| すまん、2を補足する 
 県外客は「八戸に行く」のも伝えてるのよ 八戸市内ね
 みちのく有料道路が終わる地点は八戸市ではないでしょ?
 レンタカーの県外客は「みちのく有料道路が高速道路に接続しているなら、このまま高速道路に乗り続けて八戸市内に向かえばいいかな」と考えるよね
 
 係員は「確かに高速道路には入れますが、八戸市内に行きたいなら八戸北インターで一般道に下りたほうがいいですよ」と答えるなり、目的地に応じて案内すべきところなの
 少なくとも普通の高速道路の料金所の係員はそうするわけ
 
 これ1件2件の話じゃなくてクレーム多すぎて結局、八戸北インター手前に「八戸市内に行きたければ下りる」って看板まで追加されたの
 |