■ 令和の米騒動 |
1:三八上北地方さん
2025/02/21 19:21:27
ID:GoBEycNE 削除依頼
|
農水省は備蓄米を放出して価格を抑える構えですが、 果たして効果はあるのでしょうか |
2: 三八上北地方さん
2025/02/21 20:38:07
ID:QZ7Rh6bk 削除依頼
|
転売ヤーへの刑罰など強硬手段に出れないヘタレ政府なので無理
|
3: 三八上北地方さん
2025/02/22 10:11:04
ID:feK/1Gss 削除依頼
|
備蓄米はいつ放出され消費者にはいつごろ届くの 価格が下がるのいつ
|
4: 三八上北地方さん
2025/02/22 10:45:11
ID:W2RtXtoI 削除依頼
|
>>2 事後法って知ってるか?ソレやったら朝鮮人と一緒だよ。 政府が今後やれるのは食管法復活か新たな食管法の制定 今の石破内閣では期待できないよね 岸田の宝が転売ヤーとして活躍してるからw
|
5: 三八上北地方さん
2025/02/22 10:58:16
ID:dBcqfKVc 削除依頼
|
3,4000円で農家から買ったコメが6000円くらいで売られてる訳でしょ? 備蓄米は2000円くらいらしいから5000円にしかならないのでは、と
|
6: 三八上北地方さん
2025/02/22 15:11:32
ID:jDWRE27A 削除依頼
|
ここにもでましたよ、アンカーしてマウント取りたい名物情弱がw
|
7: 三八上北地方さん
2025/02/22 17:47:16
ID:W2RtXtoI 削除依頼
|
備蓄米は精米してから販売 精米後の米は生鮮食料品 玄米ほど日持ちはしない
|
8: 三八上北地方さん
2025/02/22 21:00:33
ID:dBcqfKVc 削除依頼
|
国は減反が間違いだったとは、口が裂けても言わない
|
9: 三八上北地方さん
2025/02/22 21:49:05
ID:W2RtXtoI 削除依頼
|
実際に余ってたのにねw 単年で不足したからって長年の政策が間違ってるって言える人いるんだw
しかも減反って補助金や買い付けで規制してたので 今は増やすも減らすも自由だぜぞ
|
10: 三八上北地方さん
2025/02/22 21:56:21
ID:Bcieh8e6 削除依頼
|
平成の米騒動の様に外国米を食べれば良い良い
|
11: 三八上北地方さん
2025/02/23 00:52:23
ID:s1oPUfhQ 削除依頼
|
21万トン放出という事は30kg袋換算で 700万袋かぁ 新米が出てくる秋までもつかなぁ どうなんだろう
|
12: 三八上北地方さん
2025/02/23 01:43:15
ID:yBiX/8fM 削除依頼
|
えっ…、日本の米の年間消費量は700万トンですけど たった21万トンは1ヶ月分にも足りませんよ
備蓄米21万トンを放出する理由は、昨年秋のアホ農水大臣&無能政府の失態誤魔化しですね 思惑は備蓄米放出によって取引価格が下がる雰囲気を出して、高騰転売を目論んでいるクズどもが値崩れを恐れ、隠し持っている米を手放してくれたらいいなぁです
|
13: 三八上北地方さん
2025/02/23 06:45:30
ID:JQMj79c2 削除依頼
|
たしかに小里の小倅はやらかしたな…。 その前の坂本は?こっちも随分問題あったと感じるけど。
|
14: 三八上北地方さん
2025/02/23 07:27:23
ID:i6iVOtGQ 削除依頼
|
6年度産米が不作でとれなかった訳でもないのに なぜ市場から米がきえたの
|
15: 三八上北地方さん
2025/02/23 08:35:26
ID:Ta/k4QOA 削除依頼
|
金がないから、日本国民を助けないのと同じ理屈 ジャパンファーストじゃない 今の政権は国民の為に…国民の要望を聞いてくれない
|
16: 三八上北地方さん
2025/02/23 10:00:30
ID:JqIn15ww 削除依頼
|
生産者は適正価格で売りたい 集荷業者は安く仕入れ高く売りたい 天候不順による品薄、外食需要や有事備えで価格高騰 仲卸や小売は高値で仕入れたから高値で出したい
国民は平時から備蓄や自給自足の自助に努めるべき 狭い都市部の集合住宅や賃貸で 自給自足やエネルギー確保できるのか? 平時からその様では、災害などの有事に生きていけないよ
|
17: 三八上北地方さん
2025/02/23 13:23:16
ID:2Q6TqMUA 削除依頼
|
>>14 投機目的って話は君にも聞こえてるでしょ 夏以降にもっと上がるんじゃないかという思惑から、市場に出さず買い占めて保管している 生産者である米農家の中にも払い下げずに多めにストックしてるやつがいるだろう 仲卸業者も然り それにゲス転売ヤーの日本人や中国人なども加わってる
まあ元凶は去年の秋の自民党とJA全農の悪巧みでしょうね 米もタマゴや魚介みたいに高騰させて儲けられないかと話し合いをしたに決まってる
|
19: 三八上北地方さん
2025/02/23 13:44:34
ID:KcW.nUXY 削除依頼
|
卵は鳥インフルエンザによる大量殺処分 魚介は海水温変化による漁場の変化 為替や燃料高騰、国際情勢も影響受ける
農家で子供が公務員会社員で子育てして 定年後に農業を継ぐのが 家族の理想的な営み
|
20: 三八上北地方さん
2025/02/23 13:44:58
ID:tcSGUU6k 削除依頼
|
元は市場価格より高く買い上げて市場を保ってた(米農家の票田化とも言うけど) 日本人の性善質を信じて自由化したもんだから 性悪な奴らの狩り場になってる
|
22: 三八上北地方さん
2025/02/23 13:50:08
ID:x4tlVyFM 削除依頼
|
たまご高騰のきっかけや理由がどうであれ、その後は下げる気まったくないのをどう説明するんだ 値上げ目的ビジネスなんだよ
|
23: 三八上北地方さん
2025/02/23 14:15:54
ID:3tEAk5Ng 削除依頼
|
儲かるならあなたも値上げビジネスをしたらいいのに 普段から第一次産業をバカにしてる馬鹿だから無理か? 値上げにブーブー言っていれば賃金も上がらないわな
|
24: 三八上北地方さん
2025/02/23 16:33:35
ID:qE5q96Co 削除依頼
|
少い頭で必死に絡んでくるなって、みっともない 恥晒しが趣味のマゾかよ
|
25: 三八上北地方さん
2025/02/23 16:45:04
ID:z8Sx1frc 削除依頼
|
たまごの価格が上がって文句言ったり 仕事頑張って車乗ったり、家建てれば僻むって みっともない 政治家のせいにして明後日も頑張ってな
|
26: 三八上北地方さん
2025/02/23 17:08:49
ID:tcSGUU6k 削除依頼
|
> 少い頭 まず送り仮名が間違ってる 『少ない』 で少ない頭って表現は日本語にはない 足りない頭 って言いたかったのかな?
恥晒しとマゾは自分の事だよねw
|
27: 三八上北地方さん
2025/02/24 10:56:27
ID:uK4Q0DYk 削除依頼
|
26恥晒し ID:tcSGUU6k恥晒し
「少ない」と「少い」の違いを分かりやすく言うと、 「少ない」とは数量や程度などが小さいこと、 「少い」とは経験が少なく未熟であることという違いです。
|
28: 三八上北地方さん
2025/02/24 11:05:01
ID:uK4Q0DYk 削除依頼
|
26恥晒し ID:tcSGUU6k恥晒し
「少い」は「わかい」と読みます。 「すくい」や「しょうい」などど読むのは誤用なので、間違えないに注意しましょう。
|
29: 三八上北地方さん
2025/02/24 11:12:45
ID:.EkOU67k 削除依頼
|
26はいつもしょんべんレスばかりしてるこの掲示板のゴミのひとり
|
30: 三八上北地方さん
2025/02/24 11:32:35
ID:uK4Q0DYk 削除依頼
|
26こいつはバカウヨ屎蠅老人ですよ。適当に蹴飛ばして転がしておけばOKです。
|
31: 三八上北地方さん
2025/02/24 14:47:38
ID:RxTFYKvc 削除依頼
|
25みたいのがゴリゴリの自民教洗脳済み人形なんだろうな そんな好きなら自民党の政治資金泥棒や失策の弁償してくれよ
|
32: 三八上北地方さん
2025/02/24 16:25:27
ID:uK4Q0DYk 削除依頼
|
25はゴキブリに常駐する雑菌
|
33: 三八上北地方さん
2025/02/24 18:58:57
ID:ZxV/Snfc 削除依頼
|
少ないのが物価高で文句言い 少いのがそれを諌める
|
34: 三八上北地方さん
2025/02/24 19:48:21
ID:dTUGGNcE 削除依頼
|
沖縄は1回目の田植え始まったね 二毛作のエリアはガンガン作ったらいいのにねー 現金バイヤーとか外国人も迷惑だよなー 農水省、JAも馴れ合い背もたれあいなんだなぁー まだまだ、続くんだろなぁー
|
35: 三八上北地方さん
2025/02/25 00:50:37
ID:DP4.Q3bE 削除依頼
|
id:uK4Q0DYk 発狂し怒涛の3連投 「少い」は「わか-い」と読み、常用漢字表に掲載されていない表外読みです。
常用漢字表に載ってないのを使ってドヤ顔w エラいエラい
|
36: 三八上北地方さん
2025/02/25 01:08:58
ID:c8RliBXc 削除依頼
|
悔しくて発狂してるのおまえだよ 鏡持ってたら覗いて見てみなよ
|
37: 三八上北地方さん
2025/02/25 05:15:23
ID:0Jc4cBzE 削除依頼
|
「令和のコメ騒動」は国産米の需要が 外国産米に奪われる可能性がある
|
38: 三八上北地方さん
2025/02/25 08:23:29
ID:l7Y1Scjc 削除依頼
|
ID:tcSGUU6k恥晒し ID:DP4.Q3bE恥の上塗り くやしいのうwwwwwww
「少ない」と「少い」の違いを分かりやすく言うと、 「少ない」とは数量や程度などが小さいこと、 「少い」とは経験が少なく未熟であることという違いです。
「少い」は「わかい」と読みます。 「すくい」や「しょうい」などど読むのは誤用なので、間違えないに注意しましょう。
|
39: 三八上北地方さん
2025/02/25 09:28:37
ID:.1FOX5hU 削除依頼
|
どうでもいい書き込み
|
40: 三八上北地方さん
2025/02/25 09:29:30
ID:.1FOX5hU 削除依頼
|
そったに怒らないように
|
41: 三八上北地方さん
2025/02/25 09:59:14
ID:.1FOX5hU 削除依頼
|
国民を助けてくれない
|
42: 三八上北地方さん
2025/02/25 10:00:37
ID:mQhzeNfA 削除依頼
|
今の国会議員に日本人はいませんからね
|
43: 三八上北地方さん
2025/02/25 11:06:21
ID:M04VNCwc 削除依頼
|
どうしてこんな国になってしまったんだろう 中国人にはバンバン生活保護 学費も援助 日本人は奨学金という名の学生ローン地獄 一揆でも起こさなきゃダメなのかね
|
44: 三八上北地方さん
2025/02/25 11:10:34
ID:.1FOX5hU 削除依頼
|
国民は何でも従う「おりこうさん」だと 政府は考えているんじゃね? そろそろ真面目に怒るよ。本当に
|
45: 三八上北地方さん
2025/02/25 11:11:18
ID:l7Y1Scjc 削除依頼
|
犯罪やらかしても不起訴だしね。 政治家や官僚は純粋な日本人を滅ぼしたいらしい。
|
46: 三八上北地方さん
2025/02/25 13:31:00
ID:DP4.Q3bE 削除依頼
|
>>43 中京の計略にハマってるからw(って笑い事でないよな)
六韜(りくとう) 「交渉の為に隣国から使者が来て、もしその者が有能ならば何一つ与えず返せ。 交渉の為に隣国から使者が来て、もしその者が無能ならば大いに与え、歓待せよ。 そうすれば、隣国では無能な者が重用され、有能な者が失脚する。 そしてやがては滅ぶ」
麻生ー安倍ー菅ラインで持ち堪えてたのに 福田ー岸田ー石破ラインがまんまと計略にハマってる
|
47: 三八上北地方さん
2025/02/26 19:44:12
ID:ma17Gzkw 削除依頼
|
米価70%高騰の裏で…自民・農林族議員がJA関連団体から1.4億円を受け取っていた
おどきませんね 想定通り
|
48: 三八上北地方さん
2025/02/26 19:51:47
ID:YwYz7d4U 削除依頼
|
昔は田んぼ減らしていた国の政策が悪いんだよ観光の外国人が 多いから米の消費量も半端じゃない
|
49: 三八上北地方さん
2025/02/26 20:13:32
ID:VycqjUak 削除依頼
|
減反は価格調整 日本人の少子化と米離れも大きい 円高になれば外国人観光客も日本に来れなくなる 企業は販路開拓して外国へ食品売ればいい 米が高いと思うならジャガイモ、とうもろこし そばなどの穀物を食べればいい 米高を機に炭水化物ダイエットをしてもいいのでは?
|
50: 三八上北地方さん
2025/02/28 13:25:34
ID:QdN0mBtI 削除依頼
|
こいつ病気か?
|
51: 三八上北地方さん
2025/02/28 23:15:56
ID:vuu26f.Q 削除依頼
|
政府備蓄米放出入札にJA全農が参加することが決定しました
国民を食い物にしようと高騰を仕掛けた当人らによる茶番劇は今後どうなるのか
|
52: 三八上北地方さん
2025/03/03 05:42:52
ID:Z8CHuPnI 削除依頼
|
備蓄米放出発表後も高騰続くコメ価格 5キロ4000円迫る(今朝の新聞記事)
|
53: 三八上北地方さん
2025/03/04 13:36:44
ID:J8RehnoU 削除依頼
|
まるごと東北産ブレンド 10s ¥5150税抜 味どうですか?
|
54: 三八上北地方さん
2025/03/05 13:29:11
ID:ZgsfE6pM 削除依頼
|
日本人には生きづらい国、それが日本 必死で集めた税金は海外にばら撒かれ 国民にはさらなる増税
|
55: 三八上北地方さん
2025/03/05 13:41:21
ID:iRIpVOgc 削除依頼
|
備蓄米の入札はJAありきでしょ 何社の入札参加なのかな?談合の匂いがプンプンする
完全に価格操作ありありでしょ 全農は米を政府に売って儲けて、売った備蓄米でまた儲けて二重取りじゃん 生産者を置き去りだなっ
|
56: 三八上北地方さん
2025/03/05 13:48:22
ID:4O3PUBjw 削除依頼
|
海外に税金ばら撒いてるから 日本はまだコレで済んでるって事?
|
57: 三八上北地方さん
2025/03/05 14:17:33
ID:V.OfBhwI 削除依頼
|
JAは農機具ローンで農家を縛り付けて優位に立つ そして高騰をしかけボロ儲け
|
58: 三八上北地方さん
2025/03/05 20:25:47
ID:tgHspyus 削除依頼
|
田植えが終わった、ゴールデンウィーク明けあたりで千円ぐらい下がるでしょう とテレビで言ってました
|
59: 三八上北地方さん
2025/03/05 22:04:50
ID:dupTQufA 削除依頼
|
値下げより各家庭に米を配給したら、政府からの配給だよ 選挙に投票したら2キロ配給って良くない?
|
60: 三八上北地方さん
2025/03/06 01:09:30
ID:TlVDBMRs 削除依頼
|
アメリカで日本の米が日本より安く売られてる 日本食ブームと円安で日本で売るより 海外に売ったほうが儲かるから
|
61: 三八上北地方さん
2025/03/10 18:46:42
ID:jqCH.7EI 削除依頼
|
あきたこまちブレンド 10s 税抜5280円 どうかな?
|
62: 三八上北地方さん
2025/03/10 21:21:59
ID:NZoU/enY 削除依頼
|
備蓄米放出で下がる見込み金額は5キロで100円であります
やはり国民をバカにしてるのか自民党 時給換算すると2万円にも3万円にもなる議員職どもが、こんなくだらないたった100円のことで何時間議論したふりして仕事した感出してんだよ くそくたばれ
|
63: 三八上北地方さん
2025/03/11 07:21:10
ID:zK.rqO3E 削除依頼
|
スーパーの5190円の東北ブレンド米はあっという間に売り切れたようね
|
64: 三八上北地方さん
2025/03/11 07:45:49
ID:zDkESMoM 削除依頼
|
何の銘柄をブレンドしてるか分からないよね
|
65: 三八上北地方さん
2025/03/11 08:27:48
ID:gX3Q01FQ 削除依頼
|
↑ それ重要 大手牛丼チェーンの某社は福島で自社米を生産し全国の牛丼屋で使うと当時報道されたが、、、、混じってる?
|
66: 三八上北地方さん
2025/03/11 08:31:58
ID:1.261j62 削除依頼
|
あがるのは仕方ない部分があるが 急激な上昇が一番困る 急劇な為替変動の時は政府が介入する癖に
|
67: 三八上北地方さん
2025/03/11 10:05:50
ID:1y5ktdZQ 削除依頼
|
国の主食を守ることすらできない政府 というより、自民党議員が令和の米騒動を画策誘導した張本人だという情けない事実
|
68: 三八上北地方さん
2025/03/11 11:12:42
ID:a7tVZLgg 削除依頼
|
んだね
|
69: 三八上北地方さん
2025/03/11 11:55:24
ID:YlA9XyY. 削除依頼
|
流通で中華系が買い占めたそうだな
|
70: 三八上北地方さん
2025/03/11 12:28:53
ID:BQkcwPWc 削除依頼
|
家畜米を食え
|
71: ☝(>_<)☝
2025/03/11 12:50:39
ID:EWS/Vz12 削除依頼
|
肉骨粉でも喰え
|
72: 三八上北地方さん
2025/03/11 12:55:09
ID:1.261j62 削除依頼
|
お前も食え
|
73: 三八上北地方さん
2025/03/15 13:18:36
ID:u.TcbrA2 削除依頼
|
おいしいおむすびたべたい
|
74: 三八上北地方さん
2025/03/15 13:29:02
ID:P9eFmkR2 削除依頼
|
高騰ボロ儲けの首謀者JA全農が備蓄米10キロあたり3500円程度で落札しました 今回ばかりはJA全農がいくらで卸すのか公表してもらいたいものだ なんせ悪事の前科が明白なのだから
|
75: 三八上北地方さん
2025/03/15 13:36:26
ID:P9eFmkR2 削除依頼
|
ちなみに税金で買った備蓄米を民間業者に売ったということは、政府に売上金が入ったということ 政府は売った分の備蓄米購入金額を国民に返却しなければネコババ盗っ人である
|
76: 三八上北地方さん
2025/03/15 14:21:26
ID:1si5T3qM 削除依頼
|
JAは税金二重鳥の米価を市場に流通させるのか? 1年半前の市場相場に消費者に届けるのかな? 農水省とJAがボッタクリだよ これじゃー米農家が馬鹿馬鹿しくなるなぁー 休田を作付復活させろー
|
77: 三八上北地方さん
2025/03/15 14:31:58
ID:1oDabhqw 削除依頼
|
>休田を作付復活させろー
『を』?『の』でないの? 『を』だと強制になるぞ 耕作は自由だぞ 補助金等の税優遇措置の結果 農家の判断で作付け面積が決まってるだけ 今まで作っても売れないから税金の補助を受けられない生産量はしなかっただけだぞ 周りに農家(兼業含む)はいないのか?聞けばすぐ答えてくれるぞ
|
78: 三八上北地方さん
2025/03/15 15:47:30
ID:jHknwfFg 削除依頼
|
制度を制度で縛り不自由な形にしてるのじゃないのかな? 自由化といいながら、制限縛りしてるのでは? 転売ヤーを取り締まればどうなん? 県内でも米を窃盗しネット転売の事件あるじゃない。 店の販売価格は上がったら下がらない。 備蓄米流通政策は消費者家計に届かない。失策
|
79: 三八上北地方さん
2025/03/15 21:33:16
ID:cijMYFHw 削除依頼
|
今年も 天気で田んぼが不作 だったら 米の価格はさらにアップするでしょ
|
80: 三八上北地方さん
2025/03/15 22:50:15
ID:y7pAsRWc 削除依頼
|
マロニー食おうぜ
|
81: 三八上北地方さん
2025/03/16 00:00:52
ID:sENl/K8c 削除依頼
|
2024年産のコメの出来は、前年比で2.7%増の679万2000トンと、18年産以来6年ぶりに増加しました。 【作況指数】 農林水産省は、2024年産のコメの全国の作況指数を「平年並みの101」と発表しました。
|
82: 三八上北地方さん
2025/03/16 07:39:17
ID:PTmRkbJw 削除依頼
|
やはり、日本はお米文化って事なんですよねー 収量が上がってるのに、市場流通のお米が減少? あなたは、何処え? 買収業業界にあらゆる業界が横取りしてるのでは? 即金商売がみえるのでは?
|
83: 三八上北地方さん
2025/03/16 08:06:36
ID:KfQqVtrU 削除依頼
|
インバウンドによる外食需要 各家庭の災害時に備えての備蓄 物流費や光熱費の高騰 天候不順や災害での不作 生産者の高齢化
今日の物価高騰で食べ物を残さず食べて フードロスを減らしたり 物を大切に使ったり、リサイクルしたり 豊か時代の低下した国民のモラル改善につながればいいな
|
84: 三八上北地方さん
2025/03/18 07:13:47
ID:36cNkdnw 削除依頼
|
米を増産したいが種もみが足りない
|
85: 三八上北地方さん
2025/03/18 18:15:59
ID:8QA9nxhc 削除依頼
|
消えた21万トンの米ってさ そんだけの量となると、個人じゃねーわけよ、米は重くて送料すごい掛かるから 外国人が買い占める訳もない、じゃぁJAじゃないか?という人もいるが、報道から するとむしろ足りてないのは明白 じゃぁどこの企業なのかと考えたら、答えは目の前にあったんだよね
|
86: 三八上北地方さん
2025/03/18 21:04:00
ID:9cVlIbbc 削除依頼
|
真相は、消えたと言って何かを隠そうとしてる自民党ってオチだろう
高騰させるJAの悪巧みを容認して、毒饅頭もらった悪代官自民党だしな
|
87: 三八上北地方さん
2025/03/18 22:58:45
ID:x/NTsILs 削除依頼
|
百姓と農業を馬鹿にしてたツケだよ
|
88: 三八上北地方さん
2025/03/18 23:12:54
ID:abiTI6EQ 削除依頼
|
違いますね
|
89: 三八上北地方さん
2025/03/19 04:36:23
ID:sAqOkZOQ 削除依頼
|
JAも言ってたよね、買い負けたと でもどこが買ったかは口を割らない不思議 JAよりも高く買っても利益の出る会社が買ったのさ
|
90: 三八上北地方さん
2025/03/19 10:04:06
ID:qUDK.S.k 削除依頼
|
10年前ぐらいからパンの消費量が米を上回って、農家は長年赤字覚悟で米作ってたから辞めた農家も多い。こんなに国民が米欲しがってるから急に増産なんて出来ないし、1年でも田んぼ休めると、雑草が威張って生える田んぼをになって、除草代も掛かるし年中草取りでやってられないしな
|
91: 三八上北地方さん
2025/03/19 10:29:35
ID:lbKBuudc 削除依頼
|
三大商社業界とかなら資金力あるから可能
|
92: 三八上北地方さん
2025/03/19 12:08:38
ID:V28FQ1R2 削除依頼
|
1人あたりの年間消費量 米51kg パン45kg
90???
|
93: 三八上北地方さん
2025/03/19 12:12:41
ID:aukoFChM 削除依頼
|
備蓄米入札に何の規制もしないで放出した政府 有能ですね
|
94: 三八上北地方さん
2025/03/19 12:17:50
ID:lY4MjErU 削除依頼
|
消えた21万トンのうち半数以上はJA全農の倉庫にあるだろう 買い負けたとほざく備蓄米入札も、JA全農の一人勝ちだったろう 昨年秋の高騰も、JA全農と自民党が仕組んだ茶番だろう
|
95: 三八上北地方さん
2025/03/19 15:35:33
ID:13UCLnWA 削除依頼
|
消えた年金
|
96: 三八上北地方さん
2025/03/19 17:03:21
ID:pDijSeTQ 削除依頼
|
年金は本来、自分が毎月国に支払ったお金を国が運用して老後に受け取るという、地産地消のような自分のお金で回す仕組みだったものを、自民党が勝手に使い込んで溶かしてしまい、今の自転車操業に変更されていたという事実
さあ誰が悪いでしょうか?
|
97: 三八上北地方さん
2025/03/19 17:29:34
ID:XlaieLpU 削除依頼
|
たろう&ゆうじがきな臭い
|
98: 三八上北地方さん
2025/03/19 18:05:31
ID:K2xd7loM 削除依頼
|
>>96 綿貫と亀井
|
99: 三八上北地方さん
2025/03/19 18:57:12
ID:oqnK.TaM 削除依頼
|
いや、今回は流石にヤバイと思って21万トンの企業は入札見送ったんだと思うぞ だからJAがほぼ全量入札できたんでしょう
|
100: 三八上北地方さん
2025/03/19 18:58:51
ID:oqnK.TaM 削除依頼
|
そもそも新米じゃないとダメ、という可能性もあるんだけどね
|
101: 三八上北地方さん
2025/03/19 19:23:08
ID:XETAYgoo 削除依頼
|
数年も前から世界中で食糧危機は騒がれてきた 気候変動による不作や害虫被害 人口増による供給不足 国は攻めの農業として海外へ売れるように 動いてるし 民間企業も和食や国産加工品を売り込んでいる 八戸のボンクラぐらいじゃないかな 農業を軽視してるのは
|
102: 三八上北地方さん
2025/03/19 19:34:19
ID:22dNUYWQ 削除依頼
|
八戸の奴が全てボンクラとか笑
|
103: 三八上北地方さん
2025/03/20 07:49:09
ID:XdE.1kjs 削除依頼
|
「政府備蓄米 初回9割落札 60kg2万1217円」 【備蓄米非表示】で! 来週から店頭へ! 当然産地も不明!
|
104: 三八上北地方さん
2025/03/20 08:37:07
ID:nzdPDTJ2 削除依頼
|
今年もJA八戸の米は特A維持 津軽の米はAのまま据え置き 農業軽視してるよな!まったく!
|
105: 三八上北地方さん
2025/03/20 15:34:59
ID:p5U4rCYk 削除依頼
|
備蓄米の大半が某県産米ではないのか? ラジオニュースでは、配合割合も示さないと言ってたぞ つまり、どこ産かわからない怖いミックス米ということになる
|
106: 三八上北地方さん
2025/03/20 15:56:16
ID:S0c/p5mI 削除依頼
|
来週にはこの備蓄米が店頭に並ぶとNHK-R1で つまりいつ買うの?今でしょ!ってな おかあちゃんに言っとけ
|
107: 三八上北地方さん
2025/03/20 16:03:06
ID:I.E1J3bk 削除依頼
|
ミックス米どころか100%某県産という可能性も濃厚だ
|
108: 三八上北地方さん
2025/03/20 17:20:11
ID:Ii6f4BIU 削除依頼
|
備蓄米放出で5キロ3千円後半の値段 もし農家が増産して豊作なら、秋の新米は3千円前半になるらしい
|
109: 三八上北地方さん
2025/03/20 18:01:22
ID:bbQOFewQ 削除依頼
|
秋まで怪しい備蓄米生活か〜 中世じゃあるまいし酷い悪政だ
|
110: 三八上北地方さん
2025/03/20 18:54:42
ID:wyuBbT16 削除依頼
|
黙って美味しい米を買えば良いだろ。
|
111: 三八上北地方さん
2025/03/20 22:03:44
ID:IZNrOiPw 削除依頼
|
109みたいな情弱の知ったかぶりは、そのスマホで検索して調べてからものを言った方がいいぞ 恥ずかしいからね
備蓄米とはどういうものなのかを調べなさい
|
112: 三八上北地方さん
2025/03/20 22:12:00
ID:agczIk/E 削除依頼
|
そもそも今回放出される備蓄米21万トンに対し、秋まで怪しい備蓄米生活か〜とか恥ずかしすぎるアホで笑えない 21万トンは10日前後で消費して無くなる量です
|
113: 三八上北地方さん
2025/03/21 04:27:06
ID:LsKg3TTg 削除依頼
|
コロナ禍でのマスクもだけど 当初、品薄値上げはジジババが買い占めたから〜、って言ってたド低能いたよなぁw
|
114: 三八上北地方さん
2025/03/21 04:39:26
ID:2QVGaMkM 削除依頼
|
なんか中国人や韓国人と同じこと言い出して中傷してるやつがいる 無知でしゃしゃって恥曝し 恥ずかしいか恥ずかしくないかの判断すらできないやつにも選挙権を与えるのはどうかと思う
|
115: 三八上北地方さん
2025/03/21 08:19:05
ID:U217P6uA 削除依頼
|
家族経営者って嫌なやつばかり プライド高くて、見栄っ張りで 思いやりのかけらもなく 助け合いは無視。 見下すのが染みついている。 家族もさぞ意地悪なんだろうな。
|
116: 三八上北地方さん
2025/03/21 19:44:32
ID:MDWIQnjg 削除依頼
|
政府広報に欺されちゃあいけません
|
117: 三八上北地方さん
2025/03/21 19:46:28
ID:MDWIQnjg 削除依頼
|
売れない米、売れ残った米、不人気米が備蓄米 備蓄米を調べる前に、内部被曝を調べた方がよほど家族思いだと思わない〇〇
|
118: 三八上北地方さん
2025/03/21 19:59:46
ID:NFbYPSyU 削除依頼
|
>>117 脳内再生末期
|
119: 三八上北地方さん
2025/03/21 21:41:51
ID:cJdWUiDQ 削除依頼
|
117は調べても理解する頭が無さそうだな
|
120: 三八上北地方さん
2025/03/21 21:47:17
ID:fZ2OO3iU 削除依頼
|
備蓄米は東日本産が主な銘柄であきたこまち、つがるロマンが今回流通されるようなので、馴染みのお米だから少し安心する
|
121: 三八上北地方さん
2025/03/22 00:44:54
ID:yve2UmiM 削除依頼
|
昨年は備蓄米を放出せずに高騰させてJA全農を儲けさせた自民党さん 今年は備蓄米を放出して大量にJA全農に買わせ、JA全農を儲けさせる自民党 もう癒着の総本山
JA全農によると、儲けは最低限にして卸しますとほざいていたな ニュースで映像をみたが、輸送会社まで全農だった JA全農が手数料で儲け、全農物流が輸送代で儲けるという二重中抜き 怪しい入札からの素通りさせるだけで儲けることを中抜きという
石油元売会社に補助金を出すという不可解からの、通さなくてもいい全農を通す備蓄米放出 自民党の政治屋は金目に抜かり無しだな
|
122: 三八上北地方さん
2025/03/22 05:51:32
ID:xPjHE2OA 削除依頼
|
備蓄米を貯蔵する倉庫はどうする? JAなど設備が整ってる所じゃないと 入札出来ないでしょ 流通の事を知らないと中抜きなんて言葉が出るんだよ
|
123: 三八上北地方さん
2025/03/22 07:21:01
ID:GBSyUsuI 削除依頼
|
輸送だってそうだし、販売店の仕分けだってそうだよ 素人(役人)がやるより玄人(JA)にまかせた方が効率的だぞ 人が動けば金がかかる それを中抜きってお外に出た事がない引きニートかな?
|
124: 三八上北地方さん
2025/03/22 08:21:17
ID:dBcqfKVc 削除依頼
|
生産者はもう我慢の限界とうに超えて崩壊間近なんだから 安く売るには卸と小売りに被ってもらう他ないでしょ
|
125: 三八上北地方さん
2025/03/22 09:16:11
ID:bRe1yNvo 削除依頼
|
それならコレは何故? 👇 米価の上昇が止まらない。2月21日に総務省が発表した1月の消費者物価指数では、 米類の価格が前年同月比で70.9%上昇していることが明らかになった。米価の高騰は昨夏から続いていたにもかかわらず、政府が備蓄米21万トンの放出を決定したのは2月14日のこと。「遅きに失した」と批判を集めた。
「農林族議員も農水省も、JA(農業協同組合)の顔色を窺っている。備蓄米放出を渋ったのは、米価が下がってJAが反発するのを恐れているからです」(元農水官僚でキヤノングローバル戦略研究所の山下一仁研究主幹)
JAと自民党農林族議員の「コメ癒着」 そこで「週刊文春」は、自民党の主要な農林族議員6名の関連政治団体の政治資金収支報告書を精査。すると、21年から23年までの3年間で、JA関連団体からの献金やパー券収入が約1.4億円に上ることが判明した。
|
126: 三八上北地方さん
2025/03/22 09:16:18
ID:RwhiqPqc 削除依頼
|
農水省はビーチクを開放してオコメの中抜きを抑えた
|
127: 三八上北地方さん
2025/03/22 09:33:16
ID:ToPihxhs 削除依頼
|
政府と官僚に何をされても気づかず健全と信じてますって、頭に脳みそ入ってないチョロい養分かな?
|
128: 三八上北地方さん
2025/03/24 16:18:32
ID:UcWqWxSM 削除依頼
|
令和の悪代官と越後屋のシナリオ通りって事ですね
|
129: 三八上北地方さん
2025/03/25 12:30:20
ID:HLBnMhkU 削除依頼
|
今年は米の植え付け増産って言っても、そう急に米種を増やせないって今朝のNHKニュースでやっていたな。あと2年くらい掛かるって、だから米不足もあと2年くらい掛かるらしいよ
|
130: 三八上北地方さん
2025/03/25 12:49:46
ID:l7Y1Scjc 削除依頼
|
自民党議員は農家で3年くらい修行してこいよ、ボランティアでな。
|
131: 三八上北地方さん
2025/03/25 20:58:50
ID:YoLuHUw6 削除依頼
|
2010年を境にコメよりパンの消費量が多くなった。その間、米の値段は安かった。 だが、手っ取り早く買って調理せずに、そのまま食べれるパンに消費者はお金を投じてきた。今さら米が高いと言って、今より米が安かった時代に買わなかったのは、どこの誰なのか。作れば赤字だから辞めた農家も多いぞ、天罰じゃ
|
132: 三八上北地方さん
2025/03/25 22:37:22
ID:WmUXJ84E 削除依頼
|
秋田に行ったら大手 外食チェーンの人が 私たちと契約しませんか よく来るよ 田舎だからJA を無視すると村八分にされるからね
|
133: 三八上北地方さん
2025/03/25 22:41:07
ID:eTqh7deg 削除依頼
|
>>131 お前は90のレスしたバカかな? 92に米とパンの年間消費量が示してあるが、把握する頭も無いお気の毒様なんだな
|
134: 三八上北地方さん
2025/03/26 07:48:48
ID:1Tl4xf9. 削除依頼
|
生産者から見ると、2011年の東日本大震災で、福島の米が獲れない時以外は、買い取り値段は安かった。 年々値段が安くなって、JAに電話しても買取拒否、業者も買取りに来なくなった。やれば赤字で辞めた人も多い。 それが急に手のひら返すように、米ありませんかと連日のように業者が来る。 消費者はダイエット嗜好で、米を食べると太る、手軽に食べれるパンに移行してしまった人が多いからそうなる。小麦はほぼ輸入でこれからも価格は上昇、国内の農家を育てる為に、これからも米をもっと食べよう
|
135: 三八上北地方さん
2025/03/26 19:20:37
ID:lXhukvBM 削除依頼
|
高くても美味しい米が食べたいのでブランド米に騙されないよえにしないと。
|
136: 三八上北地方さん
2025/03/28 19:26:45
ID:M.it1ISw 削除依頼
|
備蓄米が首都圏で発売されましたね 税込み3,600円から3,700円
|
137: 三八上北地方さん
2025/03/28 23:17:36
ID:6HIbuBTk 削除依頼
|
対策したふりで騙し、下げる気がない政府自民党
|
138: 三八上北地方さん
2025/03/29 02:37:18
ID:ZUwwVftE 削除依頼
|
首都圏ではその値段だけど、こっちではもっと安いんじゃなかろうか はれわたりが5kg3000円くらいだもの
|
139: 三八上北地方さん
2025/04/01 13:04:43
ID:pdUNigpk 削除依頼
|
農林水産省は31日までに、2024年産の備蓄米の買い入れ契約を結んだのに規定の数量を政府に納入しなかったとして、供給元の集荷業者や生産者ら7事業者に違約金の支払いを求めた。コメ価格の高騰を受け、違約金を支払ってでも転売して利益を得たケースがあったとみられる。 農水省は昨年、計7回の入札を実施しており、約17万2千トンを買い入れる予定だった。未納入の数量や違約金の金額は非公表だが「備蓄米の適正な運営に支障はない」とした。7事業者は今月26日付で、3カ月の入札資格停止となった。
コメの業者間取引価格は、今年2月の全銘柄平均が前年同月に比べて73%上昇した。
農水省「指名停止等措置に関する情報」。 対象は、
・株式会社ライスプラントくどう ・株式会社町田アンド町田商会 ・白川幸枝 ・Jstyle合同会社 ・株式会社佐藤農園 ・有限会社武田農産 ・片岡康博
上3社は津軽の企業。恥をしれ。
|
140: 三八上北地方さん
2025/04/01 13:47:49
ID:f2osQ7IY 削除依頼
|
主食用と偽り飼料米販売した町議を、青森県が勧告処分
飼料用米を主食用米と偽って販売したとして、青森県は23日、中泊町の秋田博町議を食糧法に基づく勧告処分としたと発表した。 県農産園芸課によると、農家でもある秋田町議は昨年、町内外の農家から集めた飼料米約119トンを、複数の業者に主食米として販売したという。国と県の合同立ち入り検査で違反が確認された。
売った飼料米は主食米の品種で、食べても健康上の問題はないが、農林水産省によると、主食米は飼料米の約5倍の価格で売れるという。秋田町議は取材に対し、「自分はやっていない。国や県の検査結果にも納得していない」などと答えた
|
141: 三八上北地方さん
2025/04/01 13:56:05
ID:kKkyDf3E 削除依頼
|
この騒動でもひとつわかって良かったことがある
青森県の米はどれもこれも本当に不味かった
|
142: 三八上北地方さん
2025/04/01 18:16:04
ID:55VrtjZ6 削除依頼
|
今日からまたまた米の店頭価格が数百円上がったぞ 育ち盛りの坊主がいる母子家庭は、、、 いつも売り切れてるのが価格の安いもやし 糖質カットのダイエットをするならいいが、子どもは違う
|
143: 三八上北地方さん
2025/04/01 18:28:28
ID:y15o5Fw6 削除依頼
|
生もやしは日持ちしないからね 売り切れたんじゃなくて、売り切れる量を仕入れているのですよ 勉強しなさいね
|
144: 三八上北地方さん
2025/04/01 22:08:58
ID:CAaBIN7M 削除依頼
|
闇流通させてるから、市場や地域店舗に届かない まったくだよ 監督官庁の責任もあるんじゃないかな
|
145: 三八上北地方さん
2025/04/01 23:33:28
ID:IgNP.5CI 削除依頼
|
育ちざかりの子供のいる家庭は母子手当があるから、うだつの上がらない旦那がい?家庭より裕福だよ。
|
|