XdBgPHE 削除依頼
平成30年6月5日に変更された橋の主な構造
主桁、鈑桁→箱桁に
橋脚数、5基→4基に
(令 和 6 年 建 設 部 道 路 建 設 課の資料より)
基礎設計も構造変更も前市長時代

96: 三八上北地方さん  2025/03/26 11:11:51  ID:4x1388sw 削除依頼
>>95
ソース出してほしい。

97: 三八上北地方さん  2025/03/26 11:14:23  ID:GvraMf5Q 削除依頼
平成30年6月5日に変更された橋の主な構造

それ前市長時代じゃないし
それに前市長はそれも変更して10年かけてちゃんとした橋を架けることにしてるし。

98: 三八上北地方さん  2025/03/26 11:16:22  ID:GvraMf5Q 削除依頼
造り直し要求だな

99: 三八上北地方さん  2025/03/26 11:16:35  ID:ef6Rjb2c 削除依頼
80みたいなアホですぐキレるやつのつらはどんなかね

100: 三八上北地方さん  2025/03/26 11:20:09  ID:ef6Rjb2c 削除依頼
URL貼るの得意じゃん
おまえのアホづらの写真もアップしてURLを貼ってくれよ

101: 三八上北地方さん  2025/03/26 11:21:04  ID:S5B.3Tts 削除依頼
99みたいな寄生虫には優しいくらいだと思うけど?

102: 三八上北地方さん  2025/03/26 11:21:55  ID:QUcfju/A 削除依頼
101型サナダムシさんありがとうございます

103: 三八上北地方さん  2025/03/26 11:23:14  ID:kZ2xpV32 削除依頼
>>ソース出してほしい

ソースは書いてあるだろw
やべーアホだな

104: 三八上北地方さん  2025/03/26 11:33:53  ID:PAzrUQxo 削除依頼
箱物縋りの任期
〜2021年11月16日
平成30年は西暦何年でしょう

105: 三八上北地方さん  2025/03/26 11:42:11  ID:oH36MZkE 削除依頼
ID:4x1388sw
今日も強烈な粘着お疲れ様です
アホづら無職さん

106: 三八上北地方さん  2025/03/26 11:46:47  ID:mevrYnJA 削除依頼
id:4x1388sw
そのとおりですね
結局🐻の無力が招いたこんな貧相な橋
避難も何もできやしない

107: 三八上北地方さん  2025/03/26 11:48:36  ID:mevrYnJA 削除依頼
ピアドゥに出店するイオンの為に間に合わせで完成にしたんだろう

自然災害時の避難道よりイオンの方が大事だということ

市民の命よりイオンの売り上げの方が大事だということ
👆
やっぱ、こういう事ですか

そういうことでしょうね

108: 三八上北地方さん  2025/03/26 12:27:44  ID:fjVFLk5I 削除依頼
100
103
105
一般的にネット上でのソースとは、
URL等のことだけど、馬鹿なの?

編集可能なコピペじゃないから
無能な汚爺さんたち

109: 三八上北地方さん  2025/03/26 15:10:21  ID:EE8hfrsU 削除依頼
きょう開通後初めて車で通ったんだけど、中学生くらいの男の子が1人ですごい笑顔で歩いて渡っているのを見てなんだかほっこりしたよ。

110: 三八上北地方さん  2025/03/26 15:28:17  ID:c.CGcCdY 削除依頼
それ多分生きてる人じゃないよ

111: 三八上北地方さん  2025/03/26 18:06:01  ID:4x1388sw 削除依頼
>>95: 三八上北地方さん  2025/03/26 11:08:21  
>>ID:7XdBgPHE

はやく証拠を出してよ、お爺ちゃん。まさか黄砂で死んだの??

112: 三八上北地方さん  2025/03/26 18:54:06  ID:67YUOZcg 削除依頼
渋滞をなんとかしてほしい。朝も夕方もひどいぞ。信号下の謎の歩道の膨らみがなければまだ良かったのに。

113: 三八上北地方さん  2025/03/26 21:12:54  ID:7XdBgPHE 削除依頼
悔しかったら市役所道路課に電話し聞いてみろ。このくらいの検索もできないのか

114: 三八上北地方さん  2025/03/26 21:39:57  ID:4x1388sw 削除依頼
95の汚爺ちゃんが113で敗北を認めましたw

適切なURLを此処に貼れない限りは証拠は認められませんwwwあしからずw

115: 三八上北地方さん  2025/03/26 21:48:58  ID:W4KVY0ik 削除依頼
渋滞は7年前と変わらずw

116: 三八上北地方さん  2025/03/26 22:12:38  ID:xV5Utfec 削除依頼
単なる、橋の更新工事
味もそっ気もない活きた金の使い方して、欲しいもんです

117: 三八上北地方さん  2025/03/26 22:12:42  ID:ZEVTDUNI 削除依頼
だから片側2車線は必須だったのにな

118: 三八上北地方さん  2025/03/26 22:19:04  ID:FtbA2Mp. 削除依頼
新大橋架け替えには、5つの案があったそうだ。
当時の検討資料がこちら。

https://www.city.hachinohe.aomori.jp/material/files/group/59/20170418-154023.pdf

119: 三八上北地方さん  2025/03/26 23:16:46  ID:XjRVKjis 削除依頼
はじめから片側2車線は考えもしなかったということか。

before→afterでキャパが変わらないから、渋滞なんぞ解消するわけ無いわな。
以前の軽自動車から同タイプの軽自動車に乗り替えただけ

つまらん橋

120: 三八上北地方さん  2025/03/27 00:41:07  ID:QbenOwIU 削除依頼
消滅可能性都市だから交通需要の拡大は考慮していないという結論。

121: 三八上北地方さん  2025/03/27 00:44:03  ID:QbenOwIU 削除依頼
もしくは、沼館大橋があるから新大橋は手抜きでいいだろという考え。

122: 三八上北地方さん  2025/03/27 01:07:24  ID:EboT2LC. 削除依頼
文句言うやつは、何故その橋を通るの?アホなの?

123: 三八上北地方さん  2025/03/27 04:34:42  ID:IjlOle9Y 削除依頼
>>122
オラが村しか知らない井の中の蛙は黙ってろ

124: 三八上北地方さん  2025/03/27 06:33:36  ID:DedHNrOI 削除依頼
勤め人が多い臨海地区の橋が少ない
八戸は人口密度があるから
道路も狭い
渋滞は仕方ない

125: 三八上北地方さん  2025/03/27 07:20:18  ID:XaCaE/Qs 削除依頼
文句ばっかで自己承認欲求、悲しいなぁ

126: 三八上北地方さん  2025/03/27 08:43:33  ID:lUX/FEoQ 削除依頼
朝から晩まで何回書き込んでんだ気持ちの悪い
心の病気なのを頻度と内容で自己紹介していくスタイルかw

127: 三八上北地方さん  2025/03/27 08:47:34  ID:NFYo/08o 削除依頼
平日夕方の渋滞が幾らか緩和されるかな?

128: 三八上北地方さん  2025/03/27 10:40:40  ID:HcZZS/is 削除依頼
国道45号の渋滞が緩和される効果はありそう
大型トラックとかは新大橋を選ぶだろうから

129: 三八上北地方さん  2025/03/27 11:00:08  ID:hbv5RB8c 削除依頼
どうせ合流するじゃん

130: 三八上北地方さん  2025/03/27 11:43:51  ID:EboT2LC. 削除依頼
123みたいな田舎モンは黙れ

131: 三八上北地方さん  2025/03/27 11:47:22  ID:HcZZS/is 削除依頼
八戸郵便局から下長までの国道45号は一般車両も右折する車両も多い
新大橋のほうはそれがないからストレスも減るしスピードも出せる
国道45号から産業道路に出たい大型トラックはだいぶ楽になると思う

132: 三八上北地方さん  2025/03/27 11:52:38  ID:HcZZS/is 削除依頼
というか、そもそも国道45号からトラックを別な動線に引き込むための橋

133: 三八上北地方さん  2025/03/27 12:04:51  ID:hbv5RB8c 削除依頼
だから、6〜7年前と同じような状況に戻るだけ。

134: 三八上北地方さん  2025/03/27 12:05:22  ID:jQhENqNg 削除依頼
>130は井の中の蛙丸出し

135: 三八上北地方さん  2025/03/27 12:06:49  ID:JwKGHyDo 削除依頼
朝の通勤量に合わせて道路を整備して欲しいとわめく頭が足りない馬鹿者は、各自毎年10億円寄付しなさい
そしたら車線も橋も増やしてくれるよ

朝に混雑しないで流れまくる道路整備なんて世界中探してもありませんから

136: 三八上北地方さん  2025/03/27 13:17:20  ID:hbv5RB8c 削除依頼
出たw
いつもの台詞。

137: 三八上北地方さん  2025/03/27 13:19:57  ID:oEcBrNJk 削除依頼
あの橋を渡るとき何かが変わる

138: 三八上北地方さん  2025/03/27 14:43:28  ID:PXthzZrY 削除依頼
イオンの為に作られたイラン橋と命名しようw

139: 三八上北地方さん  2025/03/27 14:46:25  ID:PXthzZrY 削除依頼
もしかしたら前の古い橋より狭いか?
さっき渡ったけどそんな気がするんだが

140: 三八上北地方さん  2025/03/27 15:01:45  ID:hbv5RB8c 削除依頼
手抜橋

141: 三八上北地方さん  2025/03/27 15:05:23  ID:EL8R32Bw 削除依頼
いいねえ〜イオン手抜橋にしよう♪

142: 三八上北地方さん  2025/03/27 15:11:01  ID:hbv5RB8c 削除依頼
それだとイ●ンに訴えられるぞ?w

143: 三八上北地方さん  2025/03/27 15:58:52  ID:OoE4vK5k 削除依頼
シンフォニーブリッジ
↑センスいいと思わない?笑

144: 三八上北地方さん  2025/03/27 16:11:35  ID:hbv5RB8c 削除依頼
新大橋
そもそも使ってる漢字に相応しくない現状だろ

145: 三八上北地方さん  2025/03/27 16:12:08  ID:hbv5RB8c 削除依頼
大きくも無いし、新しくも無い(新築という意味ではないよ)

146: 三八上北地方さん  2025/03/27 16:22:58  ID:HcZZS/is 削除依頼
夢は大橋

147: 三八上北地方さん  2025/03/27 16:36:48  ID:hbv5RB8c 削除依頼
ぷっ

148: 三八上北地方さん  2025/03/27 17:07:24  ID:Xi/vUcGI 削除依頼
イオンで手抜箸って新商品だせよw
手抜橋とコラボでwww

149: 三八上北地方さん  2025/03/27 17:15:26  ID:hbv5RB8c 削除依頼
夢の手抜橋

150: 三八上北地方さん  2025/03/27 17:31:12  ID:vNf1xFSE 削除依頼
シン・大橋

151: 三八上北地方さん  2025/03/27 18:22:24  ID:/zRsbJFI 削除依頼
同じアドレスがキモイくらいの書き込み
頭の病気だろこれ

152: 三八上北地方さん  2025/03/27 18:28:24  ID:EboT2LC. 削除依頼
139の目は節穴だらけ

153: 三八上北地方さん  2025/03/27 18:40:05  ID:0UzsjBzE 削除依頼
箱物狂い市長時代に2車線用の橋脚設置されてるのに、小林車線は4車線で計画遂行したとか言い出すやつの頭は大丈夫なの?
もう頭の中で改ざんして、現実と妄想の区別できないゴミ廃人かよ

156: 三八上北地方さん  2025/03/28 03:28:06  ID:SLf0BUkU 削除依頼
>>153
橋脚設置は現在の市長時代だな
小林市長の時代は撤去作業中だ
つまりこの橋は現市長が改案した物件だ

157: 三八上北地方さん  2025/03/28 06:18:09  ID:6nXomHPw 削除依頼
大橋巨泉

158: 三八上北地方さん  2025/03/28 09:36:38  ID:Xc8SmAjw 削除依頼
要するに🐻‍❄️のさしがねだな

159: 三八上北地方さん  2025/03/28 10:08:04  ID:826S49c6 削除依頼
しみったれ橋

160: 三八上北地方さん  2025/03/28 10:45:53  ID:1QOXEo.g 削除依頼
交差点で流れが悪くなってるのに橋橋橋って吠えるてるのは頭悪いバカばかり

161: 三八上北地方さん  2025/03/28 10:51:00  ID:C1GTAKwY 削除依頼
市に貢献もしてない生ゴミどもが欲しい欲しかったと幼児のように駄々をこねるアホの集い場はここですか?

162: 三八上北地方さん  2025/03/28 10:54:40  ID:IhI2tVW2 削除依頼
161

生ゴミはおまえ
寄生虫はサッサと穴ぐらへ帰れw

163: 三八上北地方さん  2025/03/28 10:58:21  ID:11E4qt5M 削除依頼
交差点で流れが悪くなってるのは橋の通行能力が貧弱で悪すぎるから
これも全て🐻‍❄️が橋の工事予算も時間もケチったからだ

164: 三八上北地方さん  2025/03/28 12:28:38  ID:nArZYjEI 削除依頼
平成初期仕様みたいな橋つくるな!

165: 三八上北地方さん  2025/03/28 12:52:04  ID:QPzPEVxQ 削除依頼
渡れれば良いだけなのに、何で橋に文句ばかり言うのか?

166: 三八上北地方さん  2025/03/28 12:55:27  ID:EgqJkb7A 削除依頼
大型トラックが通行する前提の橋としてはやや狭いな
164さんの表現がピッタリで、私は通ってみて「西高に向かう山道の一部」のような懐かしさを感じた
昔この辺は全部田んぼか畑だったなぁ…みたいなノスタルジーに浸れる

でもあまり拡幅すると下長住民が騒音と振動で大変だろうから、ちょうどいい落としどころという気もする

167: 三八上北地方さん  2025/03/28 13:08:21  ID:826S49c6 削除依頼
妥(協)橋

168: 三八上北地方さん  2025/03/28 15:55:12  ID:M.it1ISw 削除依頼
自転車が走るぶん狭くしてみました

169: 三八上北地方さん  2025/03/28 19:43:19  ID:i6i24urU 削除依頼
沼館側の先が片側1車線になるし
変則交差点があるから
新大橋を片側2車線にしても渋滞緩和にならない
45号線までを片側2車線にし
交差点を広げ右折レーンを設置しないとだめ
新大橋付け替え計画で検証してるはず

170: 三八上北地方さん  2025/03/28 19:49:41  ID:0nZfZ1fA 削除依頼
出来たら文句いう八戸人。だから店とか撤退するんだよ

橋とか道路も同じ

171: 三八上北地方さん  2025/03/29 00:36:09  ID:GGxrdKE2 削除依頼
後から文句言うやつに限って、誰にも見向きされない。

172: 三八上北地方さん  2025/03/29 04:39:02  ID:Ea5SYvoI 削除依頼
自分の無知、無力、やる気なさを市民のせいにする🐻市政
だから市民から文句言われるし、店も撤退するんだよ

橋とか道路とか人口流出とか総て同じ

173: 三八上北地方さん  2025/03/29 05:35:30  ID:SLJFWKwc 削除依頼
沼館側の片側一車線区間はほんの2~300メートルくらいで、あとはずっと片側二車線なのになあ
結局はイオン開店前の急ごしらえで立憲TNBの要請に自民が妥協したって形なんだろう
市民の生活よりイオン重視か…情けなさすぎる
ますます人口流出に拍車がかかりそうだな

174: 三八上北地方さん  2025/03/29 07:40:27  ID:lpnTnaLE 削除依頼
あの橋を日常的に使うのは市民の1〜2割未満だろう、人口には全然関係ないと思う

そこまで強い要望があったんなら、工事中にでも地域の市議会議員に言えば良かったんじゃないの
計画から完工まで5年以上あったわけだし
政治的な働きかけもせずに「計画通り出来上がった橋が不満です」と言われても、あの橋をまったく使わない市民にとっては「じゃあなぜ完成まで黙っていたの」としか言えない

175: 三八上北地方さん  2025/03/29 10:44:28  ID:rw4pue82 削除依頼
はあ〜?
立入禁止エリアの様子を誰が監視に行くと?
174のアホさに笑ってしまう 草

176: 三八上北地方さん  2025/03/29 10:52:58  ID:GGxrdKE2 削除依頼
「揉め事は仲間うちで。よそ様にちょっかい出すな」
「不満があるなら終わってから発言」
「お上には抗うべからず」

これらが南部地方では美徳とされているからな。

177: 三八上北地方さん  2025/03/29 10:59:17  ID:zBzqy2gg 削除依頼
その南部は八戸だけを指してるのかな?

178: 三八上北地方さん  2025/03/29 11:05:28  ID:lpnTnaLE 削除依頼
175
このスレにもリンクが貼ってあったけど、工事の資料は公開されている

文句があるなら工事前せめて工事中に言え
これは揶揄ではない、市民には市の公共工事に意見する権利がある
ただ完成してから言われても誰にもどうにもできないだろ

179: 三八上北地方さん  2025/03/29 11:06:40  ID:f9g6cexA 削除依頼
まあ173の内容でだいたい合ってるだろ

174
どこの橋だって市民の1〜2割しか使わないんじゃないか?
統計でもとったの?

180: 三八上北地方さん  2025/03/29 11:14:44  ID:9X9bawAo 削除依頼
仮に八戸市民の1〜2割としても1日2万人以上
これ立派な数字じゃね?

181: 三八上北地方さん  2025/03/29 11:15:07  ID:lpnTnaLE 削除依頼
「新大橋の拡幅を目指す市民の会」を作って港湾の会社を味方につければ、工事の計画を変更させることもできたかもしれない
それが法治国家の民主主義というものだろう

182: 三八上北地方さん  2025/03/29 11:19:03  ID:emWG.Miw 削除依頼
178
当初の計画より内容が大きく縮小されてるのに工事前もしくは工事中に言えだ?
アホしか言えない戯言吐いてんじゃねえよ!

183: 三八上北地方さん  2025/03/29 11:46:42  ID:Csq97s/6 削除依頼
そもそも計画通りの規模の橋になってないっていう事はやり直しじゃないの?
民間なら完全にそうなるよな!

184: 三八上北地方さん  2025/03/29 11:56:40  ID:lpnTnaLE 削除依頼
180
乗用車の運転者の1〜2割未満な

わかってると思うけど幼稚園児や要介護者は運転できないから母数に入れるな

185: 三八上北地方さん  2025/03/29 11:58:47  ID:g2qz8EDk 削除依頼
🐻の無能、無力、無責任がもたらした完全に中途半端なイオン半端橋
残り4年間使ってやり直ししろ!
もちろん費用は全額イオン持ちで!

186: 三八上北地方さん  2025/03/29 11:58:54  ID:zPezLo.6 削除依頼
偉そうに、こうである、ああだ、そうしてもらう
バカが偉そうにしてるが、それが匿名ネットとのローカル掲示板

いかれたバカにはお似合いの場だな
どうぞどうぞ、それ吠えろ、やれ咆えろ
無駄吠えする犬より劣るわ

187: 三八上北地方さん  2025/03/29 12:03:14  ID:qOasA/cA 削除依頼
184
橋使うのは車だけじゃねえぞ!
人や自転車も使っているぞ!

188: 三八上北地方さん  2025/03/29 12:06:54  ID:lpnTnaLE 削除依頼
しばらく運用してみないと分からないが、あれは国道45号の渋滞を軽減するためのものだろう
別に片側2車線である意味もないような…
下長市川ってそこまで人口も多くない地区だし、適正じゃないか

189: 三八上北地方さん  2025/03/29 12:13:50  ID:V5h.C4So 削除依頼
橋だけで雑談ができるお前ら、暇なんだな

190: 三八上北地方さん  2025/03/29 12:18:08  ID:0OGWcNz2 削除依頼
189
それにケチをつけるしかすることがないお前はそれ以下だろ

191: 三八上北地方さん  2025/03/29 12:25:23  ID:6Ul2qADc 削除依頼
イオン手抜き橋

192: 三八上北地方さん  2025/03/29 13:02:29  ID:VLqhhOk. 削除依頼
しばらく運用って言うか、元々あった訳だし。架け替えで6年位通れなかっただけで。

193: 三八上北地方さん  2025/03/29 15:02:52  ID:O/C/0jNM 削除依頼
50年前に夢の大橋として出来て、
補強工事で6年掛かっただけで大げさな開通式まで。
そんな騒ぐ事ではないと思うけど

194: 三八上北地方さん  2025/03/29 15:20:40  ID:bV5KqX16 削除依頼
お🐻さんの晴れ舞台アピール宣材なんでしょ

195: 三八上北地方さん  2025/03/29 15:32:40  ID:OQcMO9Qs 削除依頼
手抜きスタイル橋💖

196: 三八上北地方さん  2025/03/29 15:41:08  ID:GGxrdKE2 削除依頼
普通に考えて、4車線立体交差の沼館大橋があるんだから、新大橋は手抜きでいい。
歩行者専用橋でもいいくらいだ。

197: 三八上北地方さん  2025/03/29 17:00:24  ID:.A30qtss 削除依頼
あれだと、けん引トレーラー車輌は以前と同じはみ出す
用足りない

198: 三八上北地方さん  2025/03/29 17:37:03  ID:15wJXhqg 削除依頼
トレーラーで大型重機運ぶのも難しいよな

199: 三八上北地方さん  2025/03/29 18:54:36  ID:hR4heT16 削除依頼
そういう車両は迂回するだろ。

200: 三八上北地方さん  2025/03/29 19:28:24  ID:g8NxKxsA 削除依頼
199
馬鹿か?
だから新大橋は橋の役目してないってこと
馬車しか通らないお前の過疎村とは違うんだバカタレ

201: 三八上北地方さん  2025/03/29 19:41:13  ID:hLKoJ6J. 削除依頼
新大橋と沼館大橋を渡れば
同じ道路に行き着くんだから渋滞して当たり前
周辺道路を拡げたり
新しい道路を作らないと意味ない
沼館大橋を沼館交差点に
ダイレクトに繋げなかったのも
渋滞の原因の一つ

202: 三八上北地方さん  2025/03/29 19:57:25  ID:YCr5txpg 削除依頼
春休みの僕の考えた街づくりかよ
バカは現実を理解出来ない

203: 三八上北地方さん  2025/03/29 20:04:53  ID:W9zm/U.I 削除依頼
201
馬鹿か?
問題は震災や津波が来襲してきた時の避難逃げ道の確保だ
集まる事より分散しやすく早い避難方法を選ぶのが市民の命を考える名参謀
あんな貧弱貧素な橋を造って、早くも14年前の津波の大惨事を忘れたアホ市政に怒りしかない!

204: 三八上北地方さん  2025/03/29 21:34:38  ID:MhK.Zjkg 削除依頼
津波来襲して橋を渡るバカはお前だけ
川沿いの沿岸低地に住むリスク
片側2車線の橋だって渋滞するんだぞ
馬鹿に付ける薬はないな

205: 三八上北地方さん  2025/03/29 21:54:26  ID:0qP8n4Rg 削除依頼
おまえらお互いバカと言い合ってるが、どっちがよりバカなの?

206: 三八上北地方さん  2025/03/29 22:21:53  ID:f9g6cexA 削除依頼
手抜きスタイル橋

207: 三八上北地方さん  2025/03/29 22:27:06  ID:CwzB1oaE 削除依頼
今度家族で見に行きます レインボーブリッジと同じ工期ですからね どんな橋なのか今から楽しみ

208: 三八上北地方さん  2025/03/29 23:14:49  ID:f9g6cexA 削除依頼
薄目で通り過ぎてくださいw

209: 三八上北地方さん  2025/03/29 23:16:36  ID:XGvCcLdo 削除依頼
204は脳内お花畑
前回の津波災害を体験もしていない、知りもしない口だけ番長の甘ったれよな
前回はたまたま一番最後の津波、5メートルで堤防超えたくらいで助かったようなもの
懸念されてる日本海溝大地震が起きればイオンも完全に水没する
商業施設が集まり人も集まるあの場所に一番近い新大橋は、当然片側2車線上下4車線は最低現必要だろう
そこにあんな爪楊枝のような橋を設置するということは、ワザと逃げ道が塞がれる事態になる事を予想できないノータリンだな

210: 三八上北地方さん  2025/03/29 23:20:48  ID:f9g6cexA 削除依頼
311んときはあの周辺は全部海水に浸ってるからな
目の前にある中古車なんかは全部イクだろうし
あの辺は高層建築物が無いに等しいから、
近隣の橋の交通処理能力は特に重要なんだよ

211: 三八上北地方さん  2025/03/30 02:57:08  ID:5tln16xU 削除依頼
イオンが橋のなんたら書いてる奴がいるが、イオンは単なるテナント。意見を言えるのは神鋼だろう

212: 三八上北地方さん  2025/03/30 05:06:15  ID:bxhlXDAI 削除依頼
日本海溝を震源とする最大規模の地震が発生したら、
車で避難して津波に巻き込まれるのが目に見えている。
クルマを捨てて徒歩で高台に避難が原則。
橋を渡ろうなんて考えるな。タヒぬぞ。

213: 三八上北地方さん  2025/03/30 05:39:33  ID:Y4eTsUBw 削除依頼
>212
アホか
徒歩で高台?
お前は防災センターの悲劇を知らない
あの現場の現実を見てないからそんな呑気なことが言える
あの場所では災害時は高台へという指示に従った住民、職員の大多数が津波で溺死している
それが現実
津波てんでんこ
ああいう場所で必要なのは流れが良い非難交通網を確保しておくこと
それをあの新しい橋は逆に詰まらせようとしている

214: 三八上北地方さん  2025/03/30 05:40:41  ID:Y4eTsUBw 削除依頼
訂正
非難→避難

215: 三八上北地方さん  2025/03/30 07:44:19  ID:uux1q.Lk 削除依頼
いずれにせよ、設計思想の想像力が市政に無いって事ですね
防災意識欠如
環境景観想像力の欠如
こんなのしか造る想像力と経済力、🐻さんチーム相当
一級河川に掛けるには貧相な出来映えですね
残念

216: 三八上北地方さん  2025/03/30 08:01:20  ID:LE7iVnK6 削除依頼
津波なら八太郎、高館、売市、根城の高台や
内陸の方へ逃げないといけない
新大橋を片側2車線の橋にしても
その先が片側1車線なら逃げられないからな
通勤時間帯に津波が来たら覚悟しなさい
津波や洪水警報が出たら橋は通行止めになる可能性がある
渋滞なら橋じゃなく周辺道路整備
津波災害なら避難経路の想定

行政が出来る事には限界がある
あとは個人が頭使って考えること
腹が減っても国はご飯を配給してくれない
働くなり作るなりして自分で自分の腹を満たそうな

217: 三八上北地方さん  2025/03/30 08:15:43  ID:fqntTyJY 削除依頼
ハザードマップによると塩町トンネルのあたりまでなるだけ早く移動することが必要になる

普段から歩いて鍛え、常にウォーキングシューズを着用しておくのがよい

218: 三八上北地方さん  2025/03/30 08:16:44  ID:bxhlXDAI 削除依頼
新大橋の架替えで工事費は103億。市が負担したのは9億。
もし4車線にしていたら、拡幅分は補助金が下りないから市の負担になる。
4車線の工事費が130億だとしても、130-103+9=26億の負担になる。
あの橋に市が26億負担する程のコスパがあるだろうか。

219: 三八上北地方さん  2025/03/30 08:18:40  ID:bxhlXDAI 削除依頼
26億じゃなくて36億な。

220: 三八上北地方さん  2025/03/30 08:45:11  ID:degiyQ0w 削除依頼
拡幅がそんなに安く済むわけないと思う

221: 三八上北地方さん  2025/03/30 09:31:21  ID:X509tmfw 削除依頼
だから、そんなに文句つけるんなら、お前がやれや。全知全能の能力をぜひ見せてほしいな

222: 三八上北地方さん  2025/03/30 10:40:42  ID:zLvaDfy2 削除依頼
あそこは商業施設の集まりもあるし工業地帯にも重なってるからなあ
重機乗せた牽引フルトレーラーもラフタークレーンも大型ウィングトラックもばんばん利用したいとこだしな
それと個人の車も行き交う場所だ
あんなショボい橋にしちゃうとは夢にも思わなかったわ

223: 三八上北地方さん  2025/03/30 10:48:10  ID:Dgh14NEI 削除依頼
36億を10年で割れば1年3.6億円
八戸にとって負担が無理な金額か?
それに、県内1の産業都市にとって交通インフラは血管だろ
血管塞いでコスパがあるかどうかはそもそもワザとコスパ高の印象操作してるだけにしか過ぎないね

224: 三八上北地方さん  2025/03/30 11:10:20  ID:9zwZnl96 削除依頼
10年かかるはずの工期がなんで6年になったの?
それでできた橋があんなショボい橋
アホだろ

225: 三八上北地方さん  2025/03/30 12:02:58  ID:VLMXtGF. 削除依頼
カスの分際でしつこく文句たけて偉そうにしてるアホさんたちが100億出して隣に同じ橋をかけて4車線にしたらいいじゃない

そしたら偉そうにできる理由になるよ

226: 三八上北地方さん  2025/03/30 12:11:54  ID:jrtc3vsE 削除依頼
日本海溝大地震被害を想定したら
沼館や城下、石堂、小中野などに
住宅地や商業施設を作らないよ
住んでる人はそれを承知している

八戸は何故か道路を軽視してる
白山台も巨大新興住宅地だが
高専の前の道路は片側1車線だし
他でも交差点に右折レーンや
停留所プールを設けてなかったり
歩道や自転車レーンが無かったり
地権者も売らずに
それで道路がいびつな線形になったり

227: 三八上北地方さん  2025/03/30 12:25:02  ID:U6Ynprk. 削除依頼
225
>カスの分際でしつこく文句たけて偉そうにしてるアホさんたち
👆
それ🐻の考えだと理解していいのな?w

228: 三八上北地方さん  2025/03/30 12:33:37  ID:8MuF4IHE 削除依頼
>225は無職ニートだろw
仕事してりゃわかるはずだからな
新大橋のショボさがwww

229: 三八上北地方さん  2025/03/30 12:37:25  ID:/981bxek 削除依頼
10年前ぐらいから新しく出来た道路って車が通れるほど歩道が広いよね。セニアカーが通れるように歩道の基準が変わったからだって。八戸は古い道路ばっかしで分からないと思うけど、田向地区は歩道広いよね。新しく道路作る時は歩道広くしないといけない国の基準があるんだよ、じゃないと国から予算下りない

230: 三八上北地方さん  2025/03/30 13:02:51  ID:HvgPe13w 削除依頼
221: 三八上北地方さん  2025/03/30 09:31:21  
ID:X509tmfw 
だから、そんなに文句つけるんなら、お前がやれや。全知全能の能力をぜひ見せてほしいな


225: 三八上北地方さん  2025/03/30 12:02:58  
ID:VLMXtGF. 
カスの分際でしつこく文句たけて偉そうにしてるアホさんたちが100億出して隣に同じ橋をかけて4車線にしたらいいじゃない

そしたら偉そうにできる理由になるよ

231: 三八上北地方さん  2025/03/30 13:17:04  ID:v8.eHzN. 削除依頼
230
👆
まずは仕事しろw
そしたら自分のバカさが理解できるよwww

232: 三八上北地方さん  2025/03/30 15:10:35  ID:SfI3K0.o 削除依頼
渋滞の原因が
片側1車線の新大橋じゃないのはわかるだろ
バカな奴は新大橋で渋滞してると思っているが
交通量を捌き切れない変則交差点の連続
新大橋から国道45号までの道路は片側1車線
火力発電所からの片側1車線
沼館大橋からの片側2車線とアクロスプラザ方面の片側2車線
八戸小学校方面からの片側1車線道路
プラス商業施設と工業地域があり
もともと渋滞が発生しやすい所
正しく分析しなければ意味がない

233: 三八上北地方さん  2025/03/30 15:25:30  ID:uVawg0zM 削除依頼
君ら出来上がったものをここでアレコレ議論して何を目指してるの?成し遂げたい目標は何?

234: 三八上北地方さん  2025/03/30 15:27:43  ID:degiyQ0w 削除依頼
確かに道路の形からしておかしいし、あの辺は商業施設を作るべき場所ではなかったよね

八戸市も「津波が来たらx万人が死にます、時間帯によっては沼館は全滅かも」とか出来の悪いAIみたいなこと言ってないで、他に商業地を用意するなり被害軽減策を取るなりすべき
ろくな避難場所すらないのは良くない

235: 三八上北地方さん  2025/03/30 17:08:27  ID:/a9U38tk 削除依頼
24.5万人時代に無かった沼館大橋が増えての、20万人切りが目前なら相応の橋だな
いつまで喚いてる頭がアレなやつらさん、ご苦労さんです

236: 三八上北地方さん  2025/03/30 17:17:41  ID:6/.zGCXY 削除依頼
カスクズなのに偉そうに物言いたいアホが集団心理で調子に乗るスレですね

237: 三八上北地方さん  2025/03/30 17:28:34  ID:A7W4.ENs 削除依頼
とにかく八戸は橋が足りない
売市から長苗代の道路計画復活と
早期の県道29号の全通が待たれる

238: 三八上北地方さん  2025/03/30 17:42:00  ID:jFOpvfcQ 削除依頼
2032年って言ってるんだから早期とかないよ。

239: 三八上北地方さん  2025/03/30 18:14:54  ID:5tln16xU 削除依頼
売市から長苗代のところはパチンコ屋が建った時点で、計画は消えましたけど?

240: 三八上北地方さん  2025/03/30 19:06:54  ID:uux1q.Lk 削除依頼
のらりくらりしてるから絵に描いた餅で頓挫しちゃう

241: 三八上北地方さん  2025/03/30 23:04:39  ID:WmURt5HQ 削除依頼
232が現地を知らずにわかったようにレスしてるのが手に取るようにわかるwww

新大橋は10年期間で作る予定を、やっつけ仕事で6年で完工させたのがよくわかるねw

あの幅じゃラフタークレーンもフルトレーラーも大型ウイングもすれ違うのがギリギリだ
下手すりゃ歩道を歩く歩行者を引っ掛ける恐れもありえる

232は新大橋から国道45号までの話をしてるが新大橋から沼館交差点までのゼブラゾーンをきちんと車線で引き直して、車線跨ぎを禁止し、新大橋を片側二車線に追加工事すれば沼館交差点迄の渋滞は無くなるし、新大橋もスムーズに流れる

沼館交差点から城下45号にかけての渋滞は新大橋とは関係ない話し
わかったような事書いてても、仕事で現地をよく知ってる俺に言わせりゃ想像で書いてるのがよくわかるwww

242: 三八上北地方さん  2025/03/31 00:25:50  ID:vPoCnXHU 削除依頼
お前もだろアホが

243: 三八上北地方さん  2025/03/31 09:10:07  ID:RXXSFmD2 削除依頼
おまえもだボケナスが

244: 三八上北地方さん  2025/03/31 11:20:43  ID:B8JkATeQ 削除依頼
241のツラを見てみたい
ヒラメみたいだろ

245: 三八上北地方さん  2025/03/31 11:28:00  ID:RXXSFmD2 削除依頼
244
おまえはブロブフィッシュみたいなんだろ

246: 三八上北地方さん  2025/03/31 11:40:08  ID:4gKvGrWA 削除依頼
244
仕事してからもの言えwww

247: 三八上北地方さん  2025/03/31 12:10:46  ID:zZ2XiF8o 削除依頼
ヒラメづらでも敏感です

248: 三八上北地方さん  2025/03/31 12:15:58  ID:zZ2XiF8o 削除依頼
悪口の返し方に幼稚知能が表れているもんな

249: 三八上北地方さん  2025/03/31 12:28:06  ID:KL15V2IU 削除依頼
煽り方が幼稚wだから無職なんだよwww

250: 三八上北地方さん  2025/03/31 20:10:56  ID:Z.zt2spo 削除依頼
www←これの数に必死さが漏れ出してるよおじいちゃん

251: 三八上北地方さん  2025/03/31 20:14:15  ID:rkfYYCXs 削除依頼
大津波警報が出てるのに新大橋を渡る判断するようなアホは4車線だろうが助かりませんね

252: 三八上北地方さん  2025/03/31 20:45:21  ID:Vo6hGRYo 削除依頼
仕事してから言いなさいねニート君www

253: 三八上北地方さん  2025/03/31 20:55:13  ID:RXXSFmD2 削除依頼
あークソ狭い橋の上でモヒート飲みてぇ

254: 三八上北地方さん  2025/03/31 21:00:31  ID:4PC9LScY 削除依頼
253
アホ森ベイブリッジがいいぞwww

255: 三八上北地方さん  2025/04/01 10:36:43  ID:MqlpibTE 削除依頼
少しはコーンウォールを手本にしろ
バカ🐻!

256: 三八上北地方さん  2025/04/01 11:12:31  ID:rKIJQS9E 削除依頼
教養も知識も現実も知らない市長失格🐻‍❄️だよ

257: 三八上北地方さん  2025/04/01 12:28:43  ID:JfWQezX6 削除依頼
大橋の渋滞何とかしてくれ

258: 三八上北地方さん  2025/04/01 12:34:13  ID:KcKnO25U 削除依頼
IDが違えば他人を装えると思ってるようだが、いかれ臭が強烈すぎていつものやつだとバレバレの頭ヤバじじい
返信:
名前: メール: URL:
 名前・メール・URLは未入力可
1〜1000  ▲TOP