津軽衆は人間関係の築き方がエゲツないですね 仕事の中身も、段取りも、法律上の禁止事項も、必要人数も、予算も何もかにも無知なのに、とにかく突っ走ろうと周りを煽りたて、始めてやっと無理と分かると他人に責任転換始めて、周囲が冷めた態度をとると、急に借りて来た猫か貝のように口をつぐんで猫撫で声に変身する。 途中でやめると相手に損失をかけるので、冷静な周囲が計画立て、互いに協力し合ってやり出しても、そこに参加する事も無く外で静観している。 やっと計画したものが形を出して相手方に連絡が取れる様になると急に元気を出して自分が中心でやったように相手方へ単独コンタクトする。 相手方は何も知らずにそいつを頼りにして仕事を依頼してくる 上司も津軽衆に丸め込まれていく。 そうしてその会社を手にすると、あとは会社の資金を自分の為に使いまくり、挙句その会社を他人の手に譲ってしまう。
そうやって津軽衆に食いつぶされた会社を2社知っています おそらく日大も同じでしょう。
|