■ 八戸市の都市計画を語るスレ |
1:三八上北地方さん
2024/11/08 21:19:02
ID:NP8bY95c 削除依頼
|
21万人都市にしては都市計画が微妙 |
3: 三八上北地方さん
2024/11/08 21:37:18
ID:DpnZ5P8s 削除依頼
|
シムシティやりな だめならポピュラス
|
4: 三八上北地方さん
2024/11/08 22:54:39
ID:84PTeQWk 削除依頼
|
シムシティはたくさんやった cities skylineもやった ポピュラスはまだ
|
5: 三八上北地方さん
2024/11/08 23:02:26
ID:P7Pf2Ank 削除依頼
|
国道45号の城下丁字路を直進に造らなかったのか
|
6: 三八上北地方さん
2024/11/09 01:58:40
ID:qngWzk9Q 削除依頼
|
L字になってるが45号が優先の直進扱いになってると理解できてますか?
|
7: 三八上北地方さん
2024/11/09 08:52:45
ID:QNn1kX5A 削除依頼
|
沼館のワークマンに入りづらい出づらい
|
8: 三八上北地方さん
2024/11/09 09:36:09
ID:sYOI9uqw 削除依頼
|
八戸市は港から栄えた街ですから工業、商業用途別々に考え方で後から八戸市全体図って感じから、今の有り様ですね〜 住宅地の区画も市内あちこちで火災、大火とう有りながらも、無造作に野放しの結果が今の有り様 道路造りもその通り、車の発展を考え方が貧しく今の有り様 火災や地震災害の観点から見て発想力不足、劣っていたからが今の有り様 県政や国への陳情や役所の都市計画の乏しい発想力の遅れ、規模の見通しが劣っていたからこの有り様の中核市もトホホですね 全国中核市の中や同等の人口の街を見ても街づくりが下手くそ
三日町界隈だけを街と言う考え方は古すぎる。 この界隈にどれだけの血税が注ぎ込まれたか公表して欲しいなぁー この有り様 市内あちこちに賑わいがあって、普通ではないかな? その賑わいから、様々な向上心や競争力高める気運が生まれていたはずでは? 道路造りと区画整理の大失敗だ。
|
9: 三八上北地方さん
2024/11/09 10:11:38
ID:S1rTcEus 削除依頼
|
>>7 沼館ワークマンは移転を考えたほうがいい。
|
10: 三八上北地方さん
2024/11/09 12:14:47
ID:UCFaCoz2 削除依頼
|
沼館ワークマンは狭いんだよ あのスペースにカジュアルと従来の現場用とは無理がある 長苗代と住み分けをしたらいい
|
11: 三八上北地方さん
2024/11/09 13:27:03
ID:C4MTKZyA 削除依頼
|
三日町へのこだわりは旦那さまのため。さくら野は唯一一個だけ残った百貨店。さてどうするのか
|
12: 三八上北地方さん
2024/11/09 17:01:55
ID:qjEIx8/Y 削除依頼
|
>9 アストロプロダクトが移転した方に移動した方がいい
|
13: 三八上北地方さん
2024/11/09 17:33:20
ID:0tifPQcM 削除依頼
|
彼処も微妙、出ずらいと思う
|
14: 三八上北地方さん
2024/11/09 18:27:00
ID:NGd5cS4o 削除依頼
|
10 沼館ワクマン 品ぞろえがショボイと個人的に思う
|
15: 三八上北地方さん
2024/11/09 20:13:12
ID:4EYlU0L. 削除依頼
|
頭が昭和のまま変わらない街
|
16: 三八上北地方さん
2024/11/09 21:44:51
ID:pqNvVnuI 削除依頼
|
都市計画の承認は都道府県が行う事になっている
|
17: 三八上北地方さん
2024/11/09 23:12:04
ID:entj26aQ 削除依頼
|
八戸の都市計画は見直した方が良い。既に住宅やビルが立ち並ぶ商業地域と近隣商業地域のみに1万平米を超える商業施設を建設するなんて不可能。
|
18: 三八上北地方さん
2024/11/10 09:58:17
ID:Blwb9rUs 削除依頼
|
ニセコを目指してたんですかね?
|
19: 三八上北地方さん
2024/11/10 14:14:44
ID:Yxi/JlOY 削除依頼
|
2 人が少なすぎる ゴーストタウン 八戸の方が都会
|
20: 三八上北地方さん
2024/11/10 15:41:37
ID:q0diU8V2 削除依頼
|
駅前開発、道路網、商業施設 帯広 >>> 八戸 人口 八戸 < 帯広=弘前
|
21: 三八上北地方さん
2024/11/10 15:50:55
ID:QkXmKyD. 削除依頼
|
20 ないない
駅前
帯広>八戸
交通インフラ 八戸>帯広
商業施設 八戸>帯広
人口 八戸>帯広
八戸の方が都会
|
22: 三八上北地方さん
2024/11/10 15:58:39
ID:QkXmKyD. 削除依頼
|
帯広はヨーカドーも長崎屋も藤丸も閉店して完全にオワコン 八戸の10倍ぐらいヤバイ
|
23: 三八上北地方さん
2024/11/10 16:27:03
ID:AMvsC3Qo 削除依頼
|
スーパーの数で勝負するしかない八戸
地上波全局映る帯広 電波が届かないとフジテレビが見れない八戸
|
24: 三八上北地方さん
2024/11/10 16:41:53
ID:1UPvYYn6 削除依頼
|
八戸は食料品の購入は困らないが娯楽がない。帯広には映画館がある。
|
25: 三八上北地方さん
2024/11/10 17:17:55
ID:AMvsC3Qo 削除依頼
|
帯広の公営ギャンブルは、世界で唯一ばんえい競馬がある帯広競馬場がある。八戸のギャンブルはパチンコ
|
26: 三八上北地方さん
2024/11/10 17:29:18
ID:adPWJOdM 削除依頼
|
新たに帯広馬鹿があらわれたw 必死におつかれ 現実は閑散としてますよ
|
27: 三八上北地方さん
2024/11/10 17:34:08
ID:4LBt.DPw 削除依頼
|
テレビのチャンネル数でしかない帯広くんw
|
28: 三八上北地方さん
2024/11/10 17:35:12
ID:4LBt.DPw 削除依頼
|
がらがらの映画館とばんえい競馬場で勝負するしかない帯広馬鹿w
|
29: 三八上北地方さん
2024/11/10 17:37:24
ID:4LBt.DPw 削除依頼
|
八戸<帯広=弘前 という人口の話、詳しく頼むわw
|
30: 三八上北地方さん
2024/11/10 17:39:57
ID:4LBt.DPw 削除依頼
|
キー局が全部映るならわかるが、地上波全局映るとか、四国や群馬のローカル局のも映るんだろうねぇ 200チャンネル以上ですか
|
32: 三八上北地方さん
2024/11/10 17:48:39
ID:0SxG/.Uw 削除依頼
|
人口の話しろよ
|
33: 三八上北地方さん
2024/11/10 18:05:13
ID:vmG45GGE 削除依頼
|
人口 八戸市21万人 帯広市16万人 弘前市16万人
|
34: 三八上北地方さん
2024/11/10 18:07:47
ID:EXA23jx6 削除依頼
|
なんで帯広? 誰も気にしたことないぞ。そもそも北海道は札幌か函館か小樽しか行かないだろ。
|
35: 三八上北地方さん
2024/11/10 18:09:59
ID:QkXmKyD. 削除依頼
|
八戸は映画館ないと言われるが、車でちょっと走ればTOHOというシネコンがある 生活圏内にTOHOがあるのは恵まれている
|
36: 三八上北地方さん
2024/11/10 19:49:28
ID:sQTa437I 削除依頼
|
帯広は八戸と同様にイオンモール阻止したが、藤丸百貨店、長崎屋帯広店、郊外のイトーヨーカドーが閉店した。八戸とそっくり
|
37: 三八上北地方さん
2024/11/10 20:56:31
ID:Iwj.2n9U 削除依頼
|
八戸は岩手県へ移れば都市計画は盛岡でやるから今よりずっと洗練された都市計画で承認されるだろうな
盛岡は県北地域の未来は八戸の力を活かして発展させなければ発展材料は無いのをわかってるからな
反対に青森は八戸をATMでしか見てないから、市民がいくら叫んでも地味な都市計画しか承認しない
|
38: 三八上北地方さん
2024/11/10 21:51:24
ID:VJ89LInA 削除依頼
|
岩手県八戸市になんてならないよ。だいたい越境合併するのに八戸市議会の可決単独でいけるの?
|
39: 三八上北地方さん
2024/11/10 22:00:45
ID:VJ89LInA 削除依頼
|
岩手県八戸市 東京都八戸市 山梨県八戸市 アメリカ合衆国八戸州八戸市
|
40: 三八上北地方さん
2024/11/10 22:15:27
ID:B/kp.O8s 削除依頼
|
山梨県南部町「飛地」でいい
|
41: 三八上北地方さん
2024/11/10 23:42:00
ID:AMvsC3Qo 削除依頼
|
三戸郡南部町八戸
|
42: 三八上北地方さん
2024/11/11 01:28:04
ID:fTMJfehU 削除依頼
|
八戸 ラピア、ピアドゥ、シンフォニープラザ、さくら野、イオン田向
弘前 ヒロロ、さくら野、シーナシーナ、アプリーズ
青森 ラビナ、スリー、ガーラタウン、サンロード、シーナシーナ
帯広 イオン帯広
|
43: 三八上北地方さん
2024/11/11 02:56:44
ID:m9fGZe/c 削除依頼
|
むか〜し議会で岩手編入の話が挙がったときあったけど、失笑されてネタ扱いで終わったと聞いた。だから編入の話は笑い話にしかならない。
|
44: 三八上北地方さん
2024/11/11 07:22:44
ID:aguKxAjc 削除依頼
|
岩手県県南の議員さんからは失笑されました それが岩手の県北差別の1つです
|
45: 三八上北地方さん
2024/11/11 10:29:28
ID:OMFSLFbo 削除依頼
|
岩手県八戸市でいけるよ どっちもそれで良いと考えてます 全国一広い岩手県2区を分ける為にも岩手県八戸市で良いでしょうね 都市計画も盛岡が承認することで八戸市は岩手県北と広範囲で発展するように予算を注入します😄
|
46: 三八上北地方さん
2024/11/11 10:33:58
ID:LXkDRPDM 削除依頼
|
八戸市民が利用する水は全部岩手県が源水だしな
青森県にいる意味は無い。
|
47: 三八上北地方さん
2024/11/11 12:41:03
ID:aguKxAjc 削除依頼
|
便槽から無害になった水が川に流れています、おいしいでしょ
|
49: 三八上北地方さん
2024/11/11 13:23:50
ID:XPks/vTA 削除依頼
|
八戸は中心街にこだわりすぎて迷走している。
|
50: 三八上北地方さん
2024/11/11 13:29:30
ID:FkDBDTkk 削除依頼
|
中心街は不毛の土地よな。商業集積など無理。大義がないまちづくりは都市の発展を阻害する
|
51: 三八上北地方さん
2024/11/11 14:37:24
ID:fTMJfehU 削除依頼
|
48 公と民の違いが分からないバカ発見🤣
|
52: 三八上北地方さん
2024/11/11 14:39:33
ID:3uMgB5Qc 削除依頼
|
八戸の都市計画を決定してきたのは アウガ失敗、コンパクトシティ失敗、ウォーターフロント開発破綻、青森テクノポリス失敗、青森中核工業団地失敗、中央大橋建設費返済不履行、毎年何もしなくても除雪費で50億円が水の泡、県営美術館、県営水族館、青森空港、アスパム、県営陸上競技場、県営スケート場、県営武道館、県病院etcを集中設置しても全国ランキング下位が当たり前、天文学的なお金をかけて優遇して環境整備しても人口減少率日本一、コロナで観光業界瀕死状態、ホタテは不漁、県境産廃不法投棄事件では県職員の見逃しで496億円の県税を無駄に出費、何の落ち度も無い岩手県には200億円の税金を無駄遣いさせ原子力誘致で悪化させた関係をさらに悪化させる、水泳競技場と合わせた総合運動競技場に368億3500万円弱!の無駄遣い、流域住民を洪水から守ると云いながら完成するのは2031年の450億の駒込無駄ダム しかも完成後も他の治水対策が必要になる税金大量投入宣言、青森市民病院と県立病院を統合、○百億円の県税で建てて 県税で青森市民だけ潤す独り占め計画を発表、青森空港と共に将来の負の遺産造りに精を出す中華人民共和国青森省青森県庁だからな 八戸がおかしな街になって当たり前 八戸は岩手県へ移って日本に帰属しないと、いつまでもめちゃくちゃな都市計画の犠牲者のままな
|
53: 三八上北地方さん
2024/11/11 17:24:02
ID:KnZui.As 削除依頼
|
こいつは瞬きしません
|
54: 三八上北地方さん
2024/11/11 17:26:48
ID:aguKxAjc 削除依頼
|
>52 漢字の洪水にしか見えない
|
55: 三八上北地方さん
2024/11/11 18:19:25
ID:SpFbTZRM 削除依頼
|
こんなとんでも県庁に八戸の都市計画の権限あるんだったら八戸住みにくくて当たり前やんか ┐(´д`)┌ヤレヤレ
|
56: 三八上北地方さん
2024/11/11 18:59:43
ID:KmsairY2 削除依頼
|
八戸は副総裁&衆議院議長を輩出しても都市計画の見直しや推進施策が実行出来なかったから、これからも望みは暗いだろう。
|
57: 三八上北地方さん
2024/11/11 19:34:38
ID:2gUXIOlQ 削除依頼
|
青森県内で自民党県連内のゴタゴタが絶えなかったからねえ 総理を目指したくてもその足を引っ張ったのはそれだった そこが岩手県との違いだよ 八戸は岩手県へ移れば大きく発展できるよ
|
58: 三八上北地方さん
2024/11/11 21:26:37
ID:XPks/vTA 削除依頼
|
いつまでも成果の出ない中心街にこだわって都会のフリをしようとした街。八戸の中心は江陽、沼館だろ
|
59: 三八上北地方さん
2024/11/11 22:25:12
ID:.2Q58j/M 削除依頼
|
八戸は思いきった転換、改革を推進しないとオワコン 副都心計画的な感覚をやらないと無理皆無 エリア改革街づくりが必要だ @沼館、江陽、1部城下 A田向、類家、新井田 B一番町、八戸駅東口 C舘鼻岸壁朝市、八食センター関連 D湊高台、東運動公園含め 特別区長根スーパーアリーナパーク 街づくりが必要エリア改革街づくり推進施策を望む
|
60: 三八上北地方さん
2024/11/11 22:43:28
ID:ZJDqy2p6 削除依頼
|
51 なら、公と民の説明してみ。 馬鹿でないなら説明できるよな。
|
61: 三八上北地方さん
2024/11/11 22:50:03
ID:MPwr6.m6 削除依頼
|
59 いいね、詳しく
|
62: 三八上北地方さん
2024/11/12 12:48:32
ID:xoeI1oV2 削除依頼
|
江陽も沼館も津波浸水区域 工業地として発展したから 災害が起きてもよい街づくりだね 信号による渋滞が起きない広い道路 商業地開発は八戸駅や八食付近がよろしい
|
63: 三八上北地方さん
2024/11/13 03:17:20
ID:P4K0iBwc 削除依頼
|
62 完全同意
|
64: 三八上北地方さん
2024/11/13 10:22:14
ID:YrtS8EjU 削除依頼
|
残念ながら八戸駅は商業開発が見込めない。駅東口…表玄関は反対者がいたから無理だったし、駅西口はスポーツ施設中心で進めてるうえ、区画整備地区だから宅地開発が主役。まして通過駅だからJRがやる気ない。八戸市も東口広場の再整備計画を進めているが、駅前駐車場を無くすだけで何かが建つわけじゃない。その計画に5年かかるしな…
八食地区は新幹線開業を機に拡張したが、手広く拡げても中古車販売店が多く占めるだけで商業的に厳しいものがあった。
|
65: 三八上北地方さん
2024/11/13 16:59:25
ID:cNkqbPGg 削除依頼
|
津波浸水区域は八戸市の1/3だからな 土砂災害警戒区域も244箇所+127箇所追加予定 洪水浸水想定区域も津波とほぼ同じ1/3、内水氾濫は住宅地、商業地ほぼ全域の災害の街 人が住むところじゃないな
|
66: 三八上北地方さん
2024/11/13 17:13:45
ID:P4K0iBwc 削除依頼
|
1000年に1度の津波の被害なら無視したらいいのでは?
|
67: 三八上北地方さん
2024/11/13 17:14:17
ID:ngCEueSA 削除依頼
|
それいうなら毎年莫大な除排雪費必要な津軽はどうよw
|
68: 三八上北地方さん
2024/11/13 18:13:37
ID:P4K0iBwc 削除依頼
|
津軽は知らん。不便な土地に街作るからこうなる。
|
70: 三八上北地方さん
2024/11/13 18:51:52
ID:P4K0iBwc 削除依頼
|
便利な街から人が逃げるかよ。八戸から800人も出ていったべな。
|
72: 三八上北地方さん
2024/11/13 19:26:17
ID:P4K0iBwc 削除依頼
|
全国8位だぞ。人口規模は120位だぞ。明らかに住みにくい街だ。
|
73: 三八上北地方さん
2024/11/13 19:27:03
ID:P4K0iBwc 削除依頼
|
不都合から目を背けてまともな市民から逃げ出す。
|
74: 三八上北地方さん
2024/11/13 19:42:48
ID:5Si46u0o 削除依頼
|
まあ、今のボンクラ市長じゃ無理もないな
|
75: 三八上北地方さん
2024/11/13 21:25:49
ID:P4K0iBwc 削除依頼
|
人口流出全国1位までもう少し!がんばれ八戸
|
76: 三八上北地方さん
2024/11/13 22:12:03
ID:toZ7p4AI 削除依頼
|
>>71 学が無いと平気でこんなアホが言えるんだな笑
|
79: 三八上北地方さん
2024/11/13 22:46:40
ID:vZDAg4C. 削除依頼
|
産業は県内1位のくせに人口流出は全国8位とか草
|
80: 三八上北地方さん
2024/11/14 00:23:45
ID:9TqYsxTc 削除依頼
|
1980年23万あった人口が現在15万人の釧路市
|
81: 三八上北地方さん
2024/11/14 02:09:23
ID:DZgtGH9A 削除依頼
|
県庁所在地のくせに人口流出は全国6位の青森市
|
82: 三八上北地方さん
2024/11/14 05:16:27
ID:EdjIN0BA 削除依頼
|
10兆円越すこれまでの青森市集中投資都市実行計画 ↓ 青森「県営」大赤字青森空港 (青森市) 青森「県営」国際旅客船ターミナル(青森市) 青森「県営」中央病院 (青森市) 青森「県営」つくしが丘病院 (青森市) 青森「県営」スケート場 (青森市) 青森「県営」浅虫水族館 (青森市) 青森「県営」野球場 (青森市) 青森「県営」サッカースタジアム(青森市) 青森「県営」陸上競技場 (青森市) 青森「県営」体育館(青い森アリーナ) (青森市) 青森「県営」観光物産館 (青森市) 青森「県営」武道館 (弘前市) 青森「県営」 美術館 (青森市) 青森「県営」 三内丸山遺跡 (青森市) 青森「県営」図書館 (青森市) 青森「県営」郷土館 (青森市) 青森「県営」地下大規模駐車場(青森市) 青森「県営」動物愛護センター(青森市) 青森「県営」新陸上競技場 (青森市) 青森「県営」新県立病院 (青森市) 青森「県営」保健大学 (青森市) 青森「県営」公立大学 (青森市)
ワラッセ、新水泳競技場、平和公園、駅前公園、青い森公園、中央桟橋、ベイブリッジ、青い海公園、青森空港有料道路 (一部抜粋)
|
83: 三八上北地方さん
2024/11/14 07:00:31
ID:fz8vH9Tc 削除依頼
|
八戸市の政治力に纏まりないから、こうなる超党派で動いて八戸市に予算編成する働きかけが下手くそなんだろうなぁー🐻さん
|
84: 三八上北地方さん
2024/11/14 08:51:09
ID:C6ZB9xHY 削除依頼
|
>82 何度も何度もコピペして もう理解したから、やめな
|
85: 三八上北地方さん
2024/11/14 08:56:26
ID:r/917sV2 削除依頼
|
八戸市の都市計画と言えば巻石蔵
|
86: 三八上北地方さん
2024/11/14 10:54:37
ID:zoLKtCEc 削除依頼
|
決定する権限は青森県庁
|
87: 三八上北地方さん
2024/11/14 11:07:55
ID:B1G9IlZ6 削除依頼
|
>94 何度も何度もコピペしてもまだまだ続くから、寄生虫は駆除されなきゃ
|
88: 三八上北地方さん
2024/11/14 12:15:25
ID:hnuI239M 削除依頼
|
じゃあ真っ先に駆除されるのサナダムシのお前じゃんw
|
89: 三八上北地方さん
2024/11/14 12:31:32
ID:Y4TZC7y6 削除依頼
|
別に八戸にあったとしても利用しようと思う施設ほぼないし。
|
90: 三八上北地方さん
2024/11/14 12:43:40
ID:dT./Hr3Y 削除依頼
|
右折レーンが圧倒的に足りない
|
92: 三八上北地方さん
2024/11/14 14:56:55
ID:WqCG4/9k 削除依頼
|
87 なんで未来に書いてんの??ハリガネムシ87の妄想??
|
93: 三八上北地方さん
2024/11/14 16:35:45
ID:i6xTCdr6 削除依頼
|
>92 じゃ次、94ね
|
97: 三八上北地方さん
2024/11/15 13:40:28
ID:5B8.DDEQ 削除依頼
|
不均衡な県の公共施設配置。八戸市民は報道されないから知らないだろ。
|
98: 三八上北地方さん
2024/11/15 14:20:55
ID:Zwz4V47Y 削除依頼
|
でかいパネルに大きな字で全て書いて市内のあちこちに立て掛けて置きたい。
|
100: 三八上北地方さん
2024/11/15 19:43:54
ID:vwPGdYis 削除依頼
|
>>64 八戸駅、八食周辺は国道45号、104号、454号 県道29号、20号があり 田面木、八幡周辺も含め開発した方が 三八上北地域発展の拠点になれる 鉄道駅、高速ICを有効に利用すれば 八戸は新産都市指定以来の賑わいになるだろう
|
101: 三八上北地方さん
2024/11/15 21:31:51
ID:J0dITj96 削除依頼
|
>>100 それは無理 何故かといえば、国道4号が通ってないからだ 八食前通りの市道を国道4号へ昇格させるか、西口に通すかしなけりゃ絶対に無理
|
102: 三八上北地方さん
2024/11/15 23:33:07
ID:pAKW0Tbk 削除依頼
|
いまさら国道4号はいらねえべ。場所はどこでもいいから新しい大型商業施設ほしい
|
103: 三八上北地方さん
2024/11/16 02:06:07
ID:7e1YJbi6 削除依頼
|
新たな大型商業施設の建設は条例で作れない。
|
104: 三八上北地方さん
2024/11/16 02:19:08
ID:jzcDw.QE 削除依頼
|
既存の商業施設は古くなり、新しいものは建てられない。詰んでね?
|
105: 三八上北地方さん
2024/11/16 08:33:03
ID:na/g8X5s 削除依頼
|
>>101 4号沿線自治体とは 104号や4号バイパスである高速道で結ばれてる 市道を国道4号に昇格させる意味がわからない 国が整備し八戸への利益誘導を目的なら 高速道を片側2車線化へまわすべきだし 十和田野辺地間の4号を 片側2車線化した方がまだいい
|
106: 三八上北地方さん
2024/11/16 16:16:41
ID:XRl3U6z6 削除依頼
|
人口が減り続けている今、大型商業施設の誘致はもう難しいと思われる イオン下田とTOHOシネマが生活圏内にあるだけマシ
|
107: 三八上北地方さん
2024/11/16 21:18:19
ID:7e1YJbi6 削除依頼
|
そういう意味で、ピアドゥの中のイオンはかなり大きな店舗面積だから最後の大型店舗とも言える
|
108: 三八上北地方さん
2024/11/16 21:30:49
ID:eevR0Ve6 削除依頼
|
もう、死んだ人や居ない人が作った条例はいい加減に変えよう
市長さんよろしくお願いします🙇
|
109: 三八上北地方さん
2024/11/17 08:12:29
ID:3ry6LD42 削除依頼
|
何でも地元でやろうとするが出来たものは中途半端。八戸が地元で成功したのはユニバース、サンデー、ラピアぐらいだろう。
|
110: 三八上北地方さん
2024/11/17 11:58:41
ID:mA.tD5Wk 削除依頼
|
大手企業だって元は地方の企業 大手進出を規制する条例が 地元企業の成長を抑制する条例になってしまった ユニバース、よこまち、サンデー 三八五、吉田産業、田名部組、八食、太子食品など 地元企業連合でショッピングモールを造ってもいいはず 不動産、建設、流通、小売、運輸など幅広い経済効果がある
八戸線西健診センター付近に請願新駅を造り 市道は跨線橋にし付近に巨大ショッピングモールを造る 車は新車、中古車。家は新築、リフォーム。 生活日用品から食品、雑貨、服飾、伝統工芸品、ブランド品 飲食店、フィジカルヘルスケアなど 揃わない物は無い ここに来れば何とかなる場所にすればいい フェリー埠頭から高速ICの通り道でもあるから 旧新八温泉の様な宿泊施設を併設したり 人の流れによっては24時間営業も 高速道路のSAなどでは休憩中のトラックが溢れていたりする ドライバーの食事や休憩出来るスペースと 市民や観光客が利用する商業施設をつくろう
|
111: 三八上北地方さん
2024/11/17 14:34:26
ID:9sjb.T46 削除依頼
|
🐻市長は事務作業が得意なだけのサラリーマンタイプ 行政のトップには向いてないと思う
|
112: 三八上北地方さん
2024/11/20 20:55:33
ID:RW4VzhYI 削除依頼
|
ポートアイランドの公有建物売れたのか?
|
113: 三八上北地方さん
2024/11/20 22:45:28
ID:7yCuz6Fo 削除依頼
|
行政が造った人工島の行政の土地建物 行政が持て余してるんだから 民間にも使い道がないんだろう 天災リスクが高いからね
|
114: 三八上北地方さん
2024/11/22 14:49:37
ID:qtPFu9T. 削除依頼
|
ポートアイランドはレジャーランド、テーマパークが未来予想図だったはずが... ツナミアイランドでゾンビパーク?利権の駆け引きの末路草
|
115: 三八上北地方さん
2024/11/22 20:07:51
ID:YX6mV8DA 削除依頼
|
ポートアイランドを 競馬、競輪、競艇、オートなど 公営ギャンブルの投票券売り場にしたら 雇用、税収、地域振興になる 打って買って飲む カジノ特区誘致して眠らない街にしよう
|
116: 三八上北地方さん
2024/11/22 20:13:16
ID:U9Tu.uF6 削除依頼
|
せや、八戸駅西口にIRカジノ作るべ。全国から人集まる。
|
117: 三八上北地方さん
2024/11/22 20:59:58
ID:UxWIwp36 削除依頼
|
田舎の町必殺 公共事業 道の駅の建設 だね
|
118: 三八上北地方さん
2024/11/22 21:14:10
ID:32PIJKIE 削除依頼
|
駅前は人が集まる所であり 地域の玄関口だから カジノではもったいない 生活空間、現実空間から離れた場所でも カジノなら人が集まる 八戸駅西口は県道29号全通と 国道104号櫛引一日市交差点〜西高〜県道29号が繋がれば 発展できる 道路整備と土地利用規制が鍵 国道45号北バイパス沿線も 防衛省、国交省と話をつけて 早く開発しろ
|
119: 三八上北地方さん
2024/11/22 21:18:12
ID:GuPXgDN. 削除依頼
|
こんなバカにも選挙権があるという残念
|
120: 三八上北地方さん
2024/11/22 21:22:16
ID:jaFK9iIA 削除依頼
|
>118 国道4号が通ってないから無理
|
121: 三八上北地方さん
2024/11/22 21:25:26
ID:nX7l1rQc 削除依頼
|
国民与えられた権利 思想、能力で制限されない 選挙に行かないバカが多い
|
122: 三八上北地方さん
2024/11/23 13:45:36
ID:x0uExdgY 削除依頼
|
中心街の再開発ばかり注目されてるが、市民目線でマンション建設されてもあんまりメリットなくね?
|
123: 三八上北地方さん
2024/11/23 13:46:04
ID:x0uExdgY 削除依頼
|
誰のために中心街の活性化してんの?
|
124: 三八上北地方さん
2024/11/23 16:30:39
ID:zd7FPA/c 削除依頼
|
旦那様のためだずの
|
125: 三八上北地方さん
2024/11/23 16:34:25
ID:IcScRdVg 削除依頼
|
マンションなんか建てたら活性化なんか無理だよ
|
126: 三八上北地方さん
2024/11/23 16:40:27
ID:x0uExdgY 削除依頼
|
中心街への大型商業施設誘致はどうなった?キッチンカーで終わりか?
|
127: 三八上北地方さん
2024/11/23 17:28:29
ID:cdAAtgZI 削除依頼
|
中心街に大型商業施設誘致なんて無理 誰が言ってんだ?アホか?
|
128: 三八上北地方さん
2024/11/23 18:55:16
ID:H.QpFKn2 削除依頼
|
ゲーマーの育成の専門学校
|
129: 三八上北地方さん
2024/11/23 19:29:02
ID:XAZh8CSk 削除依頼
|
>128 シムシティで50万人都市を作る方法を教える
|
130: 三八上北地方さん
2024/11/24 17:10:19
ID:5AOB9C8o 削除依頼
|
127 役所が言ってら
|
132: 三八上北地方さん
2024/11/25 13:08:05
ID:EhlLuKMk 削除依頼
|
131 イオンが新規に建物立てるの?楽しみ
|
133: 三八上北地方さん
2024/11/25 14:35:11
ID:saA3sxwM 削除依頼
|
132 ピアドゥ跡地にできる。新規ではない。
|
134: 三八上北地方さん
2024/11/25 19:44:41
ID:mHNBW9zI 削除依頼
|
三春屋どうなったんだよ
|
135: 三八上北地方さん
2024/11/25 22:38:45
ID:saA3sxwM 削除依頼
|
134 死んでら
|
136: 三八上北地方さん
2024/11/25 22:39:10
ID:saA3sxwM 削除依頼
|
アエマどうなった?
|
137: 三八上北地方さん
2024/11/25 23:03:33
ID:WmUXJ84E 削除依頼
|
八戸大学の建設の時 八戸駅とか 作ればよかったのに、 なんであの山のとこに作ったの 詳しい方はおりますか
|
138: 三八上北地方さん
2024/11/25 23:04:46
ID:upceRI5U 削除依頼
|
近くにマンション建つんだもんミクストユーズで活性化して病院も学校も建ってコンパクトシティになるからアエマもやる気満々だろうね。
|
139: 三八上北地方さん
2024/11/25 23:54:51
ID:i1fCZElk 削除依頼
|
尻内より美保野の方が土地が安いから それでも白浜や金浜あたりの駅前だったら良かったのにな 104万円の壁とか言ってんのに 通勤通学で公共交通使えない所に施設をつくってるから 車が無いと過ごせない 高校、大学、病院は沿線に作らないとだめ
|
140: 三八上北地方さん
2024/11/26 00:59:43
ID:Khd1BOzk 削除依頼
|
八戸学院大学のある美保野は開拓される前は原野だし、近くには養豚場があって風向きでは相当臭い。母豚3,300頭いて、肉豚40,000頭を年間に出荷しているからな。長苗代あたりに作れば良かったものを。国立高専は田面木、八戸工業大学は妙。県立八戸工科学院は桔梗野。北海道大学は札幌駅前にあるのとは対照的。当時、高等教育の施設配置に理解がなかったのだろう。
|
141: 三八上北地方さん
2024/11/26 06:44:46
ID:tlVDlYiM 削除依頼
|
本八戸駅と三八城公園と長根運動公園に挟まった二中の土地に大学を作ればよかったんだ。それを単なる住宅地にしてしまったな。
|
142: 三八上北地方さん
2024/11/26 07:03:17
ID:RN2ttgy. 削除依頼
|
北海道大学は明治の開拓と共に開設だから 例としては不適
|
143: 三八上北地方さん
2024/11/26 08:03:14
ID:Khd1BOzk 削除依頼
|
弘前大学は陸軍用地跡だから八戸なら高館に、、、
|
144: 三八上北地方さん
2024/11/26 09:54:00
ID:0.eOw1es 削除依頼
|
たられば
|
145: 三八上北地方さん
2024/11/26 19:28:45
ID:fYmHnkeM 削除依頼
|
八戸市は都市計画なんて何も考えてないよ しらんけど〜 道路網も考えてないし? 上下水道網も考えてない? 都市ガス網も考えてない? 住宅地区画も考えてない? 研修会とか、出向とか、視察とかあちこちに行ってるんだから勉強会してるんでしょ? 役所の職員も市議会議員や県議会議員も首長さんも 何してるんでしょ?公費を使って何してるんでしょ?草 何とかデベロッパに任せたりせず、自分たちの街づくりして下さいよ〜まったく〜
|
146: 三八上北地方さん
2024/11/26 21:06:16
ID:YwYz7d4U 削除依頼
|
八戸 上下水道も意外と高い町。高齢者は年々増えている。 昭和時代遅れの同族会社本当多いし。言葉のアクセントちがいでよそ者扱い
|
147: 三八上北地方さん
2024/11/26 21:10:56
ID:VEFH7EK. 削除依頼
|
市議らの視察という名の楽しい修学旅行 観光課の視察という名の観光旅行 ともに国内から海外まで楽しいが93で仕事が7
八戸市だけがという話ではないが 日本のほとんどの役所が勘違いしてが甘え腐ってる
|
148: 三八上北地方さん
2024/11/26 22:04:10
ID:QoAsqpn6 削除依頼
|
今の市政は楽しむが97で、仕事が3だよ 職員、部課長級が他所へ視察に行ってリポート出しても、全く反映されない
|
149: 三八上北地方さん
2024/11/27 06:53:46
ID:pdKE6MZo 削除依頼
|
生活基盤のライフラインさえ、まともに、整備出来てない八戸市 そのくせ、税制料率は都市並、中途半端に中核市になるから、労働賃金の低い街が、中核市の人参に目が眩み、中途半端なプライド欲しくて手を出した、挙げたがそれを生かした政策、施策計画、構築、実行出来てないまま、情けない🐻さんチーム
|
150: 三八上北地方さん
2024/11/27 09:26:25
ID:I3VxBP/M 削除依頼
|
149 中核市になったのは小林前市長 生活基盤のライフライン整備しないで ハッチ、マチニワ、ブックセンター造った多選小林市政
|
151: 三八上北地方さん
2024/11/27 12:22:45
ID:ZJ6JgbTM 削除依頼
|
150 中核市になる事で県からの権限が相当数移動した ハッチ、マチニワ、ブックセンター、グレッドタワー、検診センター、保健所、是川尻内ポンプ場、館鼻公園、舘鼻朝市、種差国立公園、他等々の街の基盤整備ができた
今の🐻は小林市長の実績功績のおかげで、かろうじて市長の面目が保たれてるだけw
|
152: 三八上北地方さん
2024/11/27 12:28:55
ID:CS6yABBw 削除依頼
|
基盤はあっても維持管理費だけかかって廃れる一方だな
|
153: 三八上北地方さん
2024/11/27 13:39:31
ID:946NKSPI 削除依頼
|
2017年に中核市に移行した。関係があるのは保健所、都市計画権限。館鼻朝市は民間が営業しているし、種差海岸も、館鼻公園も関係ない。
|
155: 三八上北地方さん
2024/11/27 14:07:13
ID:JuWNZCSY 削除依頼
|
153 舘鼻朝市は八戸の大不況をなんとかしなければという小林市政から県への用地借用要請があったから 種差海岸国立公園化も館鼻公園改修工事も小林市長時代の賜物 これも小林市長の岩手県との連携、国との連携力があったればこそ その効力は大きく上皇上皇皇后両陛下が八戸へ行幸啓でお出ましされた時も小林市長が三陸復興国立公園として御案内している。
|
156: 三八上北地方さん
2024/11/27 14:24:49
ID:946NKSPI 削除依頼
|
中核市に関係なく小林市政の賜物。熊谷市長は次の選挙で落選だな。小林市長の置き土産の中心市街地活性化は瀕死の状態。
|
157: 三八上北地方さん
2024/11/27 14:42:01
ID:jwnYQEcY 削除依頼
|
🐻が市長になって早速やった愚策 14億の市税使って市民には無関係のマンションホテル建設査定 この14億あれば市内の渋滞箇所や歩道が無い道路改修とか何箇所もやれたし
共産党もまったく役にたたないし 市長も市議連中も市内の状態全然見てないのが丸わかりだ
|
158: 三八上北地方さん
2024/11/27 20:05:18
ID:S2Wyqprs 削除依頼
|
14億円もれば 市営住宅結構 古いからね 新築に立て直すこともできたよ
|
159: 三八上北地方さん
2024/11/27 20:18:26
ID:veFjr0U2 削除依頼
|
市営住宅は優先順位低いべ
|
161: 三八上北地方さん
2024/11/27 21:28:41
ID:Oe4jqqCY 削除依頼
|
マンションより市営住宅の方が100万倍優先度は高い
|
162: 三八上北地方さん
2024/11/28 10:10:58
ID:iH4FUJE6 削除依頼
|
民間開発だと採算性がない中心街を無理に開発して補助金交付金を半額やら三分の一出るわけだから、もはやその土地は死んでいるといえる。
|
163: 三八上北地方さん
2024/11/28 10:33:14
ID:iH4FUJE6 削除依頼
|
土地は細分化され権利関係が複雑、割高なテナント料、駐車場は有料で地価が高く固定資産税は高い。そんな土地にイオンモールが郊外に新しい街作ったら勝ち目ない。市民のニーズは後者
|
164: 三八上北地方さん
2024/11/28 14:01:14
ID:bLmOyNy2 削除依頼
|
八戸の中心街を再生させるなら、家族連れの集客力が高い開放感、爽快感、自由感、幸福感、愛されるべき中心街にならなければならない
整備された官庁街を作る
高い創造文化発信の場所を作る
中心街の表通りと裏通りの間を緑地帯の中央大通り多目的公園化 災害時には避難誘導地として活用もできる
本八駅から中心街まで耐震化されたオールシーズン全天候型バリアフリーペデストリアンデッキで中心街全体を網羅 完全歩車分離で安心安全に中心街を回廊させるプロムナードにする
ペデストリアンデッキと低層階ショッピングモールを一体化させ、災害時には即座に避難に活用できる避難道とする
中心街全体の電線地中化
バスターミナル、タクシープールの配置
三社大祭やえんぶりを通年で紹介、体験できる大型観光ブースを公園内へ建てる
本八戸駅前から屋内リンクに沿ってR340へ連結する4車線の連結道路を施工
三八城公園と長根公園を一体化 水門下、観音下地区を区画整理 大リーグ並みの野球場、国際規格に合わせた陸上競技場等を整備する
中心街三神社⛩️を結ぶ動線上を見通しが良い参道に改良整備
歓楽街はまとめて城下地区警察署の近くへ綺麗に移転整備する
本八駅前から中心商店街の間をモダンな町並みに変える
ゆりの木通り側と城下側を数本の地下車道で結ぶ 同時に地下駐車場を整備し、上部は歩行者専用帯とする 運送車両、緊急車両のみ上部を通行可にする
これくらい整備すれば中心街に家族連れが主体の集客力が戻り、商業店舗も増え、労働人口も増加し、八戸市民の平均所得も向上し、多様な楽しみ方もできるようになる。
|
166: 三八上北地方さん
2024/11/28 22:05:06
ID:OXlEs7gM 削除依頼
|
八戸市で公的機関で立派な建物は スケート場と警察署だと思うけど
|
167: 三八上北地方さん
2024/11/28 23:10:24
ID:iH4FUJE6 削除依頼
|
爺さんの頭は昭和で止まっている。中心街は夏は暑いし冬は寒いうえに歩道は凍って滑る。道は狭いし車は多く逆走して危ない。イオンモールはウォーカブル。子どもからお年寄りまで安全に快適に楽しめる。
|
168: 三八上北地方さん
2024/11/28 23:17:23
ID:Q6.g1fYY 削除依頼
|
あんな狭くて地価が高いところに立ちません モールが立つの商圏として成り立ちそうで場所で、タヌキが出そうな荒れて広大な安い土地
|
169: 三八上北地方さん
2024/11/29 06:43:17
ID:HrGydKWU 削除依頼
|
マンション出来たらテープカットするのか?市長と議員並んで。笑 「市民の皆さん待望のマンションが完成しました、これで中心街は活性化します。皆さんが入れるのは一階のコーヒー屋だけです。私が一杯だけ奢ります。」 って感じ?笑
|
170: 三八上北地方さん
2024/11/29 06:53:09
ID:p1KC3V8E 削除依頼
|
八戸市はアパートがほとんどを占める。県営団地、市営団地かな 戸建てにチャレンジ出来る人は、中々居ない現実に、マンションなんて、住める市民って高級市民数人も戸建てを持っているから極々僅か一握りでしょ残念ですね〜草
|
171: 三八上北地方さん
2024/11/29 14:44:54
ID:Baw9.8l. 削除依頼
|
地鎮祭に市長出席しなかったって言ってなかったか? キックバックさえ入れば、そんなの関係ねぇ〜ってかあ?
|
172: 三八上北地方さん
2024/11/30 02:14:00
ID:scUl75Vk 削除依頼
|
いい加減中心街に商業施設立地する夢など見ず現実を見た方がいい。ホテルとマンションとコンビニ、コーヒーチェーンしか建たない。八戸の実力は空き地にキッチンカー誘致のみ。
|
173: 三八上北地方さん
2024/11/30 02:19:41
ID:6zMXEnsU 削除依頼
|
八戸駅西とか商業施設なんて出来ない。トランポリン、フィットネス、スケート場。八戸の商業施設の軸は45号沿と江陽、沼館、田向、ニュータウン、八食。新井田川より東と馬淵川より北はなぜか開発されない。
|
174: 三八上北地方さん
2024/11/30 06:44:39
ID:6zMXEnsU 削除依頼
|
大学は新田川より東側の端っこ 新幹線駅は馬淵川を超えた西側 住宅は旧町村に分散してるし中心がないまち
|
175: 三八上北地方さん
2024/12/02 12:00:03
ID:IpR0oEMY 削除依頼
|
八戸市最大のガンが中心街。既得権が強すぎて何も進まない。市民に不便を強いる。新しい商業施設は一向に建たず成果は出ない。
|
176: 三八上北地方さん
2024/12/02 12:31:54
ID:zdMsgs1w 削除依頼
|
八戸市最大のガン?そりゃ青森県以外ないよな 青森県に所属してることで全国民から異色な目で見られまくりだ。
|
177: 三八上北地方さん
2024/12/02 12:48:59
ID:nDzHLSjY 削除依頼
|
沼館エリアの旧日東石膏の空き地にモータープール&バスプールターミナルにして、開発だ。 それが企画としては、成り立つ。 モータープールターミナル計画、キッチンカープールでも企画できるだろう
旧街中は、自然衰退しても市民に悪影響ないだろ ススキノとか国分町の様に遊興歓楽街にするしかない。 市の条令改正で出来る可能性を模索、立案、した方が良い。🐻さん 最後の雨を歌える歓楽街を開発しましょ。 かもめ旅館復活だー
|
178: 三八上北地方さん
2024/12/02 13:09:46
ID:7EN4oIeM 削除依頼
|
人口減が一番の問題 何を作っても人がいない
|
179: 三八上北地方さん
2024/12/02 15:44:57
ID:/kDfaHsk 削除依頼
|
何か作れば人口が増えると思ってるんでは
|
180: 三八上北地方さん
2024/12/02 16:35:31
ID:mQWTqM.A 削除依頼
|
でっかい会社でも引っ張ってきてもらいたいね 熊本の半導体のような会社でも誘致したら
|
181: 三八上北地方さん
2024/12/02 16:53:25
ID:7EN4oIeM 削除依頼
|
遊興歓楽街、いいねえ 人がやらない事が一番いい 綺麗ごとは誰でもいえる 人間の本能を揺さぶるのが一番 すぐ治安が云々いう輩がいるし
|
182: 三八上北地方さん
2024/12/02 17:12:24
ID:f1B1PlZU 削除依頼
|
遊興歓楽街? バカなの?青森県条例って知ってる? なんで店舗型風俗店とか新築ラブホがないか分かってんの?
|
183: 三八上北地方さん
2024/12/02 17:26:00
ID:7EN4oIeM 削除依頼
|
条例とか言っているから何もできない どうせ、人が作ったルールだべ?
|
184: 三八上北地方さん
2024/12/02 19:12:06
ID:FvQ2.h1w 削除依頼
|
条例の範囲内で歓楽街にすればいいけどね 公営ギャンブルとか 宗教法人自由恋愛駆け込み寺 政治資金乱行パーティーを開催したり
政治家のみなさんが知恵を絞って 法の抜け穴を見つけてるから 国民も抜け穴を見つけ商売すればいいじゃない 昔はディスコやクラブでナンパして遊んでるんだから 若い人や中年も遊べばいいんだよ 歓楽街特区を小中野や八戸署付近に作ればいい
|
186: 三八上北地方さん
2024/12/02 21:26:20
ID:IpR0oEMY 削除依頼
|
そりゃ新築規制していたら商業施設は減る一方。喜んでんのはユニバースやサンデー、ラピアに他ならない。さくら野は2004年末再開発に失敗、2007年にはっちと一緒に建て替え構想とん挫、2024年現在営業時間短縮中。マンションになるだろう
|
187: 三八上北地方さん
2024/12/02 22:13:29
ID:9wsKEwg2 削除依頼
|
さくらのは、かね入口さんと類家大学院さんとか抱き合せで更地ホテルだなぁー テナント1階で2階からホテルで決まりだ。 それ以外は可能性ゼロ回答だべ〜 コンフォートあたりはどうかな?
|
188: 三八上北地方さん
2024/12/03 01:39:16
ID:A.MSt26. 削除依頼
|
商業施設のない中心街に賑わいを無理やり作るぐらいなら、車で集まりやすいところに大型商業施設を作り、市民の商品娯楽の利便性を高めるといった当たり前の発想ができない八戸市。市長が40代以下に若返らないと無理だな。
|
189: 三八上北地方さん
2024/12/03 01:54:19
ID:A.MSt26. 削除依頼
|
八工大生に中心街の課題解決を提案させたところで、肝心のステークホルダーが実行する気もリソースもないなら、たんなる行政のアリバイづくり。大学は実績づくり。本気でやるなら学生に任せないだろうに。
|
190: 三八上北地方さん
2024/12/03 06:47:29
ID:a6pWMveo 削除依頼
|
刺激を感じる施設がいい 八戸は行くとこないすけよ
|
191: 三八上北地方さん
2024/12/03 06:51:38
ID:f3JcOCTw 削除依頼
|
刺激なら長横町にいけばあるべ。
|
192: 三八上北地方さん
2024/12/03 06:53:08
ID:f3JcOCTw 削除依頼
|
刺激はギャンブル。パチンコ北大に行ってコンサートホールで遊び、屋台村で飲んで、スナックに行って帰ると良い。中高生は知らん。
|
193: 三八上北地方さん
2024/12/03 08:34:42
ID:F5h2qOqQ 削除依頼
|
娯楽を県外に求めて八戸を出る、八戸で得た給与を県外で消費する 新幹線でビューだなぁー(笑)
|
194: 三八上北地方さん
2024/12/03 08:37:27
ID:qOBVmYCs 削除依頼
|
そこで生まれたのも人生 その仕事も人生
|
195: 三八上北地方さん
2024/12/03 09:29:36
ID:2ktsOhEY 削除依頼
|
妖艶猫
|
196: 三八上北地方さん
2024/12/04 20:12:49
ID:HjcocPxA 削除依頼
|
娯楽施設といったらプレイピア白浜だべな
|
197: 三八上北地方さん
2024/12/04 22:36:24
ID:OUXplzMQ 削除依頼
|
スーパーの新築規制って 国の法律 何ですか ただ 八戸市の条例 なんですかね 条例 だったら変更すればいいだけ 話だけどね
|
198: 三八上北地方さん
2024/12/04 23:34:47
ID:A6633xvA 削除依頼
|
企業誘致もそろそろネタが尽きたみたいだからコストコとIKEAが来れば人の流入は抜群に増えるだろうね。何とか交通の結節点の強みを生かして他にない魅力的なコンテンツを引っ張って欲しいものですね。市がやるのか会議所がやるのか知りませんが期待してます。
|
199: 三八上北地方さん
2024/12/05 06:46:16
ID:K.9/xICs 削除依頼
|
首都圏から距離が遠いのがそもそもアウト
|
202: 三八上北地方さん
2024/12/06 10:11:51
ID:Y9VfSUfg 削除依頼
|
夢洲の万博会場は理想。ポートアイランドにミニ八戸万博開くべ
|
203: 三八上北地方さん
2024/12/06 12:43:01
ID:rNlwCq1. 削除依頼
|
潮干狩りから沖防釣り、船釣りを楽しめる 管理された海浜公園をつくる 休園日は風速高い日や波浪日
|
204: 三八上北地方さん
2024/12/06 14:34:06
ID:ZO4ZVVBQ 削除依頼
|
>>198 コストコは半径10キロメートルで人口50万人。ikeaは商圏人口100万人。コストコは盛岡のやや南ぐらいなら出店可能性有り。八戸周辺ではどこで切っても半径10キロメートルで50万人の円にはならないので無理。
|
205: 三八上北地方さん
2024/12/06 14:56:26
ID:buMyDBMg 削除依頼
|
昭和の時代、建設会社から便宜をはかられていた市議らが、八戸圏域の人口が50万人になるのは間違いないと、根拠の無い妄想を押し通し、白山に大きな過剰能力の浄水場を建設させた
25万人程度の圏域民は現在、過剰能力浄水場の運転コストを当たり前のように請求されて取られている 妄想ほざいた市議らは、誰一人責任問題にもされずとんずらをこいた
|
206: 三八上北地方さん
2024/12/07 17:29:45
ID:v7YEE4cs 削除依頼
|
八戸市議会は学校生徒会に毛が生えた位の意識? 新聞記者からのリークネタで質疑応答のレポート書いてる感じだー だから、街づくりなんてアイディアあるわけないし、家の前のギシパリばかりだから、ちょっと八戸から離れると借りてきた猫状態情けない 25万人は夢物語 定住人口が減るいっぽう 移住のホームページも物足りない。 大胆な発想手法政策が必要です。 北海道や中部地方に参考例がありますよ🐻さんチーム
|
207: 三八上北地方さん
2024/12/07 18:12:55
ID:qeEMxACs 削除依頼
|
頭大丈夫ですかおじいさん
|
208: 三八上北地方さん
2024/12/07 19:30:26
ID:vDyxrk.o 削除依頼
|
ヒト、カネ、モノ、情報は魅力的な街に集まってくる。 よって八戸はあきらめるしかない。
|
209: 三八上北地方さん
2024/12/08 21:42:09
ID:iLPMfMYM 削除依頼
|
人口激減の八戸市は都市計画なんて考えてますか? そもそも論? 抽象的なはなじゃなく、何を何時までに完成させます。 何やりましたか? 🐻さんチーム? プランニングしてますか?しましたか? 後援会の組織会社や団体からの寄付贈呈写真はわかったから。 それは、仕事じゃないですよ。それって選挙活動の1種じゃないんですか?次期の戦いのPR活動どうでは?グレーですか?
|
|