ホタテの中国輸出再開が始まるようだ。報道ではすでに新販路が開拓されて 中国輸出となれば今以上の値高騰となるという。 今でさえ八戸市民、青森県民の手の届かない値段だ。朝市に行っても、ホタテの 販売は見かけない。それなのに中国や外国に輸出することしなければならないのか。 青森県内のホタテ業者は水温の上昇からホタテ養殖に一層の難しさが 加わっているが、すると漁業者は国や県に補助金を出してくれと言う。県民として 納得できない。補助金はやめるべきだ。国も県も県民の口に入らないような事が 現状なのに、ホタテ行政にデカいくさびを打ち込むべきだ。 宮下知事よ、ホタテ行政にメス入れろ。補助金かっとしろ。
|