Q)八戸市を良くしたいという思いが軸となって市長選挙に臨んだのでしょうか?
熊谷市長:そうですね八戸を変えたい、新しい風を吹かせたいということはありましたが、根本は自分の生まれ育った八戸市を良くしたい、更に八戸市を発展させたいという思いが強かったです。 🤞 🐻が市長になってから
@新型コロナ無対策で、新規感染者大爆増 東北全体で人口あたりワースト1の感染地域で全国へ汚名をさらす
A中心街チーノ、三春屋閉鎖 🐻❄️が市長になったことで両者事業継続断念 その後、チーノ跡地の再開発を手掛ける弘前の業者へ市民の血税から14億円拠出支援
B八戸港コンテナ取扱噸数激減
C国道、県道、市道含めた幹線道路の劣化放置
D日本海溝地震への避難道路設置、電線地中化等の整備放置
E八戸が県に長年要望して来た県立がん検診センター、県立芸術パークの建設を就任早々取り止め
F八戸を消滅可能性都市へ転落させる
G八戸の高校生8割超、県外へ進学就職希望
H八戸への外国人移民政策推進
I八戸市の商業施設面積が東北主要都市で最下位
J三陸復興国立公園うみねこライン無整備で荒廃
八戸の経済、文化、暮らし、インフラ整備 全てにおいて穴だらけ真っ赤っ赤の赤点だらけ おまけに自分のプロフィールも公表しない卑怯者ですね〜。
|