| 
■ 旧経営陣に13兆円を東電に支払え | 
1:三八上北地方さん 
2022/07/14 16:39:02 
ID:2JWwCqiU 削除依頼 
 |  
13日の東京地裁は、東京電力旧経営陣に対して福島原発事故に際し、「津波 対策を怠り会社に損害を与えたとして総額13兆円余を支払え」とする判決を命じた。賠償額は民事訴訟では国内最高額。 |  
 
 
2: 三八上北地方さん 
2022/07/17 09:18:57
 ID:bcuAd.6o 削除依頼
 |  
東電旧経営陣は、東電に13兆円の 損害を支払えよ。
 |  
 
 
3: 三八上北地方さん 
2022/07/17 11:41:51
 ID:iz1PE.b. 削除依頼
 |  
法定外の示談交渉で、4兆円請求なんて何でもないですね
  国全体、世界経済に与えた被害や損失額は原発事故よりもはるかに大きいし、 事件が解決すれば、政権与党や野党政治家への誤解も解け、 政治家と利益団体との関係が見直される契機にもなるのではなかろうか。
 |  
 
 
4: 三八上北地方さん 
2022/07/17 22:09:31
 ID:iz1PE.b. 削除依頼
 |  
ミレニアム改革の、
  デフレ&スタグフレーション対策にもなり得たインフラ再整備計画が功を奏せば、
  事故は防げたかも知れないのにね
 |  
 
 
5: 三八上北地方さん 
2022/07/18 09:23:36
 ID:sm0HtsAg 削除依頼
 |  
内閣衆質一六五第二五六号 巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問に対する答弁書
     平成十八年十二月二十二日 内閣総理大臣 安倍晋三 https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b165256.htm
  第一次政権で内閣総理大臣の椅子に座っていた2006年、安倍は国会で 福島原発事故と同じ事態が起きる可能性を指摘されながら、 「日本の原発でそういう事態は考えられない」 として、対策を拒否していた。 原発事故の5年前に、国会質問でその可能性が指摘されていたのだ。
  安倍はこんな重大なミスを犯しながら、反省する素振りも謝罪する様子もない。それどころか原発事故の直後から、デマをでっちあげてその罪を民主党にすべておっかぶせ続けてきた。
 |  
 
 
6: 三八上北地方さん 
2022/07/18 13:32:53
 ID:G6IVAKqo 削除依頼
 |  
| 旧経営陣の犯罪ではないか
 |  
 
 
7: 三八上北地方さん 
2022/07/18 13:33:48
 ID:G6IVAKqo 削除依頼
 |  
原子力9基稼働という岸。 何考えれているんだろうね
 |  
 
 
8: 三八上北地方さん 
2022/07/18 13:51:31
 ID:6GzRcW1k 削除依頼
 |  
まずは、90年代にお歴々がやった施策のミス遅延の数々、そして、それらに対し安倍ら共々言及はおろか破綻処理案や改革案の提案すら出来なかったこと、つまりは己が政治活動における戦略ミスについて真摯に認め、国民に理解を求めることだね
 
 
  上手くやれば、国葬の件も万事上手く行くし、 自分のポイントは上がるべぇ〜www
 |  
 
 
9: 三八上北地方さん 
2022/07/18 14:01:49
 ID:6GzRcW1k 削除依頼
 |  
93年初当選で同期だったにも関わらず、 90年代、岸田先生は安倍先生ほど知名度が無かったし、 党内での出世も、安倍先生よりも遅かったわけですよね
  群れを好む開成の卒業生でもあり、当時、単独での行動は難しかったのではないでしょうか
 
  ↓
  つまりは、致し方なかったわけですよ
 |  
 
 
10: さがらき 
2022/07/20 18:27:22
 ID:RiM48aRs 削除依頼
 |  
>>7 インコ=薄胸尾 豚然狂会は口下に乗っ取られている。
 |  
 
 
11: 三八上北地方さん 
2022/07/21 05:07:55
 ID:GbNg9rVk 削除依頼
 |  
戦後からバブル崩壊まで、バブル崩壊からアベノミクス前、アベノミクスから今に至るまで、そして、国家戦略ミスに起因してこの先起こり得る事象、、、自公連立ほか既存政党による国策の誤りによる損失損害を確定してる分だけでも算出したらいくらになるのだろうか⁈
  ホントに全部が民事の損害賠償においては免責の対象なの???
 |  
 
 
12: さがらき 
2022/07/23 19:32:00
 ID:fLff6jwE 削除依頼
 |  
>>7 あいつは考えられる脳みそしかないよ!!?
 |  
 
 
13: 三八上北地方さん 
2022/07/24 08:41:16
 ID:YFAgcA7A 削除依頼
 |  
ミレニアム改革の中の安全保障危機管理改革と経済の改革の一環で、 インフラ再整備計画をやっていれば、原発事故は防げ、死者行方不明者も最少だったかも知れないわけで、
  とりあえず、ある大きい事件を解決してから、 ミレニアム改革の仮想曲線を使って、条件を満たしている施設については事故なく安全に運用できる根拠や論拠にして、再稼働させればいいのに。
 |  
 
 |