△掲示板

固有の領土4島はいつの間にか2島 1:三八上北地方さん  2020/09/30 09:41:53  ID:w24ZphTM 削除依頼 
菅総理はプーチンと電話会談した。
北方領土については、安倍氏と合意したことを継承し、歯舞、色丹の
二島引き渡しを鮮明にするとした。
そして、北方交渉を終わりにしたいと会見も行った。
固有の領土としてきたのは4島だったはずだが、2島返還で2島はロシア
の領土だと認めるのだろうか。
安倍政権は、ロシアとどんな交渉をされてきたのか。交渉経過を
説明したらどうだろうか。

2: 三八上北地方さん  2020/09/30 18:25:56  ID:w24ZphTM 削除依頼
プーチンのほうがずっと上手。交渉能力がなかったということだろう。

3: 三八上北地方さん  2020/09/30 22:55:03  ID:XOMkerSI 削除依頼
無駄な交渉、還す訳ないがない、税金使うな

4: 三八上北地方さん  2020/09/30 23:13:25  ID:N5H3KZbg 削除依頼
戦争で取ったものは戦争でしか手放さない
って意見を支持するロシア人

「戦争をしないとどうしようもなくないか」「(戦争をしないと)取り返せない」
をバッシングする日本

勝敗は国民の意識で日本の完敗

5: 三八上北地方さん  2020/10/01 00:28:49  ID:5S0fPFbI 削除依頼
日米安保条約、日米地位協定があるので、
アメリカは日本の領土のどこにでも米軍基地を作ることができます。
なので、ロシアはアベに「だから返さないヨー」と伝え、アベも了解したのでした。
 さらにプーチンはついこの間のロシア憲法改定で「もう領土は手放さないヨー」条文を盛り込んだので「二島返還」もありえません。
 スガ主席の「やったふり」外交。ただのポーズです。

アホウヨさん残念でしたね。騙されるところでしたねぇ。

6: 三八上北地方さん  2020/10/01 00:46:27  ID:C.m7KYwE 削除依頼
歯舞色丹二島とて、彼らの教科書に書かれてある通り、第二次世界大戦の末、国際社会からも半ば領有を認められたロシア固有の領土であるわけで、日ロ首脳会談で何度も確認されているが、これは返還ではなく、どちらかと言えば譲渡の類なのである。

大日本帝国は、千島樺太交換条約とポーツマス条約において一度は手にした領有権を、勝算なき大東亜戦争(第二次世界大戦アジア太平洋戦線)で敗北する事により自ら放棄したわけだが、これを取り戻すとなると、事実上の譲渡手続きしかない。こんなの自明だったのだから、四島返還に拘らず、最適なタイミングでより安価に回収する事を考えて欲しかったですね。先進国が軒並み低成長期入りし、さらには産業革命を前に、国内はモノが売れないデフレ不況に直面し、投資余地が乏しいとなれば、利ザヤを求めるマネーは国境を越え、海外とりわけ成長余地がふんだんにありそうな新興市場に流れ、やがて新興国の経済は勢い付き、仮に日本が経済協力と称して少々のカネや技術を持って行ったところで相手にされなくなる日が来るであろう事は当時も予見できた事。

もっとお金や技術が活きるように、最小の支出で済むように、
経済のグローバル化が本格化する前に決着をつけて欲しかったですね

誰だっけ⁈四島同時返還に拘ったの?
国際感覚や経済感覚に欠け、独善が過ぎるのではなかろうか

7: 三八上北地方さん  2020/10/01 06:35:35  ID:P/CSaF.Y 削除依頼
宗男はだめだ。あいつが騒ぎ過ぎて振り回された

8: 三八上北地方さん  2020/10/01 12:00:53  ID:C.m7KYwE 削除依頼
ムネオハウスの件とかあったけど、
あの人は二島先行返還論者、これに関しては賢明。


無理難題、四島同時返還論者が多いのは、どちらかと言えば、清和系ほか。
返信:
名前: メール: URL:
 名前・メール・URLは未入力可
1〜1000  ▲TOP