2: 三八上北地方さん
2025/01/03 19:12:05
ID:qTzWPHYg 削除依頼
|
バーカ これから中心街はコンパクトシティのミクストユースになってマンションが建ち並び、学校や病院も建って大型商店も揃う人口定住地になるんだぜ 詳細は今の市長に聞きにいけばわかる
|
3: 三八上北地方さん
2025/01/03 19:39:54
ID:PxAyFbEI 削除依頼
|
絵に描いた餅
|
4: 三八上北地方さん
2025/01/03 20:06:47
ID:69EcbBP6 削除依頼
|
小さな中心街には学校や病院が建つ場所は無い。
|
5: 三八上北地方さん
2025/01/03 20:13:53
ID:icbMaJ8c 削除依頼
|
公共施設バカスカ建てても実績はキッチンカー1台 結局三春屋も破産 一方イオンモールを建てたおいらせ町は人口増、税収増で発展 八戸から人口を吸い上げるほど
これが小林市政の実績w
|
8: 三八上北地方さん
2025/01/03 21:34:51
ID:WjfmQqt. 削除依頼
|
モチ食べてなかった この数年モチって3個も食べてない 明日買って来て3個くらい食べてみよう
|
9: 三八上北地方さん
2025/01/04 02:20:10
ID:K7WKmgTQ 削除依頼
|
八戸から人口吸い上げって、別においらせに引っ越したわけじゃないだろ。東京に出ていっただけだ。三春屋が破産したのは変な所に売却した中合の見誤りだから市は関係ない。
イオン下田のおかげでおいらせは発展したかもだが、町自体は寂れてる
|
10: 三八上北地方さん
2025/01/04 03:24:32
ID:s8P/wq9E 削除依頼
|
小林て無駄な物ばっかり建てたけど🐻はかえって無駄なもの作らないから評価してる
|
12: 三八上北地方さん
2025/01/04 08:41:03
ID:kACxayC6 削除依頼
|
>>10 小林前市政の実績
令和3年度臨床研修希望者が29名東北2位
周産期センターの整備で2020年度分娩数1045人全国自治体病院中3位、東北1位
ドクターヘリ、ドクターカーの運営で救急医療のSランク病院
市民病院140億円を超えていた累積欠損金も順次解消し令和2年度決算で6億円の累積黒字へ転換
124社の誘致企業の内60社を誘致
北インター工業団地の分譲はほぼ満杯 新たな工業団地の整備中
桔梗野工業団地の負債30億円の負債も10年で返済し現在11億円余りの余剰金
行財政改革で66億円の効果額
実質市債残額を860億円から709億円へ151億円減らし 将来負担比率も300億円以上の減額
で、🐻の実績、功績はよ?
|
13: 三八上北地方さん
2025/01/04 09:37:07
ID:Ve9eAZ/g 削除依頼
|
多選現職小林をダブルスコアの圧倒的大差で破る
|
14: 三八上北地方さん
2025/01/04 09:52:36
ID:U/FmWMkE 削除依頼
|
以前八戸から階上町、おいらせ町にはだいぶ引っ越ししたし、最近では剣吉に20代前半の若者夫婦が新築住宅建てて八戸からさよならだ。
|
15: 三八上北地方さん
2025/01/04 10:13:13
ID:.fjl2uV2 削除依頼
|
>>14 階上町行った奴は失敗してるだろ 病院はないは金融機関はないはで 年食ったら最悪だな。
|
16: 三八上北地方さん
2025/01/04 10:50:00
ID:SftiA46w 削除依頼
|
階上町議は八戸市営バスを階上まで運行しろと主張してるけどおかしくね?
|
17: 三八上北地方さん
2025/01/04 10:59:49
ID:U7J3jFUw 削除依頼
|
子供の未来のこと、老いる自身の未来を考えて行動しよう一択
|
18: 三八上北地方さん
2025/01/04 11:22:02
ID:QRPzMRLc 削除依頼
|
職場へ通勤が楽な所だよ 職場が六ヶ所や三沢ならおいらせや六戸 八戸港湾なら市内、階上、おいらせ 市内なら尻内は駅、ICがあり各方面へ行くのに便利 市役所勤務なら中心街
|
19: 三八上北地方さん
2025/01/04 11:44:35
ID:ZUr5HAmc 削除依頼
|
まさか平成の大合併の時に階上町が拒否可決するとはな 驚きだったわ
頭の先から足の指先まで八戸に頼ってたくせにな
|
21: 三八上北地方さん
2025/01/04 14:59:15
ID:g0hcE0EU 削除依頼
|
>>13 売国阿呆の出鱈目デーリーが散々小林市長の捏造デマ悪口記事を書き散らかして市民を洗脳したから。
|
23: 三八上北地方さん
2025/01/04 20:20:03
ID:I2mB42w. 削除依頼
|
>>16 だよね 階上の交通会社を 八戸まで出すのが普通だべね だから階上町の雇用は最悪 税収も最悪なんだべ
|
24: 三八上北地方さん
2025/01/04 20:40:00
ID:qSAXaFmQ 削除依頼
|
階上町には南部バス路線もあるし いまどき町のコミュニティバスもあるだろう 八戸市営バスなんだから 八戸市以外の自治体へ運行は出来ないのは 町議だって知ってるよ
|
25: 三八上北地方さん
2025/01/04 21:22:21
ID:OUXplzMQ 削除依頼
|
八戸市営バス何でもあんなデッカイ大型バスはいらない ハイエースでも十分です 路線見直しはしないのかな
|
26: 三八上北地方さん
2025/01/04 22:27:16
ID:RpphcwKk 削除依頼
|
市営バスは廃止で 民間に流せばいいだけ 山奥は役所の人がハイエースで回ればいい。
|
27: 三八上北地方さん
2025/01/04 22:56:46
ID:OUXplzMQ 削除依頼
|
民間だしても 二種免許が邪魔している 人出不足 ライトシェアすると タクシー会社の利権をちらつき しかし 市営バスの収支決算報告書は以外と知らない人はいると思う
|
28: 三八上北地方さん
2025/01/05 05:31:22
ID:1ns0SnRo 削除依頼
|
アエマはいつ開店するのだろう
|
29: 三八上北地方さん
2025/01/07 19:10:06
ID:S1X41YvQ 削除依頼
|
洋野町も移住者には実弾補助金を仕掛けてるよ。住宅費補助エトセトラ。
|
30: 三八上北地方さん
2025/01/08 15:54:39
ID:Z7toWNqQ 削除依頼
|
山間部の儲からないバスは予約制してハイエースで十分。 時間帯にお客さんが乗っていないし。言葉悪く言えば空気を運ぶ時間帯がある 接続を方法をうまくやれば 乗降客は増えるのに
|
31: 三八上北地方さん
2025/01/08 16:31:55
ID:cyiwgxOI 削除依頼
|
免許返納したらもらえる運転経歴証明書を提示したら半額にすればいい。そうすれば年寄りのノロノロ運転で道が渋滞しなくなる
|
32: 三八上北地方さん
2025/01/08 17:33:32
ID:miqBeOeg 削除依頼
|
八戸市営バスは、70歳から年4,000円の手数料で、都度の支払いが無料になるカードが支給される 市内全路線を始発便から最終便まで乗り放題だぞ 夏はクーラ代わりで冬はヒーター代わりで暇潰しにもってこいさ
|
33: 三八上北地方さん
2025/01/08 17:39:25
ID:cyiwgxOI 削除依頼
|
じゃ運転免許経歴書があれば4000円もタダにして スーパー前やパチンコ屋やバス停多くすればいい
|
34: 三八上北地方さん
2025/01/09 13:37:06
ID:Fq6KrENY 削除依頼
|
これからは年寄りが増えるから75歳しないと5000円だな
|
35: 三八上北地方さん
2025/01/09 14:27:31
ID:7uTgbvbc 削除依頼
|
>>31 廃止された路線や元から路線すら無かった場所の運行経費をお前が出すならそうするだろうよ
|
36: 三八上北地方さん
2025/01/09 15:11:41
ID:tAnsrgRY 削除依頼
|
路線バスが廃止になると太川さんがピンチ
|
37: 三八上北地方さん
2025/03/06 17:40:48
ID:BShowvoM 削除依頼
|
盛大に失敗したわね
|
38: 三八上北地方さん
2025/03/06 18:10:40
ID:44WQ65oE 削除依頼
|
まったく見栄えがしない街
|
39: 三八上北地方さん
2025/03/06 19:02:31
ID:NWeIWPhM 削除依頼
|
バスの高齢者の無料 パス顔写真がないんだよね いちいち 乗務員が確認はできないから不正行為ができるね
|
40: 三八上北地方さん
2025/03/06 23:54:58
ID:NWeIWPhM 削除依頼
|
東京都のように都が主催して専用のアプリがあるけど 青森県にも欲しいですね
|
41: 三八上北地方さん
2025/03/07 04:15:10
ID:3.9VFWZo 削除依頼
|
バスのサイズを小さくしたらいい
|
42: 三八上北地方さん
2025/03/07 06:58:56
ID:U.0IflCU 削除依頼
|
八戸下げはやめ給え。日本全国どこでもじゃ。全国的に注目選手された青森市のコンパクトシティ計画を知らんのか? 物事をもっと知ってからほざけ!
|
43: 三八上北地方さん
2025/03/07 20:00:02
ID:lS2S288M 削除依頼
|
公共施設を4つ建てても実績はキッチンカー1台 結局見張るやも破産
|
44: 三八上北地方さん
2025/03/07 20:02:46
ID:GtYVvoQs 削除依頼
|
観光客や転勤、出張で来た人らは寒いけど人も良いし気候も良いし好きだなーと言ってくれる。 青魔、日本も好きだと海外の人も言ってくれる。 ありがとうって言える事も幸せだけどな。
|
45: 三八上北地方さん
2025/03/07 20:35:50
ID:nDEmO5Gc 削除依頼
|
中心街に建つマンションに補助金出す無駄遣い 公務員や議員等が入居するためか?
|
46: 三八上北地方さん
2025/03/07 20:39:07
ID:OobV0E8A 削除依頼
|
公共施設4つ建ててってw 全然足りないわwww 青森みたいに県営施設20も30も建てても全国一人口流出多い所よりずっとマシだがなwww
|
47: 三八上北地方さん
2025/03/07 20:46:30
ID:yXPbEmzE 削除依頼
|
バスを買おうとしても新車のバスは高いからね 今はバスは 中古車を買う時期です
|
48: 三八上北地方さん
2025/03/07 20:51:19
ID:nDEmO5Gc 削除依頼
|
市役所職員がバス通勤しないという事実
|
49: 三八上北地方さん
2025/03/07 20:56:46
ID:OobV0E8A 削除依頼
|
市役所職員の公共交通の利用者は多いぞ
|
50: 三八上北地方さん
2025/03/07 20:57:17
ID:yXPbEmzE 削除依頼
|
場所によっては バスも 接続時間が悪すぎる
|
51: 三八上北地方さん
2025/03/07 22:06:31
ID:JJrSC9jQ 削除依頼
|
バス運行と車輌乗車人数の統計はあるんだろうから 月、日、時間の統計でそれに応じて車輌サイズを運行割り付けしたら良いと思うけどなぁー 空気運んでるバスが多い。 排気ガス黒いやつ撒き散らしてるし、整備してるのかな?マジ
|
52: 三八上北地方さん
2025/03/07 23:43:29
ID:EPWBm1yI 削除依頼
|
51 「空気運んでるバスが多い」には同感だが 規格が統一されていないと運用に支障があるらしい
あと市営バスを管理している交通局の言い分では「市営バスは高齢者福祉」とのこと まあ確かにそういう面はある
|
53: 三八上北地方さん
2025/03/08 11:12:53
ID:Z7toWNqQ 削除依頼
|
バスの運営には国の補助金があるから なんとか 回しているバス会社もあるからね
|
54: 三八上北地方さん
2025/03/08 12:38:11
ID:y8.tOaWU 削除依頼
|
一方イオンモールを建てたおいらせ町は人口増、税収増で発展 八戸ッから人口を吸い上げるほど
|
55: 三八上北地方さん
2025/03/08 13:03:13
ID:ZQUZCrIo 削除依頼
|
下田だってあと30年も経たずに終わる
|
56: 三八上北地方さん
2025/03/08 21:07:33
ID:JMJtn3Us 削除依頼
|
30年後は青森全体が沈みきっとるがな…
|
57: 三八上北地方さん
2025/03/09 09:45:55
ID:CXHSExn6 削除依頼
|
八戸駅前は賑わいがほしい これらにはマンション、ホテルが出来れば 自然と商業施設もできる 八戸駅前は八戸周辺各自治体からアクセスしやすいから 開発すれば発展する可能性は大いにあるが なぜか力を入れない八戸市行政と民間企業 市民の多くは中心街や港湾への思い入れが強く 津波や洪水などの浸水リスクが八戸駅前にはあるが 三沢市、上北郡、三戸郡、岩手県北からのアクセスも良い 八戸駅前周辺には投資するべき 新幹線札幌開業や高規格道路、高速通信 世界が近くになるように 八戸は大きくならなければならない 狭いアパート一軒家より広い敷地の郊外へ
|
58: 三八上北地方さん
2025/03/09 10:11:53
ID:QbSix4WY 削除依頼
|
高度経済成長期に八戸は周辺自治体から 人を吸収し成長したように 今度は隣接自治体がベッドタウンとして発展する 次は中心街回帰にしつつ 近郊発展で生活にゆとりや 命の水、食糧生産の里山の活性化復活が必要
|
59: 三八上北地方さん
2025/03/09 11:27:54
ID:QvjZnv9k 削除依頼
|
なぜ八戸は岩手県へ移らないのか不思議でならない 洋野町は海も山もあるし、保養観光資源も豊富だし、鉄路と陸路も全て整っている
八戸は津軽偏向の電波、メディアに支配されている 全国的な目線で見なければこの先も青森県のATMで変わらないよ
|
60: 三八上北地方さん
2025/03/09 12:07:49
ID:qQpHInoE 削除依頼
|
勝手にてめーが岩手に行けば解決じゃねーか
|
61: 三八上北地方さん
2025/03/09 12:31:48
ID:9B8dLUpo 削除依頼
|
>60 👆 八戸の話をしてるのに個人の話にすり変えようとする津軽工作員発見www
|
62: 三八上北地方さん
2025/03/09 12:43:47
ID:x.QtqYxg 削除依頼
|
個人の想いを自治体の話にすり替えるからだろ 簡単に個人で出て行けば 解決出来る事をしないのが不憫でならない
|
63: 三八上北地方さん
2025/03/09 12:50:38
ID:2ftHxM/M 削除依頼
|
お前らが足引っひっぱってるから ダメになるんだよ いい加減に気付けよ
|
64: 三八上北地方さん
2025/03/09 12:58:09
ID:TcIkBNSY 削除依頼
|
中心街なのに飲み屋とホテルしかないよね マチニワなんて年寄りの集まり場
|
65: 三八上北地方さん
2025/03/09 14:28:32
ID:4LSZ9.8Y 削除依頼
|
八戸が青森県にいるメリットってな〜に?w
八戸はただのATMじゃなくてナンナの〜???www
|
66: 三八上北地方さん
2025/03/09 14:35:08
ID:P2UksJS. 削除依頼
|
チーノ跡地だって津軽の業者がやる再開発のATMにされてるじゃんwww
|
67: 三八上北地方さん
2025/03/09 14:39:38
ID:PRuTUl4A 削除依頼
|
>62 👆 個人の思いでも中身は自治体の話w
お前は最初から最後まで個人の話www
|
68: 三八上北地方さん
2025/03/09 18:09:44
ID:KkCIUG.Y 削除依頼
|
>>67 八戸市は岩手県に移らないんだから さっさと個人で岩手県に引越しして 岩手県に納税すれば済むこと
|
69: 三八上北地方さん
2025/03/09 20:25:58
ID:1DRMgGC. 削除依頼
|
>>49 ウチの近所の市役所職員は毎日奥さんか娘さんの車に乗っていくよ〜
|
70: 三八上北地方さん
2025/03/09 20:27:25
ID:1DRMgGC. 削除依頼
|
昔は三沢や十和田のシャッター街見て笑っていたが、今では八戸も同類で笑えねえなや
|
71: 三八上北地方さん
2025/03/10 00:48:32
ID:P7ymZQFw 削除依頼
|
まちづくりは交通とセットだからねー。八戸に限らず全国地方都市の泣きどころよね。
|
72: 三八上北地方さん
2025/03/10 10:46:33
ID:9ogPCqnY 削除依頼
|
発展出来ないのは貧乏くさい年寄りが多い事。
|
73: 三八上北地方さん
2025/03/10 11:07:26
ID:lBlvbsQs 削除依頼
|
夢や希望のある人は県外に出てく方程式になるよ ちゃらんぽらんおっさんだけが残ってくんだよ 72番さんの意見に賛同しますね
|
74: 三八上北地方さん
2025/03/10 14:38:52
ID:eY95Oyrw 削除依頼
|
八戸のような多産業都市になれる場所は一にも二にも道路網と民間空港が必要なのは半世紀前から常識だろ
|
75: 三八上北地方さん
2025/03/10 18:43:21
ID:.agLqfOc 削除依頼
|
箱物ばかり作ってこの有様よ
|
77: 三八上北地方さん
2025/03/10 19:41:04
ID:2ydlbPP. 削除依頼
|
逆に聞きたい。うまくいっている街があるのかと。少なくとも青森はないよ
|
79: 三八上北地方さん
2025/03/10 20:46:30
ID:CVbnDg0Q 削除依頼
|
三車線、 両側路駐で、 一車線。
座布団くれ
|
80: 三八上北地方さん
2025/03/10 22:34:39
ID:oe2Hmpec 削除依頼
|
役所は、社会実験してるけど、市民に報告してますか? やりましたってだけ? この先、ソノサキは?何をどうしたい、どうなりましたか?
|
81: 三八上北地方さん
2025/03/11 02:07:39
ID:JuzzteC. 削除依頼
|
仕事やってるフリ D東北もそれに加担
|
82: 三八上北地方さん
2025/03/11 17:05:14
ID:pFXitwmE 削除依頼
|
せっかく中心街を守るために郊外のイオンモール計画を 潰したのに意味がないわね
|
83: 三八上北地方さん
2025/03/11 18:39:38
ID:mZZqLmds 削除依頼
|
↑本当だね マンション作ってどうする。外国人が殺到して
|
84: 三八上北地方さん
2025/03/11 19:19:27
ID:9D8sk1s. 削除依頼
|
街中のマンションは引っ張られてるねー またまた、人身事故だねー痛ましいなー
|
85: 三八上北地方さん
2025/03/11 19:21:21
ID:nKJ/VpNs 削除依頼
|
>84たかだか市営住宅だろが
|
86: 三八上北地方さん
2025/03/11 22:08:19
ID:CK1utaiQ 削除依頼
|
あそこの市営住宅は2件目の人身事故だ 何かある
|
87: 三八上北地方さん
2025/03/12 17:37:14
ID:jr7NP.tE 削除依頼
|
過疎地特有のモデル地域大爆笑
|
88: 三八上北地方さん
2025/03/13 04:19:34
ID:wfYdDWsM 削除依頼
|
バブル崩壊後からの施策ミスと遅延の連続で平成不況、 これらによるバブル破綻処理と超低金利時代の備え(国民総投資家計画)の遅れに加えて、公共事業のうちインフラ整備予算を大幅カットとリスク管理不十分で無条件降伏に近しい対中対ロ投資本格化も始まり、日本の国家戦略ミスに端を発したG7の世界戦略ミス確定で、日本人論や勝ち組負け組など社会現象も起こり日本社会全体の士気の崩落を招き、日本の失われた数十年コースも確定!
諸々により資産デフレに拍車コース確定で、全国津々浦々の田舎っぺタウンの中心街の再開発の後れと衰退が決定的になった瞬間ではなかろうか?
元は永田町!遡れること、バブル景気の端緒になったプラザ合意直後までは当たり前かな。これ以降の故意性疑われる施策ミス遅延の連続、簡単に言えば憲法違反と売国行為ですね。
|
89: 三八上北地方さん
2025/03/13 04:25:44
ID:wfYdDWsM 削除依頼
|
飛ぶべくして飛んだバブル崩壊後からでも真面目にやれば良いものを笑っちゃう位にやっちゃいけない事のオンパレードで、ホント経済理論に則ってダメになったと思う。一見するとハイテクで豊かっぽいけど、20世紀初頭に逆戻りじゃないかな、日本国!!
|
90: 三八上北地方さん
2025/03/13 04:44:48
ID:wfYdDWsM 削除依頼
|
世界ランキング10位〜20位に常駐だった東大京大も、今や30位以下に凋落!
|
91: 三八上北地方さん
2025/03/13 07:01:13
ID:ok2eLlw6 削除依頼
|
八戸市の経済の力って他力本願、役所本願で商工会議所と癒着企業が絵に描いた餅を小出しにあれこれ政策計画に提言し市議会議員さん達がそれを拾い、質疑に挙げるがそれも、役所職員がシナリオライター、如何にも私が調べた感で質疑応答議案書を挙げるこの遣り方で議会運営してたら、今の八戸市の出来上がり。 馴れ合い忖度チームが出来上がり。 外からの外貨が収入になってない生業が出来ない八戸市経済会。 八戸市の予算内の金を市内企業が順番に手にして循環忖度してるだけだから、増える訳がない。 例えば100億を500億の収入に化ける政策推進を図る計画、立案と言う政策研究をしてるのかって事 出来ないから、はぢのへになる 地域的には各産業構造があるのに生かされて無い 残念です。
|
92: 三八上北地方さん
2025/03/13 08:14:52
ID:lRCZTPtk 削除依頼
|
だからどこでも失敗してるんだって、八戸以外も。うまくいってるとこ、あんのか?
|
93: 三八上北地方さん
2025/03/13 09:00:28
ID:m.4rEGC2 削除依頼
|
傷の舐め合い風潮はよくないですね
どこも失敗してるから仕方がない、努力せず悪い方に合わせる方が楽、我関知せず と言う思考はダメ
|
94: 三八上北地方さん
2025/03/13 11:54:19
ID:Ilv5fUWA 削除依頼
|
だから、本当の復興に達してない東北太平洋沿岸部。 人口形成から見ても。 経済的にも。 産業構造改革が出来なかった。 阪神、神戸震災との最大の違いだ。
|
95: 三八上北地方さん
2025/03/13 12:25:02
ID:l/ngfe6Y 削除依頼
|
八戸が岩手県へ移れば復興に大きく寄与するだろう。
|
96: 三八上北地方さん
2025/03/13 16:52:36
ID:8/nUhLiU 削除依頼
|
「中心街にAIカメラをつけて歩行者数をモニタリングします」
ワラタ
|
97: 三八上北地方さん
2025/03/13 18:57:52
ID:VrUKPKKU 削除依頼
|
モリタニングをして何の為? 大学生のアルバイトで野鳥の会方式で良くやってたけど、その結果報告公表もしてないよね。 機材の予算無駄だよ 数えることで要足りる数しか歩いてない 無駄遣いをまた、コンサルティング会社からの唆されて市税を勝手に使うんだな 結果報告公表して下さい。
|
101: 三八上北地方さん
2025/03/13 19:15:24
ID:01x9m1hw 削除依頼
|
- [ ] 都市公園では高頻度でイベントの開催ができるように設備などを更新し、集客力を高め、利用者の滞留時間を延ばし、消費単価の上昇を促すことで地域全体の価値を高めることが期待できる。イベントの企画や運営を通じた事業者間のコミュニケーションは、災害時の連携体制の強化の契機となり、安全・安心にもつながる。 もはや公園などはコストセンターではなく、有能な人材や企業を都市に呼び込み、交流機会を促進し、新たな事業やアイデアを創出する可能性を持つ。これが“みどり”を都市再生に生かすグリーンインフラとしての考え方である。
明豊 Ake Yutaka 取締役デジタルメディア事業担当 公園は街・都市のイメージを形作る。海外に行くと、真っ先に出向くのが公園。ニューヨークはセントラルパーク、ロンドンはハイドパーク、パリはリュクサンブール公園。公園ではないがヴォージュ広場も大好き。街に眠っている資産をもっと生かそう。
|
102: 三八上北地方さん
2025/03/13 19:16:48
ID:01x9m1hw 削除依頼
|
マンションの価格推移は、新築時から徐々に価格を下げていき、最終的に3分の1程度まで下がっていくと言われています。 新築の場合一番高いところになりますので、住宅ローンを払い終わっても結果として支払ったローン価格の3分の1しか価値が残らないことになります。
資産価値は買った時と売った時の差が小さければ小さいほど高いと言われていますので、その考え方から照らし合わせてみると、新築マンションはキッパリと損をするということが言えます。
|
103: 三八上北地方さん
2025/03/13 20:02:09
ID:CXpmfGFg 削除依頼
|
マンションの価格はいくらになるのかな。外国人が購入して賃貸しても法的には 問題ならないしね。中国人が本当に来る
|
105: 三八上北地方さん
2025/03/13 22:04:48
ID:P4K0iBwc 削除依頼
|
長文コピペの人が好きそうな、ペデストリアンデッキや都市公園、太陽の塔もある!シティーホテルも巨大バスターミナルも、中高層ショッピングセンターも、集合住宅空間も、巨大駐車場もある! この計画を知っているなら70代から80代、もしくは90代だろう。
|
106: 三八上北地方さん
2025/03/13 22:17:13
ID:Z97/pSdo 削除依頼
|
ペデストリアンデッキや都市公園、太陽の塔もある!シティーホテルも巨大バスターミナルも、中高層ショッピングセンターも、集合住宅空間も、巨大駐車場もある! 現在進行形でやっていいんじゃないか?
|
107: 三八上北地方さん
2025/03/13 22:32:19
ID:pSpo4VeY 削除依頼
|
福島駅東口再開発してるってよ。助言提言してあげて!
|
108: 三八上北地方さん
2025/03/14 09:18:41
ID:O3Nx5YRA 削除依頼
|
あの日に戻りたい あの時代の憧れは今 八戸市は昭和60年でストップ安ですから 残念。 今年昭和100年 過去の栄光今何処 青森県の行く道は日本の極東防衛基地と核施設総合センター この2択推進で国の予算をぶんどるしかない。
|
114: 三八上北地方さん
2025/03/14 17:12:53
ID:RAj9fcwo 削除依頼
|
八戸金無いから ペデストリアンデッキ無理
|
115: 三八上北地方さん
2025/03/14 17:23:45
ID:pxJqGPyA 削除依頼
|
八戸 夢の大橋ももう50年以上 そろそろ立て直しですね
|
116: 三八上北地方さん
2025/03/14 18:20:05
ID:3WwyMRoU 削除依頼
|
102>>
大間違いw 上がってるよw
一軒家の方が、買った時点から爆下がりです。 場所・好みなど、バラバラだから。
|
117: 三八上北地方さん
2025/03/14 19:22:42
ID:7FsC0kFg 削除依頼
|
八戸のマンションなんか買っても評価価値ないよ。 外人がましてや買うはずがない。 買うのは鼻を高くしてみたかった子金持ちなあほだよ。
|
118: 三八上北地方さん
2025/03/14 19:24:02
ID:0SKxuLfI 削除依頼
|
「中心街のマンション再開発に13億円の市の税金を使います」
草
|
119: 三八上北地方さん
2025/03/14 20:29:34
ID:FX0xVaSk 削除依頼
|
14億円だよ 間違えちゃイカンwww
|
120: 三八上北地方さん
2025/03/14 21:16:23
ID:pxJqGPyA 削除依頼
|
三沢の米軍、原発もあるからね お金持ちの中国人がマンションの買い物に来るよ
|
121: 三八上北地方さん
2025/03/14 21:30:18
ID:zIm1g11. 削除依頼
|
原発となんの関連があるわけ?
|
122: 三八上北地方さん
2025/03/14 21:56:26
ID:hJI5008g 削除依頼
|
要は八戸下げなら何でもいいんだよ
|
123: 三八上北地方さん
2025/03/14 22:40:01
ID:PIO17qTA 削除依頼
|
あぁそうなのかあ ねぶたが韓国起源ていうマジ説に対しての、ワケワカランぐだまきかあ
|
124: 三八上北地方さん
2025/03/15 01:11:36
ID:qodARHVc 削除依頼
|
マチニワとかいう変な公園に18億 変な噴水に1憶の方が遥かに無駄だろう
|
125: 三八上北地方さん
2025/03/15 01:12:11
ID:qodARHVc 削除依頼
|
あと生徒数100人しかいない小学校建て替えに20億とかな
|
126: 三八上北地方さん
2025/03/15 07:01:22
ID:Qr0f1On. 削除依頼
|
八戸市の財政に寄与、収入源になるものに予算編成して欲しいもんです。 収支を考えずに予算投入しても、コストパフォーマンスが成り立たない物ばかり。 湯水の様に税収見込める経済界が八戸市にはない。 何を考え計画案を審議してるのかな?
|
127: 三八上北地方さん
2025/03/15 07:22:35
ID:reamSgAQ 削除依頼
|
>>124 マチニワなあ あれ県外から来た旅人さんにはなかなか評判エエでw
ああいった少しオシャレな場所は八戸には皆無やからなあ 中の噴水もこじんまりしとるが、八戸にしては節約しながらもなかなかエエと思う
アレに文句言うんやら他の街は文句つけまくりなモンばかりや それに八戸のマチニワはマツコの知らない世界でも、小洒落たいい施設やと紹介されてたでえw
欲を言えばアアいう小洒落たモンが八戸にもっと有れば、八戸の印象もガラリと変わるやろなw
街中の今作っとるくだらんマンションも、アンナンよりマチニワにすれば、ずっと市民の皆さんが快適に暮らせるもんをなあ
ホンマ今の市長はんは、何処ぞの田舎モンと同じで街造りのセンス無さ過ぎやわあ〜www
あっ!これはこの県では禁句やったw アンナにごっつう県民の税金からお金掛けてもな〜んの役にもたっとらんどころか日本一、民度が惡すぎるて、わざわざ遊びに来た外国人にも悪評高い県庁所在地さんが在る所やった❣www
|
128: 三八上北地方さん
2025/03/15 10:01:16
ID:APE7GhuE 削除依頼
|
エセ関西人になりすましwww
|
129: 三八上北地方さん
2025/03/15 12:09:29
ID:XxzTcWgY 削除依頼
|
「人口流出が止まらないから外国人の環境づくりに取り組みます」
大爆笑
|
130: 三八上北地方さん
2025/03/15 12:28:30
ID:tNIYMFbI 削除依頼
|
関西弁の方が伝わりやすいw
中身は全てほんとうのことwww
|
131: 三八上北地方さん
2025/03/16 11:19:37
ID:uBKUbpI2 削除依頼
|
この話は地元の新聞やテレビでほとんど報道されてないのだ
|
136: 三八上北地方さん
2025/03/17 10:30:00
ID:wdOqdTx6 削除依頼
|
中心街に人を集めようとする考え方やめれば良いんじゃないの?
常識的に考えて新幹線と高速インターが集約される八戸駅を中心に再開発していけば ビジネス・観光という両面で発展すると思うが絶対やらないけどね(笑) 選挙で落ちるから政治家も絶対そんな事、言いだせない。
|
139: 三八上北地方さん
2025/03/17 12:41:09
ID:eIXBHzyI 削除依頼
|
自己紹介乙。
|
140: 三八上北地方さん
2025/03/17 14:27:01
ID:rB5Eh8bI 削除依頼
|
>>136 新幹線駅あっても全便停車しない新幹線駅じゃ、どうしようもない
|
144: 三八上北地方さん
2025/03/17 22:52:15
ID:ebmU3jAU 削除依頼
|
新幹線が八戸に全停車しなくたって大丈夫 八戸通過は青森や函館からの飛行機との競合の為に 所要時間の最速記録用としての設定 札幌開業すれば八戸通過は増えるが 北海道への利便性は上がる 八戸は中心街と湊と八戸駅前の振興発展は必須
|
145: 三八上北地方さん
2025/03/17 23:11:09
ID:0Dn1w9Vw 削除依頼
|
新幹線が八戸へ全停車しないのなら八戸駅は駅ビルくらいで十分じゃないかな 八戸の観光物件は港、遺跡、史跡、お祭りと、全て駅周辺とは全く離れた場所にばかりあるからね 駅近くと言えば、八食センターと櫛引八幡神社くらいだからなあ
|
146: 三八上北地方さん
2025/03/18 07:27:03
ID:b9lM3PqU 削除依頼
|
ホコ天非常に迷惑なんだ 道路封鎖は働く人と移動したい人のの邪魔 需要無し団体の集まり みんな休みと思ってる?
|
147: 三八上北地方さん
2025/03/18 08:25:16
ID:9O4FGdy2 削除依頼
|
両サイドでハザード点けての路駐が大迷惑だね 当たり前のように平然とエンジン止めてハザード点けて1時間、2時間止めてる車がいるから邪魔でしょうがない 3車線が1車線に狭まれて、酷いのはバス停前後や交差点の角にも長い時間駐車してる ホコ天は1日だけだから気にならないけど、無神経な路駐は毎日だから頭にくる
|
148: 三八上北地方さん
2025/03/18 09:32:12
ID:XSZfPC1Q 削除依頼
|
路駐については本当にその通りだな ひどいのは、裏通りの貨物荷下ろし用の所に関係なく停めて、昼飯食べに行くやつもいるくらいだ 週末の中心街の夜なんかはさらにひどいから、見て見ぬふりの警察は何しているのかと訴えたい
|
149: 三八上北地方さん
2025/03/18 11:54:30
ID:BfWZ4mXw 削除依頼
|
隣町からりんごやら野菜やら持ってきて即売会やってる農家さんよ! 堂々と朝から道路に車を路駐させたまんま、ずっと路上販売やってるけど心臓に剛毛でも生えてんのか? 合併は拒否しておいて、八戸の一般道や施設前のスペースはすきに使うってか
|
151: 三八上北地方さん
2025/03/18 12:44:47
ID:uL0KCAuo 削除依頼
|
ショバ代払ってればいいんじゃない
|
152: 三八上北地方さん
2025/03/18 12:48:11
ID:.3KVoQek 削除依頼
|
表通りの方にも来てやってるよな まちにわの前でも朝から並べてやってるっきゃ 誰も注意しないんだべな
|
153: 三八上北地方さん
2025/03/18 12:50:00
ID:sm0HtsAg 削除依頼
|
熊市長、おまえが注意すれば
|
154: 三八上北地方さん
2025/03/18 13:01:39
ID:v8OU25KY 削除依頼
|
>>147 巡視委員もただ歩いてるだけに見える
|
155: 三八上北地方さん
2025/03/18 15:36:25
ID:NCPP5Ddk 削除依頼
|
りんごや野菜売ってショバ代払ってちゃわり合わない ショバ代払ってないんじゃないか
|
156: 三八上北地方さん
2025/03/18 16:59:27
ID:XATLMZPw 削除依頼
|
その辺も街並み景観をプレゼンするなら、歩道の屋台出店はナンセンスだよ 場所をあえて提供して、ショバ代徴収したらいよ。 せっかく、ハッチとかマチニワやホテルとかを並べてるのに あの出店があるだけで台無し、ザ昭和だよ
|
158: 三八上北地方さん
2025/03/18 17:28:54
ID:sm0HtsAg 削除依頼
|
さくらの(昭和) 中央ビル(昭和)
|
159: 三八上北地方さん
2025/03/19 06:43:14
ID:T3PuKpyY 削除依頼
|
八戸の都市計画はずっと青森県が主導してきた 街づくりし直したいなら青森県と決別する事 これ一択しかない
|
161: 三八上北地方さん
2025/03/19 09:49:29
ID:lbKBuudc 削除依頼
|
全国魅力度ランキング 八戸市160位で青森県41位弘前90位青森市101位 因みに仙台18位 だそうですょ
|
162: 三八上北地方さん
2025/03/19 18:49:12
ID:HB4bpfTQ 削除依頼
|
市内の9割の高校生が八戸ッを離れたいのも納得
|
163: 三八上北地方さん
2025/03/19 20:25:47
ID:llMMFH2. 削除依頼
|
若いカップルがデートコースが @サンデーAスーパーB種差海岸とフェリー埠頭B下田イオン これでは若い人は出ていく
|
168: 三八上北地方さん
2025/03/20 00:51:14
ID:pCTd.4X. 削除依頼
|
2024年 大規模小売店舗数、売場面積
1 青森市 72施設 33.8万u 2 弘前市 49施設 23.4万u 3 八戸市 45施設 20.6万u
人口少ない弘前に負けてるの草
|
172: 三八上北地方さん
2025/03/20 11:31:13
ID:pCTd.4X. 削除依頼
|
>>168 どうしてこうなったスケ?
|
173: 三八上北地方さん
2025/03/21 19:19:31
ID:W3yx/dYQ 削除依頼
|
中心市街地活性化のために郊外の大型店を規制してるから
|
174: 三八上北地方さん
2025/03/21 21:43:19
ID:fZ2OO3iU 削除依頼
|
街中と言う◯日町界隈のガラガラポン更地にして総合商業施設を再開発すれば盛り上がるがぁしかし地権者達、地主達、あれこれの利権が交通整理出来ないだろうって事は今以上の賑わい、生業は活性する要素、可能性は消滅都市候補地が決定的って事。 地権、利権を取っ払ってできるならまだ、可能性1桁%ありかな
|
175: 三八上北地方さん
2025/03/21 22:48:05
ID:nsWTRY8s 削除依頼
|
↑なんとなく言いたいことは分かるが、日本語OK?
|
177: 三八上北地方さん
2025/03/22 09:36:49
ID:7tR5UakI 削除依頼
|
そうすると将来はインナーシティとスプロール現象で街全体が壊れて萎んでしまうことになるけどなw それでもいいなら中心街を捨てたらいいよwww
|
180: 三八上北地方さん
2025/03/22 11:01:54
ID:DptPemiM 削除依頼
|
八戸は中核市のくせに主要な行政機関がバラバラに点在してる時点で かなりおかしな街だよ。中心街を官庁街にしてしまうくらい思いきった 街作りすればいいんだろうけど、八戸じゃ無理か。
|
181: 三八上北地方さん
2025/03/22 11:53:33
ID:A.ddMflQ 削除依頼
|
>>173 まだそんな時代遅れなことやってるんだな南部はw
そりゃあ周りから取り残されていくわけだよw
|
182: 三八上北地方さん
2025/03/22 13:28:09
ID:9Af1LvWY 削除依頼
|
八戸市は街中の三日町からなる街並みに頑固な思想が旦那様や地主さま文化がしがみついて、八戸商工会議所や市役所の利権を守って行くのが八戸市全体図の雲行き、風向きに影響している
普通に建築基準や耐火防災基準に抵触する建築物は解体、改修通達して、まちづくり建築物にガイドライン策定し施主やオーナーに通告したらよいのでは? 旦那様に忖度しているのかな?
|
184: 三八上北地方さん
2025/03/22 16:17:05
ID:DNz/xOHg 削除依頼
|
>182 いつの時代の話してんだよ 今の中心街の地主は地元の人は少数、大部分が市外、県外の人の土地ですよ
|
185: 三八上北地方さん
2025/03/22 22:10:38
ID:Bcieh8e6 削除依頼
|
市外資本に忖度なら尚更、再開発やれないでしょ
元の地権者が売って現金化したってことは、八戸の街を売ったんなら、お手上げだ
郊外開発環境整備した方が早い
|
186: 三八上北地方さん
2025/03/23 09:16:01
ID:wPUYYW8U 削除依頼
|
地権者が市外へ転出しただけでしょ 地権者なら土地を遊ばせないように活用する 固定資産税は掛かるんだから 再開発するにも複数の地権者との意見交換から始まり 調整しないとまとまらない 地権者としては地権を手離したくないが 商売するにも賃貸するにも 中心街に賑わいは欲しいが本音では?
市民しては行きたくなる魅力あるショップがあれば 無料駐車場がなくても行くが 通販の方が安かったりで難しいかもしれない エステなど美容や飲食などの技術系は 中心街でもやっていけると思うが 中心街での商売に拘る経営者じゃないと出来ないかも
|
187: 三八上北地方さん
2025/03/23 11:44:40
ID:kmr/e8f6 削除依頼
|
下田のイオンしか行くとこない笑
|
188: 三八上北地方さん
2025/03/23 11:46:27
ID:HmlO6aug 削除依頼
|
下田イオンモールに6時頃行ってみ ガッラガラだから 八戸のニュータウンに出店していれば、開店から閉店まて賑わっていただろうなあ 勿体ないことしたなあイオンモールはさあ
|
189: 三八上北地方さん
2025/03/23 11:58:51
ID:RMPTZ1LU 削除依頼
|
朝6時
|
190: 三八上北地方さん
2025/03/23 15:29:26
ID:XnVCgSlg 削除依頼
|
郊外型モールは時間帯でしょうがない 遠方からの客がほとんどだから 地元民はそもそも人口少ないから。。。 八戸市の旧中心街は昼でも指で数える人の出
|
194: 三八上北地方さん
2025/03/23 17:26:54
ID:sxsvAV7c 削除依頼
|
郊外のショッピングモールは 金太郎飴的なお店や品揃え いわば地元民の為の商業施設 観光客やビジネス客相手ではない 中心街は地元民も観光客も楽しめる 歓楽街や工芸品など扱うお店がほしい 中心街の再開発するなら 地元資本中心で官民で本八戸駅周辺に 商業施設作れればいいんだが
|
195: 三八上北地方さん
2025/03/23 17:48:06
ID:PclIcN4I 削除依頼
|
商業が成り立つのはカタギの家族連れが買い物客として存在するから
家族連れが向かわない場所で商売は成り立たない
家族連れが集まる中心街にするには
@中心街の表通りと裏通りの間を開放感、爽快感、幸福感溢れる中央大通りの多目的公園に変える
A本八戸駅から中心街全体を全天候型バリアフリー耐震化のペデストリアンデッキで網羅する
B広い官庁街と併せて楽しく快適にショッピングできる低層階ショッピングモールを配置
CR340を拡幅してR45との間を札幌大通り公園のようにする
D本八戸駅前から4車線の道路を屋内リンクに沿って整備し、拡幅したR340へドッキングさせて、そのまま進めてゆりの木通りへ接続する
E三八城公園長根公園を一体化させて水門下、観音下地区の区画整理と大リーグ並みの野球場、国際規格に合わせた陸上競技場の設置
F中心街三神社⛩️を結ぶ動線上を見通しが良い舗装道路に改良整備
G歓楽街はまとめて城下地区警察署の近くへ綺麗に移転整備
H本八駅前から中心商店街の間を東京神楽坂のように変える
I電線地中化と全天候型低層階ショッピングモールを整備
J三社大祭やえんぶりを通年で紹介、体験できる大型観光ブースを公園内へ整備
Kゆりの木通り側と城下側を数本の塩丁トンネルのような地下車道で結び上部は歩行者専用帯とする、運送車両、緊急車両のみ上部を通行できる
これくらい整備すれば中心街に家族連れは集まるし、集客力がつくし、市民の所得も向上するし、労働人口も増加するし、本八駅の利用者数も爆増するし、中心街周辺も郊外も人口は増える
|
197: 三八上北地方さん
2025/03/23 22:10:39
ID:x3b8Qswo 削除依頼
|
このコピペの方々の希望を叶えるなら八戸市独自税を施行しないと絶対無理
八戸地域振興税とかって銘打って市民から消費税に似たものを徴収しないと10%は必要じゃないかなー
|
198: 三八上北地方さん
2025/03/24 03:00:29
ID:2USdFX3Q 削除依頼
|
社会資本整備総合交付金の都市公園の補助率
公園施設の新設、増設又は改築に係る費用(補助率1/2)、公園用地取得の費用(補助率1/3)を、地方公共団体が 策定する社会資本総合整備計画に基づき国庫補助を行っている。
|
199: 三八上北地方さん
2025/03/24 04:26:08
ID:YFAgcA7A 削除依頼
|
六日町のコンサートホールから映画館跡地を経てナナオ家具跡地ぐらいまでをドカーンと中心街の公園にして、その1階もしくは地下を駐車場にして時間もしくは月極貸しするのにも、補助金出るってこと?
|
200: 三八上北地方さん
2025/03/24 04:38:19
ID:YFAgcA7A 削除依頼
|
そんでもって、旧ウォークや旧マルマツなど当時老朽化していた建物の地権者にお声がけ、リモコン遮熱シャッター付きの地下駐車場完備、5〜6階建てのビル型マンションに建て替え,1階のロビーにはレジデンスフロア玄関、その他はコンビニほか店舗。
八戸一の高級マンションとか面白かったのに
|
201: 三八上北地方さん
2025/03/24 05:34:56
ID:2USdFX3Q 削除依頼
|
この補助制度を活用すれば市の支出が大幅に減額するし、更に市内の業者だけで賄えば市内で大きな予算が回る事になる この事業を10年、20年位で進めれば、1年換算の市の支出もさらに抑えられる 広々とした官庁街、若者、高齢者のワークショップ、コミュニティ会場、イベント会場、スピリチュアルな坐禅エリア等に利用でき、周辺をシンメトリーな建築物で街並みを揃えれば八戸の新たな中心街としての顔を創れるだろう 👇 都市公園事業(社会資本整備総合交付金等の基幹事業)の概要 https://www.mlit.go.jp/toshi/park/content/001482878.pdf
|
202: 三八上北地方さん
2025/03/24 09:23:59
ID:rWTeVJT. 削除依頼
|
八戸空港物語に移ったはずの愛されペデストリアンデッキが復活したじゃねーか… また無限ループか…
|
203: 三八上北地方さん
2025/03/24 09:49:36
ID:uK4Q0DYk 削除依頼
|
ペデから山車やエンブリを見下ろしできる 朝市とかも出来るんじゃないか?ぺデ市
|
204: 三八上北地方さん
2025/03/24 10:01:42
ID:0YND2vM2 削除依頼
|
電線類地中化すらもいまだにまともにできてない市が ペデストリアンデッキなんて夢また夢だよな すでに弘前や五所川原にまちづくりは20年の差がついてるよ この先も差は広がる一方だろうよ
|
205: 三八上北地方さん
2025/03/24 10:54:55
ID:gsCMj.W. 削除依頼
|
>204 電線類地中化すらもいまだにまともにできてない市 👆 それのバックはどこだ? そりゃ青森県庁 都市計画は青森県庁が権限でずーっとやってきてるからな
|
206: 三八上北地方さん
2025/03/24 11:08:35
ID:UmR3.OpU 削除依頼
|
八戸の足を引っ張る貶める青森県庁〜♪
|
207: 三八上北地方さん
2025/03/24 13:19:44
ID:YFAgcA7A 削除依頼
|
プラザ合意で戦後の経済金融や教育システムは想定外レンジ入り、 東西冷戦終結で安全保障危機管理体制も想定外レンジ入り、 これらを受けて、バブルは破綻すべくして大規模破綻、 低成長期入りと超低金利時代、第三次産業革命の本格化、先進国による余剰資本の新興市場投下を迎えるに辺り、ブラックマンデーのほか後の戦後50周年やミレニアムという大きな節目の年の影響まで考慮し、バブル崩壊後からでも不文律を見直して、法制度や国家戦略を更新、迅速な破綻処理を進めるべき所を、国粋系を中心に楽観シナリオが大勢だったのか、借金チャラにするのに国を売ったのか知らんが、破綻認定に至ったのが93年、それでも尚、状況は無視され時代錯誤の不文律に固執、法制度や国家戦略の見直しは放置され問題先送りにも見える展開、90年代前半においては金融監督庁が創設された程度でしたか。
これじゃ不良債権問題はより深刻化、時系列上の処理は遅れ、平成不況から利すっ管理不十分な余剰資本の海外投下が仇になり、失われた数十年コース確定、安全保障もグローバルクライシス問題対策も後手に回り、後でカネ掛かりまくりになるよ。
大転換期の永田町の定石としては、 90年代前半から諸々見越した大改革をやりつつ破綻処理を迅速化、G7主導による国際協調プログラムのご提案を以て、デフレスタグインフレリスクから安全保障やクライシス問題対策に関するリスク低減とコスパアップを図り、日本の国益を可能な限り守るべきでしたね。
八戸の中心街は、無料駐車場完備の郊外型SCの進出と上記にあるバブル崩壊後の資産デフレ進行の流れの中で、再起不能にされたと思っておけばいいよ。元は、永田町のナニかだと思うよ。
|
208: 三八上北地方さん
2025/03/24 13:22:06
ID:YFAgcA7A 削除依頼
|
結果として、八戸みたいにされちゃった人口20〜30万程度の田舎中心街は全国に沢山あるんじゃん
|
209: 三八上北地方さん
2025/03/24 18:56:53
ID:2FadZSlA 削除依頼
|
八戸ッから出た事ない 八戸ッ以外知らない、関心がない 八戸ッが一番都会だと勘違いしている
|
210: 三八上北地方さん
2025/03/24 19:12:42
ID:bBp0dqQE 削除依頼
|
相変わらずうぜージジイ
|
211: 三八上北地方さん
2025/03/24 19:49:33
ID:pNq7E.z2 削除依頼
|
* 製造品出荷額等は、八戸市での食料品、飼料、紙パルプ、鉄鋼などの出荷額が多い三八地域が6164億円と最も高く、県全体の35.7%を占めている。 * * ・三八 6164億円 * ・上北 4862億円 * ・中南 4268億円 * ・東西 1300億円 * ・北西 0479億円 * ・下北 0197億円 * * 製造業合計 * ・南部 1兆1026億円 * ・津軽 0兆6147億円 * ・下北 0兆0197億円 * * 農業・水産業・製造業合計 * ・南部 1兆2726億93百万円 * ・津軽 0兆7814億63百万円 * ・下北 0兆0298億77百万円
|
212: 三八上北地方さん
2025/03/25 18:41:54
ID:bQe6qGME 削除依頼
|
八戸ッと郡部 八戸ッと青森市 八戸ッと津軽 津軽からみたら八戸ッは郡部の一部にすぎない だから南部と呼称している
|
213: 三八上北地方さん
2025/03/26 17:54:13
ID:AHpWxLKs 削除依頼
|
青森市と弘前市の関係は 八戸市と十和田市、三沢市と変わらない距離感だが 青森市は県庁であり弘前市は本家で お互いに尊重しあう感じだが
八戸ッは十和田市も三沢市も郡部も尊重するどころか 下に見下している傾向がある
|
214: 三八上北地方さん
2025/03/27 12:23:34
ID:cmnG4nHE 削除依頼
|
タチの悪いことに 他の県内自治体に比べて フェリー埠頭や臨海鉄道など港湾整備 立派な県道路整備を 青森県にしてもらってるのに
県庁や津軽批判し 他地域を見下す傲慢さ
|
216: 三八上北地方さん
2025/03/27 13:07:35
ID:0xYWpJ3o 削除依頼
|
>>214 それは全部八戸と国が計画して出来たもの 青森県は窓口に過ぎない 予算は国から出たもの そして青森県の中で黒字を出してるのは八戸の臨海工業地帯と港湾だけ
八戸の臨海工業地帯と工業団地、そして遠洋漁業が財政再建団体へ沈んだ青森県を建て直したんだぞ
|
217: 三八上北地方さん
2025/03/27 14:57:04
ID:yxCaqP4Q 削除依頼
|
十和田は昔から上北街や東北町方面をすごく見下してきたから、豚和田って呼ばれている 十和田湖町も十和田湖欲しくて半ば無理やり奪い盗ったようなものだからな
|
218: 三八上北地方さん
2025/03/27 18:52:26
ID:wLQq7OFw 削除依頼
|
>>213 >青森市は県庁であり弘前市は本家で お互いに尊重しあう感じだが 👆 はあ〜?w それなら青森市はなんで新幹線の弘前廻りを応援しなかったんだあ?www
それにそんな関係を言うなら八戸は盛岡と尊重し合う関係なんだけどな?www
実際に新幹線盛岡以北ルートの選定で盛岡は八戸ルート推ししたぞwww
|
219: 三八上北地方さん
2025/03/27 19:27:55
ID:Pr/h7YzA 削除依頼
|
3.11の時なんの援助もしなかったくせにB級グランプリの時には町興しで八戸へすり寄った豚和田 新幹線誘致の時もなんの協力もしないくせに八戸の駅名を八戸十和田にしてくれと主張した豚和田
|
220: 三八上北地方さん
2025/03/27 19:46:32
ID:ySogMEuQ 削除依頼
|
東日本大震災って どこも停電や物資不足でみんな被災者なんじゃないの? 何なんだろう、援助もしなかったって? 八戸だけ特別とおもってるの? その卑屈な思考って劣等感からくるのかな?
|
221: 三八上北地方さん
2025/03/27 19:47:35
ID:KLA2Rcbw 削除依頼
|
そういえば岩手県の津波瓦礫を八戸や三戸や上北東北は引き受けたのに十和田は手をあげなかったね 放射能検査しても問題なかったのに
|
222: 三八上北地方さん
2025/03/27 19:51:16
ID:KLA2Rcbw 削除依頼
|
十和田湖町の旧町民は今でも十和田市に奪われたって怒ってる人多いよ
|
223: 三八上北地方さん
2025/03/27 19:53:09
ID:oEcBrNJk 削除依頼
|
八戸の富豪は高い場所に家を構えてますね 貧民は海の近くや川の近く 正反対だ
|
224: 三八上北地方さん
2025/03/27 19:56:58
ID:KLA2Rcbw 削除依頼
|
そうなのか? でそれがどうかしたのさ?
|
225: 三八上北地方さん
2025/03/27 20:04:08
ID:P5Br1OMA 削除依頼
|
>220 あれ〜? 十和田のドル箱十和田湖の廃墟跡の後かたづけで援助してくれ〜って国に泣きついてるのは無視ですか?(笑)
|
226: 三八上北地方さん
2025/03/28 09:56:33
ID:S6wJkjaM 削除依頼
|
八戸の駅名を八戸十和田にしてくれとは厚かましいにもほどがないね そうやって十和田湖町にも触手伸ばして自分のものにしちゃったんろ
|
227: 三八上北地方さん
2025/03/28 19:03:56
ID:blVOPsW. 削除依頼
|
その港湾工業地域も 国からの指定前は目立った産業は漁業 南部煎餅屋は数が減り 上質な漆の産地が近くにあっても 漆塗り文化が無い八戸ッ
|
228: 三八上北地方さん
2025/03/28 20:14:48
ID:3jQLrxaY 削除依頼
|
>>227 漁業は立派な産業だろよ 漁業を馬鹿にしてんのか? 八戸の漁業のおかげで青森県は助かったんだぞw それに八戸は全国一の木炭燃料輸出基地でもあったw 農業、林業、水産、商業、畜産、燃料エネルギー、窯業、鉄工、網大工、船大工、鍛冶、築港、鉱業、酒造etc…。 その頃から産業の町だったって事w 漆塗りはこれから始まる予定だ それも純日本産の漆を使った漆塗りなw
|
229: 三八上北地方さん
2025/03/28 21:13:24
ID:2j0/dU46 削除依頼
|
簡単に言ってるが 一夜漬けで漆塗りは出来ないよ 工房も技術者もいない南部八戸塗り 産業の町だったと過去形なんだね、南部八戸は
|
230: 三八上北地方さん
2025/03/28 22:24:49
ID:0zRzCmkk 削除依頼
|
アホ発見w だったの前に接続助詞〜からが付いてるだろw 文脈から接続助詞がその頃と現在を順接連体形にしてるのがわかるだろw 日本語の文法も分からないのか?www
誰が一夜漬けでと言ってんだ? 工房も技術者も無いなら揃えたらいいだけw 市で半世紀かけて育てたら双方揃う 部外者が心配する事じゃないwww
|
231: 三八上北地方さん
2025/03/29 12:14:08
ID:1iDgKPaA 削除依頼
|
漁業盛んでも関連商品を全国展開出来ない八戸ッ 人形祭は渋滞騒音寄付ボランティアで賛否両論
地場産業文化を守る事が出来ないくせに 他地域を見下したり理解しない物乞い南部八戸ッ 情けない
|
232: 三八上北地方さん
2025/03/29 13:07:04
ID:XU1pHwoQ 削除依頼
|
全国で出回るサバ缶の8割は八戸製造品だなw
八戸三社大祭はじめ日本の伝統祭は神事だから寄付が集まるのは当たり前w 韓国民団ハリボテ祭りとはちがう
今の八戸の地場産業は造船、人工水晶、真空装置、紙パルプ、亜鉛製造、鉄鋼、非鉄金属、セメント、水産、水産加工、和菓子、洋菓子と様々あるがなwww
|
233: 三八上北地方さん
2025/03/29 15:07:05
ID:O/C/0jNM 削除依頼
|
>232 そうなんだ、こっちきて八戸産のサバ缶を初めて見たけど
|
234: 三八上北地方さん
2025/03/29 15:34:32
ID:OQcMO9Qs 削除依頼
|
>>232 いろいろあるのは分かるが、チョーセンを1番目に出すなw あそこはな、・・・・・・・。
|
235: 三八上北地方さん
2025/03/30 12:17:58
ID:gkIKhKzQ 削除依頼
|
八戸ッに旅行で来ました 八戸ッへ転勤で来ました 八戸ッの名物で美味しいお店はどこですか? 八戸ッ市民で答えられますか?
|
236: 三八上北地方さん
2025/03/30 12:53:50
ID:h0VDP7Xw 削除依頼
|
八食が美味いぞwww
|
237: 三八上北地方さん
2025/03/31 19:14:18
ID:JaXWrk6I 削除依頼
|
八戸ッでお土産を買いたいんですが 何かありますか? 八戸ッ市民は何をお薦めしますか?
いちご煮や煎餅汁美味しいお店はどこ? 南部鉄器や南部裂織が買えるお店はどこ? 八戸ッといえば漁港 美味しいお薦めの料理屋はどこ? 八戸ッ市民で答えられますか?
|
238: 三八上北地方さん
2025/03/31 20:00:11
ID:1G8OaCwU 削除依頼
|
八食が美味しいぞwww 南部鉄器は盛岡、奥州だw それくらい常識覚えろ出来損ないの落ちこぼれwww
|
242: 三八上北地方さん
2025/04/01 04:31:20
ID:/C3BpngQ 削除依頼
|
八戸みたいなド田舎の中心街の再開発を成功させたいなら、
余剰資本の海外投下が本格化した90年代末前までに、経済と安全保障、教育の改革をやって、その一環でバブルの破綻処理加速と超低金利時代の備えのほかインフラ再整備と資源エネルギー調達戦略の見直しをやり、G6を動かしてG7主導の国際協調プログラムを立ち上げ、中国の投資適格性を相対的に引き下げると共に、ロシアによる軍事侵攻リスクを下げなければならないんだけど、、、先生方は階級意識強いダメ宗教と一緒でデフレスタグと貧乏人を見たかったのかやらなかったよね?これが敗因の一つ目。
八戸の場合は、上記の関連でもあるが、貧乏カルト宗教の手先か、中国共産党やプーチンに近いグループにG7を売ったのか、パー高の卒業生が妨害工作をやって、県警が隠蔽したよね?これが敗因二つ目。
これじゃ、、、中心街の再開発は遅れるし、購買力の相対的な低下により再開発も上手く行かないよ。この先、最悪の場合、そこそこカネ持ってる中国人用のテラフォーミングエリアとしてダメ出しされながら中華資本で再開発とかじゃんwww
ま、上手くやられたと思っておけばいいよ
|
243: 三八上北地方さん
2025/04/01 05:14:37
ID:/C3BpngQ 削除依頼
|
経済金融や安全保障への理解を促さない戦後の教育システムでは、地の利悪い土地に根付いた封建的な東洋思想の影響を色濃く受けた商魂逞しく勝ち負けに煩い宗教が勝っちゃって、短絡的な考えで、とにかく叩いて最安値で買おうとするのが仇になり、底値打つまでに失う時間(生命)と財産(資産価値と過分所得)が人々の意欲まで奪っちゃって、上手く行かないって
バブル崩壊後の施策ミスと遅延、90年代末に確定となった最悪100年続く国家戦略ミスの影響がデカいですね。先生に忖度してないで、きちんと検証、必要に応じて責任追及もした方がいいですよ。これらをやらないから、東大や京大の世界ランキングも下がっちゃったんじゃないかな
|
244: 三八上北地方さん
2025/04/01 18:45:32
ID:I8.CSr/U 削除依頼
|
八戸ッに住んでいると テレビは津軽地域の情報ばかりが流れ デーリー東北は八戸ッ中心の記事が載る
|
245: 三八上北地方さん
2025/04/02 06:20:40
ID:U0B1KRo6 削除依頼
|
刃牙の読みすぎかなッッッ
|
246: 三八上北地方さん
2025/04/02 17:25:06
ID:Uo7jKkBc 削除依頼
|
ただしABAは南部中心のニュースばかり垂れ流してる ヴァンレーラ、光星のニュースは嬉しそうに報道してる 専用番組作ってるくらい
|
247: 三八上北地方さん
2025/04/02 17:58:56
ID:mQWTqM.A 削除依頼
|
明日から トランプ 関税が始まるぞ ますます 小さい会社は潰れていくで
|
248: 三八上北地方さん
2025/04/02 18:05:29
ID:A6M3CBvA 削除依頼
|
明日から潰れる会社は全てトランプのせい。
|
249: 三八上北地方さん
2025/04/03 15:38:14
ID:ERE8a5zk 削除依頼
|
岩手民放をありがたがっても 全国ニュースにならない 桜まつり、ねぶた祭り、ストーブ列車、酸ヶ湯の降雪は 定期的に全国ニュースで報じられる
帽子被ってクルクル回る祭りや人形祭、浅イチ、スケートの 全国的知名度が低いのは NHKへのアピールや営業不足
|
250: 三八上北地方さん
2025/04/04 17:22:57
ID:KdZVA/HY 削除依頼
|
津軽に嫉妬しながら 八戸ッしか知らない大人が育つ 本当に関心が無いなら 青森空港や青森県離脱などと騒がない
|
251: 三八上北地方さん
2025/04/04 17:40:29
ID:3ie9b0rQ 削除依頼
|
なに言ってんのおまえ あたま大丈夫そうじゃないけど
|
252: 三八上北地方さん
2025/04/04 17:48:39
ID:4lFd4KpA 削除依頼
|
ちなみに、街作りに成功したとこを教えてください。青森市だってひと頃、アウガを中心としたコンパクトシティ構想で、成功した街作りって、県外からも視察が多かったと聞く。それが今は…
|
253: 三八上北地方さん
2025/04/04 22:47:15
ID:px4BG/ng 削除依頼
|
もりおかじゃね
|
254: 三八上北地方さん
2025/04/05 04:23:52
ID:CUf49FaE 削除依頼
|
中身がない見せかけの街並みに目を奪われるなよ 要はその街にいて飯を食っていけるかどうかだろ つまり産業興しが必要ってこと 県が八戸にこれと同じ位の投資をしていれば、県に対してかなり大きな経済効果を出していただろう ↓ ・新 縄文コンテンツ開発事業12,281 千円 観光国際戦略局
・新 「青森の縄文遺跡群」誘客活用推進事業 84,310 千円 観光国際戦略局
・新 青森型マイクロツーリズム推進事業 55,766 千円 観光国際戦略局
・企業連携宿泊促進事業 7,923 千円 観光国際戦略局
・滞在型観光コンテンツ創出推進事業 29,713 千円 観光国際戦略局
・関西・中京・九州誘客対策事業 20,847 千円 観光国際戦略局
・戦略的国内誘客強化事業 15,215 千円 観光国際戦略局
・観光情報発信デジタルデバイス活用推進事業 7,289 千円 観光国際戦略局
・青森リモート観光推進事業13,543 千円 観光国際戦略局
・韓国誘客対策事業(誘客交流課) 24,617 千円 観光国際戦略局
・台湾誘客対策事業 32,155 千円 観光国際戦略局
・中国誘客対策事業 24,959 千円 観光国際戦略局
・香港誘客対策事業 10,613 千円 観光国際戦略局
・韓国誘客対策事業(国際経済課) 2,946 千円 観光国際戦略
|
255: 三八上北地方さん
2025/04/05 14:33:01
ID:uixjOcgk 削除依頼
|
コンパクトシティ構想ってのは、2007〜2008年位から後付けされた概念じゃないかな?
少なからず、私が考えていたコンパクトシティの概念とは違うものですね。それは、郊外型SC乱立による需要低迷を見越して、新たに商業施設を建てるのではなく、マンションや高級老人ホームなど集合住宅(大型公園もいいでしょう)を増やして消費者を囲い込み、シャッター街化の要因でもあるテナントの供給過剰を見直し、不動産の有効活用率を上げ、資産デフレの進行(坪単価のマイナス係数)を鈍化、比較的早期に最安値をマークさせ、坪単価と賃料の上がりトレンドを狙うというもの。
ま、どの道、大成功を狙う為には、90年代末、余剰資本の海外投下本格化前までに、国主導でインフラ再整備計画を立ち上げる必要があり、森内閣の公共事業予算ハーフカットのほか、デフレスタグや安全保障、温暖化ほかグローバルデフレ対策不十分な、結果として野放図にも見える対中投資ほか新興市場投資では日本国の相対的な国力低下に比例して、購買力、地価、出生率は軒並み下落に拍車、一服した頃には後手に回ったリフレとインフラ再整備が仇になり、コスパは悪化、伸びは期待できない上に財政面で足かせになる展開も。
|
256: 三八上北地方さん
2025/04/05 14:36:56
ID:uixjOcgk 削除依頼
|
僕のシミュレーション通り、逝った感じでしょv
組織ぐるみの知能犯罪があるんだけど、一日も早く事件を解決し、 何故に、日本が深く長い泥沼に嵌ったのか、徹底検証しないと!!!
|
257: 三八上北地方さん
2025/04/05 18:10:35
ID:sAMFpSFM 削除依頼
|
八戸ッがより発展するには、心から反省し頭を下げて和解し 津軽地域、下北地域や 道南道央地域、岩手県北地域、秋田県北地域 などと連携するほかない
|
258: 三八上北地方さん
2025/04/05 19:03:46
ID:6fQBJgb. 削除依頼
|
>>257 おまえ仕事しろよ。
|
259: 三八上北地方さん
2025/04/06 11:56:16
ID:BShowvoM 削除依頼
|
青森弘前は函館や札幌、秋田、盛岡、仙台と上手く連携してるよね
観光面とか。まさに有志連合だ
一方、八戸ッ市は・・・
|
260: 三八上北地方さん
2025/04/06 12:06:56
ID:IlCTgiq2 削除依頼
|
八戸がより発展するには、言わなくてはならない事を堂々と言い、譲られないものは絶対に譲らないこと、八戸の意見、主張を相手に明確にはっきりと見せる事
大人の態度を誤解して、引き下がる理由のないものを引き下がり、譲らなくてよいものを譲るのは間違っている
無理に仲良くなる必要もないし、無理に相手に譲る必要もない
|
264: 三八上北地方さん
2025/04/08 09:37:27
ID:bG3Ntq3o 削除依頼
|
合併話を持ちかけて手を差し出して悪手しようとした八戸
八戸が差し出した手を拒否して払い除けたの周囲の自治体
合併は二度とないし、八戸は市内の都市計画に集中すべき
|
265: 三八上北地方さん
2025/04/08 10:18:50
ID:W9Cij5Ec 削除依頼
|
訂正 ※悪手 → 握手
|
270: 三八上北地方さん
2025/04/09 19:57:43
ID:y/wvdbuM 削除依頼
|
合併話を持ちかけて手を差し出して握手しようとした八戸
八戸が差し出した手を拒否して払い除けたの周囲の自治体
合併は二度とないし、八戸は市内の都市計画に集中すべき
|
271: 三八上北地方さん
2025/04/10 07:45:26
ID:0essKeic 削除依頼
|
八戸駅で駐車場不足って新聞に載ってた。 朝出る時だから内容は見てないけど。
|
272: 三八上北地方さん
2025/04/10 09:58:55
ID:.xui3kqM 削除依頼
|
八戸駅周辺、休日に駐車場足りず 旅行需要、イベントで満車
デーリー東北デジタル https://www.daily-tohoku.news › archives 3 時間前 — 旅行需要やイベント開催などにより、八戸駅周辺で休日の駐車場不足が課題となっている。本紙取材によると、時間貸しの有料駐車場は八戸駅東、西両地区 ...
|
273: 三八上北地方さん
2025/04/12 12:45:11
ID:amIJZzms 削除依頼
|
急なモチの話題でてて笑ったw ナイスやで
|
274: 三八上北地方さん
2025/04/12 23:01:02
ID:LXitTOmc 削除依頼
|
270 合併する気がないくせに 新郷や田子まで誘い 合併を断ったから 他の町村からの不信を招いた 階上と福地、百石、下田あたりだけに 声を掛けておけばよかった 五戸や三戸と八戸が合併して地名を消すべきではなく 田子は三戸、新郷は五戸と一緒になった方がしっくりくる
|
275: 三八上北地方さん
2025/04/13 03:11:30
ID:.4SpWjmA 削除依頼
|
274 しっくりくるとかこないとかの問題じゃないし 合併の範囲は国の方から持ちかけられた話だし 三戸に声をかけても三戸は最初から拒否したろ 五戸に声をかけても五戸も最初から拒否したろ そうすれば田子も新郷も飛び地になるだけだし 広域も組めないしインフラ整備も飛び地になる だから田子と新郷との合併は物理的に断念した それで他の町村からの不信を招いたは言いがかり 現実的に八戸以外で声をかけれる自治体ないだろ
リアルに自治体の体力減少、消滅の予想の話に対して 何処の自治体もまだ将来への危機感が薄かった 少子高齢化と自治体運営の困難の感覚薄かった
国も中核市の条件を人口30万と線引きしてたし 中核市と特例市を設置する意図も把握できない みんな勉強不足、認識不足、楽観的、危機感覚無し
これからもっと少子高齢化が加速する 全ての地域管理は難しい時代が訪れる
地名に拘って連携切って孤立化、少子高齢化、生産年齢人口激減、産業空洞化、医療機関や教育機関の消滅、都心部へ人口移動、空き地や耕作放棄地や破損漁港や廃棄施設が増加、自治体も予算不足で管理も修復も把握も不可能の時代がやってくる
|
276: 三八上北地方さん
2025/04/13 08:53:16
ID:J67T7WgI 削除依頼
|
合併話を持ちかけて手を差し出して握手しようとした八戸
八戸が差し出した手を拒否して払い除けたのは周囲の自治体
もう合併は二度とないし、八戸は市内の都市計画に集中すべき
|
277: 三八上北地方さん
2025/04/13 09:10:36
ID:vvMIPotg 削除依頼
|
えっ、なんでこいつ偉そうに語ってんの? なんの権限もないカスなのに
|
278: 三八上北地方さん
2025/04/13 09:24:37
ID:DkDVP7oc 削除依頼
|
277 ↑ おまえがゴミカス乞食の寄生虫だからじゃね?w
|
280: 三八上北地方さん
2025/04/13 22:57:45
ID:CXpmfGFg 削除依頼
|
数年後には行政市町村の合併が起きるかもね
|
283: 三八上北地方さん
2025/04/14 21:59:35
ID:SDH6oV1Y 削除依頼
|
日本のインフレはコストプッシュインフレ それと公的債務の概念自体がまちがっている 日本は積極財政へ転換し内需拡大へ舵を切るべき そうすることで対外戦略へも道が開ける
|
284: 三八上北地方さん
2025/04/26 16:39:45
ID:43RdfPVE 削除依頼
|
5月から毎月始まる迷惑ホコ天 出演者は迷惑に気が付かない模様 道路渋滞の苦情は商工会へ 2時間以内で道路封鎖やめてほしい はっちも観光客呼ぶと言って税金投入して何年?ガラガラだよー 観光客誘致失敗でホコ天しても全然来ない
|
285: 三八上北地方さん
2025/04/26 17:25:34
ID:FdzPYdg6 削除依頼
|
三戸は田子と南部町福地村と一緒になりたかったんじゃなかったけ? 新郷村は倉石村と共に五戸町と一緒になれば良かったのにね
|
286: 三八上北地方さん
2025/04/26 19:20:46
ID:Nx9MGX4s 削除依頼
|
成功した街作りの例を出されたし
|
287: 三八上北地方さん
2025/04/26 22:29:14
ID:xV5Utfec 削除依頼
|
八戸市の春の観光って企画したの? 官も民も皆無じゃん? 植物公園だけ? これだから、観光外貨収益上がるわけないチーン🐻
|
288: 三八上北地方さん
2025/04/27 11:26:00
ID:uJHaLe8c 削除依頼
|
>>285 三戸は最初から合併協議に不参加だったろ 田子は八戸と合併を望んだが、間にある三戸が不参加表明したから田子との合併は断念した
新郷村も同じ 五戸が倉石と合併して八戸との合併協議は不参加したから、八戸と合併望んだ新郷村との合併話しも消えた
|
289: 三八上北地方さん
2025/04/27 11:32:58
ID:i2RY4Tl2 削除依頼
|
うみねこにかっぱえびせんあげるツアー開催したらインスタ映えするよ
|
290: 三八上北地方さん
2025/04/27 12:22:15
ID:EboT2LC. 削除依頼
|
禁止されてますのでやめてください
|
291: 三八上北地方さん
2025/04/27 15:22:13
ID:hbv5RB8c 削除依頼
|
ポップコーンならいい??
|
292: 三八上北地方さん
2025/04/27 16:08:31
ID:DWao2uSw 削除依頼
|
昔は売店でかっぱえびせん売ってたよな
|
293: 三八上北地方さん
2025/04/27 16:51:46
ID:nxPq8g9U 削除依頼
|
だから、成功例の街を挙げてみー
|
294: 三八上北地方さん
2025/04/27 17:15:08
ID:nXvtsJSA 削除依頼
|
おまえがあげれば
|
295: 三八上北地方さん
2025/04/27 18:37:55
ID:XaCaE/Qs 削除依頼
|
八戸失敗っていうからには、成功例を知ってるからだろ。知らないのに、質問を質問で返す。あるあるだな
|
296: 三八上北地方さん
2025/04/27 19:26:59
ID:AHJzyyuY 削除依頼
|
コーンウォール、フライブルグ
|
297: 三八上北地方さん
2025/04/27 20:15:46
ID:DOavHfq. 削除依頼
|
植物園はつまらないワンパターンイベントばかりで税金の無駄遣いそれにたかるアホ出演者!婚期逃した勘違いばーさん達
|
298: 三八上北地方さん
2025/04/28 06:15:56
ID:9ugeEY0I 削除依頼
|
水だけはいっぱいあるんだから鮭の養殖大々的にやったらいいよ 金になるやつな!
|
299: 三八上北地方さん
2025/04/28 06:32:19
ID:ItlZrS1w 削除依頼
|
成功した例を出せないくせに、八戸ダメ〜とくるね。ただ下げたいだけのクソスレ
|
300: 三八上北地方さん
2025/04/28 13:53:40
ID:D0/OcoNc 削除依頼
|
八戸は南郷と合併して岩手県と陸続きになったのだから、これを機会に岩手県へ移ろうよ 八戸で使う水は全て岩手県から来てるし、青森県は八戸の足を引っ張る事しかしないけど、岩手県は高専誘致も新産業都市誘致も新幹線誘致も高速道路誘致も協力してくれた 八戸は岩手県八戸市になるのが自然な流れです
|
301: 三八上北地方さん
2025/04/28 13:58:07
ID:826S49c6 削除依頼
|
ご自由にお持ちください。
|
302: 三八上北地方さん
2025/04/28 14:40:29
ID:Gn5HDWTw 削除依頼
|
299と295 293は ここ覗き見にくる 変態ですね
|
303: 三八上北地方さん
2025/04/28 14:55:26
ID:RRQ4dipc 削除依頼
|
アエマに期待しよう
|
304: 三八上北地方さん
2025/04/28 15:54:29
ID:826S49c6 削除依頼
|
アエマとぅいまてーん
|
305: 三八上北地方さん
2025/04/29 00:01:44
ID:0qP8n4Rg 削除依頼
|
他所のどこかが成功してても、それは八戸には関係ないのでは?そういう相対ではなくここ単体の絶対で八戸が成功してるか失敗してるか。 さぁどちよ?
|
306: 三八上北地方さん
2025/04/29 00:04:09
ID:0qP8n4Rg 削除依頼
|
↑ごめん、「どっちよ?」 絶対軸でこの八戸という街は成功してるのか、そうじゃないのか。
|
307: 三八上北地方さん
2025/04/29 07:42:05
ID:HmoBfiQk 削除依頼
|
んです。比べるから、成功も失敗も分かるのですよ。絶対軸で成功も失敗も語れないな。絶対軸は人の数だけあるよ。八戸は青森弘前に比べても、まぁ栄えてるよ
|
308: 三八上北地方さん
2025/04/29 18:30:08
ID:tz/WUDq6 削除依頼
|
八戸市広域的に農工商が満遍なく動いていますよ。 サプライチェーン、ロジスティックスもまあまあ機能してる。 なぜに、県政や東北整備局への働きかけが上手くいかないのかな? 首長が上手く機能してないんじゃないのかな? これは、困る、残念です 働いて下さい。 街並みが壊れてる、経済活動も壊れてる、雇用形態動態も壊れてる 早く働いて下さい。八戸市輩出の国政代議士さま、県議、市議
|
309: 三八上北地方さん
2025/04/30 09:07:53
ID:X509tmfw 削除依頼
|
取りあえず、県営スケート場、もってこいよ
|
310: 三八上北地方さん
2025/04/30 20:09:51
ID:MVx3GsHI 削除依頼
|
津軽は弘前大があるからいいけど 八戸にがんセンターが必要
|
311: 三八上北地方さん
2025/04/30 20:15:36
ID:KdKQoYss 削除依頼
|
文句ばかりのくせになんで八戸市に固執するんだ? 大好きだけどね、自分は。 友達も仲間も仕事にも恵まれている。 失敗もあったけど、自分が変われば答えがわかる。
|
312: 三八上北地方さん
2025/04/30 22:56:59
ID:X509tmfw 削除依頼
|
全くです。他人の不幸がいいんだろ
|
313: 三八上北地方さん
2025/05/01 03:37:36
ID:e3ujZVrE 削除依頼
|
青森県に固執しないで、岩手県八戸市でも良いと思う。そうすればIGR岩手銀河鉄道で盛岡まで行けるし、
|
314: 三八上北地方さん
2025/05/01 04:36:37
ID:QtBB5rCo 削除依頼
|
固執してるのはオマエな 超キモイ
|
315: 三八上北地方さん
2025/05/01 14:28:30
ID:8vveeSZA 削除依頼
|
八戸の青森県合同庁舎は県税集金事務所 それ以外の仕事はありません
|
316: 三八上北地方さん
2025/05/05 07:00:10
ID:MnpRL5fo 削除依頼
|
ガーデンテラスみたいなのが増えたら まだマシだったかも
|
317: 三八上北地方さん
2025/05/05 07:04:13
ID:qfmmKRFU 削除依頼
|
南郷に大型イオンはどう?
|
318: 三八上北地方さん
2025/05/05 08:50:04
ID:hT.QPT3A 削除依頼
|
南郷は平地がないからすみませんがあきらめましょ ソーラー施設を推進して下さい。
|
319: 三八上北地方さん
2025/05/05 14:50:58
ID:s7TbfoKM 削除依頼
|
八戸ブックセンター行ってきた ブックセンターと言うのだから盛岡TSUTAYA並の広さに、沢山の若い人達が椅子に座ってコーヒーを飲みながら本を読んでるのかなど思ったら、喫茶店並みの狭さに個人経営の中古本屋なみの本の量、数分もしないまに一周して出て来ました ブックセンターという看板がなかったけど、ガーデンテラスの入口にある、カウンターに女性2人いるお店ですよね 間違ったかな
|
320: 三八上北地方さん
2025/05/05 14:59:38
ID:g.eK7ht2 削除依頼
|
政治家にもなれば? 金もスキルも人望性もないクソな文句タレは
|
321: 三八上北地方さん
2025/05/05 16:40:32
ID:C.1ez2E6 削除依頼
|
もうイオンはいらないです
|
322: 三八上北地方さん
2025/05/05 18:46:44
ID:Q/Fy0Ox2 削除依頼
|
ブックセンターはカネイリの分店みたいなものじゃないの?
|
323: 三八上北地方さん
2025/05/06 14:47:11
ID:xy4lsvUo 削除依頼
|
【映画で見た街並み】 このGWはNETFLIXで新作の「新幹線大爆破」みました。 東北新幹線が舞台で新青森発〜東京行 はやぶさ での物語展開で、出発地の新青森駅を立派に堂々としたものに描こうと空撮で見せたかったのだと思うのですが、いかんせん周囲がほぼ原野なので駅舎のアップしか方法ないうえ、すぐ緑の山中の走行シーンへ。 八戸も空撮から入ったけど、田んぼの中にポツンとした駅の遠景なうえ、通過シーンで線路が映ったところは背景に建物が無く草ボウボウの様子が。 運用都合により、八戸通過になることを知らされた乗客の国会議員は「盛岡に停まってくれればいいわ」と、寂しいお言葉… 最初のヤマ場の盛岡駅緊急通過のシーンでは、すでに首都圏感が感じられ結構な都市の様子。 仙台駅は言うまでもなく大都市の景色。 新青森・八戸は郊外に作った事情があるだろうけど、それにしても差がついてしまったなと、パニック映画みて想定外の都市間差をしみじみ感じたオイラでした。
|
324: 三八上北地方さん
2025/05/06 15:05:46
ID:3DZIGnKE 削除依頼
|
高館航空基地が民間空港との共用空港に変わってくれれば、新幹線八戸駅は盛岡、仙台並みの駅舎に変わるから
|
325: 三八上北地方さん
2025/05/07 06:48:04
ID:JJrSC9jQ 削除依頼
|
そうなんです。 やっぱ内閣総理大臣を輩出している県は違うって事ですねー 国策のレベチです。
|
326: 三八上北地方さん
2025/05/07 06:58:35
ID:xwujKVxQ 削除依頼
|
これも青森、津軽偏重政治を続けてきた青森県の悪政の結果の1つ ↓ 東北の就職人気30社に青森県企業なし 6県で唯一
就職情報会社のマイナビ(東京)は9日、2025年春に卒業見込みの学生らを対象にした「就職企業人気ランキング」の結果を公表した。東北地方のランキングでは青森県企業だけが上位30社に含まれなかった。生活用品大手のアイリスオーヤマ(宮城県)が5年連続で1位だった。
調査は昨年10月から今年3月、インターネットで回答してもらう形で実施。有効回答3万9千人余りのうち、東北に本社を置く企業に投票したのは1433人だった。日本経済新聞社との共同調査。
上位30社のうち、本社所在地が宮城県の企業が19社と6割を占めた。上位10社に限ると8社が宮城県だった。このほか山形県と福島県が4社ずつ、岩手県は2社、秋田県は1社が上位30社に名を連ねた。
|
327: 三八上北地方さん
2025/05/07 07:23:07
ID:lAmLAFpo 削除依頼
|
イオンモールね イオンスタイルはいらないかもしれない 結局下田行くよね
|
328: 三八上北地方さん
2025/06/13 18:38:16
ID:EUK.kPMU 削除依頼
|
階上ってずっと八戸と合併しないでやっていくのかな
|
329: 三八上北地方さん
2025/06/13 20:57:29
ID:ok2eLlw6 削除依頼
|
ビズリーチ検索でヒットする青森県下の企業あるかな? ホワイト企業
|
330: 三八上北地方さん
2025/06/15 19:27:34
ID:XxzTcWgY 削除依頼
|
ああ、南部八戸のまちづくり、失敗か 愚かなり
南部八戸のまちづくりとやらは、まさに無策の徒が陥る 典型的な轍を踏んでいる
|
331: 三八上北地方さん
2025/06/19 21:53:57
ID:HB4bpfTQ 削除依頼
|
映画館もない日本一のド田舎っぺ八戸ッ!爆笑www
|
332: 三八上北地方さん
2025/06/19 22:05:09
ID:GVUo.eW6 削除依頼
|
かちゃくちゃね
|
333: 三八上北地方さん
2025/06/19 23:51:19
ID:HB4bpfTQ 削除依頼
|
〈青森市〉 イオンシネマ新青森 8スクリーン 青森松竹アムゼ 3スクリーン シネマディクト 2スクリーン
〈弘前市〉 イオンシネマ弘前 6スクリーン
〈つがる市〉 シネマヴィレッジ8・イオン柏 8スクリーン
〈おいらせ町〉 TOHOシネマズおいらせ下田 7スクリーン
南部ハチノッ屁ゼロwwwwww
|
334: 三八上北地方さん
2025/06/20 00:47:18
ID:pCTd.4X. 削除依頼
|
八戸駅降りたら ド田舎の風景を目のあたりにしました 愕然としました
|
335: 三八上北地方さん
2025/06/20 08:22:14
ID:wGvcgZng 削除依頼
|
>>334 と、八戸市民が申しております。
|
336: 三八上北地方さん
2025/06/20 08:26:25
ID:K6B8qyMk 削除依頼
|
八戸駅降りたら魂が抜けました
|
337: 三八上北地方さん
2025/06/20 08:34:26
ID:sZUf7fZA 削除依頼
|
せばだばまいねびょん
|
338: 三八上北地方さん
2025/06/20 18:00:43
ID:pCTd.4X. 削除依頼
|
シネコンないド田舎八戸ッ!大爆笑
|
339: 三八上北地方さん
2025/06/20 18:30:50
ID:.OR5jvMI 削除依頼
|
市民「イオンモール、ラウンドワン、映画館ほしい」 市長「はっち作ったぞ!喜べ!」 市民「イオンモール、ラウンドワン、映画館ほしい」 市長「マチニワ、ブックセンター、市営マンション作ったぞ!喜べ!」 市民「イオンモール、ラウンドワン、映画館ほしい」 市長「健診センター建てたぞ!喜べ!」 市民「遊ぶところがないんだけど‥」 市長「YSアリーナ、美術館建てたぞ!喜べ!」 市民「遊ぶところ‥」 市長「八戸駅にトランポリンできたぞ、飛び跳ねて喜べ!」 市民「遊び場‥」 市長「中心街に新しいマンション作ってストリートデザインにしてウォーカブルでミクストユースっと!」 市民「‥‥」 市長「アエマできたぞ、喜べ!」 市民「‥‥」 市長「あれ?市民引っ越した?外国人2倍に増やして、外国人の子供達をまちの担い手にさせるべ!」 市民「子どもらよ、ここにいてはダメだ、八戸から早く離れろ」
|
340: 三八上北地方さん
2025/06/21 00:01:36
ID:W3yx/dYQ 削除依頼
|
ガラガラの八戸駅を出たら 寂れて静かすぎる町並みがありました
南部八戸は小さな町と聞かされてきましたが、その通りでした 左遷とはいえ頑張ります
|
341: 三八上北地方さん
2025/06/21 06:10:06
ID:fZ2OO3iU 削除依頼
|
よくここに20万の人が生活してますねって関東、関西、中部エリアの方々は言われます。
こんな街じゃ商売先が見えるねー数字つくれないね大変でしょって言われます 凄く大変ですって答えます。ハイ
|
342: 三八上北地方さん
2025/06/21 06:20:01
ID:6sa6NnB6 削除依頼
|
しかし青森県内見てみればまだいちばん活気がある場所でしたw。 ハイ
|
343: 三八上北地方さん
2025/06/21 20:00:06
ID:W3yx/dYQ 削除依頼
|
住めば都というけれど 南部八戸は住めば生き地獄の土地だ
|
344: 三八上北地方さん
2025/06/21 20:24:05
ID:W3yx/dYQ 削除依頼
|
南部八戸は実につまらない町でした 左遷地とは言えあまりにもひどすぎました 町は寂れて廃れ放題でした
|
345: 三八上北地方さん
2025/06/21 20:25:47
ID:48gl0FfY 削除依頼
|
>>341 大都市圏と地方の都市と比べる方がアホじゃないのかな 地域性もあるみたい 名古屋は結婚式などは盛大にやるらしいが 八戸は質素じゃない? 派手に盛大より地味に質素にが八戸 大都市と田舎では違うし 北と南でも季節でも違う 商売はその土地にあったやり方がある
|
347: 三八上北地方さん
2025/06/21 20:45:01
ID:W3yx/dYQ 削除依頼
|
南部八戸は何もない北国の小さな町でした
でも市役所、警察、保健所、JA、郵便局、コンビニ ダイソー、しまむらはありました
|
348: 三八上北地方さん
2025/06/22 07:40:00
ID:/RHWZcoo 削除依頼
|
どんだんず
|
349: 三八上北地方さん
2025/06/22 12:57:45
ID:A.ddMflQ 削除依頼
|
住みたい街ブランドランキング調べ 全国市区町村別都会度ランキング(100位まで)
12位 仙台市 44位 盛岡市 50位 秋田市 57位 青森市
59位 郡山市 60位 山形市 73位 福島市 78位 いわき市
81位 八戸市
|
352: 三八上北地方さん
2025/06/22 14:54:42
ID:A.ddMflQ 削除依頼
|
出張で八戸市に来ておりますが ほんと遊ぶ場所も気の利いた飲み屋もほとんどないですね
八戸市内のホテルも汚いし仕事じゃなければ来ませんね
|
353: 三八上北地方さん
2025/06/22 15:49:07
ID:f32tgEDc 削除依頼
|
↑一人三役
|
354: 三八上北地方さん
2025/06/22 16:37:47
ID:LV3rE8qI 削除依頼
|
🐴🫎🐻の4年間でズタボロの八戸になりました
|
355: 三八上北地方さん
2025/06/22 19:40:33
ID:DptPemiM 削除依頼
|
>>347 何もないっていうけど、じゃあ何があればいいんだよ?
|
356: 三八上北地方さん
2025/06/22 20:21:08
ID:UxWIwp36 削除依頼
|
八戸 を魅力をなくしたことは 一番は市議会議員だと思うよ。何回も当選しても 全然 町は発展しないからね。
|
357: 三八上北地方さん
2025/06/22 22:49:58
ID:avVxt0Ts 削除依頼
|
356 何回も当選しても全然町は、、、、
素晴らしい、ホントその通りだわ
|
358: 三八上北地方さん
2025/06/23 01:15:20
ID:XRhPoqMY 削除依頼
|
349 こういう主観に基づいたフワっとしたランキング持ち出して何がしたいの? しかも八戸より上位は人口の多い県庁所在地ばかりだし しかも弘前市94位はスルーwww
|
359: 三八上北地方さん
2025/06/23 03:36:58
ID:yXXztido 削除依頼
|
もう中心街ど真ん中にスケートリンク作れよ
|
366: 三八上北地方さん
2025/06/23 20:48:42
ID:H.QpFKn2 削除依頼
|
郷土館の建設の予定があるけど、結局 青森市になるんだろうね とりあえずは 入札させるけど、いつもの 青森市ですよ 箱物はもういらないですよ。でっかい会社でも引っ張ってきてください
|
367: 三八上北地方さん
2025/06/23 21:48:21
ID:ZPHyrxyE 削除依頼
|
郷土館なんか青森でいいから、民間飛行場とボールパークとJ1公式戦対応第一種陸上競技場を八戸に作ったら、青森県は八戸から出ていって欲しい
|
370: 三八上北地方さん
2025/06/24 20:40:59
ID:oF3.1/mY 削除依頼
|
>>369 津軽への文句悪口愚痴には同意するね でも中心部まで遠いのは仕方ないんだよ 他もそうだが駅名に本○○とか付いてる所は 元々中心部に近いが支線に駅がある場合が多い 新○○なら新幹線や本線に駅を作った場合が多い 八戸の場合は八戸駅周辺の開発が官民で遅く 駅前という一等地を放置してビジネスチャンスを逃している
住んでる市内人からの意見でした。
|
371: 三八上北地方さん
2025/06/24 21:00:44
ID:PdZVVI2k 削除依頼
|
初めて八戸にいったときは、新幹線開業の1年前だった。
駅の東口はロータリー周り(ユートリーとJR東のホテル)以外、あんまり 変わっていないような気がする。
|
372: 三八上北地方さん
2025/06/24 21:46:18
ID:qX1QhvQU 削除依頼
|
東口は尻内駅時代からの町だから 区画整理が難しい だから道路はほぼ変わってない JRの敷地内やロータリーは変わった 東横インやレンタカーは出来た 車道歩道の道路は広くした方がいいが 無理だろうな 鮫までの八戸線の利用促進 三戸-八戸-三沢の青い森線の沿線開発を各自治体がしないと 旅客路線は消えてしまう
|
373: 三八上北地方さん
2025/06/24 22:24:27
ID:WjndpG2Q 削除依頼
|
鮫から久慈は20年後 廃止になると思うよ
|
374: 三八上北地方さん
2025/06/25 10:41:12
ID:3XS1iE1E 削除依頼
|
三陸ライナーみたいな?じぇじぇライナーとかイベント列車にして推し活イベントをするとか 三陸国定公園ラインを活性化させる街お越しイベントを青年部がヤるみたいだけどキャラクター推し活列車を三セクとJR の垣根を越えた企画振興を青年部がんば のんのんをもう1回担ぎ直してみたら、小泉キョンキョンも! あまちゃん再々復活企画 一周回って良いのででは。
|
375: 三八上北地方さん
2025/06/25 11:07:56
ID:k.BI1zA2 削除依頼
|
八戸が岩手県へ移ればいいだけ 八戸が岩手県内陸と三陸沿線を結ぶ結束点になって三陸沿岸の地域興し情報発信ターミナルになる
|
376: 三八上北地方さん
2025/06/25 20:22:10
ID:bQe6qGME 削除依頼
|
八戸から弘前行くと 弘前駅前のビル群を眺めるたびに都会を実感する 悔しいです
|
377: 三八上北地方さん
2025/06/25 20:27:23
ID:KxAzY1do 削除依頼
|
でも人がいない。ざんね〜ん
|
378: 三八上北地方さん
2025/06/26 18:57:53
ID:AHpWxLKs 削除依頼
|
八戸市民ですが、悔しいけど 弘前の方が都会 行ってみればわかるさw
|
379: 三八上北地方さん
2025/06/26 21:11:27
ID:yahiW7ro 削除依頼
|
ホントに、歩いてる人がいない。昼でも。街はキレイでもしょうがない
|
380: 三八上北地方さん
2025/06/27 00:01:00
ID:CIiE8xOg 削除依頼
|
378のしょんべん臭さに笑う
|
381: 三八上北地方さん
2025/06/27 01:12:27
ID:N6LTAwKk 削除依頼
|
弘前のビル群w 駅前にホテルとマンションが数棟建ってるだけでワロw
|
382: 三八上北地方さん
2025/06/27 05:57:53
ID:pdKE6MZo 削除依頼
|
JR駅を核とした街を開くってことに八戸市は大失敗なんです 都市計画に対して特異性が強すぎた
海から開く、開かれる八戸 産業構造が特異性があったからだろう 経済界と市政が大転換構想を見誤ったことが今に至ってる JR八戸線が高架線化が限界だったんだろうなぁー 残念
|
383: 三八上北地方さん
2025/06/27 10:36:06
ID:XaCaE/Qs 削除依頼
|
街作りがうまくいっている具体例を頼む
|
384: 三八上北地方さん
2025/06/27 13:47:47
ID:d2Of.JIc 削除依頼
|
産学官連携が構築されてる地域が上手に都市計画が遂行されてる。やはり、東北地方の核となる宮城仙台、近年だと北上市は開けたね
まー県庁所在地は予算の融通が上手にできるから、少しずつ開けます 郡山、山形もそれなりに開けてます 新幹線停車駅で開けてないのは八戸市です残念賞だ 普通に新幹線乗って東京往復したら一目瞭然でしょ 情けない 全国的にも新幹線駅舎&周辺の貧相No.1 しらんけど
|
385: 三八上北地方さん
2025/06/27 18:47:38
ID:vV2zrOjw 削除依頼
|
山形って、本気か?
|
387: 三八上北地方さん
2025/06/27 19:49:50
ID:lBa6j0p6 削除依頼
|
中心街を一つの町にしてしまわないと 人が住み生活して買い物出来て飲み食い娯楽もある そして学校も 魅力のある街にすれば住民以外も集まって来る
|
388: 三八上北地方さん
2025/06/27 21:18:20
ID:A.eXn5m. 削除依頼
|
>>384 東北本線の宮城県小牛田駅は 新幹線開通前は陸羽東線と石巻線の始発駅として栄えた 新幹線開通後は古川駅が玄関口として駅前が開発された
八戸も八戸駅前や周辺を もっと開発するべきなんだよな その為にはまずは道路整備
|
389: 三八上北地方さん
2025/06/27 22:23:13
ID:aOSwA2EI 削除依頼
|
中心街のような地権者のやる気のないところにいつまでも公金を湯水のように使いまくってなーんにも成果がでないところを活性化なんて不可能なのさ。巨額な公共事業の利権がからんでいるのでしょう。
|
391: 三八上北地方さん
2025/06/28 00:38:21
ID:e3HKkTJg 削除依頼
|
まぁ全国的には八戸も弘前も同じ青森でしかないんだけどね…
|
392: 三八上北地方さん
2025/06/28 02:52:44
ID:f/rKqbTc 削除依頼
|
八戸駅周辺の開発って 仙台の長町駅周辺が参考になるのかな
平成初期の長町駅周辺は、昭和の八戸駅に少し似てたが 再開発後はかなり変わった
|
393: 三八上北地方さん
2025/06/28 03:11:32
ID:Jm4tnxYE 削除依頼
|
青森が新幹線の駅舎の場所でゴネていなければ、計画通りバブルの前に新幹線の開業があったはず そうなれば今の八戸駅も周辺も今と全然ちがって整備されていたよ 最初の計画通り産業道路はそのまま延伸して烏沢まで延びていたし、駅周辺の土地区画整理事業は今と全然別物の大きな区画整理になっていた 新幹線の開業が、バブル崩壊後にズレ込んだから今のような萎んだ状態になってしまったんだよ
|
394: 三八上北地方さん
2025/06/28 05:16:55
ID:0nZfZ1fA 削除依頼
|
八戸駅前は東口は再開発反対があってあの形になったし、西口は宅地化として区画整理したから仕方ない。八戸市は未だに中心街こそが中心だと自負しているから、新幹線の八戸駅だろうが栄えさせるつもりはない。
|
395: 三八上北地方さん
2025/06/28 07:04:01
ID:hJi6ckP. 削除依頼
|
駅前再開発と言えば 商業施設や会社事務所、マンションなど 高層中層建造物の開発を想像すると思う 低層住宅は徒歩5分以上離れた位置 八戸駅西口は企業系に売れてないようだし なんかビジネスチャンスを逃してる
バブル期に開通してないから と言ってる人がいるが バブル期後にも開発して発展してる例は 日本どこにもあるわけで 言い訳にもならないし 八戸が自力では出来ない証明になってしまう
|
396: 三八上北地方さん
2025/06/28 08:06:16
ID:GfgkxeHA 削除依頼
|
八戸市これがベターライフ 内弁慶 発展途上するきない利権の綱引き集団八戸商工会議所 開発なんて無理でしょ🐻さん政権では難しい
|
397: 三八上北地方さん
2025/06/28 10:27:14
ID:ZPlhj3Hs 削除依頼
|
>395 バブル期に開通してないから と言ってる人がいるが バブル期後にも開発して発展してる例は 日本どこにもあるわけで 言い訳にもならない ↑ へ〜それはどこ?w 具体例をよろしく〜www
|
398: 三八上北地方さん
2025/06/28 10:59:50
ID:Qjejk9co 削除依頼
|
八戸だけでなく、岩手県北、北海道まで大迷惑している青森のホイドたかり疫病神www
|
399: 三八上北地方さん
2025/06/28 11:30:27
ID:211y1I2s 削除依頼
|
駅周辺の区画整理したのも県 あんなにお粗末で放置したのも県
|
400: 三八上北地方さん
2025/06/28 11:47:15
ID:3SWjwmTI 削除依頼
|
製造品出荷額等では、ものづくり産業の拠点である三八地域6,911億7392万円と最も高く、次いで上北地域の4,847億6325万円となっている。
【その他の地域の製造業生産額】 中南 2,751億円 東西 1,037億77百万円 西北 0,725億49百万円 下北 0,237億44百万円
農業・漁業・製造業合計 南部 8,599億8,180万4千円 津軽 4,514億2,600万6千円 下北 0,391億6,181万
|
401: 三八上北地方さん
2025/06/28 11:49:12
ID:3SWjwmTI 削除依頼
|
東北自動車道安代JCTより八戸方面、青森方面それぞれの利用台数 八戸自動車道1日約7,782台 青森自動車道1日約4,415台
2024年度の青森県内の主要駅別乗降車人数(1日平均) 八戸駅:14,536人 青森駅:14,052人 新青森駅:13,402人 弘前駅:記録なし
|
403: 三八上北地方さん
2025/06/28 12:41:40
ID:xsIWboB. 削除依頼
|
>>397 佐久平。 北陸新幹線はバブル期以降開業 北陸本線は高架線化で金沢駅など 都市再開発ラッシュ
八戸は中心部のマンション建設ですら 否定するから バブル期の好景気なんて関係無い 経済活動をすれば旦那様と妬まれる八戸
|
404: 三八上北地方さん
2025/06/28 16:22:21
ID:2buqCNiE 削除依頼
|
>>403 たった一か所か? 日本どこにでもあるって言ってたろwww
|
405: 三八上北地方さん
2025/06/28 16:31:15
ID:IPysWRhM 削除依頼
|
だいたい港からも商業地からも中心街からも離れてて、そのうえ田んぼしかなかったら駅西側を再開発しようって考えがおかしいw それでも現在の住宅地はそうとう再開発されてる方だろやwww
|
406: 三八上北地方さん
2025/06/28 16:32:18
ID:gcSXRIe. 削除依頼
|
昔の人が、魔が入ってこない様にとか伝染病が入ってこない様にとか聞いた事はあるけど そのために八戸駅は中心街から離す計画で作られたと
なので八戸駅周辺を中心街にする気は元々なかったわけで
|
407: 三八上北地方さん
2025/06/28 16:37:49
ID:Cy0LnqdA 削除依頼
|
>406 今どきそんな捏造、妄想話したって誰も本気にしないから〜www
|
408: 三八上北地方さん
2025/06/28 16:49:04
ID:f5j5fWnk 削除依頼
|
よくないものは他所から駅を通して入ってくると言われてた大昔の時代の考えで 駅を遠くに離して置いたってのは子供の頃によく聞いた 冗談の様に聞こえてもそれが八戸駅が遠くにできた理由なのだった
|
410: 三八上北地方さん
2025/06/28 17:29:38
ID:PE2dxrGE 削除依頼
|
八戸に用事がある人は八戸駅を利用する あなたがよその街へ行く時に 最寄りの駅で降りますよね? 人目につきやすいから 整備した方が印象も違ってくる 駅西は十和田湖へのアクセスになる 八戸しか知らないと八戸しか見えてないんだよ
|
411: 三八上北地方さん
2025/06/28 17:59:35
ID:OXlEs7gM 削除依頼
|
佐久平 は各駅停車の朝までも1時間東京ですからね 軽井沢 もあるし家を作ろうと思ってる土地がないらしいです
|
412: 三八上北地方さん
2025/06/28 18:05:11
ID:DmVKgaAU 削除依頼
|
八戸駅からの八戸線ってさ 「先頭の車両の一番前のドアしか開きません」とか 観光客がよくひっかかるのでやめた方がいいかと
|
413: 三八上北地方さん
2025/06/28 18:14:23
ID:CzGSIQjU 削除依頼
|
花火大会の時だけ10両編成にして欲しい
|
415: 三八上北地方さん
2025/06/28 19:10:24
ID:OXlEs7gM 削除依頼
|
JR だって本音は八戸線 やめたいでしょね
|
416: 三八上北地方さん
2025/06/28 20:26:11
ID:826S49c6 削除依頼
|
414 口臭歯と下水処理には勝てんよ
|
417: 三八上北地方さん
2025/06/28 21:11:28
ID:xrh.wlPs 削除依頼
|
それでも高濃度の農薬は漂ってないからそんなに体に悪くはない
|
419: 三八上北地方さん
2025/06/28 22:22:57
ID:blVOPsW. 削除依頼
|
南部地方は閉鎖的で排他的な地域
人口と新幹線で弘前より上だと言い張るが 全国的に有名なものが何もなく弘前より知名度が低い残念な地域
それが南部八戸
|
420: 三八上北地方さん
2025/06/28 22:35:54
ID:uq0vc5zU 削除依頼
|
櫛引八幡宮の「国宝菊一文字赤糸縅鎧兜大袖付」は知る人ぞ知る奈良春日大社の「赤糸縅大鎧」と東西の双璧と称されている
|
421: 三八上北地方さん
2025/06/29 00:05:16
ID:jCJ0OUtc 削除依頼
|
>>419 B-1グランプリの発祥は八戸 それこそ社会現象にまでなった
せんべい汁で2位を数回とりグランプリにも輝いた 津軽地方は南部への対抗意識のせいで積極的にしてないのかB-1グランプリに出場した実績を持つ料理はありません。
|
422: 三八上北地方さん
2025/06/29 00:11:09
ID:yTX6tAGE 削除依頼
|
黒石のなんとか焼きそば出てたろ
|
423: 三八上北地方さん
2025/06/29 00:12:55
ID:GVBgwYeQ 削除依頼
|
419みたいな40才過ぎて幼稚園児みたいなこと言ってるアホは、ほんと気の毒にも思うわ 知能が発達しなかったんだね
|
425: 三八上北地方さん
2025/06/29 00:23:27
ID:vmA2dJUY 削除依頼
|
津軽の爺って八戸に勝てないとなると知名度とか都会度と関係ない話を持ち出してくるからな
|
426: 三八上北地方さん
2025/06/29 09:03:50
ID:k8ZEDnHk 削除依頼
|
八戸の駅周辺を活性化したかったら、八戸を岩手県にして岩手県の北のターミナル駅にすればそうなる
ついでに高館の飛行場を民間空港との共用空港にして、駅から直通の連絡交通網を作ればもっと活性化する
|
427: 三八上北地方さん
2025/06/29 12:25:32
ID:/iI2nffg 削除依頼
|
津軽を目の敵にし 三戸郡部を小馬鹿にし 十和田三沢を下に見る八戸は排他的で閉鎖的
県庁、注目度知名度、国道4号に嫉妬し 農業軽視して食糧高に泣き 八戸空港を欲しがる自称工業地
|
429: 三八上北地方さん
2025/06/29 14:03:48
ID:.ZiERPmk 削除依頼
|
>>419 桜祭り、ネブタ祭り、酸ヶ湯の降雪は 必ず全国ニュースで流れる 青森県出身タレントもテレビで津軽弁をしゃべるので 青森県イコール津軽というイメージが定着 八戸出身者は南部八戸弁を恥ずかしがってるから しゃべらないので南部八戸弁は定着はしないし いくら津軽と南部の違いや 南部岩手県と仲が良いと力説しても 他の人にはそんなのどうでもいい事で 青森県出身と認識され なんか面倒くさい奴と思われる
青森県八戸自治区を目指すのも面白い
|
430: 三八上北地方さん
2025/06/29 14:23:26
ID:1iDgKPaA 削除依頼
|
単身経験者だが断トツに八戸はつまらなかった
青森と弘前は楽しかったね 八戸はなんというか八戸全体が廃れてる 人間的にも前に進まない人が多い印象
|
432: 三八上北地方さん
2025/06/29 14:58:42
ID:oapHXnq2 削除依頼
|
430 弘前が廃れて前に進まないからロフトにもジュンク堂にも逃げられて中三も閉店するんだろ
|
433: 三八上北地方さん
2025/06/29 15:49:07
ID:5zjNk40. 削除依頼
|
逃げられる依然に出来ない八戸
精神的優位に立つ弘前は八戸を相手にしてないが 県庁青森は八戸を構ってあげてる 盛岡は八戸を無視
|
435: 三八上北地方さん
2025/06/29 16:35:08
ID:oraqv18Y 削除依頼
|
433 相手にしてないとか言ってるクセにやたらと八戸掲示板に粘着してるバカ
|
436: 三八上北地方さん
2025/06/29 16:36:55
ID:6LTyHdRo 削除依頼
|
それな
|
438: 三八上北地方さん
2025/06/29 18:13:21
ID:O/C/0jNM 削除依頼
|
今から40年位前の話ですが。 地元八戸の新聞に「東京から転勤してきた人」の苦情が掲載された事がありました。簡単に書くと「八戸の尻内に転勤してきたが、東京の人にこの土地の住所について、恥ずかしくて伝えることが出来ない」という内容でした。 尻内(しりうち)という振り仮名での意味では、お尻の内側の事で、とても口に出せない恥ずかしい場所の事ではないかと、思い悩んでの投書が掲載されました 現在では尻の内側にちんかんせんが通り 以上、どんどはれ
|
439: 三八上北地方さん
2025/06/29 18:19:08
ID:z.IpEh5s 削除依頼
|
弘前と盛岡は相手にしてないのに 構ってあげてる青森は器が大きい
|
440: 三八上北地方さん
2025/06/29 19:00:07
ID:ZStd8Xu6 削除依頼
|
>>433 あれ? じゃあ八戸から県の施設全部引き払ってみてよw その勇気があるならwww
|
441: 三八上北地方さん
2025/06/29 19:12:36
ID:EtimiaaI 削除依頼
|
八戸岩手県からはラブコールw 青森県は最終処分場で決定w リンゴも米も危なくて食えないしwww
|
443: 三八上北地方さん
2025/06/29 19:18:49
ID:yTx2wtIk 削除依頼
|
433 八戸に何一つ勝てないクセに精神的優位だと その自信はどこから出てくるんだ 朝鮮クセーな
|
444: 三八上北地方さん
2025/06/29 21:53:45
ID:OBz2uM32 削除依頼
|
弘前大学>>>>>八戸の大学
何一つ勝てないのかな? 精神的に負けてないと思い込んでいるだけじゃないのか?
|
445: 三八上北地方さん
2025/06/29 22:15:46
ID:Rckt5XRE 削除依頼
|
弘大は南朝鮮にあるので日本人には関係ないんだよね。
|
446: 三八上北地方さん
2025/06/29 22:20:23
ID:oraqv18Y 削除依頼
|
444 コレでも精神的に負けてないと思い込む津滓人www 👇 都市GDP 八戸 9070億円 弘前 6074億円
工業生産出荷額 八戸 6112億円 弘前 2221億円
年間商品販売額 八戸 7589億円 弘前 4683億円
小売業売り場面積 八戸 336,595万u 弘前 265,765万u
主要駅別乗降車人数 八戸駅:17,012人 弘前駅:10,574人
|
447: 三八上北地方さん
2025/06/29 22:21:55
ID:oraqv18Y 削除依頼
|
443 朝鮮臭いのはコレが原因www 👇 津軽藩は豊臣秀吉の朝鮮出兵で連れて来られた朝鮮人を受け入れることで豊臣秀吉に南部藩と同じ格を貰った歴史があり今も津軽弁は日本のどの地方の方言とも似てない独特のことばですが北朝鮮の方言と同じ単語がたくさんあります。
約400年前に津軽に連れてこられた朝鮮人は百済(くだら)民族 その後、津軽の朝鮮人の百済民族たちの半分は工藤を名乗りました 残りの朝鮮人たちの苗字はキムが多くその人たちは木村を名乗りました 津軽に工藤と木村が多いのはそういうことです
|
448: 三八上北地方さん
2025/06/30 01:36:38
ID:uVawg0zM 削除依頼
|
おまえら同じ県民なんだから仲良くしなよ
|
449: 三八上北地方さん
2025/06/30 03:05:50
ID:kXFN3Za6 削除依頼
|
同じ県民という前に、同じ日本人と到底思えないんだが
|
450: 三八上北地方さん
2025/06/30 05:32:30
ID:gwhhiruM 削除依頼
|
情緒溢れる街並みの津軽弘前 お城やお堀が街中にあって桜がきれい
お城が無くお堀は埋め立てられ 情緒不安定な南部八戸
歴史遺産、観光資源を維持してる弘前
|
451: 三八上北地方さん
2025/06/30 05:41:34
ID:dtx10DD2 削除依頼
|
みてみろよ、8才同士のケンカみたいだろ こいつら50才60才だぜ
|
453: 三八上北地方さん
2025/06/30 07:27:36
ID:oMYh625o 削除依頼
|
因みに八戸には弘前より歴史が深い根城城趾があるぞ もっとも当時は城とは言わず館と呼んでいたけどなw
弘前は津軽一帯を支配したが、根城は青森県全体を支配していたwww
|
454: 三八上北地方さん
2025/06/30 08:54:44
ID:Z68cCiLQ 削除依頼
|
>>453 何が「www」なのか分かりませんな
|
455: 三八上北地方さん
2025/06/30 11:04:26
ID:1z6z/M2c 削除依頼
|
八戸の方が街づくり上手いよ 美術館、はっち、マチニワなど公共施設が街の賑わいに影響が出るように連携した街づくりが出来てる 一方で弘前は公共施設があっても、中心街と連携が取れてなくて一つ一つの施設が浮いた存在になってる これだと施設作っても街は活性化しない
|
456: 三八上北地方さん
2025/06/30 11:06:34
ID:Ps/6wTk2 削除依頼
|
なんでもいがべせ どっちも終わってらべせ
|
457: 三八上北地方さん
2025/06/30 11:15:36
ID:I5HpcgUg 削除依頼
|
南部は最後まで国に着いた紳士な武士道 津軽は国を裏切りわがままなジョッパリ小僧 ここに民度の違いが出る
|
458: 三八上北地方さん
2025/06/30 11:53:55
ID:Zd1AJQmI 削除依頼
|
455は商工会の中心街教の人ですかね?
街づくりは、人、物が流通しやすい場所に作るのが基本なので八戸の街づくりは旨くはないです。 普通に考えれば八戸駅中心に開発していくのが基本と思いますが
|
460: 三八上北地方さん
2025/06/30 14:50:26
ID:p11AShwM 削除依頼
|
455 青森は大金投じて一生懸命都会の真似事 それでも人口減少率が県庁所在地としてワースト 弘前は官民の連携取れずちぐはぐな都市計画で街の発展に寄与してない 公共施設と中心街が上手く連携してる八戸が県内で一番成功している
|
461: 三八上北地方さん
2025/06/30 15:21:45
ID:Z6rdm.3U 削除依頼
|
八戸もあちこちバラバラちりぢり まずは、官庁街が無い、ビジネス街が無い、商店街が無い メリハリが無い 中心街と言ってる?言われてた? 単に市役所が近いから中心街って呼ばせた感ありあり 街並みが近年建築したハッチとマチニハだけでしょ 間に合わせ無理やり美術館 青銀忖度握りでしょ 計画性があるとは言えない やっつけ仕事
|
462: 三八上北地方さん
2025/06/30 16:05:47
ID:lnZvwRh6 削除依頼
|
455 八戸市中心街の通行量 休日 平日 1989年 12.9万 7.8万 2023年 1.6万 1.7万 にぎわいは戻っていない
|
463: 三八上北地方さん
2025/06/30 18:53:15
ID:gkIKhKzQ 削除依頼
|
弘前は、弘前城を中心とした城下町として発展し その歴史的建造物や桜の名所としての知名度は全国的にも高い
一方で、八戸は港町として発展し産物や漁業、工業などのイメージが強いが 全国的な知名度では弘前に及ばないと感じる
くやしいです
|
464: 三八上北地方さん
2025/06/30 19:26:23
ID:I5HpcgUg 削除依頼
|
知名度があるかないかは知らんが、八戸以下のクソ田舎であることは間違いない弘前
くやしいです
|
465: 三八上北地方さん
2025/06/30 20:39:49
ID:gBUlCZVc 削除依頼
|
青森も弘前も綺麗な街並み 八戸は住んで見慣れてるせいか あまり感動はない 県内在住者限定、八戸で見せたい風景は 八戸大橋からの漁港と工業地の風景は 県内ではあまりないのかな 蕪島や種差海岸は仏ヶ浦や千畳敷海岸と被るのかな
青森は山越えし晴天なら 陸奥湾と青森の市街地が見えて 国道4号7号の広い道路 青森駅は以前ほどの賑わいはないが懐かしい
弘前は岩木山が雄大で八戸では見られない景色 弘前城もそう 国立大学があるから常に若々しく刺激がある
むつ市は釜伏山の夜景と大湊の軍港 地形が素晴らしい
|
466: 三八上北地方さん
2025/06/30 21:30:43
ID:m4uB1G.A 削除依頼
|
だから弘前はホント人がいないんだって
|
470: 三八上北地方さん
2025/06/30 23:29:04
ID:gkIKhKzQ 削除依頼
|
弘前が持つ「歴史的権威」「文化的ブランド力」「洗練された都会感」 といったものに対して、自分たちが一歩及ばないと感じて嫉妬する
|
471: 三八上北地方さん
2025/07/01 00:07:53
ID:OGvpLtWY 削除依頼
|
470 「歴史的権威」「文化的ブランド力」「洗練された都会感」 で?具体的に数字は?www
|
472: 三八上北地方さん
2025/07/01 00:55:00
ID:.SkZDwio 削除依頼
|
わからない人にはいくら説明してもわからない 八戸の根城の空堀、郭は弘前城より300年近く前の貴重な史跡 青森県の国宝三点は全て八戸 弘前城は津軽一帯のみ、根城はすでに青森県全域を支配していた 当然、弘前もその中に含まれる
|
473: 三八上北地方さん
2025/07/01 01:32:27
ID:CAiEU.Ss 削除依頼
|
歩行者・自転車が通れる歩道もない狭い道路だらけ 歩行者・自転車を交差点であおるドライバー 冬には豪雪で歩道も無い一車線になる田舎道路群 そのくせ車がなきゃ何も出来ない交通インフラ 朝昼晩の拷問除雪で近所同士でけん制し合って 仕事もない、賃金安い、バイト代安い、夏は暑く冬は豪雪で水も臭いし海は無いし娯楽もないし田舎のくせにアパート家賃は関東並み リンゴと米以外の食料品は関東より高くてなまりもキツイ
豪雪地帯は人が住む所ではない。
|
474: 三八上北地方さん
2025/07/01 01:50:45
ID:9cRt1rd6 削除依頼
|
岩木山神社、今度は聖徳太子も縁があるとか 言い出して観光アピールしだした 記録がないから捏造・創作し放題 やる事なす事韓国人ソックリ 記録もないのに坂上田村麻呂が〜、聖徳太子が〜。 三内丸山の大きな穴が6カ所あったから3階建て櫓がありました!の捏造・創作もそう。 県の税金かけて嘘を本当の事として全国に流し、子供達に教育する。 やる事なす事韓国ソックリ。 恥ずかしくないの?
|
475: 三八上北地方さん
2025/07/01 05:58:12
ID:nBppmotQ 削除依頼
|
弘前は肥沃な津軽平野で作物が採れるから 昔から人が住んでいる 八戸はヤマセ冷害で貧しかった 新産都市で青森県第二の都市になったが 相変わらず津軽に嫉妬 県庁所在地には公務員や商社が集まり 国立大学には学生が集まり 弘前城には観光客が集まる 八戸は貧しいので全て欲しがる
|
476: 三八上北地方さん
2025/07/01 07:40:17
ID:H/Siek7w 削除依頼
|
八戸周辺で作物採れてるでしょ 別に弘前に限った事ではない。 20〜60歳でパート・バイトだらけて低額年金だらけ 美談ばかりで飾り立てて騙すから犯罪が減らない 冬は除雪作業という税金で生活保護 農業が〜、観光が〜、大学が〜 農業はギャンブルになってる。
|
477: 三八上北地方さん
2025/07/01 08:04:16
ID:Zid8ESm. 削除依頼
|
石器時代から現在まで、ずーっと人が住み続けてきた遺跡、史跡が豊富に残る八戸 八戸はこういうのも、もっとアピールした方がいいよ 津軽にはこんなに無いから
|
478: 三八上北地方さん
2025/07/01 09:27:20
ID:iAcJ7bNg 削除依頼
|
「津軽地区はこんなに大変なので県で優遇措置を施さなきゃならないんです」 いつまで続けるつもりなんだろうこんな創作・詐欺県政。
|
480: 三八上北地方さん
2025/07/01 10:55:36
ID:OGvpLtWY 削除依頼
|
県庁所在地には公務員や商社が集まりといいながら、人口減少率が中核市ワースト、ビジネス往来も八戸以下、市内総生産も5万人の人口差がありながら八戸と変わらない弱小県都
国立大学に学生が集まるといいながら、少子高齢化率は八戸よりもさらに悪い ロフトもジュンク堂も撤退 若者と資本の流出が止まらない弘前
何一ついいことがない津軽です
|
481: 三八上北地方さん
2025/07/01 10:57:32
ID:OGvpLtWY 削除依頼
|
津軽に嫉妬する要素ゼロで草 👇 厚生年金受給額47位 青森県 国民年金受給額46位 青森県 パートの時給 46位 青森県 子供の肥満 1位 青森県 子供の割合 46位 青森県 コンパクトシティー計画失敗 ウォーターフロント計画頓挫 テクノポリス計画失敗 毎年何もしなくても除雪費で50億円が消える 県営美術館、県営水族館、青森空港、アスパム、県営陸上競技場、県営スケート場、県営武道館、県病院etcを集中設置しても全国ランキング下位が当たり前 天文学的なお金をかけて優遇して環境整備しても人口減少率日本一 コロナで観光業界瀕死状態 ホタテは不漁 県境産廃不法投棄事件では県職員の見逃しで496億円の出費 何の落ち度も無い岩手県には200億円の税金を無駄遣いさせ関係を悪化させ 水泳競技場と合わせて368億3500万円弱!の無駄遣い 流域住民を洪水から守ると云いながら完成するのは2031年の 450億の駒込ムダダム しかも完成後も他の治水対策が必要になる税金大量投入宣言 青森市民病院と県立病院を統合、○百億円の県税で建てて 県税で青森市民だけ潤す独り占め計画を発表 青森空港と共に将来の負の遺産造りに勤しむ 使い逃げ、取り逃げの青森とはさっさと別れましょう
|
482: 三八上北地方さん
2025/07/01 11:59:08
ID:XybJcQSI 削除依頼
|
働けよ無職クズ
|
483: 三八上北地方さん
2025/07/01 12:19:56
ID:fEL0M0no 削除依頼
|
>>472 現代は津軽青森が県庁所在地 南部八戸はその支配下
|
484: 三八上北地方さん
2025/07/01 12:38:21
ID:a4hXXPqM 削除依頼
|
八戸の根城の空堀、郭は弘前城より300年近く前の貴重な史跡 青森県の国宝三点は全て八戸 弘前城は津軽一帯のみ、根城はすでに青森県全域を支配していた 当然、弘前もその中に含まれる 津軽は八戸に併合された地
|
486: 三八上北地方さん
2025/07/01 14:52:23
ID:YycdW5BI 削除依頼
|
県内の商社で一番大きいのは吉田産業 県内の小売業で一番大きいのはユニバース 県内の製造業で一番大きいのは三菱製紙
これ全部八戸なんですよ
青森市なんてムダ金喰らいの公務員しかいないんだから
|
487: 三八上北地方さん
2025/07/01 20:34:08
ID:I8.CSr/U 削除依頼
|
関東民ですが 本八戸、20万都市とは思えない駅前。5万都市くらいに見える笑 弘前のほうがマシかな
|
491: 三八上北地方さん
2025/07/02 18:59:05
ID:Uo7jKkBc 削除依頼
|
八戸ってどこ?岩手県? 都会から見りゃそんなもんだよ 田舎じゃないとでも思ってんの?笑
|
494: 三八上北地方さん
2025/07/02 21:16:35
ID:apNmKIf6 削除依頼
|
なぜ、八戸の話のはずなのに、津軽の話を入れたがるのだろうか?
生活の一部になってんのか?
|
495: 三八上北地方さん
2025/07/02 21:25:54
ID:M5YV.oBg 削除依頼
|
弘前城と弘前大学、岩木山 八戸に無いから新鮮 津軽の人は優しいし美人も多い 夕陽の方に弘前があるんだなと
|
496: 三八上北地方さん
2025/07/02 21:32:30
ID:.FZh1VJo 削除依頼
|
>>495 だから何?
|
497: 三八上北地方さん
2025/07/02 21:41:09
ID:cZynfrC. 削除依頼
|
八戸は根城と太平洋と工業地帯と外航港湾とポートアイランドと新幹線駅 津軽に無いから新鮮 朝日が昇るから毎朝シャキっとして最高❣www
|
498: 三八上北地方さん
2025/07/02 21:47:16
ID:cZynfrC. 削除依頼
|
八戸が岩手県へ移ればいいだけ 八戸が岩手県内陸と三陸沿線を結ぶ結束点になって三陸沿岸の地域興し情報発信ターミナルになる。
|
502: 三八上北地方さん
2025/07/02 22:35:42
ID:Uo7jKkBc 削除依頼
|
青森といえば、ねぶた、桜、りんごで有名だ、となる
八戸市? はと?はちと?はど? どこ?となる
|
507: 三八上北地方さん
2025/07/03 00:27:16
ID:zQJfobXY 削除依頼
|
青森なんか不名誉なことでしか知られてないのに、バカの一つ覚えみたいに寝豚、リンゴ、桜の連呼 自惚れも大概にしろ
|
509: 三八上北地方さん
2025/07/03 00:49:25
ID:lRxsA.k6 削除依頼
|
八戸といえば、国宝、城下町、三社大祭、えんぶり、漁港、国際貿易港湾、朝市、活気、工業地帯、子供市長
|
512: 三八上北地方さん
2025/07/03 12:39:05
ID:07Xizj7k 削除依頼
|
青森県=ねぶた、桜、リンゴ ✕ 青森県=豪雪、外国語、低賃金 〇
|
513: 三八上北地方さん
2025/07/03 13:07:04
ID:LkBiNZ3Y 削除依頼
|
ここにも弘前都会ナンバー1のユーチューブバカコメンテーターがゴキブリのようにしゃしゃり出てきたな 視覚的、データ的にも八戸は弘前より上の上だから 弘前万歳バカコメンテーターがいくら喚いても覆らない事実 何言われても弘前に対しては上から目線よ(笑) 勝手に吠えさせておけばよい
|
514: 三八上北地方さん
2025/07/03 13:18:03
ID:07Xizj7k 削除依頼
|
「全国のお天気カメラ、今日は八戸市で〜す!」って やってるレベルなのに知らないのは 非国民か津軽人か記憶力のないアホだけだから しょうがないのかなって
|
515: 三八上北地方さん
2025/07/03 14:03:35
ID:LkBiNZ3Y 削除依頼
|
八戸の完全勝利 ゴキ弘に構っていられない
|
516: 三八上北地方さん
2025/07/03 15:00:29
ID:zQJfobXY 削除依頼
|
これが揺るぎようのない事実www
都市GDP 八戸 9070億円 弘前 6074億円
工業生産出荷額 八戸 6112億円 弘前 2221億円
年間商品販売額 八戸 7589億円 弘前 4683億円
小売業売り場面積 八戸 336,595万u 弘前 265,765万u
主要駅別乗降車人数 八戸駅:17,012人 弘前駅:10,574人
|
517: 三八上北地方さん
2025/07/03 19:05:24
ID:ERE8a5zk 削除依頼
|
関東、関西から南部八戸へ転勤 調べてみると一応中核市だし少しはマシなのかな?と思う
ところが駅降りてびっくり あらあら、とんでもない僻地に転勤になってしまったと ショックを受ける
|
518: 三八上北地方さん
2025/07/03 19:37:48
ID:npytU7fE 削除依頼
|
飛ばされたんだよ
|
519: 三八上北地方さん
2025/07/03 20:36:04
ID:q5zYJeTs 削除依頼
|
関西だと紀伊半島、丹後や山陰方面へ行くのと 東北へ行くのはどうなんだろう? 距離は東北の方が遠いが 地方都市なんてそんな変わらないんじゃないかな 県庁所在地以外の街なら弘前や八戸と遜色ないと思う
|
520: 三八上北地方さん
2025/07/03 20:44:29
ID:Wxm9cGUY 削除依頼
|
東北は新幹線がある。 でも、新幹線があってもあのざまである。
高速道路があってもあのざまです。
空港が近くても、港があっても、北東北で規模だけ最大な工業地域があっても、 その金を周辺市町村に支払ってもらっても、あのざまです。
金をかけても県内1位にはならず、周りからも嫌われて、プライドだけは 1流ですが、あのざまです。
もうだめです。
残念でした。はい。
|
521: 三八上北地方さん
2025/07/03 21:01:52
ID:YHKA4cI. 削除依頼
|
八戸の悪口を書き込むごとに何倍も津軽の悪口を書き込まれる 迷惑だからやめろ
|
522: 三八上北地方さん
2025/07/03 21:02:32
ID:FFKoPO1A 削除依頼
|
あ〜あ、人を馬鹿にするしか能のないクサレ
|
523: 三八上北地方さん
2025/07/03 21:03:43
ID:Wxm9cGUY 削除依頼
|
このざまです。
|
524: 三八上北地方さん
2025/07/03 21:21:25
ID:Wxm9cGUY 削除依頼
|
八戸市民づくり失敗っていうスレでしたっけ?
|
525: 三八上北地方さん
2025/07/03 21:54:12
ID:zQJfobXY 削除依頼
|
津軽囚ってホント朝鮮人みたいに陰湿だな
|
526: 三八上北地方さん
2025/07/03 22:21:20
ID:Wxm9cGUY 削除依頼
|
陰口は八戸人の十八番だろ。 何百年も恨みの文化。 何百年も変わらない。 成長がまったくない。 困った生き物だこと。w
|
527: 三八上北地方さん
2025/07/03 22:25:40
ID:YbIEvW0w 削除依頼
|
>>520 新幹線は札幌開業で 今までに無かった人の流れができ、期待できる 高速道路は八戸市民が都市間移動利用しづらい造り 三沢、六ヶ所、青森へ行く場合は 八戸西や八戸北まで行く必要があり 下道で渋滞に巻き込まれる場合も
おそらく八戸のプライド高く上から目線は東北だけ 他へ行けば八戸なんて無名だから 他の都市を見て鼻を折られ、上から目線は無くなる
|
528: 三八上北地方さん
2025/07/04 00:16:50
ID:ZhD1QIPc 削除依頼
|
津軽の寄生虫は地元に戻ればいいのに朝鮮・韓国人のように 寄生して依存して文句ばっか言ってても何も変わんないぜ 津軽の人口が減るだけで やる事なす事ほんとソックリだなあ 恨文化、燃灯会、虚栄心、創作歴史、ほんとソックリだなあ ビックリするくらいそっくりだ
|
|